facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 326
  •  
  • 2012/08/09(木) 10:54:22
ミヨばーちゃんのラーメンが気になったんだけど橋龍って所でいいの?

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/08/09(木) 11:02:03
>>326
神子田の朝市

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/08/09(木) 11:13:36
>>327
あ、そっちでしたかありがとう
神子田の朝市…明後日やってるかなあ?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/08/09(木) 11:14:34
>>328
たしか月曜定休だったはず

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/08/09(木) 11:19:54
アネックスの中にできた清兵衛行ってきた。
ラーメンはそこそこ美味しかったよ。替え玉20円は安いと思う。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/08/09(木) 11:25:09
>>329
営業してるのは土日祝だと勘違いしてました、毎日やってるみたいですね!
早起きできたらいってみます

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/08/09(木) 12:33:11
好きなラーメン

花月の塩
喜怒哀楽の味噌
明星チャルメラ

えぇ、バカ舌です・・・orz

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/08/09(木) 12:49:24
>>332
喜怒哀楽の味噌は俺も好きだぞ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/08/09(木) 16:25:05
>>328
営業時間が5:00〜8:30だから気をつけてね。

http://www.morioka.jp/mikoda/index.html

それと最近ユニバースが近くにできて、来客が少なくなっているようだから、朝市でも何か買ってあげてね!

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/08/09(木) 16:32:49
>>330
まえ宮古の清兵衛はウマかったて書いたら関係者うぜぇ言われた(´・ω・`)
味ブレまくりの柳○よりいいかもね。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/08/09(木) 18:23:06
>>335
美味しかったとか良かったっていう人に関係者乙としかレスつけられない人の事は気にせずに、また美味しい店のレポお願いしますね。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/08/09(木) 18:36:26
>>335>>336
キムチが食べ放題だったよ。
納豆キムチと普通のラーメン注文してる人が半々だった。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/08/09(木) 20:34:21
清兵衛って柳家の支店みたいなもんならわざわざ行くことも無いかと思ってたけど、別物なのか
今度行ってみようかな。とりあえず納豆キムチがいいのかな

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/08/09(木) 21:41:40
宮古の清兵衛で食べた麻婆納豆ラーメンが美味しかったんだけど
アネックスの清兵衛でもやってるのかな
是非また食べたい

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/08/09(木) 21:44:01
納豆にキムチにこんどは麻婆か。
キワモノオンパレードですね

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/08/09(木) 21:46:33
え?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/08/09(木) 22:05:52
焼肉ラーメンとか麻婆ラーメンとか
俺はラーメンと認めない
つうかラーメン屋でだしちゃいけないと思う

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/08/09(木) 22:41:21
俺はラーメンとは認めない(キリッ


で?


だから何?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/08/09(木) 22:58:54
だれかリビアン行った?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/08/09(木) 23:40:35
ラーメンは日本独自のものだから日本人の好みに合うものが出てきて当然だと思う。
外国の料理名をつけていても該当国から見たら
「なんだこれ?」
と思われる料理がいっぱいあるから。
中国の麺料理と日本のラーメンは別物だよ。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/08/10(金) 00:19:11
だーかーらー 味の好みは人それぞれだっつーの
何の自己紹介か知らんが自分の好みや思ってること発表して楽しいーか?
やはり食い物話題が好きな奴はつまらん人間ばっかだな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/08/10(金) 01:28:02
おにいさんなんでイカってるの?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/08/10(金) 08:58:02
>>342
後からラーメンの上に乗せただけは意味がないかもしれないが、柳家や清兵衛のは焼肉や麻婆をイメージして創作した感じなので、それも工夫の1つと言える。
これらまで否定してしまったら、フレンチ風、イタリアン風など自分の気に入らないラーメンを全否定しているのと変わらない。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/08/10(金) 09:15:02
それは否定せんが、柳家は完全に価格設定勘違いしてると思う
前の値段でも高いなぁって思ってたのに、あのラーメンにあの値段は出す気にならん

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/08/10(金) 10:35:08
だーかーらー 高いと思ったら、349が行かなければいいだけ。
それでも食べたいって人が大勢いるから

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/08/10(金) 10:39:16
いや、そらそうだが、そういう感想もいっちゃだめなのここ?
なんでおれの書き込みに噛み付いてくるのかわからん

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/08/10(金) 11:40:50
>>351
食べログやまちBBSに書かれる事が恐い飲食店が噛みついてるだけ。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/08/10(金) 11:54:01
感想は、もちろんありがたいけど、味とかならね。
値段の事だけ書かれてもなー

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/08/10(金) 12:21:36
飯食ったり物買うときって値段って重要な要素だと思うが?
味だけならすげー高い店でうまいところいきゃいいって話なるし
言ってることむちゃくちゃじゃね?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/08/10(金) 12:57:21
>>349
柳家の値段設定が高すぎるってことには激しく同意!
もやしなんて、1kg100円しないのにボリューム感あるだけで高すぎ。

定期的に個人的に不買運動するのだが、結局我慢できずに食べに行ってしまうから何かしらの魅力はあるんだよ!
昔に比べて、食べに行く回数が極端に減ったのは確かだけどね・・・

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/08/10(金) 13:02:57
アネックスの清兵衛には麻婆納豆はなかったよ。

でも圧倒的にシェーキーズと大新の方が客入ってた。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/08/10(金) 18:07:53
>>356
盛岡人のシェーキーズ好きは異常だよな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/08/10(金) 18:54:52
>>356
そりゃ〜ランチタイムでピザ、スパゲッティ、ポテト3種食べ放題750円のシェーキーズ・・・
ラーメン一杯580円、ボリューミーなラーメンが軒並み700円↑の清兵衛とどっちに行きたいと思う?

柳家との比較だとボリューミーなラーメンが軒並み900円↑だから考えるまでもないけどな。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/08/10(金) 19:35:20
900円が高いとは思わないな
たかがラーメンでしょ?
あまりケチくさいこと言わんと美味ければ
良いのでは。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/08/10(金) 21:05:10
他のラーメンに比べて高いのが問題なんじゃない?
例えば松屋の牛丼だけ並500円だったら高いと思うでしょ
別にだせない額じゃないんだけど

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/08/10(金) 21:25:23
>>326辺りでミヨちゃんラーメンを紹介して貰ったものです
今朝神子田の朝市に行ってきましたが…中々賑わっておりましたね
お婆ちゃんに席を案内して貰って(入ってすぐのカウンター席でした)早速醤油ラーメンを注文
混んでいた事もあって10分くらい待たされ、やっとラーメンに在り付けたのですが驚きました
あっさり風味でしたがツルツルツルツルズッッと5分程でスープ迄完食してしまいました
文章力がないので魅力をうまく伝えられないのがとても惜しいです。ですが猫舌気味なのに全然気にならずツルッツルツルといってしまえるのは本当に驚きましたよ
量は、まあなんというかちょっと足りないなという感じでしたが…僕が大喰らいなだけのような気も。時間帯が時間帯なので気軽に食べに行けないのが惜しい…


それと近くにあったお店にあるバニラシャーベットも良いものでした
個人的にはこちらの方が嬉しいかも?200円で1,5玉載せてくれるのは中々気前が良いですね!ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm54594.jpg
盛岡あいすくりんを思い出すさわやかな味でした。こってりラーメンを一気に食べた後に舐めたいさわやか味
あいすくりんはお祭り時じゃないと手作り村にいかないと食べられないんですよね、稀に岩手公園でも営業してるみたいですが…

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/08/11(土) 00:16:52
嘘じゃなければどういう感想いうのも自由だし噛み付くのも自由だよ!

自分も先週行って以来不買運動中だなあ>柳家

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/08/11(土) 05:35:20
>>361
食い足りないならそのまま割り箸を持ったまま
浅沼に行ってであん餅でも買って食えばいい

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/08/11(土) 07:57:45
361さんの読んだらお腹すいたお!

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/08/11(土) 08:28:06
>>351
嘘ついたり、ただ理由も無く不味いとか貶すだけじゃなければいいんじゃない?
食べた人の感想聞ければ、自分に合わないと思う店に行って、嫌な思いすることも少なくなるし。
自分の嗜好に合わないという理由で、料理を残されなくなるので店にとっても良いことだよ!

ラーメンは来店者の評価が激まず:9、激うま:1でも激うまと評価した人が常連になってくれれば成り立つ商売だからね。
不味くはない:3、普通:4、うまい:3より結果的に流行る事もあるんだよ。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/08/11(土) 09:25:48
>>365
本当はここもそういう場所なんだけど、すぐ店の圧力だのなんだのと言い出す奴がいるからな

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/08/11(土) 09:53:11
「本来はこんなスレであるべき」とかおいといて
それぞれ好きなように書き込めばいいんだよ
議論したって意見なんて合うわけがないんだし

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/08/11(土) 11:00:09
>>333

お、仲間がいたか・・・
札幌系の味噌ラーメンが苦手なんだけど、喜怒哀楽の味噌は良いよね。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/08/11(土) 12:36:15
朝8時にプチフォレ行ったら、先客10人以上いてびびった
ここのベーグルサンドとミルクサンドとクロワッサンが俺の好物

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/08/11(土) 22:23:02
たかがラーメンに900円は出したくないなぁ・・・
美味しいラーメンならいいけど

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/08/11(土) 22:45:18
ちなみに某焼肉屋は平日1000円で食い放題だからな
それ考えると納豆とキムチにあの値段は・・・

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/08/11(土) 23:09:04
シェーキーズだってドリンク付きで900円切るしな

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/08/12(日) 01:49:05
ラーメン以外は全国平均より値段がかなり安いのに、ラーメンだけ全国平均より値段が明らかに高いんだよなぁ・・・

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/08/12(日) 09:20:24
カレーで安い所ある?

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/08/12(日) 09:23:07
ない


あえて言えば青山のカバブだが、特別安いってわけでもない。評判は悪くないけど。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/08/12(日) 09:32:36
>>374
半田屋なら300円だよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード