○▼△ 郡山市スレッド Part157△▼○ [machi](★0)
-
- 16
- 2014/10/26(日) 19:55:40
-
>>16
激しく同意!
あんなのに投票する人が何人いるか気になる(笑)
-
- 17
- 2014/10/26(日) 20:01:10
-
もう良いんだっけ?
B-1の最中に保健所で不在者投票したけど、結構立派な建物だったなって印象だった
-
- 18
- 2014/10/26(日) 20:20:57
-
今日外食したんだが、帰り際に店員が他のテーブル片付ける際に爪楊枝ぶちまけたらしく、そのまま容器に爪楊枝戻してる所に出くわした
最後にふーふー息吹きかけててキッチン戻ってたけど目が点になった
-
- 19
- 2014/10/26(日) 20:22:53
-
当選確実早すぎてワロタわ
-
- 20
- 2014/10/26(日) 20:23:31
-
>>17
バブルの頃にできたからね。
建物しっかりしてるのか、市役所より震災の被害なかったっぽい。
-
- 21
- 2014/10/26(日) 20:52:40
-
>>18
袋に入ってない爪楊枝なんて使う気になれない
おっさんがシーハーした奴を戻してるかもよ
-
- 22
- 2014/10/26(日) 20:57:18
-
投票すんの忘っちぇだ
-
- 23
- 2014/10/26(日) 21:47:44
-
>>16
2万人ほどいた模様
信じられん
放射線気にするお母さん層の支持か?
-
- 24
- 2014/10/26(日) 21:54:04
-
コンビニ店長頑張ったな
ってか、59才だったんだな
そうは見えなかった
-
- 25
- 2014/10/26(日) 22:11:20
-
牧師無惨w
-
- 26
- 2014/10/26(日) 22:18:10
-
>>23
県外避難してる人の票は主にあいつのとこに行きそう。
-
- 27
- 2014/10/26(日) 22:22:09
-
>>26
自主避難民は奴に入れるだろうな。類は友を呼ぶというか
-
- 28
- 2014/10/26(日) 22:34:39
-
>>11
キャベツはどんな風にはいってるの?
千切りで餅としょうゆと和えてある感じ?
それとも粗みじんくらいでまぶしてあるとか?
-
- 29
- 2014/10/26(日) 22:35:17
-
しかし熊坂以外の落選組はドングリの背くらべだなー。首長経験者なのにド素人並の票しかとれないなんて、、、
-
- 30
- 2014/10/26(日) 22:39:37
-
おー、なんだ?降ってきたな。
-
- 31
- 2014/10/26(日) 22:43:49
-
>>28
こんなんttp://harutibe.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=19493141&i=201301/08/56/e0122156_19542084.jpg
-
- 32
- 2014/10/26(日) 22:56:42
-
今日は原子力の日だったんだな
不思議な巡り合わせだ
-
- 33
- 2014/10/26(日) 22:59:48
-
お医者さんだめかー・・・
福島の子供がまた犠牲になるのか・・
-
- 34
- 2014/10/26(日) 23:10:46
-
>>31
思ったよりキャベツたくさんでびっくり。
千切りでもみじん切りでもなく、ざく切りのキャベツまみれって感じなんだね。
-
- 35
- 2014/10/27(月) 00:43:42
-
夜勤だし、団地妻でも見てっぺ
-
- 36
- 2014/10/27(月) 00:59:20
-
ウチのキャベツ餅はもっと茶色いぞ。
-
- 37
- 2014/10/27(月) 01:05:53
-
>>35
寿美菜子がどうしたって?
-
- 38
- 2014/10/27(月) 02:22:05
-
キャベツ餅食べたい
逢瀬公園しかないの?
-
- 39
- 2014/10/27(月) 06:17:06
-
>>2
湖南町出身の者です。
キャベツ餅も、豆腐餅も普通に食べてました!
普段は納豆餅とか、ずんだ餅でしたが
正月やらお盆はキャベツ餅と豆腐餅も加えて何種類か食べてました。
-
- 40
- 2014/10/27(月) 07:43:57
-
かっぱ寿司行てきた
注文すると
新幹線が寿司運んでくる
おもしろいのぅ
-
- 41
- 2014/10/27(月) 08:20:03
-
くら寿司がないんだよな
くら寿司がこの業界では一番なんだろたしか
-
- 42
- 2014/10/27(月) 08:28:04
-
くら寿司って数年前にたくさん出来て一気に潰れたよね
-
- 43
- 2014/10/27(月) 08:52:17
-
くら出来て速攻つぶれたじゃない
-
- 44
- 2014/10/27(月) 09:02:43
-
軍艦のシャリは崩れる、巻物の海苔がくっつかずに広がって出てくる、ウニが溶けて流れる、マグロがヅケの色して出てくる、そりゃ撤退するよくら寿司さん。
-
- 45
- 2014/10/27(月) 10:33:34
-
>>44
でも他の地域ではまあ流行ってるからな
-
- 46
- 2014/10/27(月) 11:01:00
-
>>45
そうなんだよね、それが不思議。俺、こだわり過ぎ?いやいや、一皿100円ちょっとの回転寿司にそこまで求めてはないし、でもアレはなぁって思った。
もしかすると郡山だけだったのかも?
-
- 47
- 2014/10/27(月) 11:08:32
-
埼玉県のくら寿司に入ったら予約されてますか?
予約無い方は2時間待ちですって言われてびっくりしたわw
-
- 48
- 2014/10/27(月) 11:12:54
-
業界トップはスシローじゃなかったっけ?
その後にくら寿司、かっぱ寿司、元気寿司グループだったはず
-
- 49
- 2014/10/27(月) 11:36:37
-
かっぱと元気は統合すんじゃないの?
もうしたかもしれんけど
売上はスシローがトップだったと思う
-
- 50
- 2014/10/27(月) 11:47:36
-
>>49
かっぱ寿司は今迷走中じゃねw
-
- 51
- 2014/10/27(月) 12:10:11
-
かっぱとコロワイドってとこらしい。
宮とか牛角とか子会社みたいだから、
お肉ののった寿司がでるかにゃあ。
-
- 52
- 2014/10/27(月) 12:24:02
-
>>50
昔から迷走してる気がするが
-
- 53
- 2014/10/27(月) 12:29:12
-
魚米のカートは暴走中
-
- 54
- 2014/10/27(月) 12:30:32
-
かっぱとコロワイドって会社らしい。
宮とか牛角とか子会社みたいだから、
お肉ののった寿司がでるかにゃあ。
-
- 55
- 2014/10/27(月) 12:39:36
-
安積黎明高の近くの小学校の通り歩いてたら空き地にフレコンバッグそこそこ置いてあったけどもう移動したかな?
あんなとこで大丈夫かよと思ってたわ
-
- 56
- 2014/10/27(月) 12:43:26
-
大事なことなので、
-
- 57
- 2014/10/27(月) 13:28:47
-
すごい変わったお寿司や、サイドメニューがたくさんあるって最近人気なのはくら寿司だっけ?
-
- 58
- 2014/10/27(月) 13:40:54
-
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが 泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう いつも監視している。
恐怖心を植え付けるため、時々無意味に 電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と いつも泣いている。
睡眠時間もほとんど与えられず、 逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は 安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
そして働けなくなったカッパ達は皿を奪われて殺されその皿は回転寿司のレーンに…
-
- 59
- 2014/10/27(月) 13:43:17
-
>>58
これもだいじなことか?
-
- 60
- 2014/10/27(月) 14:18:18
-
生まれてこのかた 回らない寿司屋も回る寿司屋も入ったことがない
-
- 61
- 2014/10/27(月) 14:34:06
-
まぐろ亭ってどうなんだろ
-
- 62
- 2014/10/27(月) 14:34:49
-
わかった!
丸井跡地のビルに回転寿司も入れたらどう!
-
- 63
- 2014/10/27(月) 14:37:22
-
>>61
岩手から来た知人はまぁまぁうまいと言っていた!
-
- 64
- 2014/10/27(月) 15:16:18
-
コスモス通り南側の元気寿司は良いと思う
同じ元気寿司でも店舗によって味が違うよな?
-
- 65
- 2014/10/27(月) 15:16:33
-
びっくり寿司には、ネタの不味さと価格の高さにびっくりした
-
- 66
- 2014/10/27(月) 15:34:16
-
>>64
恋人をコロワイドに取られたからどうなるのかな?
このページを共有する
おすすめワード