■☆● 秋田県雑談スレッド Part49 ●☆■ [machi](★0)
-
- 68
- まいね
-
まいね
-
- 69
- 2014/05/29(木) 13:58:40
-
韓国への修学旅行を予定している3校って何処なの?
-
- 70
- 2014/05/29(木) 14:32:59
-
別に韓国に修学旅行するところが数校あってもいいんじゃないか?
交流停止はさすがにやりすぎだろう。
韓国が福島の海産物を輸入禁止にしたのと同レベルの愚行になってしまう。
-
- 71
- まいね
-
まいね
-
- 72
- シャッフル
- 2014/05/29(木) 20:23:13
-
修学旅行、親に同意より生徒に聞けばいいのに。
-
- 73
- 2014/05/29(木) 20:58:51
-
交流は大事という話が、いつのまにか生徒を送り出すっていう話にすり替わってると思うんですよね。
あと海産物輸入停止とは本件を同じにはできないと思いますよ。
問題なのはセウォル号事故で露見した、韓国政府や社会には危機対応能力が欠けてるという事実です。
それにこの経営者の資産を没収するとか報道がありましたけど、韓国は人治が根強いです。
法や社会が感情ひとつで正しく機能しない国では、何かあった時に生徒を守るのは難しいのでは?
-
- 74
- 2014/05/29(木) 21:01:48
-
韓国の話題が大好きなんだね〜
-
- 75
- シャッフル
- 2014/05/29(木) 21:29:41
-
寺山の家出のすすめが72年だったかな?たくろうの♪街を出てみよう~のこうき心が73年。
今も同じような表現はあるのだが柄がないと当事も今も無理。はけぐちが今はあるが。
-
- 76
- まいね
-
まいね
-
- 77
- まいね
-
まいね
-
- 78
- 2014/05/30(金) 18:35:16
-
2010年 都道府県別喫煙率(男性) 上位3県
1位 青森県38.6% 2位 秋田県37.4% 3位 福島県36.2%
2010年 年収別喫煙率(男性)
200万円未満…37.3% 200〜600万円…33.6% 600万円以上…27.0%
-
- 79
- シャッフル
- 2014/05/30(金) 20:09:28
-
>>78
たぶん飲酒も同じようなものだろう。高知が入るかな?
でも県、年収にはあまり意味はないのでは?
-
- 80
- まいね
-
まいね
-
- 81
- 2014/06/02(月) 18:48:14
-
『まいね』されてるレスってガイドラインに抵触してるの?
ただの言論封殺?
-
- 82
- 2014/06/02(月) 19:04:35
-
>>81
スレチだからでしょ
-
- 83
- シャッフル
- 2014/06/04(水) 06:31:38
-
農協は解体されるのだろうか?あベはどこまで考えているのだろう?
-
- 84
- 2014/06/05(木) 09:19:14
-
じいさん あんたが生きてるうちは解体されないよ。
-
- 85
- 2014/06/05(木) 19:22:20
-
人国記、陸奥の国(P.49〜P51
陸奥の国の風俗は、その辺鄙たるゆえに、人の気詰まりて、気質のするどなること
万丈の岸壁を見るがごときにして、たまさかに道理を知ると言えども、改めて非を知ることなし。
例え知ると言えども改めて非なさらざなること少なく、例えば江の水の流れなくて塵芥の積もりて清むることなきがごとし。
さるほどに名人の名を呼ぶほど人を聞こえざるなり。
末代もってかくのごとくなるべし。
(中略)
この国の人は日の本のゆえにや、色白くして眼青い人多し。
(中略)
とにかく粗忽あらましなる風俗なり。
おまいらの先祖日本人なん?
-
- 86
- シャッフル
- 2014/06/05(木) 19:39:42
-
誰が書いたかわからんしろもん。昔はどこでもフリーセックスでおおらかだったという説はある。
柳田クニオは性には触れなかった。面倒だからね。
-
- 87
- 2014/06/05(木) 19:51:40
-
>>86
色白くして目が青いって白人だろw
人国記は戦国後期の本やで
-
- 88
- シャッフル
- 2014/06/05(木) 21:09:25
-
自分は美人の尺度を不謹慎だが看護婦に図る。GGだからたまに病院に行くが自分が若い時代は
身を立てれと親に入われ看護婦、美容師になる女性がいた。男の大エよりかなり多い。
でも美人の看護婦は外来にはまずいません。海千山千のベテランが老人をさばくのです。
病棟には天使がたまにいます。入院して看護婦と結婚の例が多いのは、忙しくて恋愛が出来ない
天使に調子のよい悪魔!がからかうから。ある音味微笑ましい!
-
- 89
- 2014/06/08(日) 07:07:31
-
今のエリアなかいち及び関係者に捧げます
さよなら大好きな人
さよなら大好きな人
まだ大好きな人
くやしいよとても
悲しいよとても
もうかえってこない
それでも私の大好きな人
何もかも忘れられない
何もかも捨てきれない
こんな自分がみじめで
弱くてかわいそうで大きらい
さよなら大好きな人
さよなら大好きな人
ずっと大好きな人
ずっとずっと大好きな人
泣かないよ今は
泣かないで今は
心はなれていく
-
- 90
- 2014/06/08(日) 10:13:22
-
>>85
陸奥国は福島、宮城、岩手、青森だぞ
-
- 91
- 2014/06/10(火) 10:14:10
-
>>90
鹿角や小坂も陸奥国だったんだよ。
-
- 92
- 2014/06/10(火) 11:45:15
-
みちのくって言うところね。
でも報道で角館をみちのくの小京都って言うのは?
-
- 93
- 2014/06/10(火) 12:58:51
-
>>92
誤用
大仙市だったかが合併時にみちのく市と名乗ろうとして大恥かいた
-
- 94
- 2014/06/10(火) 18:17:31
-
それは仙北市だよ。恥ずかしい。
-
- 95
- 2014/06/10(火) 21:55:17
-
>>94
同じようなもんだろ
-
- 96
- シャッフル
- 2014/06/11(水) 19:58:00
-
にかほ市が誘致したコールGじゃなくてコールセンターに、市も県も多額の金を
出してるがこれは弱味につけこまれ金を引き出されたような気がするな。社長は
そこそこの美人だったし?
-
- 97
- 2014/06/11(水) 21:00:11
-
それより、韓国に金つかい過ぎだろ
-
- 98
- 2014/06/11(水) 21:46:17
-
>>97
だって個人的にバックがあるんですもの
-
- 99
- 2014/06/12(木) 02:19:51
-
>>98
佐●「あ^〜表向きは中国に言った事になってるけど実は朝鮮人自治州だったやで〜」
「喜び組の接待を忘れられへんわ あ^〜」
-
- 100
- 2014/06/12(木) 09:39:52
-
コールセンターで働いても、特にこれといったスキルは身につかない
若者の将来を暗くするだけ…暗黒酒場…
-
- 101
- シャッフル
- 2014/06/13(金) 05:04:22
-
コールセンターの件、もし市長や知事が民間の社長だとしたら経営センスが疑われ
大荒れの株主総会となる。事前調査の方法も知らないのだろう。
-
- 102
- 2014/06/13(金) 12:35:05
-
にかほコールセンターで退職相次ぐ 市と県が誘致
TDK再編の雇用対策で、にかほ市と県が誘致したコールセンターで、退職が相次いでいます。
さらに象潟にある事業所では稼働していないこともわかりました。
にかほコールセンターは、象潟と仁賀保の2つ事業所があり、去年8月に開設した時はおよそ180人を雇用しました。
その7割はTDKを退職した人でした。
にかほ市によりますと1日時点の従業員は111人で、これまでに少なくとも60人が辞めているということです。
電話応対業務に慣れないことや、製造業への就職希望者が多いということです。
旧象潟中学校の校舎を増改築して整備された象潟事業所では、4月から50人を雇用して業務を始める予定でしたが、11日現在稼働していません。
仁賀保事業所に勤めている従業員の一人はAABの取材に対して「給料が遅れることがあり、会社から説明もないので、他の従業員も不安を口にしている」と語りました。
にかほ市と県では11日午後に、東京に本社を置く親会社のDIOジャパンを訪れ、今後の方針などを確認しています。
DIOジャパンは、取材に対し、「内部調査を行っていて今は詳しいことは話せない」としています。
http://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php?eLine=6&eGr=0
-
- 103
- 2014/06/13(金) 18:45:44
-
法則発動ですかね?
-
- 104
- 2014/06/14(土) 08:18:19
-
というか、会社そのものがやばそうで退職続いてるのに
業務になじめないとか嘘じゃん
-
- 105
- 2014/06/14(土) 15:04:58
-
コールセンターって、もともと離職率高い職種だけどね
DIOジャパンに問題あるのは明確だが、それ以上に酷いのが県とにかほ市だな
他地域で既に問題を起こしてる業者をわざわざ助成金丸抱えで誘致
知ってて誘致したか、知らずに誘致したか
俺は知ってて誘致したと思う 目先の雇用確保の数字と、お役所の仕事ポーズのために
-
- 106
- 2014/06/14(土) 15:37:53
-
日本で放送されないチョンドラマへの補助金も、要は路線維持の為だったんだろうな
-
- 107
- シャッフル
- 2014/06/14(土) 16:30:39
-
秋田県は仕事が少ないので中途採用だと零細に近い企業にもそれなりに名の知れた
大卒がやってくる場合がある。企業が優秀な人材を採用できるチャンスでもあるの
だが、給料が低すぎる。そして雇用する方はどうせ低くても仕事がないから来るだ
ろうと思っている。面接者も酷いのがたくさんいる。暗愚ですね。
-
- 108
- 2014/06/15(日) 20:12:01
-
愛郷心からいつも(秋田小町)を買って食べているのだが
ここ数年米の質が悪くなっているような気がする。味が落ちている。
(実家から送られてくる秋田小町100%は美味しい)
たまに買う他県産米(山形、北海道等)が安くて冷めても美味しく
秋田小町米から離れそうだ。販売先が古米をまぜているのか? 都内在住人
-
- 109
- 2014/06/15(日) 20:26:58
-
米作についての知事発言的をえている
-
- 110
- シャッフル
- 2014/06/15(日) 20:56:33
-
秋田こまちは食味1位をとった事もある。WPBで特集 された事もある。
でも甘んじた。昔のいすず、ベレットGTRという車があり良かったのに
改良をせず抜かれる。現場は口惜しかったろう。トップがバカだとそうなる。
-
- 111
- 2014/06/16(月) 11:13:23
-
ベレGか!
懐かしいね(^-^)
でも例えが古くね?
-
- 112
- 2014/06/16(月) 11:58:38
-
秋田知事「人口減少の原因はコメ作り」 タブーに触れた発言の真意は…
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140615/biz14061516490007-n1.htm
産経新聞(渡辺浩) 2014.6.15 16:49
「コメ作りをやってれば絶対人口は減る」。秋田県の佐竹敬久知事が、秋田
の人口減少の原因は稲作依存にあるとの発言を繰り返している。「タブーだっ
た」と語った知事。大規模工場の誘致が進まなかったのはコメ農家が反対した
からだとの認識も示した。全国有数のコメ産出県の知事による大胆発言の真意
はどこにあるのか。
悪いのは、コメ農家だそうです・・・
-
- 113
- 2014/06/16(月) 14:45:35
-
珍しくまっとうな意見だ
コメ農家が悪いというより全農が悪いんだが・・
米依存を脱却出来なかったのはJAの怠慢
黙ってあきたこまちを売ってるほうが楽だったから
JA共済の手数料が黙ってても莫大に入るし
それよりなにより、特産品を見いだせなかったんだろうね
だから結果として米onlyになってる
枝豆だってきっと・・・
-
- 114
- 2014/06/16(月) 15:24:05
-
県内の農家から見て、コメの代わりの枝豆、リンドウ、ネギってのは魅力あるのか?
付加価値や作り易さとか。
-
- 115
- シャッフル
- 2014/06/16(月) 19:55:36
-
兼業農家で生活を考えると米作りが一番適合。野菜=畑、それにリんどう、トルコ桔梗
などは負荷が多く勤め人には厳しい。サタケ氏はトノだから年貢をとる側。
庶民が分からない。かんベーみたいな軍師がいればいいが無理・だな。軍師も選ぶ!
-
- 116
- 2014/06/16(月) 20:25:41
-
>>109
同感
-
- 117
- シャッフル
- 2014/06/16(月) 20:34:47
-
知事の発言はその後、村岡議員が国会でとリあげたらしい。田園からの産業革命か?
FMで番組も持っている。頑張って欲しい。
-
- 118
- 2014/06/16(月) 23:51:30
-
秋田に引越してきたとき地場野菜の少なさに驚いたよ
地場野菜といっても特別なものでなくてジャガイモとか玉ねぎとかそういう野菜
全くの素人だからわからないんだけど、地産地消って儲け薄いの?
このページを共有する
おすすめワード