* JR板橋&新板橋 part25 * [machi](★0)
-
- 885
- 2011/01/23(日) 13:39:36
-
まぁ、できるのならばしょうがないよ
俺もすき家のほうが好きだがね
あの立地は会社に近く便利だから利用してしまうなぁ
-
- 886
- 2011/01/24(月) 14:05:07
-
プラウドに入るテナントってマルエツなんだ
バナー出てた
-
- 887
- 2011/01/24(月) 18:45:54
-
>>883
損してねーか?
-
- 888
- 2011/01/24(月) 22:44:48
-
>>886
バナーは知らんが人事は出てた
http://www.maruetsu.co.jp/corporate/newsrelease/pdf/newsrelease101129.pdf
-
- 889
- 2011/01/25(火) 11:40:16
-
結構前から知らなかった?
上のほうか前スレに既報だったが
-
- 890
- 2011/01/26(水) 12:23:37
-
昨日山げん新店舗の説明会があったらしい
商店限定だった 近隣のマンションのものだが出ちゃいけなかったのか?
しかも回覧板来たの前日では休み取れず 出れんがな〜
説明会するってことは噂通り煙がすごいのか?
-
- 891
- 2011/01/26(水) 16:31:17
-
バナナ屋のおじいさん、腰痛で休業→廃業って事か。
さみしいなぁ。
エクアドルバナナ、おいしくて良く買ってた。
千石、煙たしかにすごかったけど、どこが文句言ったんだろう。
上の住人?ライオンの住人?
-
- 892
- 2011/01/26(水) 16:38:48
-
山げんは、風の無い夏の夜なんか、周辺一体が煙に霞んで臭かったぞ
最初、どこかが火事なのかと思ったくらいだった。
-
- 893
- 2011/01/26(水) 22:34:26
-
ハリカの前の元喫茶店のとこ、内装工事してるね。
何が出来るんだろ?
-
- 894
- 2011/01/27(木) 00:52:35
-
ピーコック、ただの改装工事のような気がしてきた
-
- 895
- 2011/01/27(木) 01:27:13
-
APAホテルで昼の食べ放題やっている。
昼間っから2種のワインが飲み放題だったよ。
値段も1000円でした。
-
- 896
- 2011/01/27(木) 12:24:01
-
ピーコックは経営者が変わったのよん
同じく次も喫茶店とか
山げん業者の説明、結局オープンしてみないと判らないと言っていたらしい
靴屋さんとか商品ににおいついたら困るだろうね
洗濯物はどうなんだろ?風向きによってはかなり来る?
現・山げん近所の方、どう?
-
- 897
- 2011/01/27(木) 22:18:32
-
ブラタモリに板橋が!
-
- 898
- 2011/01/28(金) 12:08:50
-
東口に有った本屋はなくなったんだっけ?
新板橋書店には、行きたくない
-
- 899
- 2011/01/28(金) 13:09:34
-
山源の送風ダクト、カッコイイねぇ。
宣伝効果バッチリ!問題は夏の風の無い夕方だろうなぁ。
-
- 900
- 2011/01/28(金) 13:13:25
-
山源の送風ダクト、カッコイイねぇ。
宣伝効果バッチリ!問題は夏の風の無い夕方だろうなぁ。
-
- 901
- 2011/01/29(土) 15:49:59
-
10月ごろ?撮影していたね 11月だったか??
本屋はとっくにないよ、東口。本屋欲しいねぇ 池袋かネットだね
繁華街への利便性が高まった分、地元ではカネを使わなくなり
いわゆる「板橋価格」ができた・・・・と本に書いてあった
渋谷から3駅の割に駅前の地代安いからそれ狙いの飲食出来るけど
結構価格設定高いたら誰も入らない その値段出すなら渋谷行くわって感じます
-
- 902
- 2011/01/30(日) 23:53:19
-
地元民でも板橋駅近辺でお金を使いたくないのはわかる気がする
この辺りの店にはやる気ってか活気みたいなもんが感じられないしね
土日でも平気で休むような店ばかりだし…
偏った見方だとは思うけど最近思った率直な感想です。
-
- 903
- 2011/01/31(月) 00:05:34
-
日曜日休みまくるのは納得できないね
うちの店来なくていいですって言われてるようで不愉快。
-
- 904
- 2011/01/31(月) 00:15:56
-
しかし、クリーニング屋だけは価格競争してるのであった
-
- 905
- 2011/01/31(月) 01:57:17
-
私は板橋好きだから、意識して「板橋区」で買い物してるよ。
某ターミナルに通勤してるけど、買い物は極力地元で。
大手資本より、地元商店。
ポテチを買うときは板橋に本社がある会社のを買ってる。
-
- 906
- 2011/01/31(月) 11:39:13
-
わさビーフかw
-
- 907
- 2011/01/31(月) 12:17:01
-
どこもかしこも開けている必要はないだろう。
元旦から開いているスーパーとか、午前1時まで(板橋じゃないけど)まで
ムダに開いているスーパーとか、変なのに毒されすぎ。
-
- 908
- 2011/02/01(火) 08:12:13
-
4月からプラウドの入居が始まるから板橋駅は人が溢れるだろうな。
-
- 909
- 2011/02/01(火) 18:06:44
-
サイゼリア、2/26だったか?28だったか?オープンと書いてありました
うれしいっす
-
- 910
- 2011/02/02(水) 12:33:30
-
>>906
わさビーフ美味しいお。
私的板橋のいっぴん。www
-
- 911
- 2011/02/02(水) 12:38:21
-
湖池屋も本社成増だよ
-
- 912
- 2011/02/02(水) 23:14:32
-
今年花粉すごいみたいだから、病院行ってみようと思うんだけど、
この近辺で良い耳鼻科もしくはアレルギー科の病院ってどこですか?
-
- 913
- 2011/02/03(木) 13:44:02
-
渡辺?でもすげー混んでる
自分はどうせ薬もらうだけだから空いてる駅向こう(結構離れる)に行ってます
あんまり待つとかえって具合悪くなる気がして
-
- 914
- 2011/02/03(木) 17:55:08
-
西巣鴨のほうの坂口は
-
- 915
- 912
- 2011/02/03(木) 19:30:09
-
わたなべ行ってきました。確かにかなり混んでました。
けど、案外スムーズでしたよ。
これで今年楽になれば良いんだけど。
-
- 916
- 2011/02/04(金) 15:10:36
-
マルエツって2階もあるのかなあ/
-
- 917
- 2011/02/10(木) 23:13:20
-
あるようだ
-
- 918
- 2011/02/11(金) 15:55:42
-
雪すごい降ってる
積もるかな
-
- 919
- 2011/02/16(水) 17:24:40
-
マルイチでメルマガ会員のみとちおとめ300円なんてするから
つい会員になってしもうた
携帯のメールがショップのメルマガだらけだ
-
- 920
- 2011/02/17(木) 13:59:59
-
じゅうねんの隣、工事入ってるんだけどラーメン屋っぽい気がする!
-
- 921
- 2011/02/17(木) 14:45:09
-
じゅうねんてどこだ?
-
- 922
- 2011/02/18(金) 01:07:25
-
SECOMの火災警報五月蝿い!
-
- 923
- 2011/02/18(金) 10:23:48
-
>>921
さいたま屋の道路を挟んで
古本屋がある向かい側辺りに
じゅうねんがあるよ。
-
- 924
- 2011/02/18(金) 12:16:17
-
>>923 ありがと そういえば工事してるね
-
- 925
- 2011/02/19(土) 06:46:40
-
今日、明日、下板橋の東武百貨店の倉庫でセールがありますよ。
-
- 926
- 2011/02/19(土) 21:33:05
-
ホント?
広告入ってないけど…
-
- 927
- 2011/02/19(土) 21:36:19
-
自己レス
ありました。
情報ありがとうございます。
-
- 928
- 2011/02/20(日) 14:06:33
-
自分のためのメモ
倉庫セール次回は3/12,13
3/26,27
-
- 929
- 2011/02/20(日) 18:01:07
-
東武百貨店の倉庫セールって
何が売ってるの?
-
- 930
- 2011/02/21(月) 17:01:03
-
>>929 衣料品全般、スポーツウエアとかも。
1階に各種別業者が食糧品とかを出してる。
ま、1回は行ってみてもおもしろいと思うよ。
-
- 931
- 2011/02/23(水) 22:32:55
-
ズボンを買ったことがある。裾直しした場合のは東武百貨店で受け取る
-
- 932
- 2011/02/24(木) 01:32:47
-
うちは明太子を買ったなあ〜
-
- 933
- 2011/02/24(木) 12:06:30
-
じゅうねんの隣は居酒屋だね。
定食屋が欲しい。
-
- 934
- 2011/02/24(木) 14:23:30
-
倉庫セールって3月だけ?
このページを共有する
おすすめワード