facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2012/08/06(月) 03:32:22
オトボケがなくなったら、早稲田の魅力は半減だ
ふざけるな、冗談じゃない。あの店がなくなられては困るのだ
あのフィリピン人?バイト、彼らは厨房もフライヤーにも立ってるし、もう自分たちで切り盛りできるほどに仕事覚えてるだろう
ごんべえが雇った日本人一人を雇われ店主として、優秀なフィリピン人らに続けてもらいたい

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/08/06(月) 03:45:26
割とどうでもいい

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/08/06(月) 09:13:14
うん、店主が元気なら
わりとどうでもいい

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/08/06(月) 09:46:51
>>896
聞けば聞くほど、しっかりしたいい店に聞こえるが

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/08/06(月) 12:42:36
西友の向いの松屋いつまで改装してんだろ
7月下旬リニューアルオープンの予定だったはずだけど

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/08/06(月) 15:39:06
>>896
ちょっと前に利用したが、
併設の眼科医はソフト反対派で、
できるだけ使わせないように話を持っていってた。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/08/06(月) 20:56:33
オトボケ、8月下旬にリニューアルオープンだってよ。

店先に手書きの貼り紙がしてあったわ。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/08/06(月) 23:28:47
内装は変えてもいいが、外の看板はそのままにして

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/08/07(火) 01:22:58
リニューアルならおk

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/08/07(火) 23:28:44
ついでに西門入り口先にあった2号店も復活したら奇跡

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/08/08(水) 17:03:28
有り得ない
だから奇跡なんだが
ついでにカレーの藤と昇龍軒も頼むよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/08/09(木) 08:45:37
早稲田鶴巻町東近くに沖縄料理屋&バーが出来ていた。
ランチもやっていた。あの場所で人は来るのか心配。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/08/09(木) 13:10:53
西友ないせいで家事すすまないわぁ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/08/09(木) 17:17:35
2Fに売ってるけど正直食材少なすぎるわな
肉とかコンビニよりひどい

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/08/09(木) 19:21:15
>>910
どの辺よ?

ここまで見た
  • 914
  • sage
  • 2012/08/09(木) 20:55:19
>>913
早稲田鶴巻町546辺りで外苑東通り沿い。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/08/09(木) 22:54:27
オトボケはリニューアル?
・・安心した

>>910
行こうとおもいつつまだ行ってないや・・
客入らないだろうな・・

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/08/10(金) 00:22:41
>>909
有り得ないのは正解w
でも、フクちゃんのチョコとんは学際で復活したらしいねw
おじさんが健在で何より
ちなみにオトボケ2号店は本店より揚げ物がイマイチだったような記憶が…
角っこの古書店懐かしい…
あとカレー藤のロボット姉さん元気にしてるのかなー

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/08/10(金) 09:11:24
早稲田松竹の
隣にできたピザ屋安いのにうまい
でも持ち帰りで箱代100円高いよなー

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/08/10(金) 10:07:01
沖縄料理って当たりハズレが激しいな
わざと沖縄のイメージ悪くしようとしてるのか
実際に沖縄ってあんな物しか食べてないのかよくわからないが

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/08/10(金) 10:41:33
その沖縄料理屋に来店してる芸能人が結構多い!
スキマスイッチ・モンゴル800・ぐっさん・ビギン等々
何か芸能関係あるのかな?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/08/10(金) 11:00:13
>>917
あのピザ屋、店員の態度最悪
急成長するチェーン店って、こんなもんなのかね

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/08/10(金) 11:07:33
>>918
京"風"料理屋や自称"おばんざいや"とかに比べれば
まだまだたいしたことはないな。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/08/10(金) 12:37:41
music Art & Okinawa Cancolor cafe
住所は榎町でした。スマン

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/08/10(金) 15:16:11
>>920
教育が行き届かないのだろうね
まあ、ピーコックの男子店員よりはましじゃね

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/08/10(金) 15:22:20
オトボケきれいさっぱり解体してるけどほんとにリニューアル?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/08/10(金) 16:24:48
ニューオトボケビルでも建つのかね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/08/10(金) 19:45:39
>>924
8月末再開ってシャッターに貼ってあるよ。

ここまで見た
  • 927
  • 917
  • 2012/08/10(金) 20:26:08
>>920
そっかー
自分がいったときはオペレーション慣れてないバイトくんばっかりって感じだったから、気にならなかった
なんかオロオロしてたよ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/08/10(金) 20:34:07
今、更地の状態から8月末開業なんてムリじゃん
来年だったりして(^O^)

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/08/10(金) 20:37:19
>>916
今でいうと貫地谷しほりとか遠野凪子ってイメージのシャキッとした姉さんだった記憶

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/08/10(金) 23:14:42
カンジタ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/08/11(土) 01:31:06
>>928
地元民?
建物はしっかり建ってるっていうか、2階の韓国美容室などはしっかり営業してるわけだが
どこが更地になってるんだ? 中はばらしてるってだけだろうが

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/08/11(土) 10:08:47
店舗がスケルトンなっただけなら、内装なんか2週間有れば完成するよ。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/08/11(土) 11:12:10
ニューオトボケビルは建たないのかよ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/08/11(土) 17:05:01
なにいってんだ、そんなチンケな話じゃない
オトボケが早大を買収して、校舎はみんなオトボケ1号館、オトボケ2号館・・・、大隈講堂は大トボケ講堂になるんだぞ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/08/11(土) 17:49:00
気になってオトボケへ行ってきた。ビルはそのままで1Fの中はすっかり無くなってる状態。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/08/11(土) 18:43:38
急にてんやのオールスター天丼食べたくなった(;´Д`)

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/08/11(土) 20:17:34
いま花火見えるんだけど、どこ?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/08/11(土) 20:18:46
東京湾

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/08/11(土) 20:25:52
>>938
ありがとー

グーグルマップでも方向確認したら
ほんとだー、東京湾だった
意外と見えるね、といってもビルのせいで五分の一くらいしか見えないけどw
いつもこの時間家にいないからわからなかった

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/08/11(土) 22:33:30
花火されてる女性見たことあるけど凄かったな〜

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/08/11(土) 23:42:01
よくある光景っちゃ光景だけど、コットンクラブに23時頃、救急車と消防車が1台ずつ駆け付け、急性アル中の若者を搬送
バカ騒ぎしていたツケなんだろうけど、迷惑な話だ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/08/13(月) 03:26:56
みんなは西友の代わりにどこで買い物してるの?
ピーコック?マルエツプチ?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/08/13(月) 03:57:17
ワイズマートという手もある

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/08/13(月) 09:13:21
イトーヨーカドーまでは遠い。。。
なぜ馬場に出店しなかったのか。。。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/08/13(月) 10:49:52
馬場には既にライバル店がいっぱいだからじゃない?

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/08/13(月) 15:47:04
コットンクラブってまだあるのか!

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/08/13(月) 22:01:25
馬場のTSUTAYAって改装してから明らかに客足減ってるよね?前は平日の夕方なんて行列出来たのに。なんかショボくなったしね

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/08/13(月) 23:29:39
>>942
あとドンキも
ツルハの日用品も売り切れが多くなった気がするから、客流れてるんじゃないかい

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/08/14(火) 05:41:31
マルエツプチも品切が目立ってた。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/08/14(火) 08:28:41
>>946
コットンクラブのみならず、馬場で数多く展開してるよ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード