facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 147
  •  
  • 2010/11/04(木) 22:28:03
>>135 釣りか?これ。新手の誉め殺し?ww
味はどうあれ、あのラーメン価格設定はありえんわ、わだちは。そうとうボロイ商売してんだろな。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/11/05(金) 12:31:15
大吉食堂は本丸亭関係だったんじゃないかな
おいさっとか言ってたし麺もスープもよく似てた

みなとやはダラダラだったな麺が家系ってあんなかぁ

結局、お勧めは宏だな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:32:45
宏とは?
トンコウなら好きだけど

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:40:09
ぶた がNGワードだなんて…

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/11/05(金) 22:57:44
トンコツのニンニクチャーラーと餃子!

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/11/06(土) 17:20:20
知多ラーメンたしかに初期はよかったのに
少しシテひさびさ食いに行くと「、、、あれ?」て
どうしたんだろ、、、。味やコンセプト変えなくていいのに。
ただあの昭和初期の店構えの雰囲気はいらない思うな〜。
ご当地を売りにすればいいだけなのに。駄菓子屋的雰囲気で逆に安っぽくみえちゃう。

昔15年前に「くるまやラーメン」がこちらにも進出したけど速攻消えたね。
東海地方の人間には合わないとかいう理由で。
俺好きだったのにな〜あそこの味噌。しかもライス餃子無料。
よくかよってたのに。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/11/07(日) 16:22:08
トンコウって昔と比べて味変わった?
昔はもっと(いい意味で)クセがあって、濃厚な感じだったと思うんだが
なんか随分とさっぱりした感じになったような気がする。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/11/07(日) 16:36:56
醤油味だけでやってた時なんかはクセだらけだったよね。
漢の店だった(笑)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/11/07(日) 18:13:46
俺はトンコウの溜まりくっさいラーメンが好きだったが今でも行くよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/11/08(月) 13:18:26
宏は進化するラーメン屋です!
昔は獣臭いラーメンでうまかったよ
今でも通ってるけど…
ラーメンよりチャーハンがうまいのは内緒です

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/11/08(月) 22:21:32
あそこのチャーハンって結構美味しいけど、チャーハンの注文が立て続けに入った時に、
親父さんが大量に作るのは無理があるんじゃね?
先日なんか、混ぜがカナーリ甘くなっちまってたよ。

チャーハン作る時は、せいぜい3人前ぐらいまででお願いします。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/11/08(月) 22:31:13
スレチだけど餃子もうまいぞ。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/11/08(月) 23:38:23

>>145

同意。みなとやおいしくなったね。このまま萬来亭@緑区くらいにまで成長してくれるといいね。
うずら卵をトッピングで用意してくれたらもっといいのになー。


>>147

確かにね。轍ってあのレベルにしちゃ高すぎだね。すがきやのつけめんのほうがよほどクオリティ&価格バランスが取れていると思う。
あそこの夫婦って接客ってものを勉強しなおしたほうがいいと思う。ついでにラーメンの作り方も(爆)


>>148

み○こ食堂は食べれたもんじゃないよ。大吉食堂のころはまだ本丸亭傘下だったからおいしかったけど、今はまるっきり見る影もないくらいに劣化。残念極まりない。



>>152

知多ラー○ンは・・・・語るまでもないでしょう。劣化の一途ですね。あの味で阿久比駅前にまた出すってんだからオドロキ。
くるまやラーメンはジャンキーさが売りだったからね。あれはあれでよかったよね。ホントなくなってしまって残念・・・・・
風風ラーメンなんてのもありましたね。卵が食べ放題で。ある意味くるまやと少しイメージかぶってましたが
ここもなくなってしまい残念・・・・


>>153

トンコウはあのブレさがいいんです。(笑)
味のブレもあそこの魅力のうちなんです。たしかにチャーハンはブレがすごいときがある。
あるときは味濃いめ&べたべただったり、またあるときは味薄め&ぱらぱらだったり。
どっちもどっちでまるで別物としておいしい。餃子もおいしいけどあの独特の形のスブタと肉団子が意外と隠れ人気メニュー。


>>154

うまいこといいますね。あそこは今でも漢の店ですよ!
ぶっちゃけトンコウの常連客たちはそういったブレとか、個人店ゆえのばらつきとか
そういったもの全部ひっくるめて愛して通っているのでしょう。何よりあの店主夫婦の素朴で家庭的な接客がいい。
既出の市内某店の店主夫婦には絶対にできないでしょうね。どことは申しませんが。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/11/09(火) 00:11:43
みなとやは店内が無駄に広くて雰囲気がなんか異常だったので近寄り難いなぁ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/11/09(火) 12:06:33
灯台に決まってるだろ。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/11/09(火) 12:33:54
みなとや、ここで言われてるほど美味くないと感じた。
スープが弱いのかトン骨臭さが弱く醤油からい。
食ってるとだんだん飽きてきたので、ニンニク入れて誤魔化して食べた。
これからに期待。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/11/09(火) 12:53:30
>>162
オープン当初は自分も全く同じことを感じたが、
改善され緑区の某店に近い味になったよ。
もう一度行ってみなされ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/11/09(火) 20:14:55
>>163
2週間ぐらい前に行った時の感想なんだけどね。
萬来亭みたいに味薄めとかに調整してくれるんだろうか。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/11/09(火) 20:33:05
阿久比インター入り口のところにできた新店、
「知多化亭」に入ってビックリ。

まんま、昔のトンコウの匂いが充満してた。

ラーメンの味こそ別物なれど、ノスタルジーな
気分に浸りたい方はどうぞ一度お試しあれ。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/11/09(火) 21:25:39
知多ラーメンの ゆたか亭って、
ユタカフーズと何か関係有るの?偶然の同名なだけ??

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/11/09(火) 23:25:28
以前調べたら無関係のようです。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/11/09(火) 23:48:08
ゆたか亭=知多」ラーメン リケッツァ 才谷屋

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/11/10(水) 20:58:21
>>167
そうらしいんですけどね。
ゆたか亭の会社ってずいぶん古くから各種有名店FCジーとして
経営してきている会社らしい。
今は関係ないけど、昔は?と疑問に思いまして。

ところで。
半田市有楽町カーマ前交差点の有楽膳跡地、今内装工事中で、
11月下旬にオープンの看板でているけど、
「つけ麺セルフサービス」と。
どこまでセルフサービスなんだろう?どんどん庵とかいいイメージないんだけど。

ここまで見た
  • 170
  • 167
  • 2010/11/10(水) 21:09:14
>>169
私も関連会社みたいな事を聞いたんで、いろいろ調べたんですけどね。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/11/10(水) 22:30:57
>>169
昔はモスフード系のちりめん亭やってましたよ。
ここ以前は住宅事業もやってたみたいでしたが、いつの間にか止めちゃってますね。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/11/11(木) 01:50:13
おい、わだち紹介したヤツ。
てめぇが爆発するよう、毎日祈ってやるぜ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/11/11(木) 14:18:11
美浜の工業ラーメンはいけるぞ。
安くておいしい。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/11/11(木) 17:54:47
ゆたか亭いってきた。
2日連ちゃん。昨日は醤油、今日はたまり。
味は昔に少し戻ってた気がした。
チャーシューは初期の薄い大きいのがよかった。
あれの方が壊してご飯と食えるのに。
今のチャーシューは分厚いけどどうもインパクトもなんもない。
たまりより普通の醤油の方がよかったかな。たまりはただ単に少々喉に刺す感じ?て感じだった。

あと気になったと言えば
やはり上にも書いたが駄菓子屋的な雰囲気の見せ作りがどうも安っぽく見える。
トイレも昭和風意識するのはいいが洗面台使いにくすぎ。
昭和初期の見せの作りよりも「地元密着」な店作りをもっと出した方がいいと思う。

細かいとこは
中ライス頼んだけど冷たい部分があった。
はじめラーメン出されたときに箸刺すと麺の固まりのような動きをした。(麺が固麺風?)

こんくらいかな。
個人的に好きなんでもうちょいがんばってほしいです。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/11/11(木) 22:33:52


>>172


あんた、まじでワダチなんぞにいったのかい?勇者だなー。
で、具体的にどうだったんよ。kwsk

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/11/12(金) 01:18:17
オマエ等がワダチ嫌いなのは十分わかったから
ワダチ叩きはよそでやってくれ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/11/12(金) 08:48:42
「トンコウ」だけはまだ行ったことが無いのよね〜
 前はよく通るのだが・・・・
 今度こそチャレンジしてみよ♪

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/11/12(金) 21:08:40
とんこう好きだよーにんにく!

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/11/12(金) 22:07:30
ゆたか亭半額でも結局行かなかったな・・・

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/11/13(土) 00:33:34
ぶっとびてい
好きだったのになぜ潰れたんだろ。
ラーメンも好きだがチャーシュー丼もうまかった。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/11/13(土) 08:44:36
ゆたか亭は劣化して行く価値低減、として・・・
ではあそこで食べられるようなたまり醤油風味の強いラーメンで
おすすめのお店ってありますか?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/11/13(土) 17:54:39
みなとやが萬来亭並に旨くなったって言ったやつ誰だ?
行ってみたら全然変わってないっていうかむしろ劣化してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
ツづ敖づ按づ?づ「
ツ債。ツ禿コツ行ツづ?つスツつェツ、ツダツδ?つセツづ?br>
ツつ?ツづェツづ?、ツ本ツ督鳴づ可嘉?系ツつェツ鳴シツ湘ヲツづェツづゥツづ個つゥ竅?br>ツつ、ツづ慊つュツづ按つ「ツづ個づ?づ按つュ
ツづ慊?崢つ「

ツ轍ツづ?ツ債。ツ禿コツ行ツづ?つスツつェ
1ツ年ツ前ツづ?鳴。ツ陛渉づュツづァツづアツつオ
ツ子ツ仰淞づ?ツつ「ツづ按つュツづ按づ?づ?づゥツつオ

ツつスツつセツ、ツ客ツづ債個クツづ?づ?つスツづ

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/11/14(日) 00:20:30
OCNのひとは冷静になってカキコしましょうね。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/11/14(日) 01:35:21
>>175

言うことは何もない。。。察しろ。


一八って、ヌコ飼ってるのか? 飲食店にあれはどうよ?
かわいいけどさ。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/11/15(月) 13:20:15
「トンコウ」初めて行ってきました。
ラーメンは「うまい!」と言える程でもないけど
お勧めのニンニク炒飯は美味しかった!

評判の大将の接客は素晴らしかったですね♪
いまどき珍しい気持ちの良い接客でした。

常連さん、リピーターかな?
とてもお店は賑わってました〜

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/11/18(木) 22:31:43
>>185

そうか・・・やはりそうだったかー。察するに値するよ。ご愁傷さまだったな。。
どうやらここの店主は反省という単語を知らぬようだな。まああのDQNぶりでは無理もないが・・・

それにしても一八の話は笑える。衛生上そりゃまずいだろw

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/11/18(木) 23:20:58
またヤフーグルメの最近の悪い評価が速攻で消されたな。
そうゆうことだけは手早いな。WADATI

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/11/18(木) 23:27:30
有楽膳のあとのつけ麺屋、11月25日オープンのようです

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/11/18(木) 23:34:45
一八の猫って、外のバケツ付近にいる茶トラのデブ猫か?
野良っぽいが、飼い猫だとしても外にいるなら問題ないだろ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/11/19(金) 20:42:49
久しぶりの灯台ラーメン行きました!!
よく混んでいるので、人気あるのでしょうね・・・

ここまで見た
  • 192
  • 信濃子
  • 2010/11/19(金) 20:59:53
知多へこの次行く時は灯台ラーメンに行ってみたい。
なにがお勧めでしょう。灯台にまつわるメニューとかあるかな。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/11/21(日) 18:11:23
とんこう行ってきました。
にんにく苦手なのでチャーハンととんこつのセット食べたけどおいしかったです。
後ろの席の常連?のにーちゃんがタバコ吸ってたのが残念。
禁煙にして欲しいです。

我天にも行ってきました。
野菜たっぷりラーメン普通においしかったです。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/11/21(日) 18:51:00
>>2
知多半田の東側に真っていうラーメン屋があります。
おいしいですよ。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/11/21(日) 19:35:34
>>193
やっぱ喫煙OKなんだ〜
灰皿が目の前にあったので戦々恐々してたけど
私たちの時は皆吸わずにいてくれたので助かりました〜

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/11/21(日) 22:42:06
茶屋亭も喫煙なんだよね。料理は美味しいのにとても残念だ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/11/21(日) 23:19:02
とんこうが禁煙になってしまったら
漢の店ではなくなってしまう!
とは言え俺もタバコ吸わない派だから禁煙でもいいんだけど

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード