仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part57 [machi](★0)
-
- 410
- 2012/08/18(土) 16:54:02
-
>>409
それは、相撲取りだろ。
-
- 411
- 2012/08/18(土) 18:39:55
-
>>410
三杉磯か蜂矢だったかも。
-
- 412
- 2012/08/18(土) 20:22:47
-
富ヶ丘郵便局隣は25日オープンだって書いてあった
-
- 413
- 2012/08/18(土) 21:10:39
-
開店当初は、かなり混むんだろうな。
ブロガー出身者の出店は、おそらく県内初だから
ブロガーや仙台のラーメン屋店主も、1回は訪れる。
ブログを見た人も来るだろうし。
スタートダッシュはすさまじいだろうが、リピーターに
なってくれるかは商品次第だ。
-
- 414
- 2012/08/19(日) 00:20:04
-
キリンジで食べ物を口にする気になれない。
頑張って口に入れたところで不味いしね。
-
- 415
- 2012/08/19(日) 00:25:28
-
>>414
麒麟児といえば、維新力と巨砲も思い出すね。
-
- 416
- 2012/08/19(日) 10:30:31
-
>>413
地元民以外は車やバイクで来るんだろうな?
-
- 417
- 2012/08/19(日) 10:41:47
-
>>413
知り合いのラーメン店主と味のチェックやテコ入れの仕方も教えてもらってる
だろうから結構いけるんじゃないかな。
-
- 418
- 2012/08/19(日) 10:53:05
-
こちらのスレは
■■■■違法製麺五糞★歯夜坂のリハビリスレ■■■
となります。
書き込めば自動的に【五糞★葉谷坂】の自演認定です。
強迫性障害★を発症し立てちゃいました。
スルーで■■■隔離願います■■■
本スレはこちら
仙台&宮城県の美味いラーメン屋 part57
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1332434181/
-
- 419
- 2012/08/19(日) 13:01:28
-
>>417
誠和のイベントに食べに行ったけど、売り物だから当然とはいえ
結構まとまっていた。出店を意識していたと思われる時に
出してきたタンメンは特に感じた。
そこに「みずさわや」の店主も並んでいたから、サポートには当然入るだろう。
とがしのブログにも「今月、仙台のラーメン業界にサプライズがある」と店名は
書いていないが、暗に遊大を示す発言があったから、とがしもサポートする
可能性はある。
当然、記念イベントで店舗を貸した誠和も。
ポシャリはしないと思うが、ラヲタのサガで自分からハードルを上げて
凝りすぎると、続かなくなってブラッシュアップどころかダウンする可能性もある。
-
- 420
- 2012/08/19(日) 15:29:35
-
IP青葉通りは五福星さんですね?
ここには来なくて良いよ。
自演用のIPも晒しちゃってバレてるね。
-
- 421
- 2012/08/19(日) 15:53:32
-
>>420
こいつアホか?
五福星と同じプロバイダを使えば、青葉通りと出るだろ。
so-netのおまえこそ来るな。
-
- 422
- 2012/08/19(日) 20:26:27
-
麒麟児といえば、嗣子鵬と三杉里も思い出すね。
-
- 423
- 2012/08/19(日) 21:34:48
-
我が家も「教えぬ」プロバイダですけど、野村のラーメン屋ではありません。
あそこの麺は、時々食べたくなるけど、押し売り商売が嫌で、滅多に行きません。
個人的には木町の時の方が良かったかな?と、ちと思う。
-
- 424
- 2012/08/19(日) 22:05:28
-
>>423
俺も木町で一回食べただけ。
燻製卵がまずます良かった(高いけど)と思ったぐらいで、リピーターにはならなかった。
-
- 425
- 2012/08/19(日) 22:43:45
-
恵比寿美味いな。毎回つけ麺食ってしまう。
近くのおもとも美味いけどいかんせん単価が高すぎる。
大盛りにすると殆どの商品が千円近く。もうちょい安くして
-
- 426
- 2012/08/20(月) 00:11:45
-
恵那桜と飛騨ノ花もだ。
-
- 427
- 2012/08/20(月) 01:27:24
-
一蘭が最高だな
-
- 428
- 2012/08/20(月) 04:15:27
-
そうそう恵比寿も移転だって店に書いてあった
で、俺もOCNだから発狂した奴に自演って言われんのかな?
俺はあの店、臭いから食えないんだがと書いたが
それでも絡まれて怖いんだが
-
- 429
- 2012/08/20(月) 07:13:41
-
>>427
宮城にも一蘭あるの?
-
- 430
- 2012/08/20(月) 10:49:04
-
hiroの店のタンメン、盛りつけが汚いってか素人丸出しだなw
味は知らんが
-
- 431
- 2012/08/20(月) 21:32:36
-
泉の野村付近にラーメン家さん出来るらしんだけど状態お願いします。
-
- 432
- 2012/08/21(火) 00:00:16
-
なぬ?恵比寿移転?何処に?
-
- 433
- 2012/08/21(火) 01:42:04
-
>>432
今ある所から少し下った交差点角
祐寿司のところに9月に移転する様です。
建物の老朽化と駐車場の不便さから移転するそうです。
祐寿司はどうなるのかな?
-
- 434
- 2012/08/21(火) 08:46:10
-
祐寿司はもうやめちゃったよ。
駐車難易度は今より上がると思うなあ、
交差点の前だしね。
-
- 435
- 2012/08/21(火) 10:21:11
-
>>434
いつオープンって書いてあった?
-
- 436
- 2012/08/21(火) 11:03:48
-
佑寿司さん やめたの?
叔父の近所でよく出前とってた。
悲しすぎる。
-
- 437
- 2012/08/21(火) 11:41:07
-
みずさわや、閉店って本当ですか?
-
- 438
- 2012/08/21(火) 12:25:39
-
402 名前: ゆきんこ 投稿日: 2012/08/17(金) 02:58:57 ID:TUe1w1iQ [ p5252-ipngn501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
437 名前: ゆきんこ 投稿日: 2012/08/21(火) 11:41:07 ID:tGlDnWSQ [ p1204-ipngn501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
-
- 439
- 2012/08/21(火) 13:30:41
-
>>438
だから何?w
-
- 440
- 2012/08/21(火) 13:43:53
-
言いたいことはちゃんと伝わってきましたよ、私には。
ところで
山元町役場のそばにあった金ちゃんラーメンが仮設店舗で営業を再開したと聞きました。
場所をご存知の方がいたら教えて下さい。
-
- 441
- 2012/08/21(火) 15:22:28
-
宮城病院の南側の仮設住宅に数件の仮設商店街があって、多分そこです。
ラーメンスレで聞くほど旨いんですか。
-
- 442
- 2012/08/21(火) 15:39:59
-
>>441
ありがとうございます。
私は美味しいと思いますよ。
-
- 443
- 2012/08/21(火) 22:15:42
-
ググったらブログに載せてた方がいたので貼ります。↓↓
〜金ちゃんラーメン〜
住所:宮城県亘理郡山元町高瀬字合戦原100−1(山元町体育文化センター仮設店舗)
TEL:0223-37-5519
営業時間:11:00〜14:00
定休日:月曜
旧店舗時代、いつもガラ空きなとこしか見たことなかったのですがすごい店なんですね。
勉強になりました。
-
- 444
- 2012/08/21(火) 23:19:27
-
49 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2012/04/04(水) 11:20:33 ID:Nk8DPBcw [ 5LI26Ci.proxy30064.docomo.ne.jp ]
>>45
みずさわ屋?
>>48
田子の極かな?利府トライアングルはコッテリ細麺じゃないし
52 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 01:39:29 ID:ICaXpnJw [ i60-47-99-198.s04.a004.ap.plala.or.jp ]
みずさわやはチャーハンとそば頼むね。チャーハンが至高
162 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 23:51:04 ID:rf1U6KDA [ p7001-ipngn401okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
みずさわ屋万人向け↑
188 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2012/06/01(金) 19:35:05 ID:zwkxLFXQ [ 7v80SZR.proxyag060.docomo.ne.jp ]
今度仙台に旅行に行きます。
土曜日の昼飯にみずさわやか伊藤商店に行く予定ですが
混雑具合を考えますと、何時までに到着するのが望ましいでしょうか?
297 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2012/07/13(金) 20:33:44 ID:VS5HicIA [ p23013-adsao01tutuji-acca.miyagi.ocn.ne.jp ]
愛子みずさわ屋の冷やしそば旨し
348 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 21:37:45 ID:gA8zuZyA [ softbank219171010197.bbtec.net ]
すずきも冷やしそば始めたね
みずさわ屋より70円高い上に盛りが悪かった
別皿でわさびと梅ザーサイ?
バランスが悪いのか本家よりも甘みがきつく感じたな
一日限定数十杯とあったので食べに行く人は注意
349 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 00:38:57 ID:iFYbuMdw [ p18043-ipngn601aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
すずき付近に住む俺としては嬉しいニュースだが、
その前にみずさわ屋ファンでもあるから、すずきはまず店の方向性をはっきりして欲しい
モロに継承するのか、僅かな違いで独自性を出すのか・・・・。俺の中では既に共倒れに
なってる。ま、どっちも美味しいとは思うし、しばらく安泰だろうけどさ。
419 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2012/08/19(日) 13:01:28 ID:3amK9k6g [1/3] [ p2234-ipad301aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>417
誠和のイベントに食べに行ったけど、売り物だから当然とはいえ
結構まとまっていた。出店を意識していたと思われる時に
出してきたタンメンは特に感じた。
そこに「みずさわや」の店主も並んでいたから、サポートには当然入るだろう。
とがしのブログにも「今月、仙台のラーメン業界にサプライズがある」と店名は
書いていないが、暗に遊大を示す発言があったから、とがしもサポートする
可能性はある。
当然、記念イベントで店舗を貸した誠和も。
ポシャリはしないと思うが、ラヲタのサガで自分からハードルを上げて
凝りすぎると、続かなくなってブラッシュアップどころかダウンする可能性もある。
437 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2012/08/21(火) 11:41:07 ID:tGlDnWSQ [ p1204-ipngn501aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
みずさわや、閉店って本当ですか?
抽出レス数:9
-
- 445
- 2012/08/22(水) 02:31:42
-
>>188
スゲー当たり前な返しだが、昼2時くらいとかなら空いてるかな
みずさわ・伊藤商店は、あっさり系トップクラス
みずさわのチャーシューは味付け薄いのが好き嫌い別れるか
-
- 446
- 2012/08/22(水) 02:34:35
-
個人的にすずきは、みずさわより落ちるかなー
今日も行ったがw
肉バターなんちゃらが、バターバターしてて、ちょいキツイ
あと、今は店内が暑いから気をつけろ!w
-
- 447
- 2012/08/22(水) 09:49:14
-
BIG移転先決まったのか?
-
- 448
- 2012/08/23(木) 02:37:23
-
>>446
禿同
-
- 449
- 2012/08/23(木) 15:28:41
-
>>447
未定
カップル(?)でこじんまりと、店主の趣味のものに囲まれながらの営業スタイル
は好きなんだが、「拡大」移転となると雰囲気壊れそうで心配。家族向けのBGMじゃねーしw
-
- 450
- 渡邉樹庵
- 2012/08/24(金) 21:51:37
-
家系なのにきゃべチャーがない?
錦町公園近くのつけ麺屋もさいき最近接客が最悪!確か雫とか言う店だったな!
-
- 451
- 2012/08/24(金) 23:30:58
-
>>449
ヘルズに比べればw
-
- 452
- 2012/08/25(土) 10:34:42
-
すずきの店主が亡くなった???
-
- 453
- 2012/08/25(土) 12:24:50
-
はいはい、おしんおしん
第二のフライチにならないようにほどほどにな
-
- 454
- 2012/08/25(土) 13:19:28
-
>>452
亡くなった。
-
- 455
- 2012/08/25(土) 13:55:32
-
えっ、なんで?事故?
-
- 456
- 2012/08/25(土) 18:17:33
-
>>455
事故
-
- 457
- 2012/08/25(土) 18:20:56
-
深夜の若林区連坊小路で道路に横たわっていて車に轢かれた男性が
すずきの店主のようだね。現場は店の近くだね。
http://skip.tbc-sendai.co.jp/01news_2/20120824_16249.htm
-
- 458
- 2012/08/26(日) 01:32:36
-
泉区の五○星脂の多さにびっくりした。高い不味いやはり評判は確かでした。
-
- 459
- 2012/08/26(日) 02:22:15
-
なんで道路に横たわってたんだろう・・・・・
店の前を通ったらいつもの定休日のpopが貼ってあった
合掌
-
- 460
- 2012/08/26(日) 02:48:30
-
富が丘郵便局隣で食った人
どうでした?
メニューとか値段とか情報ください
七北田の藤屋のMAがついに終了
オレ、匂いに敏感なのか
あのドブみたいな匂いがまあダメで
気持ち悪くなんだよね
-
- 461
- & ◆
- 2012/08/26(日) 10:53:12
-
>>460
匂いに敏感じゃあ二郎系はだめだね?
このページを共有する
おすすめワード