-
- 831
- 2010/08/28(土) 10:12:59
-
828 名前: 東京都名無区 投稿日: 2010/08/28(土) 07:55:35 ID:IfTzdQKw [ p14022-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
最近、カット屋さんが接客業に、なったのかな〜?(キリッ
得意気な顔して書き込んで間違いだと気付くと「w」で逃げる
-
- 832
- 2010/08/28(土) 17:01:20
-
>>826
どこだろう?
ヒント欲しい
-
- 833
- 2010/08/28(土) 23:24:44
-
訝しがるまでもなく普通に考えて接客業だろう
何なんだこのIfTzdQKwの無意味な絡みは
-
- 834
- 2010/08/29(日) 02:00:10
-
>>832
○ル いつもいる女性の店員さんは親切。
例の男性店員は初めて見た人だから多分ヘルプかも。
あそこの男性店員さん結構入れ替わり多かったから。
-
- 835
- 2010/08/29(日) 03:12:12
-
伏せ字にすんなら最初から書くなってのw
-
- 836
- 2010/08/29(日) 06:49:44
-
こういう言いたい事だけ吐き散らして
結局伏字にする奴ってなんなんだろう?
-
- 837
- 2010/08/29(日) 08:30:05
-
>>834
見るカット?
-
- 838
- 2010/08/29(日) 22:18:20
-
地元民なら伏せ字でもわかるだろよ
-
- 839
- 2010/08/30(月) 02:18:14
-
>>838
デスノート?
-
- 840
- 2010/08/30(月) 22:14:29
-
5年くらい前、家の近くに大きいマンションが出来て電波障害でテレビが見えづらくなるからと
無料でとしまテレビのケーブルを引いてくれた。
BSとCSは見れないがアナログ放送と地デジはケーブルテレビで見てるのですが、
今度地デジになると電波障害が解消されるので、そのままケーブルを使いたかったら毎月525円
払ってくださいって連絡が来た。 なんか釈然としない・・・
誰か同じような人いませんか?
-
- 841
- 2010/08/30(月) 22:46:36
-
>>840
確かに釈然としないけど、地デジ絡みは皆普通に自腹切って設備するわけだから、しょうがないんじゃない?
-
- 842
- 2010/08/31(火) 05:45:39
-
>>840
自分の家から見て、そのマンソンが東京タワーか東武タワーの方角にある場合、電波障害は解決しないので払う必要なし。
ゴースト対策で導入された場合は微妙
まあマンソン管理費から払われてる以上、当然だね
-
- 843
- 2010/08/31(火) 10:16:59
-
東長崎駅の駐輪所ってどこにあるんですか?
-
- 844
- 2010/08/31(火) 10:25:10
-
>>843
南口は江古田寄りの本屋の横入ったとこ。
北口ならGAIAの横の線路脇。
どちらも月極めじゃないかな?
-
- 845
- 豊島の
- 2010/08/31(火) 10:29:01
-
タムロってんのに文句あんなら直接いいに来いよ
-
- 846
- 乳井
- 2010/08/31(火) 10:29:01
-
VIPからきますた
-
- 847
- 豊島区役所
- 2010/08/31(火) 10:29:08
-
たむろってんのに 文句あるなら直接いってこいよ
-
- 848
- 明豊5期生
- 2010/08/31(火) 10:37:07
-
てめえら怖いから通報もしないで2ch何かでコソコソ悪口しか書き込めねえんだろ
引きこもりニート共が調子のんじゃねえ
-
- 849
- 2010/08/31(火) 10:40:17
-
848>>
DOQ乙
-
- 850
- 2010/08/31(火) 11:40:01
-
>>846は千早小卒かな
-
- 851
- 2010/08/31(火) 12:29:58
-
>>848
ちゃんと交番に言っておいたけど?
「中学生と高校生がローソン前でオールでタムロしながらタバコすってる、」って
-
- 852
- 2010/08/31(火) 12:31:18
-
>>848
ちゃんと交番に言っておいたけど?
「中学生と高校生がローソン前でオールでタムロしながらタバコすってる、」って
-
- 853
- 2010/08/31(火) 12:33:20
-
やべ、抜かずの2発を決めてしまった。。。
-
- 854
- 2010/08/31(火) 15:37:26
-
直接いいに来いよ
↓
ちゃんと誰々に言いつけておいたけど?
??
-
- 855
- 白鳥 美智子死ね
- 2010/08/31(火) 19:56:52
-
白鳥は死にますた 乙
-
- 856
- 2010/08/31(火) 20:00:45
-
来週の日テレ「火曜サプライズ」は東長崎だよ〜
-
- 857
- 2010/08/31(火) 20:03:38
-
この前駅前で撮影してたやつか
-
- 858
- 2010/08/31(火) 21:04:48
-
乳井先生だとか白鳥先生だとか
千早小が大好きなようですね
今高校2年生ですかね
-
- 859
- 2010/08/31(火) 23:04:03
-
↑
誰だてめーw
タイマンはろーぜー
顔面平らにしてやるよ^^
-
- 860
- 2010/08/31(火) 23:16:55
-
ラーメン屋と塾の間のバーに行ってきたけど酷かったわ。
-
- 861
- 刹那・F・セイエイ
- 2010/08/31(火) 23:22:40
-
喧嘩を根絶する
-
- 862
- 刹那・F・セイエイ
- 2010/08/31(火) 23:22:41
-
喧嘩を根絶する
-
- 864
- 2010/09/01(水) 04:03:12
-
>>859
あなた方の一年後輩です
その節はお世話になりました
-
- 865
- 2010/09/01(水) 04:55:08
-
北口ファミマ前ではこの時間、おっさんが小さい椅子出していつも座ってる
そしてでかい声でたまに独り言
蕎麦屋の裸おじさんも相変わらず裸でウロウロしてるし・・・早く冬になってくれ
-
- 866
- 2010/09/01(水) 05:43:43
-
始発前の東長崎駅に副都心線の電車が止まってるぅぅ
-
- 867
- たんば
- 2010/09/01(水) 08:45:42
-
>>863= [ p18236-ipngn2001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
削除GL4(AA)につき削除しました
-
- 868
- 2010/09/01(水) 10:05:22
-
>>854
通報もしないで、って書いてあったからさ
-
- 869
- 2010/09/01(水) 12:16:00
-
目玉焼きに塩コショウめっちゃ美味いよ
-
- 870
- 2010/09/01(水) 13:41:38
-
>>864
私たちの一個上の代ですかw
現在でも私が絡んでる先輩方以外は
ゲスなお宅ばっかりの代でしたからね((´∀`*))ヶラヶラ
隠キャラ乙ってとこですか^^
-
- 871
- 2010/09/01(水) 22:48:16
-
なんか東長崎スレはキチガイ多いな
-
- 872
- 2010/09/02(木) 03:17:42
-
東長崎はとにかくカラスが多い
この前、東急ストアのあたりで背後から低空飛行で向かってこられた時は
つつかれるかと思って身構えてしまった
なんであんなにカラス多いの
ゴミ集積場もいつも荒らされてるし、そんなに居心地いいのかな
-
- 873
- 2010/09/02(木) 05:22:58
-
>>870
千早小最近ダメだね。
やっぱり、あの建物のせいでまともな親は選ばないのかも
-
- 874
- 2010/09/02(木) 06:09:03
-
去年の好調
口内不倫しとったね。
-
- 875
- 2010/09/02(木) 10:01:03
-
千早小って明豊中学の学区だよね
やだなー来年子供が明豊中学に入学するんだよね
学校が荒れてたら困る
-
- 876
- 2010/09/02(木) 14:04:57
-
千川駅付近スレより
156 名前:東京都名無区[] 投稿日:2010/09/01(水) 16:51:57 ID:jWNyfnZQ
千早小の横の小さなお店で強盗だよ。まだ刃物をもって逃走中。
-
- 879
- 2010/09/02(木) 17:03:50
-
>>875
最近明豊静からしいですよ^^
タイミングよかったですねb
-
- 880
- 2010/09/02(木) 18:57:55
-
明豊の評判を落としたのは現在の高校2年生。
私は千早小卒・明豊中卒の現在高校1年ですが、小学校卒業間近、担任に「明豊に行く人は先輩に気を付けろよ」と言われました。
彼らが中2になった後は特に荒れ方が強くなり、近所の評判が下がって、明豊を避ける小学6年生が増えました。
私の代までずっと1学年は4クラスだったのですが、私達の次の代の人達は人数が急激に減って3クラスになってしまいました。
その次の代の人達も、人数が多少は増えたもののやはり3クラスにしかならず・・・
しかし、問題の現高2生は彼らと入れ替わりで卒業していったため、明豊も平穏を取り戻しました。
今年度の入学生が4クラス分の人数に戻ったことからも、いかに現高2が明豊の悪い評判のもとになっていたかが分かると思います。
>>870さんの言う通り、良い先輩も沢山いましたが、やはり他の学年に比べると非道な生徒が多かったようです。
明豊中は校舎が新しく、綺麗で設備の整った中学校です。
スロープやエレベーター、点字ブロックなどバリアフリーを取り入れた造りであり、また傘立てにたまった水をトイレの洗浄に利用するなど、環境にも配慮しています。
これは私の個人的な感想ですが、教師も良い先生が多く、私は快適で充実した3年間を過ごす事が出来ました。
不良生徒は現高2生以外はあまり目立たなかったので、>>875さんもお子さんも安心できると思います。
-
- 881
- 2010/09/02(木) 19:25:16
-
>>880
で、そいつらはどのへんの高校に行ったの?板高でも入れないよね?
まあ、新設校って先輩が居ない(もしくは勢力を張ってない)代があるから調子に乗って荒れるもんなんだよね。
あのチリチリパーマ君も、せっかく身体能力に優れてるんだから、バカな仲間と連んでないでモデルかバスケの選手でも目指せばいいのに。
このページを共有する
おすすめワード