facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 368
  •  
  • 2009/12/23(水) 14:34:05
>>367
内容は?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2009/12/27(日) 04:13:04
今、ヘリコプター飛んでる・・・
火事か?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2009/12/29(火) 19:18:43
ゴミ収集の最終日ってわかりますか?
うちの収集場所は張り紙がないのだけど
近くの張り紙を見ると、不燃ごみはもう終わりで
可燃ごみは30日が最終っぽいのだけど。
ちなみに長崎6丁目です。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2009/12/29(火) 19:40:28
>>370ttp://www.city.toshima.lg.jp/kankyo/9316/011488.html
燃やすごみは1/6(水)開始
燃えないゴミ(とは今は呼ばないけど)は1/4(月)開始

ここまで見た
  • 372
  • 370
  • 2009/12/29(火) 20:06:01
>>371
南長崎から引越ししてきたばかりなんだけど、
前に指定曜日ではないけれど31日にゴミを出したら
近所のおばちゃんに怒られました。
(その日が最終日と張り紙があったから出したのに。
結局それで合っていたけど)

勘違いで出して嫌な思いをしたくないので検索してみたけど
見つからなかったので聞いてみました。
ありがとう!

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/01/01(金) 12:21:46
東長崎のみんな、
あけおめ〜

今年も頑張っていきましょう!

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/01/01(金) 14:39:46
椎名町の長崎神社に行ってきました。
混み具合は例年通りってとこかな

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/01/04(月) 00:24:57
年末年始はあんまり店がやってないけど
温々亭が開いてたので食べて来た。
開店直後に行って以来、久々の訪問。

料理の味は良いんだけどね。
禁煙じゃない(分煙さえもしていない)
扉を開けたとたん、上部はタバコの煙で真っ白で臭い。
喫煙者御用達の店になっているようで、喫煙率激高。
食事以前の問題で非常に不愉快。
値段も手頃で味も悪くないのに残念だな。
煙草の匂いが気にならない人にはいい店かも。
嫌煙派にとっては危険ですな

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/01/04(月) 04:48:46
>>375
総菜も売ってるようですが飯類の持ち帰りもできるのかな。

中華といえば、南口でて東に行ったところにあるカフェバー
(元靴の修理屋)が上海料理の店になったみたい。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/01/04(月) 20:50:47
ココイチの店長みっともない。
年始で混んでてテンパって、客の前で新人に怒鳴ってた。
チキン煮込みじゃなくてチキンって言って!とか色々と・・・
客が全員うつむいてたwww

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/01/05(火) 15:47:22
>>377
半年程前にも、同じように店長らしき人が店員を怒鳴ってた(新人じゃなく同じ店員だったりして)。
とりあえず、店長は駄目だね。

食事する環境としては自分的に最悪なので、そ例来行っていない。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/01/05(火) 19:20:05
>>377

どうせ普段は閑古鳥なんだからあせらず丁寧な接客にてっすればいいのにね。

関係ないけど某店、跡継ぎ修行なのか息子が店に立つようになって寄りにくくなった。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/01/05(火) 19:46:33
>>378-379
レスさんくす。
確かに同じ店員だったら店長も災難・・・いや、やっぱりみっともないか。
あそこのカレーは好きだけど気を付けるわ。

跡継ぎ修行?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/01/11(月) 09:03:30
タローズハウスって閉店したの??

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/01/11(月) 10:59:43
>>381
昨年末までで閉店と言うチラシが入ってたのは見ましたよ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/01/11(月) 13:20:38
>>381
店の扉に「改装のため、一時閉店」って紙がはってあったけど。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2010/01/11(月) 18:44:34
>>381
2月からリニューアル開店らしいですよ!

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/01/14(木) 00:11:26
タローズハウスのポイントカード、捨てなくて良かった (^。^;)ホッ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/01/16(土) 12:12:06
やじきたで唐揚げ買って来たら、白い物がこびり付いてるのがいくつかあった。
レンジで軽く温めても、その部分は固くて冷たい。

不思議に思い、剥がして観察した結果、プラスチックかビニールの溶けた物と判明w

皆も気を付けて食った方がいいよwww

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/01/18(月) 04:24:51
>377
俺も同じ光景見たことある
社員教育なら客のいない時にやるか、客にバレないようにするべきなのに
百歩譲って客の前で言うときでも、もう少し言い方があると思う
かなりギスギスした物言いで、あれじゃあ目の前の客も嫌な思いするよ
店長なのかどうかは分からんけど接客しっかりしてほしいな

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/01/18(月) 05:49:18
>>386
そうそう、たまに変なのある。

でも某チェーン系弁当屋とかコロモだけの変な唐揚げ売る店では買う気にならないから仕方ない。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/01/19(火) 00:08:38
>>388
結構な分量が付着してたので、流石に引きました。

唐揚げと言うより、衣の多いフリッター系を売る店が多いですよね。

個人的には、コインランドリー前の小さい鶏肉屋のと、辰巳のデカイ唐揚げが好きです。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/01/21(木) 17:19:16
ageとこ。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/01/21(木) 23:33:35
旧AMPM、新ローソンの前の焼き肉屋さん、改装してたけど
御蕎麦屋さんの看板が出てたよー

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/01/23(土) 23:29:29
>>391
もう開店してるのかな?
営業中の札がないから入りにくい・・・
全体的に安いから気になる

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/01/24(日) 23:55:54
>392
今日見たら、26日オープンって手書きで書いてあったよ・・・
親子丼550円は確かに安いよね。
オープンしたら、味見しに行ってきて!!

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/01/28(木) 00:04:01
よいしょ

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/02/09(火) 15:23:34
こらしょ

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/02/09(火) 17:02:20
どっこいしょ

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/02/10(水) 10:32:25
あらよっと

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/02/12(金) 13:50:46
相変わらず話題がねーなぁ

先週トワイライトゾーンを不用意に通りかかり
ピンポン鳴らされてビビってる人を見かけた。
引っ越して来たばかりなんだろうが気の毒に。
このエコの時代に電気の無駄使いはやめましょう

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2010/02/12(金) 16:23:37
>>398
トワイライトゾーンってなんですか?

南長崎側の線路沿いの近くに「電気全部つけっぱなし・ケンカ腰な張り紙満載」の白い大きな一軒家があるのですが、そこのことですか?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/02/12(金) 17:36:57
>>399



はい。ググるのストビューにもババァ本人が写ってましたw
経済的に余裕があるようなので素性が知りたいです。家族はなんでやめさせないんでしょう?

近所に家買わないで本当に本当によかった。。。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/02/16(火) 10:56:59
西武線、通過待ちの電車ってドア全部開かないで保温してんだね。

こんな機能があったとはw

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/02/16(火) 22:59:59
>>401
秩父線では以前からそうだったかも。

しかし東長崎でやってくれるとは西武も気が利くね。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/02/19(金) 23:15:41
ダニケンダー知ってる?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/02/20(土) 10:15:57
ヘリがうるさいんだが、何か事件?

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/02/20(土) 11:27:08
遠くのほうだが消防車の音も聞こえるな

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/02/20(土) 13:42:03
光が丘団地の火事だろう。
ニュースでやってた

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/02/21(日) 09:00:29
トワイライトっていうんですね。きんじょに住んでます。
農薬の水を撒き散らすのは迷惑。なんかすごい臭いし道が白くなってる

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/02/22(月) 00:48:56
>>407
真っ暗な夜中でも尋常じゃないライトだから
トワイライトゾーンって揶揄されてるんだよw
あのポスターみたいな文面、近所の住人の悪口なんでしょ。
夜中にあの光量、異様な匂い、不気味としか言いようが無い。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/02/22(月) 13:10:39
前近づいてポスターみたいなの見たら、写真付きで近所の人の悪口っていうか、
自分は被害者で訴えてやる!みたいな事が多々書いてあったよ。

本当にあの辺臭くてたまらん。
最初知らない時、近くに病院でもあるのかと思ったくらい薬臭がきつい

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/02/22(月) 15:03:02
どこ??それ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/02/22(月) 19:28:59
>>410
駅南口前の道を江古田方面に歩く。
5分ぐらい歩くと左手にオーダー背広の個人店があるのでその変をジロジロ見ながらクンクンする。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/02/27(土) 16:51:39
こないだお散歩中の犬が
トワイライトゾーンに近づくのいやだって
立ち往生してるの見た。
かわいそうに。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2010/02/27(土) 22:35:55
>>400
ストリートビューで見れなくなった?
不自然にスキップしちゃうんだが。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2010/02/28(日) 12:56:42
>>413
今は違うけど、1年くらい前はその近辺に行くと画面が真っ黒になって「この写真は削除されました」みたいな言葉が出てたよ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2010/03/01(月) 05:55:46
>>400
あれね、左上のリンクをクリックして理由とメアド書くと審査後消してくれるんよ

本人がやったのかなw

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2010/03/01(月) 15:26:27
さっき西友で買い物をしたのだけど、僅か10分程度なのに、2人も万引きしているのを見た。

一人は50代くらいのおっさんで、直接サッカー台に出られる通路を悪用して、未清算のビール1ケースをサッカー台でマイバックに移し変えてた。
もう一人は20-30代の子供を背負ったおばさんで、レジの混雑を利用してレジをすり抜け、サッカー台でマイバックに移し変えてた。

安い店に安い客(自分含む)が集まるのはしょうがないけど、モラルが低下し過ぎだろう。
対策をとらないのは西友の勝手だけど、自分の中にイヤなイメージが固定しつつあって、しばらくは他の店で買い物をするような気がする。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2010/03/01(月) 17:28:53
>>416
一応、私服はいるんだけどね、売場に。
一番穴なのがレジだとわかってないのかな。

加工食品はともかく、志気の低い店で生鮮品は買いたくないよなぁ。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2010/03/01(月) 18:40:50
>>416
20−30代の子供ってどんな奴だよ!
しかもそれを背負ったおばさんって50代後半?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2010/03/01(月) 18:41:41
>>416
んで、君はそれを注意するなり周りの店員や警備員にいうなりしたの?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード