facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 392
  •  
  • 2009/03/21(土) 15:46:26
坂祝町勝山から鵜沼までのバイパス、川辺へ抜けるバイパス、開通したね。
特に鵜沼までのバイパスは宝積寺あたりの慢性的渋滞がウザかったから助かるね。
ただ鵜沼地内で21号線へ出る交差点で渋滞が心配だ。
月曜朝の渋滞情報キボンヌ。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2009/03/26(木) 23:03:35
>>392
現状、片側1車線なので、1台でも過積載のノロノロトラックが居たら
 全体が、大幅に遅れてしまいますね。
 よって、朝の渋滞程度は 運次第もありそう。。

 昼は 上手に交通量が二分しているようですが・・・・。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2009/04/01(水) 21:50:08
なんでこんなに道路作る予算取ってこれるの?
21号バイパスなんかミスド(現在あみやき亭の所)が消えたときにどかして、
左折レーン作るだけでも、かなり効果はあったと思うのだが

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2009/04/03(金) 19:51:49
>>なんでこんなに道路作る予算

 確かにですねぇ、、。
 モノより人に予算を活かして欲しいですね。
 大体、既設道路を含めて、更に道が出来れば
 今後の道路維持費も膨れ上がる一方なので 心配です。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2009/04/07(火) 11:58:53
国交省側じゃないけど関係者なんで答えとく。
現在の21号が災害に弱いのは知ってるかな。坂祝鵜沼間は常に落石災害の危険性があるし、交通事故があったりしたらすぐに交通が麻痺してしまう。2車線しかないからね。じゃあ車線を増やせば良いという意見も当然あるが、それが簡単じゃ無い事はあの断崖絶壁の渓谷を見れば素人でもわかる。
二桁番台の国道は非常時の国策に利用されるから本来こんな危なっかしい道路ではダメ。別ルートで道路を通すのは決して間違った考えじゃない。
もう一つ、道路維持については将来の話になるけど、坂祝バイパスが248号線に繋がった時に現在の21号は岐阜県の管轄になるよ。岐阜県には予算が全くないから恐らく相当廃れた道路になってしまうだろうな。何か災害が起こったらそれ以来通行止めになる、なんてありえるかもね。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2009/04/07(火) 22:54:37
情報に明るい方に回答戴いてありがたいです。。

>>現在の21号が災害に弱いのは・・
 の件は、特に(旧・ビューガーデン)を越えて鵜沼方面に
 片方が山際ぎりぎり、反対側の路肩は崖ぎりぎりの箇所も確認できますので
 よく解ります。しかも当該箇所のカーブが結構キツいので、なおのことですね。

 >>本来こんな危なっかしい道路ではダメ。
ようやく謎が解けました・・何故この箇所なのかと。すると(国41号)
 美濃加茂の昭和村〜上川辺付近の新道も、 古井の天狗山付近(41)が
 山と河川の狭間にあるから、同じように別ルートを引いた・・と考えて良いでしょうか?
 
>>248号線に繋がった時に現在の21号は岐阜県の管轄に・・
 県道化ですね。 そして、新道は248と・・・
 すると、将来的には各務ヶ原〜美濃加茂〜可児〜多治見の利便性を良くする
 上で、41号も川辺町までを整備・・・・。

 すると、美濃太田駅は表裏がひっくり返りますね、かつての犬山駅みたいです。
 道理で本郷町あたりにも 住宅地が開発されるはずです。
 従来の本町は、郊外というか、街の中心がずれ込むことに・・美濃加茂市民じゃないから
 気づかなかった。。
 日本昭和村はもとより、大手ショッピングセンターも とうに見越していたワケですね。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2009/04/08(水) 00:04:43
 む。 248が新道と接続されて、
 さらに、この新248号が直接 (関インター)に向かっているとすると・・・。
 関高校周辺とか、関市役所方面の発展も見込めなくなるとか??

 美濃太田駅は すでに表裏が判らなくなりつつあったものの
 これは日本昭和村いきの バスか何かの都合だと思ってた。

 可児の花フェスタ記念公園も、このくらい先行きを見越して欲しかった・・・・。
 公園付近もインター付近も、街路灯すら 無いに等しいからなぁ。。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2009/04/08(水) 12:00:55
396だけど少し補足します。

坂祝バイパスのルートは岐阜国道事務所HPのパンフに載ってますので興味のある方はこちら↓ttp://www.cbr.mlit.go.jp/gifu/jimusho/gaiyou/pdf_h20/10.pdf
坂祝バイパス以外にも色々載ってます。

41号バイパスの主目的はやはり産業活性化でしょうね。東海環状との連動で市内の慢性的な渋滞緩和をはじめ、各方面への流通を円滑にする狙いがあったと思います。ただ、山手町辺りの全線高架計画が無いor進んでいない(私の知っている限りですが)のは非常に疑問に思ってますけど。余計パンクしている気がしてならない。。。

岐阜県は本当に予算が無いらしく、街灯を設置しても電気をつけないとか普通ですわ(^^; 話をしていても要望があったら対応するわ〜みたいな態度なんで、必要あればガンガン申し出するしかないと思います。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2009/04/08(水) 20:32:41
 資料拝見しました。。
 というか、コレはすごい 国が岐阜のコノ地域の道路整備に
 ここまで手厚いのが不思議?なほどです・・・・。
 あとは、県・市・町でどう活かすか、課題ですね。
できれば 名古屋方面まで行かなくても 何かしら産業が発達したらいいですが、
 
 あと、248号は直轄外道路だったんですか・・でも156号の改良/改修工事を
 知ってしまうと、やはり248は 何となく〜関ICに接点を持つ可能性が・・
 
>>山手町辺りの・・・・
 ここは、確かに混みます。新太田橋が4車線になっても その先
 関方面が、という問題はアリですね。新・愛岐大橋の建設予定地域でも
 付近の小学校周辺を中心に「建設反対」の立て看板をよく見ますが、
 山手もスクールゾーンの関係で 何か問題があるんでしょうかねぇ、、
 
 >>街灯を設置しても電気をつけないとか普通ですわ(^^;
げげげ! 軒太郎 あぁ・・ 眩暈がしてきた。。(-_-;)

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2009/04/13(月) 16:53:38
太田本町周辺はゴーストタウン化ですか?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2009/04/15(水) 19:12:29
>>401
 衰退して欲しくは無いですね。。
 地元密着型の店舗を いかに協力して作り上げるか というのも大事ですが。。
 逆に今、モール併設の大型店も、チェーン系列ファミレスの体系にも 限界がきているようです。

 ・・・・本当は、地場産業が欲しいですね。 ○○の下請けというカタチではなく。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2009/04/22(水) 21:54:29
>>380
できれば、あの土地にタワーマンション(100m以上)ができて欲しい。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2009/05/01(金) 22:26:39
 かつて、太田に集中豪雨の被害があったそうで、
 現在の国道21号と41号が一本化されている 国道の高さよりも
 さらに1.5mほど高い位置まで、水没したことがあるようです。
 
 恐らく、堤防などの改良により 当時ほどの災害が 勃発することは
 考えにくいですが、それにしても やはり河川からは近い場所のため
 建立する建造物には一応 相当の配慮が必要になってきそうです。

 それにしても、既存の建物(シュロス)についても 活かし切る手段が欲しいところです。
 現在、建物としての瑕疵状態については判りませんが・・・・。

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2009/05/02(土) 01:39:02
>>404

今も有るかは分からないが…
社会保険事務所と労金前の建物(飲食店)にここまで水に浸かったという
表示がして有ったのを見た覚えが有る。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2009/05/02(土) 22:46:03
>>404
シュロスは壊すことに決まったって新聞に載ってた

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2009/05/02(土) 22:54:28
>>396 坂祝バイパスが248号線に繋がった時に現在の21号は岐阜県の管轄になるよ

248につなげるよりも、土田渡のKYBに直結した方が良いと思うよ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2009/05/03(日) 22:29:09
加茂野のローソン横にあったブックタウンって古本屋
名前変わってたけどアダルト系になったの?
だとしたらローソンはいい迷惑だよな

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2009/05/04(月) 00:47:22
>>405
 太田本町4 交差点付近ですね。
 私も別のビルで 集中豪雨時水位のような表示のされたプレートを見ました。

 そして、この【太田本町4】付近をブリッジする形で、41が248との合流点を造り、
  確かに水没の経緯がある以上、2桁国道としての役割が難しいでしょうけど、

 偶然の悪戯とはいえ、本町が置き去りにされるような ルートとなってしまった・・・・。
 41と248が交錯する交差点も また【太田町】という名称だったりします。
 メインルートを降りて 散策したくなるような街づくり が必要でしょうか。
 
>>406
 そうですか・・・・。あの場所は 船乗り場の都合上
 堤防で護られていなかった? です?よね。
 というより、転用する用途としての 候補が挙がらなかったかも知れませんが。。
 土産物売店も無くなると 以降のライン下りへの影響も気になります。
 どちらにしても、名所や観光場所が消えるのは 外からの来客を減らすことになり・・
 必要になってくるのは
 代替となる観光名所があり、かつ有効に観光客が訪れて、
 観光客がリピーターとなってくれるような飲食場所があったり、、
 そこで呑んだ観光客が 気軽に宿泊できる場所を
 昭和村などの観光地と協力して 案内MAP等を配布するとか
 地元密着型でありながら、観光客でも立ち寄り易い 店づくり・・・。
 ブレインストーミングレベルですが、既存の本町を活かしながら 何か模索できたら、と思います。。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2009/05/05(火) 14:18:08
東海環状自動車道って、有料ですか?

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2009/05/05(火) 17:44:32
>>410
有料です 
静岡から知人が来たときETCで1000円で来れたって喜んでた

連続放火怖いね、昨夜の加茂総合庁舎辺りであった火事も放火なんかな

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2009/05/05(火) 19:52:36
>>411
サンクス

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2009/05/08(金) 05:33:15
木×病院で 盲腸の手術を失敗されて 1か月入院。
薬も信じられない物。 おかげで、傷は膿んでしまいました。
こんな手術もできない医者しかいない。これが現実。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2009/05/09(土) 00:48:08
上手な美容室はありますか?

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2009/05/16(土) 15:49:42
先日 市役所で女性の喘ぎ声が1分近く聞こえたんだが一体なんなんだ?
ずっとアンアン言ってたな。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2009/05/22(金) 12:53:07
 でも、太田本町を囲うように 道路整備がなされている・・・・ということは、
 逆に言えば、広がった道路に 企業・店が出来易くなり 東西南北に就業先が
 出来得るってことも 含みますから、

 逆に、通勤距離が 気にならない程度の場所に(仕事が増加する)という
 見込みも 見越せるという利点も発生しそうです。「←ヘンな文」

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2009/05/22(金) 16:31:29
>>415
正職員が臨時職員をハメてたんじゃないの?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2009/05/23(土) 14:00:23
416> 確かに一理ありますね。美濃太田駅周辺が、働、食、売、買、暮、
全部備わり均等に発展しそうですね。欲を言えば、太多線の大田駅から
名古屋駅まで乗り換え無しで直通だとさらに発展すると思うのに惜しいよな。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2009/05/23(土) 17:49:44
>>418
本当に太多線はローカルどまりでなく複線電化、
多治見駅のスイッチバック構造から直通構造へ
改良すれば名鉄広見線の存続を脅かす、強力な輸送機関になれるとおもうんですけどね。
JR東海は名松線のような真のローカル線を第三セクター化し、
太多線にもっと投資をしたほうがいいと思います。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2009/05/23(土) 20:49:14
>>418 氏。
 そうですよ。これをチャンスに活かすべきです。!(^^)!
 こんな時代だからこそ 将来を明るい方向に活かす提案がしたいですねw

 私は、(特定の市や町)だけが 発展すれば良いとは 決して思っていません。
 この地域全体において 先ずは、もっと就業先を増やして 安定した収入が得られるようにしたい。
 収入的に 潤ってくれば、自然に商業(消費面)にも活気が出てくると思うのです。

 ・・・・美濃太田駅から名古屋方面ですと 相当に大変なのではないでしょうか?
 今、出来つつある道路を活かして、今後、近郊でも就業が出来るようになることも
 将来を考えると必要になりそうです。
 名古屋も 今後、絶対大丈夫といえるかどうかは 判らないからです。
 また、定年後に働く必要が出た場合、地元に就業先が多くあると大変重宝します。

 ・・・野心的すぎるかもしれませんが、既存の都会に負けないくらい
 この地域も 発展して欲しいものです。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2009/05/23(土) 21:21:40
 >>419 氏。 
 太多線が、もともとJR所有だったら、もしかしたら
 計画の当初から 複線だったかも・・・知れませんね。
 多治見−可児迄の路線は、元々「東濃鉄道」(※注:現存バス会社とは別会社)
 が運行していました。その単線路線を 旧国鉄が買ったものです。
 可児−御嵩(御嵩口)線は、東美(トウミ)鉄道が買い取り、
 その後、名鉄が買収した・・とあります。
 詳しいことについては【Wikipedia 東濃鉄道・東美鉄道】を参照下さい。

 蛇足ですが、かつて中津川が、発展していた時期・・・・・
 中津川に 割と昔から「ダイエー」「大きめのユニー」等が存在したのは、憶測ですが 
 【中津川−下呂】迄 JRが直通鉄道を通そうと 計画していたことが
 大きいと思われます。
 これは【Wikipedia 下呂線】を参照にして下さい。

 一部地域の反対により、下呂線の計画が頓挫した とあります。
 2008年7月まで 代替バスが運行していましたが、廃止となりました。

 鉄道の歴史を 紐解いてみると、新設より廃止が目立つところが気になります。
 その点も踏まえて、地元でも仕事がある状況を 作っておくことは
 結構 重要なことかも知れませんね・・・・。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2009/05/25(月) 00:57:07
名古屋直通の電車が無理ならバス路線作ってほしいな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2009/05/25(月) 15:20:57
>>421
中津川線の計画もあったそうな。
中津川〜飯田間をつなげる。
あと、愛知環状鉄道はもともとは岡崎と多治見を結ぶ岡多線と一部瀬戸線だし。
東濃地方も多治見と中津川が結構重要な地域だったのがわかるね。
特に岡多線はもっと前に建設完成させとけば、第三セクター化する必要も
なかった可能性があった路線だっただけに残念。
ひょっとすると、岐阜〜各務原〜美濃加茂〜可児〜多治見〜瀬戸〜豊田〜岡崎が一本の路線で
つながれていたとしたらもっと便利だったろうに。

バスは可児の高速バスを伸ばすか、41号線を通るバスをつくるか、かな?
美濃加茂ICから高速乗っても名古屋へは回り道だしな。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2009/05/25(月) 15:32:40
その中津川線開発に掘ってたら温泉が出たのが昼神温泉郷なんだってな。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2009/05/25(月) 23:46:15
>>422
 ホントに・・。 美濃加茂から名古屋までで 既存の鉄道では 大変ですよ、
 調べてみて、愕然としました。 

>>423
 >岐阜〜各務原〜美濃加茂〜可児〜多治見〜瀬戸〜豊田〜岡崎が一本の路線で
 っていうのは、見事な考察ですね。
 また、41号を走るバスも、現状では 無いんですね・・
 たとえば、美濃加茂発〜41号経由で名鉄の犬山方面まで運行し、
 その犬山駅から(急行 名古屋)という方法も確立されてないとすると、
 相当キツイことになりますね・・・。

 中津川線 は知りませんでした。>>424氏の内容から察するに、
 途中で温泉が出たことがキッカケ?で、中津川線がロハになったんでしょうかねぇ・・。

 どちらにしても、 ここのスレは とても勉強になります \(◎o◎)/

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2009/05/26(火) 00:53:49
なんだか、ここ数日は蛇足ばっかりだ。。。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2009/05/29(金) 20:20:19
大正時代、名鉄は犬山から太田を直接結ぶ計画でしたが、太多線が出来たので可児で
国鉄に乗り換えれば良いということで、美濃太田乗り入れは取りやめになったようです。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2009/05/30(土) 11:45:53
もし、名鉄が太田に乗り入れていたら今とはずいぶん
違っていたでしょうね。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2009/05/31(日) 04:30:16
盲腸線をたくさん切った名鉄だからつくっててもあっというまになくなってた気がする。
個人的には越南線と越北線がつながっていたら
高山線で富山へ行くだけでなく、岐阜と福井のつなぐ路線になり
もっと美濃太田駅は列車の交通の重要なところになっていたような気がする。
特急ひだ、特急郡上?みたいな感じで名古屋から特急が走り、富山、福井両県につながっていたかもしれないな。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2009/06/04(木) 20:53:36
 なんと。
 名古屋という存在に あまり、重きを置いていなかったんでしょうか、、
 
 確かに、太田の街は 華やかだったと聞いていました。
 大阪を本店とするイズミヤが出店し、大きなオガワヤビルも入っていたとか。

 その他 映画とか、今も現役のボウリング。その他諸々・・。
 もしや、太田の街だけで 賄えていた部分も大きかったのでしょうか。。

 >>盲腸線って 粋な言い回しですねw
 悪化したら切り取って 復活することはない・・と。

 さて・・ 今回GMの一時国有化で むしろ提携関係を強めたスズキ自動車。
 新世代ハイブリッドの製造拠点を、本社/静岡浜松から・・・・
 〜愛知県はトヨタのお膝元なので ずれ込んで
 岐阜の この地域に 何らかの製造拠点が発生しないかな。
 って、密かな期待をしてたりしますw
 実際、海外製造拠点を多く持つ企業なので その点の心配もありますが
 HV用バッテリー その他、何でもいいので 製造業の増加に繋がれば
 新しく造った道路も 活かし始めることが??
 
 満身創痍になりつつある製造業に 希望の光が差したらいいなぁ・・。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2009/06/05(金) 12:37:42
>430
30年前に富加に住んでたけど
夏休みとかの平日におかんと
越美南線で美濃太田に行くのが楽しみだったなー
銀行行って帰りにイズミヤいって近くの山本家(だったかな?)でおこさまランチ食べて
おもちゃもらって・・・
子供目線でなんでも揃う都会でした。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2009/06/06(土) 12:28:07
なるほど・・・・。
何でも揃う状態まで発展したという 軌跡があった上で
道路も、41号を 4車線で美濃加茂まで通しますよ。という条件が加わり
じゃあ鉄道は・・河川の問題もあるから 計画はできたけれど 頓挫した。
というところなんでしょうか・・・。 詳細わからない、、

 ところで、美濃加茂市の 日立の工場ですが・・
あれだけ大きな工場だけに、TV事業から 高効率モーターの製造へと
転化できたら 今後の仕事へと繋がっていく希望にならないかなぁと
密かに期待をしていたり・・。
業界内では【モーターの日立】っていう異名があるそうですので。。

今後、モーター・バッテリー・LED などの事業は 必要ですし
これからの時代には 期待できそう。

・・この地域と、日立さんの 起死回生のキッカケとなって欲しい。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2009/06/07(日) 19:14:03
美濃加茂と関ってどっちが栄えてますか?
人口ではだいたい関9万、美濃加茂4万で、
電車の利便では美濃加茂、
道路事情:高速なら関、幹線国道のバイパス整備なら美濃加茂
ですが。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2009/06/07(日) 23:08:58
今年初の蛍をみたよ〜
もうちょっと前から飛んでたらしいが気がつかなかった。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2009/06/10(水) 22:21:06
 >>433
 関市にも、9万もの人口を支える仕事量が必要なんですね・・
 長良川鉄道・・でしょうか。本数的にも また利便性も厳しいですね。
 チョット調べてみました・・(MAGロードに期待して 新たに工業団地を開拓した箇所が多いことに、唖然としました)
 関の  【テクノハイランド】
 美濃の 【美濃テクノパーク】現在10社程度〜入居
 御嵩の 【御嵩工業団地】数社入居
 可児にも【工業誘致の開拓地】があるようですし
 土岐の 【プラズマリサーチパーク】と【土岐美濃焼き団地から 県道84へ延びた開拓地】
 多治見は【タイル等のプレス機を別の製品プレスに転化】したり【1400℃のトンネルキルンを別の熱加工に転化できないか】
 など、それぞれに課題がありそうです・・しかし、
 MAGロードに期待して、随分と 企業誘致予定の土地を開拓したものですね・・。
 ・・関市は、自宅兼工場(作業場)が 多い印象を感じました。
 どんな企業を誘致すれば、自宅兼工場に 仕事が回って来るかを含め、
 自治体と積極的に話し合う機会を持つことも 必要ですね。
 何か思いつき、また関市のスレッドを見付けたら 書き込みしてみます・・。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2009/06/11(木) 01:33:27
ゲーセンの ADX MAMY 美濃加茂店が休業モードに入ったんだが
どうしたんだろ?

可児店は営業してたんだが…

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2009/06/16(火) 13:42:46
以前、美濃可茂市構想がどうとか話しがあったようだけど、美濃加茂と可児との
2市合併話はどうなったのだろう? もし僕が、可児市長や市会議員だったら、
美濃加茂との対等合併を強く推進するよ。茂可市だったら互いに納得すると思うのに。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2009/06/16(火) 14:19:12
もう助成金出んからないわな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2009/06/16(火) 14:56:06
それが実現したら岐阜県では大垣や各務原につぐ都市になるね
多治見は今以上に人口増えそうにないし
関は中濃の中心地という自覚があるだろうから嫌がるかな
>>437
それにしても茂可市はないでしょ。モカ市…たしかにブラジル人多いけど

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2009/06/16(火) 16:53:39
夕方、小石大の雹がすごかったね、加茂校近くだけどどのくらいの範囲でふったんだろ?5分ほど降り続いたんで車が心配。雷すごくてみにいけないし。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2009/06/17(水) 12:40:53
>440
ファミレスのドリンクバーの氷で使ってる大きさの雹だった。
可児から美濃加茂まで走って降ってたよ。
怖くて途中で車止めた。
関の方は降ってないって言ってたよ。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2009/06/17(水) 13:21:22
可児と美濃加茂じゃあ市役所をどこに置くか、とかもめる気がする。
だいたい同じくらいの発展した街だから。
むしろ、多治見が土岐市と瑞浪市を吸収するほうが現実的。
いくら田舎の多治見でも、
多治見が完全に二市にとっても中心であり、広域行政(総合庁舎や警察)の観点でも
多治見が中心みたいな状態だし。
問題は商工会とかが完全に対立しているてんだけど。
また、関市と美濃市もそれに近い関係。
これが成立すると、岐阜市に次ぐ都市になる。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2009/06/21(日) 20:00:47
会議室の
【お願い】書込み代行所【私の代わりに!】ttp://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1214630284/208
から来ました、代行です
以下本文



>>436
岐阜県下全域で風適法の厳格運用が始まり、多くのゲームセンターが大改造または営業の
停止に追い込まれています。ADX MAMYも行政処分または指導に対応できずに自主休業した
ものと思われます

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード