facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団5Go号φ
  • 2010/10/15(金) 08:39:11
都内のラーメン屋に関わる情報を何でも交換しましょう!
味の好みは人それぞれ。味の評価はあくまでも書き込んだ人の個人的な感想です。
改善要望は直接お店に言いましょう。
荒らし目的の書き込みはスルーしましょう。
990踏んだ方はスレ作成依頼お願いします。


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/08/22(月) 21:45:12
>>25
>>20
>>22
>アキハバラの博多天神は
>異様に人気ありますね
>他の地域においては
>類を見ない人気だと思います

替玉無料だからじゃない?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2011/08/22(月) 21:45:50
>>948
お主、何歳よ?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/08/22(月) 21:53:23
>>21
>>20
>秋葉原は行く目的が限定されてて、ラーメン屋までは気が付かないや。
>逆にお勧めがあれば、教えてください。
>限定された目的の前後に言ってみたいと思います。 あああ、○○○が○○で・・・

神田ラーメンとか

ここまで見た
  • 953
  • 俺様の子分
  • 2011/08/22(月) 23:05:05
>>951
19万3187歳
小生の本名わ『デーモン夕暮れ』だじょ\(’◇’)/

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/08/22(月) 23:24:56
>>30
>秋葉だと康竜に行くことがおおいな
>とんこつ好きなんで
>>31
>アキバは博多風龍だろ。
>天神は御茶ノ水にあったかも。

似たようなもんだろ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/08/22(月) 23:38:00
いっぱい書き込みがあるから、何かと思えば・・・

脱線ついでに、一時期コンビ二のカップラーメンにjハマってた俺に言わせると、

明星は平均値高いけど、あまり冒険しない保守的な感じだった。
日清の子会社になる前だけど…

マルちゃんはやっぱりそばうどんが強くて、ラーメンはいまいち。たまに、当たりがあるので侮れないが…

日清、エースコックは当たり外れでかい。ホームランか三振かみたいな感じ。(定番物は除く。)

サッポロ一番はやっぱり札幌ラーメン系のものがいい感じ。

サンヨーは具が貧弱なものが多い。味は嫌いじゃない。


ハマってたのは10〜5年前なので今は違うかもですが…

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/08/22(月) 23:40:51
>>955
>いっぱい書き込みがあるから、何かと思えば・・・

>脱線ついでに、一時期コンビ二のカップラーメンにjハマってた俺に言わせると、

>明星は平均値高いけど、あまり冒険しない保守的な感じだった。
>日清の子会社になる前だけど…

>マルちゃんはやっぱりそばうどんが強くて、ラーメンはいまいち。たまに、当たりがあるので侮れないが…

>日清、エースコックは当たり外れでかい。ホームランか三振かみたいな感じ。(定番物は除く。)

>サッポロ一番はやっぱり札幌ラーメン系のものがいい感じ。

>サンヨーは具が貧弱なものが多い。味は嫌いじゃない。


>ハマってたのは10〜5年前なので今は違うかもですが…

昔だなー

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/08/23(火) 00:15:50
>>956
絶対に全文引用しないと気が済まないのか?
なんか特別なワケでもあるの?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2011/08/23(火) 00:27:42
>>38
>>29
>> 去年の今頃、江東区美術館通りの『味見亭』(=昔ながらの中華蕎麦屋さん)へ行ったら、
>> 開店前に空き巣が入ったとかで、警察が捜査の真っ最中。
>> びびって帰ろうとしてたら、「営業してますよ。」と刑事に呼び止められて入店。
>>
>> 警官の誘導でモヤシソバ食ったのは初めてだったが、
>> 営業させつつ、指紋とったり、写真撮影したり、私服が制服から事情を聞いたりするんだと、
>> そのアバウトさにもビックリした。
>> さすが、下町。
>>32
>> 秋葉原はトンコツ多いんですね。
>> ここで紹介されたところは、九州っぽい店中心のようですが・・・じゃんがら以来の伝統?
>>37
>> 秋葉ネタを切って申し訳ないです・・・高等区『谷やん』万歳、ばんざーい!!

>江東区で空き巣ですか…物騒ですね
>アキハバラはトンコツが多いのは「替え玉」がポイントなのではないでしょうか
>高等区→江東区ですよね?

替え玉がポイントだろうね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2011/08/23(火) 00:33:41
>>39
>>31
>> アキバは博多風龍だろ。
>> 天神は御茶ノ水にあったかも。
>>33
>> あきばは みすず だろ(笑)

>アキバは
>博多風龍なのでしょうかみすずなのでしょうか?
>どちらにせよ興味深いですね?

くわえて博多風龍と博多天神と康竜は
大差ないという事実
いよいよ興味深いですね

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2011/08/23(火) 10:33:07
確かに全文引用はウザいな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2011/08/23(火) 10:44:00
一度言わないとダメな子なのかも試練
http://livedoor.blogimg.jp/zzkplus/imgs/5/f/5f952a41.jpg

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2011/08/23(火) 10:53:14
>>927
大勝軒のカップラーメン
コンビニに並んでるの見て一度・・と思っていたが、カップめんに250円・・
忘れた頃に家の前の100均の売り切り販売で発見!やったー!ごち!がおとといの事
まあ、それなりですが、雰囲気あっておもろかた。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2011/08/23(火) 11:07:41
>>40
>>34
>> みすず、もう一度食べたいな。
>>35
>> そういえば、いすすジャマイカ

>みすずなのか、いすずなのか、またはジャマイカなのか
>アキハバラは興味深いですね?

ジャマイカはないわwww

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2011/08/23(火) 12:11:03
>>43
>>41
>>昔のやっちゃば出口(少し前はバスケコート)にあったところなら「いすず」
>が正解。
>>だがアキバのどこかに「みすず」があるのかも知れないので・・33。

>青果市場、バスケコートというとダイビルのあたりですね
>アキハバラ駅前は開発が済んだら
>逆にどこか郊外の駅みたいになってしまいましたね?

TXが開通した結果茨城化した

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2011/08/23(火) 12:56:20
たぶん、ネットやり始めて日が浅いんでしょ。

ほら、Outlookだと、デフォルトでそのまま返信すると自然に全文引用されちゃうじゃん?
2ch専用ブラウザでもそんな感じのあるじゃん。

初心者だと思って生暖かく見守ってやるしかないんじゃね?
ウザいことはウザいんだけどさ。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2011/08/23(火) 12:59:51
>>44
>秋葉ネタを切って申し訳ないです・・・口頭区『おはる』万歳、ばんざーい!!
>客だけれど、「丼、洗わさせてもらいます。」
>高騰区のタンメンは不滅です!!
>>45
>谷やんは二日酔いには辛い。ぴりっとするなら、新富町と八丁堀の間の「はしご」だーろーだんんだんの大辛でしょう。
>注文と着に一言、「大辛(おおから)」といえばいいので。パンチが効いて柚子の香りも立ってうんまいぞ〜。

>秋葉原なら、末広町駅の交叉点蔵前橋通りを本郷三丁目駅に向かい、を西へ西へ坂を上がる。サッカーミュジアム交叉点近辺に「雅の屋」という醤油と塩の店がある。
>オすすめは、塩。大盛りも普通盛りも同料金。
>その際に、お気に入りの「マイ七味」「柚子胡椒」「柚子七味」「柚子粉末」「粉山椒」持って行けば最高に満足できると思うよ。
>あそこの塩は、正直、胡椒じゃないな、七味とか、山椒とか、「柚子」とか繊細な香りで良い=胡椒の似合わないもっと旨い塩ラーなんです。
>経験上旨い塩ラーには胡椒は会わないのもあるということ。ラーメン&胡椒の店は大概まずい店。

支離滅裂だなあ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2011/08/23(火) 14:26:51
>>965
会議室に出没しているところからみて初心者じゃないみたいよ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2011/08/23(火) 14:53:55
>>46
>>44
>> 秋葉ネタを切って申し訳ないです・・・口頭区『おはる』万歳、ばんざーい!!
>> 客だけれど、「丼、洗わさせてもらいます。」
>> 高騰区のタンメンは不滅です!!

>こちらこそ恐縮です!
>『おはる』万歳ですか…
>44殿は食器を洗浄するのがお好きとお見受けいたします!!
>口頭区、高騰区…江東区ですね?そして、タンメンなんですね?
>>47
>辛い(つらい)と辛い(からい)は同じ漢字なのね。
>谷やんは二日酔いには辛い(つらい)。
>(体調不良で40%の確率で食後に戻した。店には責任皆無だよ。個人的に合わなかっただけ。)
>でも「はしご」はすっきりと辛い(からい)ので、二日酔いにもOK。(超泥酔後に何度も行ったが、一度も戻した事無し。)
>>48
>>46
>解説しちゃうとつまらないんだが、『おはる』は混雑しているとき、
>店頭の洗い場で常連が丼をゆすぐ光景が名物だったことがあるねん。
>オイラも常連ぶって、バチャバチャやったことがあるけど、
>今もそうなのかは、残念ながら、引越しちゃったんで判らないな。

つまんないなあ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2011/08/23(火) 15:32:58
>>967
じゃあワザとか? そりゃタチ悪いなあ。

じゃなきゃ本格的に狂人かだな。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2011/08/23(火) 15:34:35
>>49
>>45
>> 谷やんは二日酔いには辛い。ぴりっとするなら、新富町と八丁堀の間の「はしご」だーろーだんんだんの大辛でしょう。
>> 注文と着に一言、「大辛(おおから)」といえばいいので。パンチが効いて柚子の香りも立ってうんまいぞ〜。
>>
>> 秋葉原なら、末広町駅の交叉点蔵前橋通りを本郷三丁目駅に向かい、を西へ西へ坂を上がる。サッカーミュジアム交叉点近辺に「雅の屋」という醤油と塩の店がある。
>> オすすめは、塩。大盛りも普通盛りも同料金。
>> その際に、お気に入りの「マイ七味」「柚子胡椒」「柚子七味」「柚子粉末」「粉山椒」持って行けば最高に満足できると思うよ。
>> あそこの塩は、正直、胡椒じゃないな、七味とか、山椒とか、「柚子」とか繊細な香りで良い=胡椒の似合わないもっと旨い塩ラーなんです。
>> 経験上旨い塩ラーには胡椒は会わないのもあるということ。ラーメン&胡椒の店は大概まずい店。
>>47
>> 辛い(つらい)と辛い(からい)は同じ漢字なのね。
>> 谷やんは二日酔いには辛い(つらい)。
>> (体調不良で40%の確率で食後に戻した。店には責任皆無だよ。個人的に合わなかっただけ。)
>> でも「はしご」はすっきりと辛い(からい)ので、二日酔いにもOK。(超泥酔後に何度も行ったが、一度も戻した事無し。)

>「谷やん」「はしご」ですか!新富町と八丁堀の間で二日酔いには辛いんですね?
>ぴりっとするのはは二日酔いには辛い(つらい)(笑い)かもしれませんね!

>秋葉原なら、「雅の屋」という醤油と塩の店なんですね!調味料をたくさん持ち込むのがおいしくいただくコツなんですね!

調味料持ち込みは感心しないな

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2011/08/23(火) 16:52:15
>>969
>じゃなきゃ本格的に狂人かだな。

>>818

ま、スルー推奨みたいですな。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2011/08/23(火) 23:08:42
>>962
大勝軒のなら、5,6年前にでたつけ麺タイプのカップ麺、食ったことがある。
味はまずくはなかったけど、やっぱり250円ぐらいした。


ところで、大勝軒ってやっぱり東池袋の元祖が一番美味いのかな?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2011/08/23(火) 23:40:21
>>50
>>48
>> 解説しちゃうとつまらないんだが、『おはる』は混雑しているとき、
>> 店頭の洗い場で常連が丼をゆすぐ光景が名物だったことがあるねん。
>> オイラも常連ぶって、バチャバチャやったことがあるけど、
>> 今もそうなのかは、残念ながら、引越しちゃったんで判らないな。

>解説いただきありがとうございます!
>引越ししてしまって店頭の洗い場で常連が丼をゆすぐ光景が名物かどうか
>わからないんですね!残念です!

常連が丼をゆすぐラーメン屋かもしれないな…

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2011/08/24(水) 00:13:20
>>972
ラーメンは店によって随分(というか基本的に)違うみたいなんで、
大勝軒の基本の中華そば食べたいなら東池袋ってことだろうな。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2011/08/24(水) 02:49:05
>>56
>スンマセン・・・ラーメン屋の話題に戻っていいスカ・・・

>早稲田『えぞ菊(万歳、ばんざーい)』のカップ麺食べたが、こんな代物よく認めたな。
>また、本店、早稲田店と、御徒町店は、全然味が違っていて、別の店みたいだ。

>歴史のある有名店だから、いろいろなことにも挑戦するのだろうけど、
>本店のイメージだけは崩さないでいておくれよお。 万歳!

カップラーメンの話題定期的に入るなあ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2011/08/24(水) 03:06:13
>>975
>>56
>>スンマセン・・・ラーメン屋の話題に戻っていいスカ・・・
>>
>>早稲田『えぞ菊(万歳、ばんざーい)』のカップ麺食べたが、こんな代物よく認めたな。
>>また、本店、早稲田店と、御徒町店は、全然味が違っていて、別の店みたいだ。
>>
>>歴史のある有名店だから、いろいろなことにも挑戦するのだろうけど、
>>本店のイメージだけは崩さないでいておくれよお。 万歳!

>カップラーメンの話題定期的に入るなあ

カップラーメンの話題はラーメン屋の話題に入るのか?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2011/08/24(水) 05:11:40
このスレは引用基地外と顔文字基地外が巣くっていますねぇ..。
ウザイから死んでもらえません?
出来れば三べんくらい死んで下さいな!
そうすりゃ確実に死ねるでしょ?間違って生き返ったら困るしw

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2011/08/24(水) 08:01:37
>>57
>>56
>早稲田『えぞ菊(万歳、ばんざーい)』のカップ麺ですか…
>マズかったんですね!カップ麺ってマズいですよね!
>あ、でもカップ麺の話題はスレ違いなので控えます!

>本店、早稲田店と、御徒町店は、全然味が違っているというのは
>カップ麺の話ではないんですね!別の店みたいなんですか!

カップ麺はスレ違いという認識はあるのですね

ここまで見た
  • 979
  • 俺様
  • 2011/08/24(水) 20:08:45
あー。 
次のスレタイ候補なんだが、こんなのはどうだろう。

?【コテハン専用】東京23区全域ラーメン情報【俺様常駐】 2軒目
?【北海道の麺も】東京23区全域ラーメン情報【沖縄の麺もOK】 2軒目
?【汁まで飲み干せ】東京23区全域ラーメン情報【丼も嘗めろ】 2軒目

一番推奨するのはこれなんだが…
BEST【俺様万歳!】東京23区全域ラーメン情報【\(’◇’)/\(’◇’)/\(’◇’)/】 2軒目

…民衆の歓喜の声が聞こえる…

ここまで見た
  • 980
  • 俺様の子分
  • 2011/08/24(水) 20:19:48
>>979
俺様と小生に対する怨嗟の声が聞こえてきそうどすな\(@◇@)/
さてと、明星チャラメル食べようかな\(’◇’)/

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2011/08/24(水) 20:42:38
お前のせいでこのスレはお終いだ

ここまで見た
  • 982
  • 俺様
  • 2011/08/24(水) 20:57:40
>>980
ちょっと聞こえてきたな。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2011/08/24(水) 21:01:31
?

ここまで見た
  • 984
  • 俺様の子分
  • 2011/08/24(水) 21:13:30
>>982
981わ予想どーりの書き込みどすな\(’◇’)/
次わ罵言が怒涛の如く・・・( ̄▽ ̄;)

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2011/08/24(水) 21:21:56
youtubeでチャルメラ発見!!
http://www.youtube.com/watch?v=on1L6GH2CNY


すげえ!浅草では現役なんだな。
屋台&チャルメラは絶滅危惧種なんだから、人間国宝に指定するべき。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2011/08/24(水) 23:20:57
>>58
>昼。
>これから『ぼり・うむ』に行く。
>秋冬バージョンのスープは、前より塩味少なめで好み。
>>60
>新宿は大久保戸山の『ぼり・うむ』
>明日のみ、特農豚骨スープ麺が300円。
>昼100杯、夜50杯の先着。
>以上、頼まれもせんのに、宣伝! オレ乙!!

宣伝・広告は感心しない

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2011/08/24(水) 23:35:37
100 :名無しさん@12周年:2011/08/24(水) 21:26:25.49 ID:uvMWREi20
鬼女板より。

946 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/08/24(水) 17:15:59.13 ID:u5aukDJn0
274 :可愛い奥様:2011/08/24(水) 16:16:44.03 ID:mWpTrjWb0
9月って聞いていたけれどデモの規模にあせって紳助で目くらまししてどさくさに
紛れて、26日から言葉狩り・日本人強制収容可能な人権侵害救済法案の審議に入る
そうです!数が力になります!
各党に反対メールをお願いします。↓


自民党https://ssl.jimin.jp/m/contact
国民新党http://www.kokumin.or.jp/opinion/index.php
共産党info@jcp.or.jp
民主党https://form.dpj.or.jp/contact/

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2011/08/24(水) 23:38:55
>>105
>>104 などと、行ってない人が言ってます・・・とか、書かれチャウゾ♪

>三軒茶屋『ラーメン伊達』で、粘着する中年サラリーマンを見た。
>「このメニュー解んないんだけど。 味噌なの、豚骨なの? 魚介って書いてあるのはナニ?」
>「味噌ラーメンには、みんな入っているんですけど。」
>「なにそれ。 味噌なんでしょう。 そんなの、何が入っているのか分らないじゃないか!!」

>はっきりさせないと嫌だと言うのは、ひょっとして、A型の人なんだろうか。
>そこへ、店員がいらんことを言ってトドメをさした。
>「辛味噌と醤油もありますけど。」
>O型だな、店員。

こういう話しかできない人っているね

ここまで見た
  • 989
  • 請負団13号φ
  • 2011/08/25(木) 00:44:31
次スレです。ここを使い切ってから移行して下さい。

東京23区全域ラーメン情報 2軒目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1314200529/

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2011/08/25(木) 11:29:01
>>988
突っ込み不在のボケ合い漫才だな

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2011/08/25(木) 17:21:31
荒らしに付き名前NG推奨

俺様      ap.yournet.ne.jp
俺様の子分 ml7ts11v11w.pcsitebrowser.ne.jp

下記参照(雑談・ラーメン・バイク乗りスレ)

まちBBS多摩板
http://kanto.machi.to/tama/

ここまで見た
  • 992
  • 俺様の子分
  • 2011/08/25(木) 19:35:32
今日わ、五反田の小法師で喜多方ラーメン食べますた\(’◇’)/
平体臭わパスしますたo(^-^)o

ここまで見た
  • 993
  • 俺様
  • 2011/08/25(木) 20:01:11
多摩版のラーメンスレになど書き込んだことは無いと雑談スレにも書いたのだが、
>>991の眼には見えるらしい。
「多摩のラァメン屋など、知らん!」
こういう一文は>>991の眼には見えないのだろうなぁ。

平打ち麺が好きだという知人を都内…いや、区内のどこかに連れて行かねばならない。
どこかお勧めがあればよろしく。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2011/08/25(木) 20:01:36
糞コテ消えろ

ここまで見た
  • 995
  • 俺様の子分
  • 2011/08/25(木) 20:12:01
>>993
痴人ですか?
『痴人の愛』といえば、谷崎潤一郎どすな\(’◇’)/
さてと、明星チャラメル食うかなo(^-^)o

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2011/08/25(木) 20:41:13
>>993
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1304336672/213
多摩板雑談スレ第12章
213 名前: 俺様 投稿日: 2011/08/25(木) 20:26:34 ID:J/SSMREg [ 204.57.240.49.ap.yournet.ne.jp ]

昔は、師事出来る師匠や先生を、学生が自ら足を運んで探した訳で、
越境入学こそが正しい学ぶ者の態度ではないかと。
「入門させてくれるまで、ここを動きません!!」
昭和30年代の根性マンガの定番のセリフでしたなぁ。 (遠い眼…)

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2011/08/25(木) 20:46:02
東京23区全域ラーメン情報 2軒目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1314200529/

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2011/08/25(木) 20:52:47
次スレ誘導です

東京23区全域ラーメン情報 2軒目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1314200529/

ここまで見た
  • 999
  • 俺様
  • 2011/08/25(木) 20:53:45
(…ようするに、遊びに来てほしいのだろうが…)
多摩地区ラーメン情報スレになど行かん!!
臆して眠れよ。

ここまで見た
  • 1000
  • 俺様
  • 2011/08/25(木) 20:56:55
ぐっすり…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード