★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart102★★★★ [machi](★0)
-
- 703
- 2014/01/31(金) 23:56:47
-
>>702
福島の餃子は宇都宮と比べて高い。
円盤になってても意味があんまりないよね。
くっついてて食べにくかったりするし。
でも丸福はうまい。
-
- 705
- 2014/02/01(土) 00:15:35
-
>>703俺はよそ者だけど餃子といったら飯坂の照井じゃないの?
-
- 706
- 2014/02/01(土) 01:41:27
-
>>693
指輪してただろ。
-
- 707
- 2014/02/01(土) 01:51:25
-
福島市はなんで郡山市に負けてしまったの?
-
- 708
- 2014/02/01(土) 02:15:46
-
餃子っつったら満腹だろがぁ
異論は認める…
-
- 709
- 2014/02/01(土) 07:45:19
-
発表されたのは餃子の購入額だからね。
専門店でもテイクアウト出来るところも少ないし。
もっと昼間から食える店が増えてほしい
-
- 710
- 2014/02/01(土) 08:07:17
-
ぎょうざの満洲みたいに、街角にあって安くて気軽に入れる店があるといいな
-
- 711
- 2014/02/01(土) 08:38:56
-
パセオ通りが悪の元
今からパセオの路面を壊して対面通行にして
夜の代行の待機車を閉め出せ!!
-
- 712
- 2014/02/01(土) 08:47:47
-
福島市の餃子の店って5時からしかやってないところが多いんだな
全然知らんかった
-
- 713
- 2014/02/01(土) 09:19:10
-
餃子 幸楽苑で十分ジャマイカ。
小さくても、具が少なくても、パッサパサでもな。
-
- 714
- 2014/02/01(土) 09:45:57
-
>>712
そうそうそう。何でなんだろう。
-
- 715
- 2014/02/01(土) 09:55:41
-
そこで石狩ですよ。昼間から餃子が食えていい。
ぶっちゃけ夜中にあの辺行ったりしないしなあ
陣場町の頃からメニュー縮小したのが残念
-
- 716
- 2014/02/01(土) 10:14:46
-
苦労せず商売したいから
酒とセットで売り上げを確保?
根がタレカなんだろうね
-
- 717
- 2014/02/01(土) 10:34:33
-
いや餃子って中身は千差万別あれど、少なからず口臭を悪化させる食い物だから、昼間は売上がよくないんでしょ
-
- 718
- 2014/02/01(土) 11:20:31
-
>>714
公務員目当て
-
- 719
- 2014/02/01(土) 11:35:18
-
ファミリーなら休日に手作り餃子を作るのもいいね。
うちは具は普通で皮は厚めのを買って作る。
-
- 720
- 2014/02/01(土) 11:41:52
-
ユニック車踏み切り事故。
-
- 721
- 2014/02/01(土) 11:53:33
-
福島ユナイテッドってまだあったのかよ
いくら税金使われてんだあれ
-
- 722
- 2014/02/01(土) 12:06:11
-
きゃいーん天野君がテレビでやってた焼き方
フライパンに油を薄く塗る
餃子を円盤型に置く
中火で加熱(ひっくり返さない)
焼き色付いたら小麦粉溶液を入れる
蓋して中火のまま蒸し焼き、5分後様子見てOKならば(羽が固まってれば)
大皿にひっくり返して出来上がり
小麦粉溶液は分量忘れて、いつもいい加減だけど100ccと小さじ大盛り1ぐらいかな
美味しくできると思うのでおすすめ
-
- 723
- 2014/02/01(土) 12:32:50
-
>>721
税金投入は無いよ(笑)
スポンサー付いてるし
-
- 724
- 2014/02/01(土) 12:46:39
-
>>723
嘘付くなよ
使われてるだろ
-
- 725
- 2014/02/01(土) 13:12:20
-
>>722
体験談ではないのねw
-
- 726
- 2014/02/01(土) 13:54:12
-
飯坂でも円盤餃子のお店って夜からしかやってないんだよね
あそこは一応観光地なんだからお昼もやった方がいいと思うんだけどね
-
- 727
- 2014/02/01(土) 13:55:32
-
>>724
どこに使われてるの?
株式会社ユナイテットFCが経営してるみたいだけど
一生懸命にスポンサー募ってるよ
-
- 728
- 2014/02/01(土) 15:16:36
-
そのスポンサーが福島市でもあるんだよ
東邦銀行の陸上部のような企業スポーツを除いてプロスポーツってのは税金が使われる
福島ユナイテッドは昨年JFLで今年からJ3だけど福島市の支援が無ければ無理だった。
サッカーは自治体の支援が必須だから。協力してもらえなければいくら強くても地域リーグのまま
-
- 730
- 2014/02/01(土) 16:22:06
-
サティ周辺に買い物に行ってきた
どこもかしこも混んでて疲れたでござるお(´・ω・`)
-
- 731
- 2014/02/01(土) 16:50:58
-
>>729
横田さんは出身地の神奈川に戻って、公務員になったと聞いてます。
-
- 732
- 2014/02/01(土) 17:17:08
-
何回か見に行ったわ>ユナイテッド
今年もガラガラなんだろうな
J3効果でちょっとは増えるだろうけど
県内の他の自治体からうまく取り込んで欲しいんだけど
その前に当の福島市民がどれだけ足を運ぶかだよな
おらは年度末で転勤確実だから観客増には貢献できん
-
- 733
- 2014/02/01(土) 17:52:31
-
無関心の市民が多いからね
職場でも話題になったことないよ
週末はどこどこのパチ屋が新装開店で〜とか話してる輩はいるけど
-
- 734
- 2014/02/01(土) 19:41:35
-
福島市は日本で言えばTOKYOだからね、県内で最先端の都会だからね。
-
- 735
- 2014/02/01(土) 19:49:58
-
>>732
信夫ヶ丘は何回か行ったわ
あづまは遠いから多分行かない
-
- 736
- 2014/02/01(土) 20:31:57
-
<<712
亀レスです、
サティ裏の照井は昼もやってるよね、円盤餃子で
ファンが多くいつも混んでるけど。
-
- 738
- 2014/02/01(土) 21:01:55
-
おもてな〜し。
-
- 739
- 2014/02/01(土) 21:17:05
-
弱いチームってゆうか
見ていてイライラするチームは応援するきにならん。
-
- 740
- 2014/02/01(土) 21:51:13
-
うつくしまふくしま...
-
- 741
- 2014/02/01(土) 22:00:02
-
>>702
家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキング(平成22〜24年平均)
http://www.stat.go.jp/data/kakei/5.htm
餃子は福島市は44位だね。
金額で1位なのはもも、中華そば(外食)、納豆、切り花
3位はかつお、ミネラルウォーター、室内装飾品、なべ・やかん
5位はりんご
数量では1位がハム
-
- 742
- 2014/02/01(土) 22:04:30
-
>>737
ご飯のおかずに食べる餃子は個人的に最高なんだけど、
そういうコンセプトで出たものだと難しいね(汗
あ、だから持ち帰りのお客さんがいるのか。なるほど…
-
- 743
- 2014/02/01(土) 22:06:12
-
>>729
今年福島にきたので今度他県の友人つれて飯坂温泉いくんですがブラブラみるとこないんですか…?
行く前から少し残念です
-
- 744
- 2014/02/01(土) 22:16:36
-
>>741
カツオは高知市がダントツ1位なのはわかるけど、福島市が全国3位なのは良くわからない。
そんなに福島市民はカツオの刺身とか買うのかな?
-
- 745
- 2014/02/01(土) 22:34:02
-
>>742
いまは、イオン北側にある「照井」の支店は昼間もやってるし
ご飯もラーメンもありますよ。
「満腹」も日曜日なら昼間もやってます、いまもご飯は無いようですが。
-
- 746
- 2014/02/01(土) 22:36:14
-
>>741
もも・納豆1位なのは納得!
3位のミネラルウォーターは、やっぱ放射能の影響なのかな・・・
かつおはホント謎。
-
- 747
- 2014/02/01(土) 22:51:18
-
>>745
トントン
今年は県外に転出する可能性があるので、その前に一度
照井に食べに行ってみます。
情報thanksです。
-
- 748
- 2014/02/02(日) 01:29:33
-
>>739
福島ユナイテッド、今年監督が変わったからどんなサッカーをやるのか
オリンピック代表のチームもJ3でやるから
そのチームとの対戦を見に行ってみたいと思ってる
-
- 749
- 2014/02/02(日) 02:38:40
-
今日のKFBの城本クリニックのCM放送回数がおかしくないか?
タモリ倶楽部から今まで一時間に20回くらいやってるぞ。んでパチンコCMなし。こっちはいいけど。
-
- 750
- 2014/02/02(日) 02:49:02
-
かつおは震災前まで小名浜での水揚げが
高知に次いで全国2位だったかで
流通量も多いのです。
餃子の満腹
40代以上の人はたいてい、
店の婆さんに虐められて良い思い出が無いらしい。
タレを作る時の調味料の順序や作法の事で客に文句を言う、
説教餃子屋だったらしいです。
-
- 751
- 2014/02/02(日) 10:33:07
-
ラーメィン&ギョゥザー@箱庭
-
- 752
- 2014/02/02(日) 10:36:11
-
>>751
フクシマ語?
このページを共有する
おすすめワード