facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 275
  •  
  • 2012/08/01(水) 18:54:15
よその事を持ち込まれても対応に困る

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/08/01(水) 19:02:18
向中野鶴子ってどこら辺でしか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/08/01(水) 22:53:55
アンダーパスある辺り

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/08/02(木) 01:10:14
女性の名前かと思った

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/08/02(木) 10:16:20
>>278
向中野台太郎とコンビ組んでます。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/08/02(木) 10:25:28
はらぺこ日記にリビアンの記事

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/08/03(金) 02:48:45
リビアンのパスタとピザ、ちゃんと1人前来るのな…
惣菜の他にあれ2つ食うのはかなりきついわ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/08/03(金) 17:27:54
リビアン行ってみてえなあ。
シェーキーズの牙城が崩れるか

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/08/03(金) 21:21:31
崩れない。
そもそも牙城ですらない。

ライバルはヴィラか他のバイキングだよ。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:22:30
りびあんうどんある?
公式の画像にはうどんっぽいの見えたんだが

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:25:23
>>284
うどんはないね
蕎麦とラーメン?はある
あれ2つはうまくないけど

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/08/04(土) 18:02:56
勝手にイタリアン系食べ放題かと思ってましたが蕎麦やラーメンって事は、要するに何でもありの店なのか。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/08/05(日) 22:39:03
盛岡って冷麺がうまいんですよね?
ほかにもなんかあるんですか?じゃじゃめん以外で

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/08/05(日) 23:21:39
肉と乳製品と海産物
あと日本酒、地ビール、地ワイン

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/08/05(日) 23:23:45
純情娘

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/08/05(日) 23:38:32
>>288
もっとらくちんなBグルメでお願いします。

>>289
岩手のキャンペーンガール出てきましたけど

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/08/06(月) 00:29:20
うすやき、石割桜、南部煎餅・・・

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/08/06(月) 00:51:19
どれも味はともかく名物ではあるな

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/08/06(月) 00:53:25
どれも味はともかく名物ではあるな

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/08/06(月) 08:03:23
さんさでひさびさにささきのうすやき食べました。
やっぱりおいしかったお。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/08/06(月) 12:55:52
「さ」が多すぎるw

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/08/06(月) 13:57:35
>>287
福田パンとか醤油団子とか芋の子汁とか
冷麺もじゃじゃ麺もそうだけど、万人受けというよりは、子供のころから食べてるソウルフード的な
ものなので、ご注意を

今まで挙がった中で楽に食えるのは、冷麺と日本酒、地ビールかな

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/08/07(火) 20:31:32
玉山ホルモンも入るのかねえ。
個人的には味が濃すぎる気もするけど。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/08/07(火) 21:09:22
>>287
ひっつみ食え、ひっつみ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/08/07(火) 21:11:03
盛岡にきて四年目
本日市内&滝沢の全ラーメン店(中華定食屋そば屋ふくむ)
制覇しました
とりあえず一番好きな醤油ラーメンは
神子田の朝市ラーメン
ちゃーしゅうは橋龍と結論

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/08/07(火) 22:11:59
一杯食べれて良かったネ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/08/07(火) 22:46:37
名物に旨いものなしとは良くいったもんだ。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2012/08/07(火) 22:53:07
>>299
制覇おめでとうございます♪
スゴイなぁ。長年住んでいてもなかなかやれないですよ。
一度、朝市のラーメン食べてみたいです。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/08/08(水) 00:16:12
>>299
そんな、結論で大丈夫か?
たぶん、あと50軒は廻っていない店があると思うぞ!

>>301
いや、それって土地毎の食文化を理解しようとしない高慢ちきな馬鹿者の考えだからw
そういう人に限って、海外のブランド品をありがたがったりするんだよな!

名物ってその土地の食文化の集大成だから、その土地の食文化を理解しようとしない人にはキワモノ以外の何物でもない。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/08/08(水) 00:43:26
キムチだ〜って
トンスルだ〜って
ホンタクだ〜って〜

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/08/08(水) 01:25:59
>>299
厨川中学校近くのアパートの一室みたいなところにも行ったのか?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/08/08(水) 09:36:06
299が全部行った。
って言っているのに、なんでみんな信じてあげないのかな?
4年もあればいけるでしょ。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/08/08(水) 10:26:03
軽口を本気にするとか、ネットやってる場合かと

4年間のラーメン制覇でたどり着いた結論がミヨばあちゃんのラーメンだったとは感慨深い

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/08/08(水) 10:32:17
しかし、あのばあちゃん元気だよな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/08/08(水) 11:51:11
>>306
全ラーメン店制覇したってことは、電話帳やグルメサイトに載っていない店も制覇したってことになるが・・・
盛岡市と滝沢村の住宅街などで特定曜日の特定時間にしか開いていない潰れているかすら判断に困る店も把握しているってことだな!

まじめな話、食べる食べないは別として、できてはすぐに潰れるラーメンを提供している店のリストを作ることは個人では無理。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/08/08(水) 13:27:10
みんな、こまけーな。
いいじゃん、ほぼ制覇でも

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/08/08(水) 15:29:20
(知りうる限りは)制覇した、でいいと思う。
新しい店を見つけたらまた行くでしょうけど、それでいいじゃないですか。

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/08/08(水) 15:48:42
桜山神社だったか白龍近辺だかで睡眠時間が3時間で後はずっとラーメン作りを探求している
ラーメン屋さんがある(20年前ぐらいにローカルテレビで紹介された)けど店名忘れた。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/08/08(水) 18:35:38
>>312
20年間も3時間の睡眠時間だったらもうこの世には・・・

つうかあの辺にそんな古いラーメン屋さんあった?

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2012/08/08(水) 18:49:27
つーか電話帳に載ってる店全制覇しただけでも十分すげーよ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/08/08(水) 19:27:32
>>313
今こじゃれた飲み屋さんになってるところ(餅屋さんの跡じゃなく)がラーメン屋じゃなかった?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/08/08(水) 20:02:22
ラーメン藤嶋じゃね?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/08/08(水) 20:38:53
岩手大学工学部学食のラーメンがなにげに安くて美味い。誰でも入れるからお試しを。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/08/08(水) 22:18:42
本町通のボロっちいガソスタの近くのボロッちい店も行ったのかな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/08/08(水) 22:26:47
杉土手の途中に葦簾を立て掛けたラーメン屋があったね。あまりにも目立たないので3年間素通りしててつい最近気がついた(笑)。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/08/08(水) 23:07:51
>>317
そうなのか。俺は改装前の中央食堂の味噌ラーメンが結構好きだったな。
結構当たり外れもあった気がするけど。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/08/08(水) 23:28:14
>>320
改装前の工学部食堂2Fの焼きカレーも美味しかった。

ここまで見た
  • 322
  • 320
  • 2012/08/09(木) 00:01:37
>>321
もちろん\20足して大盛りにしてもらってたよね?
なんか中食でも食えるようになったとか聞いたけど、そうなの?

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/08/09(木) 06:09:51
工食は中食より量の多いメニューが多かったイメージあるわ
麺とおにぎりのセットとか 
今はどうなの?

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/08/09(木) 09:04:04
>>316
>ラーメン藤嶋じゃね?
それはない。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/08/09(木) 10:28:32
>>319
>杉土手の途中に葦簾を立て掛けたラーメン屋があったね。あまりにも目立たないので3年間素通りしててつい最近気がついた(笑)。

杉土手が一方通行の頃からあるがな。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/08/09(木) 10:54:22
ミヨばーちゃんのラーメンが気になったんだけど橋龍って所でいいの?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード