facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団5Go号φ
  • 2012/06/29(金) 19:08:30
都営新宿線・菊川近辺のスレッドです。
※980を目安に新スレを申請してください。
※誘導が完了するまで書込みを控えて下さい。
新スレへの誘導がされないうちは1000を踏まないようお願いします。
過度の雑談や個人的な書き込み、議論などは自制をお願いします
みなさん仲良くやりましょう!!

旧スレで有用な情報は2以降随時。

前スレ
菊川 Part 30
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1308060014/l50

関連スレ
墨田区リンク集2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633803/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/07/01(日) 20:06:00
菊川のキャバクラが二年もちませんでした。知る人ぞ知る歴史になるでしょう。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/07/05(木) 11:44:09
ライフの閉店前半額惣菜は見つけたら先にカゴに入れとかないと
「先にビールとか買って最後にしよ」で戻ったらもう売り切れてた . . . orz

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/07/05(木) 21:12:55
やよいけんとかで一人で食べてる、おわったおばさんがいると、めしがまずい。食べ方もきたない。女のひとりめしってみにくいね。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/07/06(金) 06:58:11
菊川最高!!菊川橋からスカイツリーをながめてご先祖様の霊がなぐさめられ、菊川は
よいまちになるでせよう。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/07/07(土) 19:31:42
>>4
まぁそう批判するのは勝手だけれどね。
「こういう場合、大抵、そう発言している人の程度も同じようなことが多いね。」
イギリスの有名な学者が、そう専門誌に書いていたよ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/07/07(土) 20:03:07
そうか?
文章は下手だがいいたい事はよくわかるな
ま、もっと極端なやつもいるが、女の一人牛丼とか自分の女なら嫌だろ?させたくないだろ?当たり前の事だ。

坂本龍一「学生食堂で一人でご飯食べてる人を見るとすごく不愉快。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340679364/

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/07/07(土) 20:15:14
>>2・4・5・7
i121-116-124-14.s05.a013.ap.plala.or.jp

>>6
貴方が正常w

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/07/08(日) 04:24:21
なんだ自演かww

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/07/08(日) 20:50:22
つーか、そーいう思いしたくなかったらやよい軒行かなきゃいいじゃん。

よくいるよね?ファミレスの店員の態度に怒ったり、地下鉄の客のモラルに怒ったり。

いやならいい店行くとかタクシーで出勤するとかしたらいい。
仕方ないよ、それがあなたの身分なんだから。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/07/08(日) 21:03:16
>>7
教授が好きな人もいればそうでない人もいるから説得力無いすよ〜

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/07/08(日) 21:06:44
>>4
今年の3月に「やよいけんもういかない。」って言ってたのにまだ行ってんの?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/07/08(日) 21:09:05
9-12
集中砲火だなw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/07/09(月) 01:02:50
ぷららの人って、嫁さんの乳自慢の人でしたっけ。
大家でもあるとかなんとか。
ヘンな人だとは思ってたけど、遂に自演までするとは。

IDが変ってても、IPで判るので、今後お控えになったほうがいいですよ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/07/09(月) 12:02:51
ぷららの人気に嫉妬ww

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/07/10(火) 16:58:15
三之橋でなんかあった?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/07/10(火) 22:12:59
>>16
どうしたの?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/07/10(火) 22:32:18
なんか、消防車やパトカーが集まってたから

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/07/11(水) 20:47:22
都営新宿線が人身事故で、16時50分ころから岩本町から本八幡まで止まってました。
18時過ぎから再開したみたいです。ダイヤめちゃめちゃ。
JR探して錦糸町から帰るのも考えたけど、結局半蔵門線に乗り継いで住吉から
歩いて帰った。ヤレヤレ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/07/11(水) 21:35:14
総武線もなんか遅れてた

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/07/11(水) 22:20:48
渋谷からだったけど、九段下で乗り換えるのやめて清澄白河から歩いて帰った。
べんりだな。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:26:21
ポンコツ通りと竪川橋通りの交差点で車同士(一車はタクシー)の交通事故

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/07/12(木) 15:49:57
>>22
あそこポンコツ通りっていうんだ
自動車整備工場が軒を連ねてるから?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/07/12(木) 16:51:29
>>23
たしかそう。昔はいまより有名だったみたいだよ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/07/12(木) 21:20:53
自動車の中古の部品を売っているお店が並んでいたの。

廃車や事故車をばらして売っているお店がならんでいました。

阿川弘之さん(阿川佐和子のお父さん)の小説に「ぽんこつ」とゆうのがあって

この辺のことを取り上げて描いています。大変好意的に。

いまは手に入らないかもしれない。面白い小説ですよ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/07/12(木) 23:25:42
当時は、このポンコツ通り!地場産業としてもの凄く賑わってました。
今は昔ですが、自動車整備工場と云うよりは、まさに中古車の部品は、
すべてここで揃ったそうです。

ここまで見た
  • 27
  • 町会関係者
  • 2012/07/12(木) 23:30:12
7月は、夏休みを前に地域イベントが多く行われます。
14日は、立川児童館で、立川児童館フェスティバル
21日は、菊川公園&菊川小学校で、立菊サマーフェスティバル
町会がこういうイベントに、協賛したりしています。
是非参加っていうより、覗いて見て頂けたらと思います。
下町の良さが実感できると思うのですが

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/07/12(木) 23:47:37
15の d213.HsaitamaFL29.vectant.ne.jp さん、何で嫉妬なの?
どこに、あの人が人気あるの?言動を謹んでください。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/07/13(金) 00:56:44
>>28
つりかな?
こういう言い方を普通にするんだけれどね。
15さんが嫉妬しているわけじゃないでしょうし、あの人が人気あるわけじゃない。
だから言動を慎む必要はないと思うぞ。あと、謹むじゃなくて慎むね。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/07/13(金) 08:56:44
>>28
書き方わるかったかな?
29さんがいってるように、2chとかでは普通にこういう皮肉っぽい言い方するんだけどね。
ま、気を悪くしたなら謝るけど、そうすると自由に書き込みもできなくなっちゃうからね(笑)

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/07/13(金) 09:34:56
連投すまん。
>>25
阿川さんのポンコツあらすじググったけどおもしろそうだね。
本所竪川が舞台と書いてあったよ。古書でしかないみたいだね。

>>27
参加したいんだけれど、なんとなく輪に入りづらい感じがするんだ。
大丈夫かな?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/07/13(金) 18:18:21
立川児童館のイベントは15日の日曜日ですよ〜。
でも子どもだらけなので、21日の立菊フェスティバルのほうがオススメです。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/07/13(金) 19:08:29
>>25
検索してみたけど、墨田区と江東区の図書館には無いみたいだね。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/07/13(金) 19:33:22
ハマーH2が置いてあったな。あの辺走ってるのも見た。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/07/13(金) 21:02:35
>>33
借りられないけど国会図書館なら…

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/07/16(月) 09:47:08
阿川さんクラスの作家でも、作品が全部読めるわけではないのか。。。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/07/16(月) 11:43:16
区の図書館で用紙に書いて依頼すれば、どこかの公立図書館から
取り寄せてくれる

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/07/16(月) 14:32:01
阿川さんは全集の出版を拒否しているのかもしれない。
普段の発言から推察して。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/07/17(火) 00:48:30
時代劇では池波や藤沢周平がこの地域を大好きだね
中でも藤沢周平「本所しぐれ町物語」はズバリ立1-3、菊1-2あたりが舞台
ショーケン&石田ひかりでNHK連ドラもやった
ちなみに「本所」ではマイナーになると思われたのか「人情」に変題されていたw

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/07/18(水) 11:24:22
意外とみんな詳しいなぁ。藤沢周平は人から薦められるのだが未読だ。
ところでまた花火の季節だけれど、どこかへ行く予定、お勧めはありますか。
個人的には隅田川を散歩がてらの予定。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/07/19(木) 15:46:04
おっ、事故?か故障か?
駅前交差点でトラックが立ち往生中・・・

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/07/21(土) 05:02:43
本日11時から、菊川小学校&菊川公園で「立菊サマーフェスティバル」が開催されます。
この事業は、東京都の助成金+各町会からの分担金さらには法人会の協賛など
で構成されています。さらに、JR東労組や厩務員組合、墨田区教育員会からも後援を
頂いています。町会って敷居が高い処も有りますが、散歩がてらのぞいてみてください。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/07/21(土) 12:01:47
先日、マスコミを賑わせたこの経営者は、立川2丁目の住人らしいです。

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120704ddlk13040221000c.html

http://momoiropink777.blog97.fc2.com/blog-entry-1545.html

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/07/21(土) 15:18:55
>>42
都から助成金が出ててなんで盆踊りの曲に
岡本真夜の「tomorrow」と工藤静香の「嵐の素顔」なんだw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/07/22(日) 21:11:03
面白そう
行った人いますか?
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/137/

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/07/23(月) 10:25:43
>>45
行くつもり。
このおかげで混雑が予想されるから,美術館前のバス停を移動させる!って案内がでていたよ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/07/24(火) 04:27:25
>>43
立2出身の著名人といえば「のらくろ」田河水泡
ご多分に漏れず印刷工場の息子
一歳の時に母が病死、(建前)男手一つでは育てられない
(本音)コブ付きじゃ新しい嫁の来てもない
という理由で深川福住町に住む姉夫婦のもとに預けられた

田河は実親に捨てられた自分を野良犬に例え、のらくろを産み出すことになる…

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/07/24(火) 13:01:06
>>45
先行内覧会行きました。実写版巨神兵すごくいいです。
轟天号やマイティジャックの機体や、ウルトラマンのマスクやら、ガメラ、キングギドラの着ぐるみのもありますミニチュアの街もあります。
巨神兵の映画がいいですし、アナログ特撮にこだわった種明かしもいいです。

多分もう一回か二回、行く予定

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/07/26(木) 00:06:33
立川近辺で、土日診療の婦人科のオススメがあれば教えていただけませんか?
緑にある婦人科を見つけたのですが、まだこの辺不慣れなもので…

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/07/26(木) 02:50:03
>>47
思わせ振りな文章だな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード