★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart103★★★★ [machi](★0)
-
- 629
- 2014/02/15(土) 18:49:17
-
>>626
無謀だよ
-
- 630
- 2014/02/15(土) 18:51:29
-
土湯峠の立往生は自衛隊に災害派遣要請したんだね。
-
- 631
- 2014/02/15(土) 18:51:46
-
裏道も、あちこちで動けない車が道路をふさいでた
雨を含んで雪が固まり、余計に滑りやすくなってる
カーポートの屋根がヤバそうな家あったわ
明日はどうなることやら
-
- 632
- 2014/02/15(土) 18:54:18
-
舟場町交差点で大型トラック3台スタック中〜。
4号、平和通り、まったく動かん…
-
- 633
- 2014/02/15(土) 18:55:47
-
蓬莱、積雪60cmくらい、除雪車は来ないんだろうなー
-
- 634
- 2014/02/15(土) 18:57:39
-
みんな燃料は大丈夫なんだろうか
ビバーク覚悟だよ
-
- 635
- 2014/02/15(土) 18:58:25
-
岩谷下で事故、4号は動かない。
-
- 636
- 2014/02/15(土) 18:59:02
-
蓬莱来ないの?
通勤で使うんだけど。。
-
- 637
- 2014/02/15(土) 18:59:03
-
3台ま・・・・
いや、なんでもない。
-
- 638
- 2014/02/15(土) 19:28:04
-
>>623
50cmはとっくの昔に超えた。
観測史上最高の雪に屋根耐えれるか不安。
-
- 639
- 2014/02/15(土) 19:34:21
-
重い雪が、メートルくらい降らない限りは大丈夫だとは思うけど
-
- 640
- 2014/02/15(土) 19:38:02
-
福島医大付近積雪余裕の1m突破
6時間ずっと雪かきしてなんとかしたよ…雨降ったり溶け始めたりすると今よりさらに重くなるからね…
-
- 641
- 2014/02/15(土) 19:56:53
-
1メートルってw
凄いな
-
- 642
- 2014/02/15(土) 20:00:20
-
どーした国土交通省
-
- 643
- 2014/02/15(土) 20:01:06
-
>>620
我が家は築65年・・・
震災で半壊したが直す金ないからそのまま住んでる
家の中なのに約20cm雪が積もってる部屋がある・・・
-
- 644
- 2014/02/15(土) 20:03:45
-
笑うトコか悩むゎ
-
- 645
- 2014/02/15(土) 20:04:48
-
笑えないです...
-
- 646
- 2014/02/15(土) 20:06:35
-
>>643
それはマズイんではないですか!?体育館の屋根落ちた所もありますし、避難をおすすめします…
-
- 647
- 2014/02/15(土) 20:07:55
-
避難場所にたどり着けないかも
-
- 648
- まいね
-
まいね
-
- 649
- 2014/02/15(土) 20:11:07
-
伏拝ってまだ渋滞してるの?
-
- 650
- 2014/02/15(土) 20:12:05
-
雨で雪がしこたま重かった、、、
今雪掻きしない車は諦めてるんだろうか、
今夜も氷点下いくでしょ?
-
- 651
- 2014/02/15(土) 20:19:45
-
>>650
予報ではこれから気温上がって行くみたいですよ。
-
- 652
- 2014/02/15(土) 20:21:09
-
なんか今日は一日中救急車のサイレン聞こえてた気がする
今も聞こえる・・
-
- 653
- 2014/02/15(土) 20:23:53
-
家が消防署のすぐ近くでコールあると聞こえるけど今日は一日中鳴ってたよ
確実に救急車足りてなかった
途中から取り消し取り消しって聞こえてたから多分程度の軽い物は様子見させてたんだと思う
-
- 654
- 2014/02/15(土) 20:25:55
-
屋根から雪の落ちる音が不気味だなー
明日は危なそうだわ
-
- 655
- 2014/02/15(土) 20:26:10
-
警戒出動ってのもあるからね
てか、テレビ映らなくなった アンテナ逝ったか・・・
-
- 656
- 2014/02/15(土) 20:27:23
-
1月中に雪無かったから、甘く見てたよなぁ
やらっちゃで。
-
- 657
- 2014/02/15(土) 20:28:32
-
明日はスタック解消されると良いなぁ
-
- 658
- 2014/02/15(土) 20:35:15
-
家の前でスタックするの止めて欲しい、こんな夜に迷惑だわ。
-
- 659
- 2014/02/15(土) 20:41:16
-
山口停電きた。他のところは停電どうなの?もう今日は復旧しないかな
-
- 660
- 2014/02/15(土) 20:41:39
-
先週の大雪もだけど日中激しく降るってなんか珍しいよね。
いつもは朝起きたら積もってるってのが多いし。
-
- 661
- 2014/02/15(土) 20:41:53
-
今冬は来ないと思ってたしもやけキタ(>_<)
-
- 662
- 2014/02/15(土) 20:42:27
-
山口停電
風呂中でビビった
-
- 663
- 2014/02/15(土) 20:43:42
-
雪かきで手に豆が・・・。
使わない筋肉使ったから、腕が痛い・・・。
-
- 664
- 2014/02/15(土) 20:43:55
-
いやー、初めてスタックした。
FFのスタットレスでも駐車場で何度も切返したら
自分が作った轍で身動き取れなくなったわ
-
- 665
- 2014/02/15(土) 20:46:15
-
そういうときはギアをSにするとわりといけたりする
-
- 666
- 2014/02/15(土) 20:47:21
-
4号バイパスの黒岩から伏拝の登り坂は
もう駄目だな。
大型トラックやトレーラーが登れなくなってる。
雪が溶けるまで通行止めだろ。
-
- 667
- 2014/02/15(土) 20:48:19
-
車の中の足のとこに敷くシートをタイヤの下にかませると、脱出できるらしい
-
- 668
- 664
- 2014/02/15(土) 20:54:25
-
自宅駐車場だったんで何度もヤカンで湯を沸かしてタイヤにかけて
何とか脱出
1時間半かかった・・・
-
- 669
- 2014/02/15(土) 20:54:51
-
タオル1枚持っておいてタイヤにかませると脱出できる
-
- 670
- 2014/02/15(土) 21:00:39
-
タオルはタイヤに巻き込むと大変だから
不向きだって話もあるよ。
-
- 671
- 2014/02/15(土) 21:02:31
-
さすがに東北電力につながらん
-
- 672
- 2014/02/15(土) 21:04:15
-
冬場に停電とか地獄だよな 暖房使えんし
-
- 673
- 2014/02/15(土) 21:05:37
-
この雪で土湯峠通るってどんな意図なんだ
-
- 674
- 2014/02/15(土) 21:07:26
-
反射式ストーブあれば停電でも大丈夫なんだけどね。
ストーブの上で料理すんの楽しいよね
-
- 675
- 2014/02/15(土) 21:13:20
-
>>674
自分も、地震のあと買ったわ 上にやかん乗せとけば、お湯沸くしすごく便利
-
- 676
- 2014/02/15(土) 21:14:45
-
屋根の雪が落ちてきてるね
軽い地鳴りで何事かと思った
これちょっと危険だねー
-
- 677
- 2014/02/15(土) 21:15:52
-
>>673
高速止まってる&四号南下出来ず、となれば仕方ない
普通の時だって猪苗代まで時間的には大差ないから意外にトラック多いよ
-
- 678
- 2014/02/15(土) 21:18:08
-
今になってカーポート崩れた…
下敷き事故もニュースであったし明日も気をつけた方が良いよ
新しい家は屋根が高い家多くて、凄い音立てて雪落ちてきて恐い
このページを共有する
おすすめワード