facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団5Go号φ
  • 2012/03/01(木) 12:47:39
僕たちの秋葉原について語りましょう。

前スレッド
秋葉原 part57
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1315296009/

<厳重注意!! & お願い>
・1,000ゲト厳禁(次スレ誘導前に1,000埋めた場合はアク禁になることがあります)
・地域情報と無関係なネタ投稿厳禁
(ジュース他DOQN・ログ収集家・>>1へのレスなどは地域情報に無関係のため禁止)
>>980 踏んだ方は次スレ申請よろしく!!

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/chyd.htm#akihabara

*千代田区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634350/


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/05/14(月) 23:45:33
いいね、ジャンク神輿って名付けよう
ジャンクパーツ散りばめてメイドさん乗っけて、周りはエロゲの空き箱で囲おう
で、風呂入ってないオタどもがホームレスみたいなニオイまき散らしながら、
わっしょいじゃなくて「萌っしょい萌っしょい」っていいながら練り歩く
もちろん笑いはデュフフで統一

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/05/14(月) 23:52:56
御神体は巨大なAlphaのCPUとか

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/05/15(火) 06:09:27
神田神輿の掛け声は「ワッショイ」が正しいんだけどな
どっかから担ぎ屋がやってきて「セイヤ、サー」なんて掛け声になってそれが定着しちまったってじいちゃんが言ってた

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/05/15(火) 07:37:55
>>940
マンションの人が町会入りたいときは、
どうすればいいの?区役所で聞く?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/05/15(火) 07:39:54
御神体にするなら80286がいいな
メイドを大の字に寝かせその上に神輿をのっける

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/05/15(火) 12:40:06
インテル派とAMD派で喧嘩神輿。窓と林檎でもいいなあ、あとUNIXも。
秋葉原を舞台に宗教戦争勃発やね。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/05/15(火) 13:00:41
失われた神Crusoeを祭る邪教とか。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/05/15(火) 13:01:36
失われた神Crusoeを祭る邪教とか。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/05/15(火) 15:34:27
>954

簡単です。ただ、町会費(たぶん月額500円)払えばいいだけ。
まずは、区役所のホームページで自分の番地が何町会なのか確認して、その
町会に連絡すればいいだけ。
わからなければ、区役所で、住所を言って、町会に加入したいのだけど連絡先が
わからないといえば、教えてくれます。
ただ、一般的に町会にだけ入っても、あまり行事もなにもありません(アクティブな町会は別)
ついでに、青年部にも入ってしまえばいろいろ連絡来ると思うし、比較的若い世代(U50〜30くらいか)
がいるから、そこで付き合い広げれば、来年の祭りでは大きな顔して遊べるよ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/05/15(火) 17:10:39
>>954
こと有る事に呼ばれるのが嫌じゃなければ。

ここまで見た
  • 961
  • スポにゃん
  • 2012/05/15(火) 19:51:14
>>959
祭りの山車や神輿のある地域は、町内会費がベラボウって聞いた気がす

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/05/15(火) 21:13:39
大した金額じゃないが歳末助け合いとかもあるぞ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/05/16(水) 00:16:16
ベラボウだったら誰も納めなくなるよ
会費の金額や集めている場所は町内の
掲示板やマンションで場所によっては
入り口の回覧示?とかに書いてある

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/05/16(水) 01:04:50
ウチも山車や神輿のある地域だが町内会費400円だって

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2012/05/16(水) 06:52:25
秋葉原独自のお祭りで萌え神輿や萌え山車が練り歩いたら盛り上がりそうだけど
環境悪化させる奴等も戻ってくる筈だから駄目だろうな

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/05/16(水) 15:08:36
町会費は高くても月額500円(一戸建てとか、でかいと1000円のとこもある)
神輿や山車(要するに祭関係)は、祭礼のときに奉納金の案内が別途くる。
これは、払っても払わなくてもかまわない。参加しないならパスで全然問題なし

町会によっては、バーベQやら、バス旅行やら初詣(神田明神参拝)やってるとこもある。

基本的に参加は全く自由
960が書いているように案内はあるけど、参加を強く求められることなんてありえません
ただし、飲み会に参加したら、興味しんしんでいろいろ話に来る人は多いでしょう。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/05/16(水) 15:54:42
ギャル神輿に対抗してメイド神輿だ!
いやもちろんキモオタ神輿>>951でもいいですが(ご神体はエロフィギュア)

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2012/05/16(水) 19:01:09
これでパンチィラおねーさんも復活だー

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/05/16(水) 21:02:16
今更秋葉原で萌え起こしってのもねえ、元々年中萌えているんだし。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/05/16(水) 21:59:49
これから秋葉で興そうとしてる物って女性向けレストランとかおしゃれな店とかそういうのだけど

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/05/16(水) 22:17:08
それは無理じゃないかな、おしゃれなお姉さんはあんまり見かけない。
変な格好したお嬢さんはずいぶん見かけるようになったなあ。
元は原宿あたりをあるいてた子だろうか。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/05/16(水) 22:22:15
アキバにしゃれ物なんていらないよ、電気街に萌えヲタ物が
お互い妥協しながら、共存していけばいんでないかい?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/05/17(木) 12:25:25
絵売りのチラシ配りも最近しつこさが増してきたね
事情を知らない新人かは分からないが数メートル
つきまとうのも現れてきた。

特に駅前の店がまずいねあの人たちは条例を分かっているのかな。
都の行政指導を食らったのを忘れていると見た。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/05/17(木) 12:30:57
>>973
おそらく売上げが低迷して余裕がなくなってきたんだろうね
で、形振り構わなくなってきたんじゃないかな
というかあんな詐欺商法が何年も続いてるのが驚きだよ
秋葉原から消えてほしい

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/05/17(木) 13:49:23
しつこく何度でも書く。
震災当日秋葉は全店舗臨時休業だったのに絵売り2軒だけは
堂々と客引き営業していた。
他が全部閉まってるからなのか、店内に客も沢山見られた。
大惨事が刻々と報じられて居る中、
平気でこんな汚い商売打つ香具師、引っ掛ってるカモ・・・

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/05/17(木) 18:05:40
あれだけ長く居座っているということは、カモが買っているのもしれないな
警察も商店街も事情は知っているのだろうが、法的に見ても特に問題は
無いのだろうし、苦々しく思っているかもしれないね。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/05/17(木) 23:08:41
>>973
昔のy○h××BBの無料、更にその昔の携帯の抽選
エウリの方がまだカワイイんじゃない

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/05/17(木) 23:58:03
ウチは外神田○丁目だが、町会費は月1000円以上。
神田祭りには別途10000円以上の寄付を求められる。
町会の他、私は青年会に、妻は婦人会、子供は子供会に入ってる。
それらでまたカネと手間がかかる。

アキバも下町神田だからね・・。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/05/18(金) 00:22:51
何の宗教ですか?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/05/18(金) 00:38:43
底辺学会員が年一万お布施してると言ってた

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/05/18(金) 00:43:43
絵売りも100万円のリトでも買った瞬間に中古扱いになり、転売価格は5〜10万円程度になる事、
絵では無くて版画なので、1000枚単位で大量生産されており、将来の値上がりもほぼ100%
期待出来ない事を明示して売れば、さほど悪質じゃないんだけどな。
以前は商品価格すら、曖昧にしたまま売りつけようとしていたよ。
随分と冷やかしで楽しませてもらったので、俺にとっては良い思い出しかないが。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/05/18(金) 05:49:56
冷やかしで楽しませてもらったとか
くだらない人間だなあ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2012/05/18(金) 06:21:24
エウリアンを囲んで握手とサインを求めるオフはこちらですか?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/05/18(金) 09:59:53
本人は冷やかしのつもりでも、サクラとして機能してしまうので、
まあ協力者になっちゃってるわけですね。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/05/18(金) 11:03:29
ぐるっと取り囲んで撮影会だったら
参加したい
7月14・15・16日の13:00〜2時間入れ替え制で

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/05/18(金) 12:44:04
悪い奴に嫌がらせをするのは正義でもなんでもない。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/05/18(金) 12:55:17
雨降ってる

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/05/18(金) 13:01:34
絵売り姉さんの撮影会は一人あたり50万ぐらい取られたりな
ここの絵の相場と同じかもしれん。
でもたまにはっとするぐらいいい女がチラシ配りをしている。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/05/18(金) 14:43:29
>>987
突風と豪雨キター、と思ったけど、それほどでもなかったね。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/05/18(金) 15:28:45
>>986
大丈夫、別に正義と思っていないから
むしろ自分も悪だから
あ・だから職質多いんだ!

>>988
悪の女幹部は大抵いい女が多い
最近では深キョンかな

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/05/18(金) 17:53:26
悪の女幹部と聞いて、曽我町子を連想した自分はロートルですかそうですか。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/05/18(金) 18:06:12
ヘドリアン女王だな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/05/18(金) 18:24:47
怖いねえ

秋葉原中央通りで自転車同士の正面接触事故。流血完全グロッキー状態→救急車
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51339816.html

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/05/18(金) 21:33:41
http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html

以前おまわりと目があっただけで職質を受けたレスがあったが
日本警察の恐ろしさがよく分かるぞここは参考になるな。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/05/18(金) 22:59:38
>>982
リトを買わされたんだね。馬鹿だなあ。
でも、分かるよ悔しい気持ち。

>>984
店内に入ると、外からは一切見えない。
逆に中からも外は一切見えない訳だが。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/05/18(金) 23:03:36
>>993
まじめに逆走自転車は取り締まって欲しい
無灯火もだが

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/05/18(金) 23:05:06
形はどうあれ絵売りもビジネスだからな。
むしろ断れないほうに問題ありだな。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/05/18(金) 23:22:17
前に職質されたときに小型の十徳ナイフもってたら
警察署に連れていかれて指紋とDNA取られた。
刃渡り4cmを超えると軽犯罪法違反、
6cmを超えると銃刀法違反になるらしい。
持ってたのは刃渡り41mmのだった。
便利に使ってたのに没収されちゃったよ。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/05/18(金) 23:25:09
ベルバラ前で自転車同士の正面衝突事故!?
自分が曽我町子などと口走ったばっかりに…。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/05/19(土) 02:23:55
>>981
俺の場合は昔、新宿だったか100万の版画が100枚生産とか言われた。
100万×100でも1億だが、いくらなんでもそんな価値は無いし、
注目されてる画家だから値上がりが期待できるとか言われても、
元の売値が馬鹿に高いし無駄に大きく部屋に飾れないので話にならず、
断って帰ろうとしたら若い女の売り子の態度が豹変し醜い正体を現したのには驚いた。
だから、とても冷やかしで入る気なんかしないし、
その後、他の街で入場券を渡されて、その場で捨てたら若い女が慌てて拾ったり、
池袋では完全無視したら若い女に目の前で入場券をヒラヒラされた。
本当に金の為とは言え、ろくなもんじゃないな。

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2012/05/19(土) 02:42:05
純粋?に金のため
なんら良からぬ物が憑依
して居るんじゃないか
造田君や加藤君も
彼女らねらえば・・・。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード