facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2013/02/05(火) 05:57:20
新宿区内の落合地域(上・中・下・西落合&中井)とその近隣についての情報交換や雑談を
またーりまたーりとしましょう。
前スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1344068590/
過去スレ
http://tokyo.machibbs.net/thread/snjk.htm#ochiai

レスが990を超えたら、下記の「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」から依頼をしてください。
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1349435103/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8980/1264081925/(避難所)

なお、次スレ誘導前の1000getは厳禁です!!!
(まちBBSはレス数1000が上限で、それ以降書き込みができません)
新スレが出来ても、現行スレを使い終えるまでは新スレへの書き込みは極力控えましょう。
また、荒らし・煽りなどは徹底スルー(反応せず相手にしない事)でお願いします。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

関連スレ・リンク
新宿区スレリンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1182634241
新宿区 広域情報交換スレッド
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1180226094
東京板広域情報交換スレ
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1180229912
いい中井どっとネット(中井商工会)
http://www.e-nakai.net/
出没!アド街ック天国 -新宿区中井-(2009年1月31日放送分アーカイブ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/090131/index.html


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/02/06(水) 13:38:48
スレ立て乙です。

雪といえば、佐伯祐三の連作「下落合風景」でスキーの場面を描いた絵があるんだけど
落一の向かいの谷間を描いたものらしいね。
昔はあそこでスキーが出来たのか

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/02/06(水) 21:40:56
落一の裏で、お尻に板とかトタンの切れ端を敷いて、斜面を滑り降りて遊んだ、という話しはよく聞かされた
雪が積もれば、こどもがスキーのまねごとするぐらいはできたんじゃないか?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/02/06(水) 22:00:08
上高田になっちゃうけど
数年前雪が積もったとき
子供がここの坂でソリ遊びをしたらしくて
一週間後くらいまでガチガチに凍結した状態が続いて
自転車やバイクが何台も事故ったことがあった
自分もすっ転んで警察よんだとき聞いた
http://goo.gl/maps/2XVgX

先月の大雪のときは
中井駅真上の富士見橋も
ソリで滑れるくらいの状態になってたな

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/02/07(木) 09:43:22
>>1
ありがとうでした〜♪

雪が大変なことにならずホッ
前回はご近所周辺まで雪かきして大変だったw

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:41:42
>>1 おつ

東京の子も狭い住宅密集地なりに雪遊びするんだね
先日の大雪の時も、あちこちに雪だるまがあって微笑ましかったよ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/02/07(木) 23:45:07
今落合駅近くの家賃4万のボロアパートに住んでいるが、
今日「eルーム 月額28000円〜」というポスターを見かけた。
家賃払えないからこのeルーム気になってるんだけどどんなもんだろな・・

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/02/08(金) 09:51:35
>>7
そのことかはわからないが、テレビで一部屋にベッドを置いてカーテンで仕切って何人かを
住まわせるシステムを紹介していた。場所は西新宿だった。
安いというだけではちゃんとした部屋は借りられないと考えておくべき。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/02/08(金) 12:55:18
大江戸線 中井駅近くの前お肉屋さんのところ 焼き鳥屋さんになるみたいですよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/02/08(金) 15:41:21
>>7
これかな?
住居用じゃなくて、レンタルスペース的なものっぽい。
http://gooddays1.blog37.fc2.com/blog-entry-765.html

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2013/02/08(金) 19:53:43
>>7
風呂なしならありえるだろうけどね。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/02/08(金) 20:36:07
中井の友愛潰れてないよね?
最近気にしてなかったから全然記憶がないんだけど、今日ゲーム見に行ったらまだ7時過ぎなのにやってなかった。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/02/08(金) 21:11:29
>>12
潰れたはず

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/02/08(金) 22:00:30
>>13
そっか〜潰れちゃったんだね。
ゲオとかより安いものもあってたまに見てたんだけど…。
潰れる前に行っておけばよかったな。
教えてくれてありがとう!!

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/02/08(金) 22:13:03
潰れたのかー
使ったとあるし
なんか庶民的であの雰囲気すきだったな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2013/02/08(金) 22:50:26
>>9
また焼き鳥かよw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/02/10(日) 11:45:17
中井駅周辺で毎年おこなわれる「染の小道」今年は今月22日から3日間。ttp://www.somenokomichi.com/index.html

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/02/12(火) 01:27:05
ここのスレで出来たの知ってこの前初めてパパス行った。
安いものは安いけど特別安いってわけでもないんだね。
でもトフメル売ってたから便利。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2013/02/12(火) 22:52:15
>>17
毎年ってここ2〜3年のような。

ここまで見た
  • 20
  • しかし
  • 2013/02/16(土) 02:50:45
未だに地下通路
高架にして自由通路付ければいいじゃない
東中野みたいに広い駅前広場作ればいいじゃない
地下共用通路いつできるかわかんあいし
新宿区って事業計画を作るのはしょっちゅうだけど
実際にできたもんてないよね
現在の区長さんになってるから
中野区に比べてみておかしーなにもやってないじゃん

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/02/16(土) 03:37:23
そんな事出来るわけないじゃない
低地なんだし

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/02/16(土) 08:09:47
高架は山手通りがあるので無理。
不可能ではないけど、山手通りを超えるような高い高架なんかいろいろ非現実的。
地下化も、すぐに妙正寺川を交わさなきゃいけなくて、
深くすると大江戸線と首都高がいるから無理
東中野みたいに橋上駅にして山手通りからの駅広場つきの駅に、というのも、
人の流れがあまりに変わりすぎる上に、山手通りが高いので、
近隣への日影規制をクリアできないから無理。

唯一可能性があるのは、地下通路に改札を作ることだけど、
新宿区はそこまて金出してやるつもりはないみたいね

ということで中井駅は「いつか事故がおこると思っていた」という状態で絶賛放置中

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/02/16(土) 08:49:05
タモリ倶楽部で高田馬場のミャンマー文化について
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up14666.jpg

そういや中井周辺じゃ聞かなくなったなー
と思ったら中井の人達があっちに流れたんだそーな

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/02/16(土) 09:41:03
西武新宿線中井駅は平成28年に改札が地下になるらしい。ただしホームは地上のまま。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/02/16(土) 21:57:26
>>23
5時に夢中でもやってたわ。
ミャンマーではお茶の葉を食べるらしい。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/02/17(日) 19:32:47
山手通りと新目白通りが交差する所の、山手通りを渡る横断歩道って怖い。
歩行者横断の信号と右折信号が一緒に青だから右折車がガンガン入ってくる。
なんとかならんかな?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/02/17(日) 21:14:09
なんとかした結果があれなんですよねえ
ついでに工事終わって山手通り全体の流れが良くなって
落合の交差点がネックになって渋滞が酷い
首都高の排煙塔も合わせて空気が一気に悪くなった気がする

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/02/18(月) 09:40:42
>>24
これホント?
自分が聞きに行った少し前の説明会では、自由通路だけで改札はできない、って話だったけど。
改札ができるなら嬉しいけど、できればソースがほしい

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/02/18(月) 11:58:53
説明会情報が正解でしょ常考

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/02/18(月) 14:32:56
これあたり?
「地元住民向け説明会に出てきた父親の話と持ち帰った資料によると
西武新宿線中井駅は平成28年に改札が地下になるそうです。
ホームは地上のままなので、下がって上がって、な構造になりますね。」
2013年1月25日(金)@inooshotenさんのつぶやき

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/02/18(月) 14:41:43
説明会の資料
http://www.e-nakai.net

ここまで見た
  • 32
  • しかし
  • 2013/02/18(月) 22:49:56
平成28年ン??そんなすぐ3年で出来るん??連続立体交差化計画は3年でできないだろ??
それとは別なんだろーなたぶん。。

ここまで見た
  • 33
  • しかし
  • 2013/02/19(火) 06:48:14
もしかそれっって踏切が廃止はないんだろうか?
これまで通りだったら意味ないじゃん
なんとかしろ!!中山区長!1

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/02/19(火) 08:21:12
>>32
連続立体交差化は中野区内のはなし。
中井から新宿方面は関係ない

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/02/19(火) 18:31:10
この一時間くらいヘリが上空をずっと飛んでるけどなんかあった?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/02/19(火) 19:18:36
高田馬場4丁目で火事だって

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/02/19(火) 22:30:24
NHKで神田やぶそばの火事のニュースのついでにちょっと報道されてたな

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/02/20(水) 11:53:51
踏切廃止も勿論だけど
まず上り方面の改札作ってくれよぉ
ベビーカー持ちでちょっと新宿まで出たい時に大変なんだよぉ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/02/20(水) 12:55:46
>>36
これttp://matome.naver.jp/odai/2136126374698809701

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/02/20(水) 15:28:56
続報きたね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-00000034-mai-soci

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:49:02
>>40
ありゃ、実家のそばだわ
あのへん放火でバイクとかよく燃えてたからなあ・・・

幸福の科学もあるんでイタコよんで解決してほしいわ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/02/21(木) 15:19:26
ほい
https://i.imgur.com/tbMdXF7.jpg


ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/02/21(木) 23:28:01
>>42
もうそんな時期か
結局北口側には改札できないのかねぇ・・・

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/02/22(金) 01:32:02
>>40
昔の職場の裏手だわ。
あのあたり野良にゃんこが多くて、昼休みはよく和んだぜよ。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/02/22(金) 16:31:24
>>43
かつて反対した?連中だって、ちょっと西武線で新宿へ行きたいと思っても
老いた身体で階段上るのはキツイだろうに。
ヒマな年寄りなら本数少ないバスで行くかもしれんが。

ここまで見た
  • 46
  • 東京都名無区民
  • 2013/02/22(金) 18:09:20
そういう方は新宿には西武線で行かずエレベーターのある大江戸線で行くかもね
東京都シルバーパスで無料だし4分毎だしね 西武線は間隔が8分以上空いてしまう事がある

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/02/22(金) 20:26:17
とりあえず
踏切待たずに新宿方面乗らせて欲しいよ
それだけでどれだけの人が幸せになるか

なんでわざわざ踏切待って越えてぐるっとまわって
階段上がり下がりして北側に来ないといけないのか意味不明
北口を駅ホームの両端につければどれだけ便利か

商店街が私利私欲しか考えなかったために
中井は発展もなく利便性も低い死んだ駅になった

ここまで見た
  • 48
  • 東京都名無区民
  • 2013/02/22(金) 20:37:56
いえてる
とりあえず通路ができる間入場専用の簡易改札機でもつけてステップ1個付ければすぐできるのにね

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/02/22(金) 20:41:56
>>47
>商店街が私利私欲しか考えなかった
これの根拠は?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/02/22(金) 21:49:43
前後の下落合新井薬師には当たり前にある北口が中井にだけ何故かない
そのせいでラッシュ時は渋滞するわ危険だわ不便極まりない
近くには目白学園もあるってのに
そうここは大都会東京都新宿区
とんかつサボテン裏マンション建設時に北口案があがる
中井住民歓喜!!

北口が出来ると
人の流れが大きく変わる
売上に影響するかもしれない
そりゃ困る
ダメつダメ!北口反対!
((((;゚Д゚)))))))
と聞いて知った

このレベルの街なんだし
駅前の利便性も上がり発展したほうが
未来は明るいのに
悲しいし残念だ
静かな下町なのに

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード