* JR板橋&新板橋 part25 * [machi](★0)
-
- 936
- 2011/02/25(金) 15:29:36
-
とりあえず消臭スプレーを目一杯かけておいたら?
-
- 937
- 2011/02/25(金) 16:08:15
-
それ以前に新しく買った方がイイと思われ。
-
- 938
- 2011/02/25(金) 17:48:25
-
それこそ、東武のバーゲンで売っているんじゃないか?
-
- 939
- 2011/02/26(土) 01:03:20
-
大谷で買っとけ
-
- 940
- 2011/02/26(土) 13:40:11
-
山源の隣の建物が取り壊されて、山源の排煙ダクトが丸見えになってる
ダクトの先に排煙処理装置らしき物が、ちゃんと取り付けられてるね。
-
- 941
- 2011/02/26(土) 14:07:04
-
昨日夜見たらおもいっきし排煙出てたぞ
煙突の先 隣に向いてるし
あれじゃ隣の人かわいそうだよ
-
- 942
- 2011/02/26(土) 22:02:59
-
サイゼリヤできたけど、歩道に散らかる迷惑駐輪はどうにかならないか?
-
- 943
- 2011/02/27(日) 19:04:20
-
同心房で食事して帰るとき邪魔なんで、なんとかしてほしいな、あの迷惑駐輪。
-
- 944
- 2011/02/28(月) 11:30:21
-
>>935
もう遅いかな?
ツタヤのある道を巣鴨方面にまっすぐ歩くとクロネコヤマトの近くにコインランドリーあります。
(結構歩きます)
たしかそこに靴用があったと思う。
-
- 945
- 2011/02/28(月) 11:39:14
-
Pianta土曜日に行きました。混んでて予約必須の店だったのに、半分くらい空いていました。
サービスのも少し過剰になって来た様な気がします。
サイゼリアの影響かなと思いました。
-
- 946
- 2011/02/28(月) 21:54:57
-
>>945
Piantaって予約必須?私よく行くけど一度も予約した事ないよ。
日曜にPiantaの前通ったら、結構お客さん入ってたから、
それほど影響うけてないのかな?と思ったけどなぁ。
それに、サイゼリヤとPianta、客層違うような気がする。
Piantaは大人のお客さんが多いけど、
サイゼリヤは小さい子が沢山いる家庭とか学生さん同士が多いよね。
-
- 947
- 2011/03/01(火) 07:16:55
-
価格帯も違うしね。
逆に同心房と同じ価格帯だから
影響受けるとすれば、同心房かなって。
-
- 948
- 2011/03/01(火) 15:19:47
-
俺もピアンタ予約したことないな。
サイゼリヤとは味や価格帯はもちろん、
客層も被らないと思うけど。
-
- 949
- 2011/03/02(水) 00:01:29
-
piantaは美味いし昔から好きだけど、予約無しで満員て経験は無いな
他の人の意見と同じで、客層被らないと思う
-
- 950
- 2011/03/02(水) 14:16:36
-
マナ○マナ閉店?しばらく閉まってるな。
閉店したもと「おいでや(だっけ?)」はかしわやの元職人が見てた あそこでやるのか?
ピーコック跡はベーグルやか?ずいぶん時間かかるな
ところでそろそろ白山ラーメン空いた頃?
もう行っても大丈夫か?あまり噂聞かなくなったが。
いざとなったら残業後はサイゼリヤしかないか・・・。
-
- 951
- 2011/03/02(水) 21:42:05
-
今の白山ラーメンはいつもガラガラ
白山にあった頃の賑わいが嘘のよう
-
- 952
- 2011/03/02(水) 22:15:06
-
表で食べてる雰囲気が良かったのに・・・
-
- 953
- 2011/03/02(水) 22:43:51
-
>>944
ありがとうございます。
3ターンくらい洗ってみたいと思います。
-
- 954
- 2011/03/03(木) 11:34:40
-
お台場ラーメン国技館売上1位・来場者数1位の人気店【わ蔵】(板橋本店)登場!『特選
らーめん+博多一口餃子+ラー油ご飯』通常1,450円が51.7%OFFの700円。
百時間かけて仕込む本場博多らーめんをご堪能ください!
http://kurupon.net/top/groupbuy/id/111
-
- 955
- 2011/03/03(木) 12:08:52
-
>>951.952.954サンクス
ワクラは味変わっちゃってからいってないな
センジュもメニュー変更+ちょっと割高になったし
じゅうねんの隣も飲みやだしね
求むフクシン(2時まで営業の)
-
- 956
- 2011/03/03(木) 14:09:27
-
あの辺ってみんな23:00くらいまでになっちゃったんだっけ?>福しん
一番よく使ってた文化会館の所のがなくなっちゃってからあんま行ってないな〜、そういや。
-
- 957
- 2011/03/03(木) 15:19:00
-
類似点の、しん新は無くなっちゃったよね。
-
- 958
- 2011/03/03(木) 21:18:22
-
955に烈しく同意
-
- 959
- 2011/03/04(金) 03:37:20
-
下板橋にフクシンあるよね
俺が通ってた床屋が閉店しちゃったからお勧めある?
千円カットいってみようかな。
-
- 960
- 2011/03/04(金) 11:35:04
-
>>959
下板の踏切を福しん方向に渡って線路際の無人レンタルビデオ屋のちょっと先に
通ってたサロンは良かったよ
-
- 961
- 2011/03/04(金) 13:21:56
-
新しんはフクシングループだったよ
下板は遠いんだよなそれに12時前に閉店じゃない?
-
- 962
- 2011/03/04(金) 21:47:45
-
>>960
もう無いよ イタメシ屋になっちまった
-
- 963
- 2011/03/07(月) 09:57:47
-
>>962
まじかよ、、、
-
- 964
- 2011/03/07(月) 10:47:25
-
パチンコ屋の前のビル松屋になるみたいですね。
募集のタスペトリーは張ってありました。
-
- 965
- 2011/03/08(火) 19:04:09
-
4月中旬おーぷん予定
ハギワラ辞める話はなくなったみたいね
かしわやなくなったから駅前市場独占?
マナカマナのオーナー(○塚・漢方薬屋)もうここ見ていないのか?
閉店なら閉店と書いてくれ〜!ネパールの国営ホテルの料理長という触れ込みのおやじ、どこへ消えた?
最後に挨拶したかったな〜!
-
- 966
- 2011/03/08(火) 21:33:48
-
グルーポンにも、わ蔵でてんぞ
51%OFF【580円】3店舗利用可能≪博多豚骨「チャーシューめん+餃子」≫お台場ラーメン国技館で来場者数1位の人気店
http://www.groupon.jp/cid/7631/dtype/main
-
- 967
- 2011/03/08(火) 23:57:33
-
もしかして今日、ラジバンダリ来てた?
-
- 968
- 2011/03/09(水) 06:46:14
-
ラジパンダリ、去年和菓子屋さんでも見たよ
Jコムかなんかの番組みたい
-
- 969
- 2011/03/11(金) 00:41:47
-
タペストリー?
-
- 970
- 2011/03/11(金) 16:04:31
-
皆、大丈夫か?
石田はかりに人が集まってるが地震で何かあったか?
-
- 971
- 2011/03/11(金) 17:26:17
-
うちは棚のものが落ちてきたくらいだが
このあたりはお年寄りが多いから心配だな
今ガス止まってる?
-
- 972
- 2011/03/11(金) 20:19:21
-
うちも棚のものや積み上げてたものが散乱しとるが
余震でまた崩れるかなーってほとんど放置状態・・・
>>971
ガスが止まってるように見えるのは安全装置が働いて停止してる。
ガスメーターの黒いキャップを外してボタンを押し込んでから
3分くらい待つと再開されるはず。
こんだけ余震が続くとまた安全装置働いて止まるかもしれないから
覚えておくと便利かも。
-
- 973
- 2011/03/11(金) 21:25:04
-
CDやらPCやら机から落ちてきた
明日部屋の整理と地震対策しなきゃな
17号の人通り凄いね
コンビニも大盛況だよ
-
- 974
- 2011/03/11(金) 21:43:15
-
今のところ建物の倒壊や火災の報告なし
板橋区役所等を解放
@板橋区内放送
三田線も運転再開したし、ここ見る人で難民は出てないと思うけど一応。
-
- 975
- 2011/03/11(金) 22:19:46
-
>>972
【重要!情報追加】
場所によってはガス管の亀裂、破裂などがあり、自治体、自治会、消防、ガス会社などで点検にあたっています。
安全だという告知がなされるまでは、勝手に再開またはガスの使用は控えた方がよいです。
自己レスだけど><
-
- 976
- 2011/03/12(土) 00:47:46
-
救急車や消防車が走り回ってるね
旧中仙道と17号線が、車で大渋滞になってる
-
- 977
- 2011/03/12(土) 00:53:07
-
旧中山道7時くらいに車で行ったら新板橋から板橋区役所手前まで1時間以上かかった
-
- 978
- 2011/03/12(土) 01:28:35
-
首都高がほとんど通行止めだから静かだ・・・
10数年前まではこれが普通だった
いかに普段うるさいかってことだな
-
- 979
- 2011/03/12(土) 10:12:21
-
板橋駅前のマクドナルド、朝マック食べに行ったら店閉まってる
-
- 980
- 2011/03/12(土) 12:45:11
-
つい最近まで板橋ビュータワーに住んでました。
中越地震のときでさえ、揺れで酔ってしまったのに。今回はどうなったのかと心配しています。
エレベーターも止まってしまったら動きようがないですよね。
なによりも、一日中揺れているので、建物自体にひびが入らないかと心配しています。
今後も余震にご注意を。
-
- 981
- 2011/03/12(土) 15:25:20
-
エレベーターに閉じ込められたら、長時間かかるだろうな
地震なら沢山のエレベータが止まるから会社もいっぱいいっぱいだろう
怖いね
部屋に帰ったら枕のうえに箱が落ちていた
寝てたら直撃コースだったわ
-
- 982
- 2011/03/12(土) 15:37:58
-
電力不足が盛んにツイートされているが、停電になったら、この辺はドコに避難すれば良いの?
-
- 983
- 2011/03/12(土) 18:44:38
-
学校じゃねぇか?
てか、、本格的にやばくなってんな。こえぇよ…
-
- 984
- 2011/03/12(土) 21:11:34
-
>>981
地震が来そうなときはエレベーターには乗らないことが鉄則だよ
-
- 985
- 2011/03/12(土) 22:11:15
-
>>984
はぁ?
昨日の14時46分前に地震が来そうなんて
どうやって判ったのか教えて貰いたいもんだな
このページを共有する
おすすめワード