facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 45
  •  
  • 2013/06/20(木) 20:11:06
なるほど、地元民の民度が低いってことなのか。
元々残念だったんだな…

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/06/20(木) 20:50:56
>>31
戸山公園ちゅうか西戸山の公園ところは昔は屋台まで出て
賑やかだったなぁ、ナツカシス・゚・(ノД`)
当時は俺も若かったからすぐ声かかって仕事にありつけたし。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:16:54
>>45
そうですねwww

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:43:18
高田馬場駅の乗客数は日本で9位(2008年)なんだよ
これだけいて、今の秩序なら優秀だと思うよ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:53:29
>>48
基本JRと西武と地下鉄東西線の交差する場所だから
乗り換えの需要が多いので実際の馬場での乗降人員はその半分ちょっとってとこだろ
早大生さえ抑えりゃもうちょいマシになる
所沢の体育大学の連中と俺達は違うとでも言うならそのへんちゃんとやれと思うがね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/06/20(木) 22:54:25
意外と利用者多いんだよな
初めて知った時驚いたよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:00:30
>>50
半数近くが駅の中だけでの移動だからそこまで感じなくて当たり前

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:30:28
早稲田大学の学生って何でこんなにモラルがないの

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:39:19
>>49
乗客数のからくりは、あなたが言うとおりだと思うよ
馬場の駅から外に出る人は、体感だと乗客数の半分以下だと思う
それでも、街の規模から考えたら凄く多いよ

学生のマナーについて不満が無い訳じゃないよ
道や建物の入り口ををふさいだりしてるのは、むかつく
でも、学生が居ないと寂しいもんだよ

なんだかんだで住むには馬場が好きだ
それに駅からちょっと離れると公園も多く静かだよ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/06/20(木) 23:59:44
>>53
誰も学生がいなくなれとは言ってない
ただ偏差値が高くて優秀な学生と胸を張るくらいなら
そんな所でだらしないのは論外だろと言ってるだけ
人に迷惑かけといて逆ギレするような馬鹿じゃなきゃ別に街賑わす役くらいにはなれるだろうよ

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/06/21(金) 00:18:21
じゃあここでグチグチいってねーで通報でも殴りかかるでもして解決をはかれ
こんな便所の落書きしてたってなんもかわんねーぞ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/06/21(金) 00:23:24
>>55
ぶつかってきて舌打ちするようなガキには普通に脅しかけてるし
ロータリー占拠で通れない場合は警察官呼んで対応しているが何か?
じゃあじゃねえよ馬鹿
俺一人でこれ以上やったら暴力沙汰にされかねないからやる気はないね

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/06/21(金) 00:25:09
>>55
本当に馬鹿だな
掲示板ってそういうもんだろ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/06/21(金) 00:35:31
何の解決にもならないけどここで愚痴って気が晴れるならそれはそれでいいんじゃない?

本当に無意味だからまた同じ事が繰り返されるだろうけどなw

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/06/21(金) 00:59:32
>>56
マナーや常識を語るなら馬鹿とか、罵る言葉は使わず、もう少し優しい文章の方がいいと思います
それに脅したりするのは周りから見ると、あなた自身がマナーの悪い学生と同レベルになってますよ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/06/21(金) 01:56:08
>>59
自分からぶつかって舌打ちするようなアホ相手にまともな説教が効くとでも思うのか
子供のおままごとには付き合えねえよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/06/21(金) 05:18:14
早大生はゴキブリと思え

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/06/21(金) 07:28:26
なんでみんな早大生とその他の見分けがつくの?
自分は全然見分けがつかない…
見分け方教えてください!

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/06/21(金) 08:37:43
へらへらしてるのが早稲田

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/06/21(金) 08:48:01
>>58

事実を多くの人に知らしめてる
馬鹿もこれを見て変わるかもしれない

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/06/21(金) 10:28:31
一時期BIGBOX前に学長名でマナー看板出てなかったっけ
それでしばらくたむろする馬鹿者共は減った気がした

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/06/21(金) 10:31:01
解決策は無いもんな、人間の数が減ればギスギスした状況も改善されるが、それは無理だしさ
地方民の、都内への流入規制や地元へ追い返すとかでも出来れば
人数的な問題もマナーの問題も、大部分は解決出来るんだけどね(まぁ無理だし)
ツライと思う人は、自分が別の場所に移住するのが一番簡単な解決策かもよ。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/06/21(金) 10:48:56
>>66
その偏見すごいね。元々東京人だけど、都内いくつかの土地に住んでみただけでも
色んな民度の地域があるのがわかる。人数の多い地域だからガラが悪いわけではない。
そんなに選民意識wを持つ程の土地じゃないし。
あっでも確かに田舎老人観光客の多く来る場所ではマナー最悪だったな。
船の先頭でタバコ吸って投げ捨てとかね。
ところで、馬場に来るのは住んでる人間だけだと思ってるのも視野狭っ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/06/21(金) 10:55:04
早大生は学ラン・学帽の着用が望ましいと思う。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/06/21(金) 10:59:52
古い〜お話!w

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/06/21(金) 12:23:50
>>68
応援団長。押忍。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/06/21(金) 13:53:03
>>67単純に人数減らしには、上京組の阻止と追い返しが丁度良いってだけ
それで人数が減れば、ギスギスも減るってことだよ
(キミが本当に元々都内の人間かは知らないし、興味無いし、怪しいとは思うがw)

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2013/06/21(金) 17:09:54
前、石原が東京都への越境税とるとか言ってなかったっけ?w
違ったらメンゴ^^

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2013/06/21(金) 18:10:03
>>72
トラックに対してだっけ?
でも回りまわって東京の物価が高くなるよね
東京だけでもやっていけると言う奴がいるが
地方無しで食料や物資はどうするんだろうね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2013/06/21(金) 19:34:36
昔から早稲田は高偏差値低民度の代名詞みないな大学。
大学受験迄は勉強頑張って、入学後は勉強せずサークルでハメを外す人が多い。
過大評価されすぎてる。
でもサークル活動が人脈を作り後々役にたつんだよな。
偏差値高い大学程サークル活動に熱心だ。

高田馬場により近い、富士大の空気っぷり見たらわかるよね?

高田馬場の住民にマナーが悪いと言われても、早稲田の学生は勝ち組レールに乗ってるよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2013/06/21(金) 21:06:04
小学生の時に、関パンに社会科見学でパンの作るところを見てきた。。
でも全く覚えてないんだよな〜 > 作り方をさ。

ちなみに給食のパンも関パンだったと知ったのは、卒業していい大人に
なってからだね
関パンよりも、あっこの前にあるドルフィンの方が気になるんだけど、
もう閉めちゃったんだよね??

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2013/06/21(金) 21:10:24
田舎者ばかり

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/06/21(金) 21:38:26
ここは早大生に困ってるんですね。
私は韓国人が嫌で新大久保から引っ越してきたけど・・・

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/06/21(金) 22:07:26
ドルフィンまだあるよ。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/06/21(金) 22:32:39
いいじゃん 田舎モンが東京在住ってほざける街 みんな求めてるんでしょ ただ、自分の生まれ故郷をこんなふうに言われたらどう思うんだ? それすら分からんのか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/06/21(金) 23:52:07
いやそもそも掲示板で田舎者が〜とほざいてるヤツの脳味噌を心配してしまう

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2013/06/22(土) 00:03:01
消防車が賑やかな音を奏でていたな。
何処かで火事だろか。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/06/22(土) 02:58:06
>>77
新大久保に比べて韓国人は1/5ぐらいですかね?
高田馬場3丁目や4丁目、そして高田馬場に入れていいのか分かりませんが
百人町(野球場の近く)や北新宿に多いですね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/06/22(土) 03:33:26
練馬と高田馬場は馬つながりだね。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2013/06/22(土) 04:51:50
江戸時代は群馬で捕獲した野生の馬を練馬で鍛錬し
高田馬場で売るのがデフォ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/06/22(土) 13:45:43
>>73
あれは政府に対しての皮肉
それと早く外環作れってプレッシャー
基本首都高通らないと他の高速に繋げない構造のため
首都高が慢性的な渋滞に陥ってまともに機能しなくなってるのを解消したいだけ
本来東京関係ないトラックまで首都高通るわけだから非効率極まりない
>>74
そのサークル活動がないと就活もままならないからな
10年ほど前の学生たちの悪評により学閥のない企業での
早稲田やそれに匹敵するレベルの偏差値の私大の学生が使えねえって言われてる
(他に慶応や上智も)
サークルの先輩方が入り込んでる企業で口利きしてもらうことで入りやすくなるし

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/06/22(土) 16:21:51
>>85
両方俺宛ての返信だ

石原の皮肉は分かり辛いよね
さらにマスゴミが歪めて報道するし

高偏差値の大学は勉強するよりサークルで沢山のコネ作るのが勝組への道だもんね
逆にFラン大学はサークルに入っても良いコネが出来ないから意味がない

早稲田クラスの大学生は受験用暗記を努力しただけの使えない奴が多く
東大は天才だけど庶民の考えが理解できないから期待ハズレのイメージ

それでも高偏差値の大学卒業生ほど良いコネ持ってるから、本人に仕事の能力なくても
役にたつ場面があるんだよな。
本当に仕事は出来無いのにさ

部下にもつなら日大クラスがプライドもなく良い仕事するね
営業なら体育大関係が良いかな

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/06/22(土) 19:40:11
早稲田も使いやすいよ
クズなやつほど切り捨てる時に楽
絞るタゲ絞って来月から来なくていいからでバッサリ
飯まずくならないからほんと気楽

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/06/22(土) 19:59:02
いつのまにかてんやが潰れててびっくりした

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/06/22(土) 22:09:24
最近、おしっこからミートソースの臭いする
パスタの食べ過ぎかな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/06/22(土) 22:10:41
最近、おしっこからミートソースの臭いする
パスタの食べ過ぎかな

ここまで見た
  • 91
  • 上智四年
  • 2013/06/22(土) 23:00:45
早稲田落ちて浪人し、 馬場の早稲田予備校通い、
早稲田が嫌になり上智文に進学した
家が王子だから結果オーライかも
就職は 一応ビール会社から内定もらったし。
バイトは何故か馬場でやってる。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/06/23(日) 00:33:26
だれも聞いてない

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/06/23(日) 00:49:21
昔零細企業で面接担当してたんだけど、慶應や早稲田や国立の奴が来ると、俺は反対したのに社長命令で即採用してたんだ。
みんな全く使えなかったし、一ヶ月もしない内に連絡なしに会社辞めてくんだよ。
高卒や専門卒の方がガッツがあって使えたよ。

そもそも学歴関係ない職種なのにさ。社長は学歴コンプがあったんだろうね。
ちなみに写真事務所です。頭より体力が必要でした。それと理不尽に怒鳴られたり殴られたり朝まで飲みに連れてかれても堪える精神力
任天堂が東大生ばかりとって失敗したって説がネットで広まってたね。学歴より適材適所だよな。

ところで、この程度の学歴ネタもNGなの?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/06/23(日) 04:19:12
俺のおしっこはイカ臭い

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/06/23(日) 04:22:40
俺はキーマカレーだった

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード