facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団13号φ
  • 2011/06/26(日) 13:57:25
前スレッド
==つくばエクスプレス六町駅周辺@足立区 3==
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182524178/

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/adac.htm#rokucho


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/07/03(日) 13:12:46

駅前の大通りから環七にまっすぐ道路が繋がるって
話をずいぶん前に聞いたような気がするんだけど
ただの噂だったのかな

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/07/03(日) 20:43:53
最近バイクがうるさい
夜も朝も昼も一日中うるさい
警察に相談するべきか

ここまで見た
  • 4
  • 六町駅前計画
  • 2011/07/04(月) 18:03:23
駅前の大通りから環七にまっすぐ道路が繋がる予定はあるみたいですが、地主さんと
もめていて、なかなか工事が進まないらしいです。 朝と夕方はひどく混んでますよね。
加平の地主さんと話がつかない限り、あの渋滞は回避できないのでは?
ドトールさんのサイトを観たら店舗物件募集の連絡先が載っていたので、
打診してみたいと思います。 数年前に不動産屋さんが打診したそうですが、
その当時は駅前の利用人数が少ないという理由でNGになったそうです。でも
マックがOpenしたくらいなので、状況は変わっているかもしれません。
クリーニング屋さんのご意見もいくつか頂きましたが、あおい幼稚園の
隣にあるクリーニング屋さんが駅周辺に移転される噂を聞きました。 
駅前も建築許可の看板が増えてきたので、もっと栄えるといいですね。
今後もご意見よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/07/05(火) 01:25:11
>>4
加平小学校の移転も絡んでるから2年以上はかかるじゃないの?
イエローハットあたりに小学校出来るらしいから、
そこが出来るまで移転もないだろう

駐輪場・駐車場出来過ぎ
1Kアパートも出来過ぎ
地主が委託会社だの30年一括借上げだので
旨い話に騙されたと勘繰っちゃうよ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/07/05(火) 08:37:10
情報ありがとうございます
繋がるのはまだまだ先みたいですね〜
ドトールが出来たら嬉しいですね
今は期間限定のチャイティーにハマってます
出勤時や休日に利用させてもらいます♪

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/07/06(水) 19:09:56
駐車場は、いつまでも駐車場じゃないよ。遊ばせておくくらいならば、駐車場にしておく程度のもの。
マックの向かいには何ができるかね。

ドトールならば、なかなかいい。高校生はほとんどいないような駅前で時間潰す場所だからね。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/07/06(水) 23:35:40
>>7
そのつもりなら、コインパークでないかい?
月極だから、長期間駐車場のままなんじゃない?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/07/07(木) 05:56:36
>>8
そうとも限らないんです、実は。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/07/08(金) 00:11:08
マックの横のコインパーキングは更地になりましたね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/07/10(日) 08:42:25
情報1
駅前通り〜環七開通と繋がる予定 2〜3年後の見込み
情報2
イエローハットと六町駅の間に小学校が出来る これも3年後予定だけど5年後位までズレ込むと予想
情報3
日光街道のYAMADA電気前の通りが、六町駅前通りと繋がる予定 ちょうどセブンイレブンがある辺りか?でも10年後以降になると思う

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/07/10(日) 10:37:57
>>11
これは新規校ができるということかな?
加平小(児童数:1学年40人程度)・東栗原小(1学年85人程度)
・花保小(1学年90人程度)・平野小(1学年65人程度)・あたりが周りにあるけど。

加平小の児童数が少ないから、ここを母体に他の3校の学区域を少しいじる感じかな。
この児童数ならば、新しく1校増やす意味はなさそうだしね。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/07/10(日) 12:00:22
>>12
区画整理後にファミリー向けマンションがたくさん建つという想定があるのでは?
つくばエクスプレスがさらに混むのか。いやだな。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/07/10(日) 12:09:48
つくばエクスプレスはそろそろ値下げしてくれないかな
絶対黒字だろー

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/07/10(日) 16:30:47
>>13
現存する小学校の児童数が特段多くはないのに、何で新しく小学校を作るんだろうね。ただでさえ金のない足立区なんだし。
加平小学校と他校との統廃合というのが、普通の見方じゃないかな。
まあ、小学校が建つという保証もないけど。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/07/11(月) 20:05:39
加平小学校・東栗原小学校と耐震強度に不足があるため
新学校で統合となると聞いた事がある。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/07/15(金) 21:44:54
六町公園ってどこ?

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/07/17(日) 21:17:37
>>11
情報3の件だけど、地図上で見ると、綾瀬川を越えて
綾瀬の方の、地下鉄車庫の下が通れるようになった道
と繋がりそうな感じだけど、どうだろう?
実現するとしても土地買収と橋掛けるのに30年位掛かりそうだけどw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/07/24(日) 21:54:45
珍来の並びにQBハウスが入ったら、繁盛すると思いませんか?
確か近郊では竹ノ塚店とフレスポ八潮店しか無いんですよね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/07/24(日) 21:57:07
美容室が近くに2店舗あるから難しいんじゃない?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/07/25(月) 01:43:47
>>19
保塚図書館の車検所通り沿いに、安い理髪店はありますが。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/07/26(火) 21:56:52
お惣菜とお弁当のお店ができてほしいなー。
遅くまで営業してくれるとさらにいい。
コンビニは飽きたし、ライフは品揃えが微妙で・・・。
オリジン弁当とか若菜みたいなお店があったら便利なのにって思う。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/07/26(火) 23:07:11
>>22
お弁当のセーヌ
http://blog.goo.ne.jp/sunnyplace_blog/e/f0aec0e9853cd80c7114b49d227fe1d1

ほっともっと南花畑店
http://sasp.mapion.co.jp/b/hottomotto/info/20080

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/07/27(水) 19:23:54
>>22
駅近にオリジン欲しい

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/07/29(金) 18:22:14
飲食店もっと増えてくれないかな
居酒屋じゃないの・・

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/07/30(土) 08:14:07
春夏冬(あきない)のお弁当結構好きです
家庭的な味

駅前マックは深夜の接客ひどいですね

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/07/31(日) 15:06:37
>>26
いつ行っても慣れてない感じですよね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/08/01(月) 15:46:29
店員さんの人数はそれなりにいるのに手際が悪いというか・・・。店は混んでないのにレジで行列が出来てイラついて文句を言っている人をよく見かけます。
ランチの時は他のレジもあけているのかな?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/08/04(木) 09:41:30
掃除してる人は見かけるけど、レジに行っても人が来ませんw
しばらく待ってたらゆっくりモップがけしながら
レジの方に戻って来てそのままの手でレジを動かし始めました
お待たせしましたなど笑顔で言われるかな?と思ってたら
何も言わず無愛想な顔で「あっつー」と言いながら手で顔を煽ぎはじめました
年配の方とはいえ、終始不貞腐れたような顔で動きもゆっくりで
なにか機嫌が悪いのかな?とこちらが心配になりました

いろいろ多すぎてどこから突っ込んでいいかわかりませんw
最近はちょっと遠くても保木間店に行くようにしてます

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/08/09(火) 21:07:32
つくば家って最近やってないですよね?
毎日、確認してる訳じゃ無いけど見る度に
閉まってる気がするんですが・・・張り紙もずっと同じだし

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/08/09(火) 21:11:03
>>30
私の気になってた
本日ってなってるけどずっと閉まってるよね

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/09/03(土) 07:14:30
六町付近で、休日に開催される英会話サークルをご存知ではないでしょうか。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/09/16(金) 09:25:09
来年から引っ越すので幼稚園を調べてるけど、駅近くは二つあるんですね。
前スレだと、石鍋は評判がイマイチなのでしょうか?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/09/17(土) 07:05:38
六町付近で、お勧めのケーキ屋はありますか?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/09/17(土) 09:31:01
>>34
きたしま亭じゃないかなttp://g.co/maps/4xcpb

>>32-33
すみませんパスです。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/09/17(土) 18:32:06
あおい幼稚園は評判良いんだよな、建物は古いけど、ケチじゃないから教育にお金かけてんのかな。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/09/17(土) 20:26:04
>>35 きたしま亭でバースデーケーキを購入いたしました。
情報有難うございます。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/09/18(日) 18:13:57
見学するが一番。価値観は人それぞれだから、噂は全くアテにならない。見学渋るような園はやめればいいし。まあ、一番大事なのは、園じゃなくて各家庭での躾を含んだ教育だと思うけど。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/09/25(日) 18:04:39
ここの情報見て今日きたしま亭にてアップルパイを購入しました。
やさしい甘さでとてもおいしかっです。でもあの大きさは
2人以上で食べた方がいいですね輪(笑)

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/10/01(土) 18:24:37
マックの前のビルが出来てきた。小さいけど1階がお店っぽい。
何が入るんだろう。。 あの大きさじゃコンビニじゃないし、
食べ物屋も辛そうだし、クリーニング屋とかか?

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/10/02(日) 12:29:44
>>33
保育の内容は分からないけど。
電話は全然繋がんないって、聞いた。回線1本しかないのかね?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/10/02(日) 14:16:38


ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/10/07(金) 04:32:53
足立の花火は、六町付近から見ることはできますか。
やはり、河川付近まで行かないと無理でしょうか?
お勧めのビュースポットがありましたら、教えてください。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/10/07(金) 22:13:15
高さのある建物があるか次第。

小菅駅はいかが?
ライバルは多いだろうけど。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/10/07(金) 22:43:51
六町駅周辺で見れるところ…あるかな.…
やっぱり自分の所が高層じゃないと無理じゃないかと。
あんがい真っ直ぐ抜けて見えるような所無いと思う。

っていうかわけで、土手まで行くのが良い。
自転車があれば、高速道路下に臨時の駐輪場出来るし。
私は毎年、梅島駅からカリブ抜けた、突き当りの土手周辺で観覧。
その道は露店とか出てて良い感じ。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/10/08(土) 01:21:56
見るだけだったらそれこそ六町駅からでも環七方面の空に見えますよ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/10/08(土) 08:09:30
浴衣・甚平着ている人たちが多そう。

それ自体はパッと華やいでいいけど、寒さ対策を何もしないと、震えるほど寒いとかだと間抜けです。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/10/09(日) 10:29:58
荒川の土手まで行って、花火を見てきました。
すごい人手でしたが、思ったより、行き返りとも順調に移動できました。
座って観る場所は既に無かったです。
場所取りは当日朝から可能なのでしょうか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/10/11(火) 22:14:26
六町駅付近に飲食店がそんなにくせーなら,銀行の1つや2つでも作らねーのか

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/10/12(水) 12:45:06
六町駅から徒歩20分以内の範囲にどこか食べ放題のお店はないですか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード