facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 615
  • 稀虎45 ◆
  • 2010/04/17(土) 07:37:38
福島高校保護者会も開所反対の署名活動開始。

市民の意思を蔑ろにして、
一部の開所賛成派を利用し、
それを市民総意と捏造し、
開所を強行すれば、
市民良識派は団結するだけ。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2010/04/19(月) 02:45:13
>>614  
4月9日(金)朝日新聞掲載 福島大学・行政社会学部の教授による投稿記事。

同じ4月9日午後、法務省の記者会見で事実上の「開所宣言」
見事なタイミングでのタイアップ。

福島大学の生島浩教授は、朝日新聞の論者。
元保護観察官・至道会の理事・センター地域懇談会の副座長・センターに協力する会メンバー。
なぜ立役者の生島教授のコメントではなく、
行政社会学部の新村教授の投稿が、「4月9日」の朝日新聞に載ったのか、不思議なほどです。

生島教授の論は、
「人が集まる場所は犯罪のリスクが高い。子どもの集まる学校は、子どもにとってリスクが高い。
性犯罪でいえば教師が危険。犯罪のリスクをゼロにしようとすれば、罪を犯した者の排除につながる。
リスクとの付き合い方を学ぶことが大切」
この論の「リスクとの付き合い方」を、さらに開き直って推し進めると
新村繁文教授の「子ども達が、施設を見学したり、入所者と話し合ったりする」提案にまで
展開していくのでしょうか?

なんという衝撃的な教育観なのか。
学校は犯罪多発地帯、教師は危険、
子ども達は「保護観察所が監視する更生保護施設」への、体験学習・・・
センター推進の「この理屈」でいけば、
子ども達は、「より高いリスクに出会うために毎日学校へ通う」ことになります。
そんな義務教育が必要だと、いったいどこの国の法律に書いてあるのでしょうか?

生島教授の「教師が危険」発言は、地域懇談会の委員たちの反発を受け、
「第4回議事録」改ざん問題へとつながりました。つまり
「教師は性犯罪の、リスクが高い」と、表現をやわらかく書き換えてしまった行為が問題になり、
反対派市民が、市議会の文教福祉委員長・副委員長へと訴えたのでした。

朝日新聞掲載の新村教授の文章は、
「福島自立更生促進センターが、本来どのような目的のパイロット施設なのか」
いっさい触れられていない点に大きな問題があります。
民間の更生保護施設では受け入れられない受刑者、のためのセンターなのです。
「集団生活になじめず、悪風感染を防ぐために、個室が望ましい」と公文書に書かれた
受刑者のための・・・
義務教育において、児童・生徒に保護司の役割をおしつけることがあってはならない。
ましてや子ども達を、パイロット施設のモルモット扱いすることは、断じて。

狐塚センター推進の、理論的支柱は、福大教授。
センター反対署名にいち早く踏み切ったのも、福大付属中・小学校の父兄。
付属学校園は、(教育学部が廃止されたので)福島大学そのものの管轄。
福大は、この問題をどうとらえているのだろう?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2010/04/19(月) 03:52:38
偶然にしか思えないな
先月の朝日の連載も含めて

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/04/19(月) 12:49:21
福島市の「自立更生促進センター」の開設問題が、大詰めの時期を迎えつつある。

住むところも働くところもないまま、いきなり刑務所を出ても、その後の生活はうまく運ばない。
少なくとも当面の生活の場を確保しないと、何もできない。
どこへも行きようがない人はこれまで、民間の更生保護施設が受け入れてきたが、国が責任を持つのも当然のことだ。
国営のセンターの建設はむしろ遅すぎたくらいだ。

罪を犯し、刑に服した人が自分の身近な地域に住むことを歓迎する人は、率直に言って極めて少ないだろう。
福島市では「子どもたちが心配だ」などの声が上がって、反対運動が続いている。
親の立場になれば、不安が募ることも理解できないことはない。

しかし社会として、更生保護を避けて通るわけにはいかないのも確かな事実だ。
いったん犯罪にかかわったとしても、多くの人はいずれこの社会に戻って来る。

十分反省し刑を終えた人に対し、その立ち直りの機会を阻むようなことがあってはならない。
それは罪を犯した人の問題ではなく、受け入れる社会の側の問題だ。

宮城県仙台市 河北新報 社説 2010年04月19日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2010/04/20100419s02.htm

ここまで見た
  • 619
  • 稀虎45 ◆
  • 2010/04/19(月) 19:11:59
>>618
貴方の文章は、ソースのURLは書いてるけど、
掲示板のルールでいう
「コピペ(まったく変更がなされていない文章)」
になるかも知れないね。

こんな記事があるのは分かったけど
貴方自身の考えはどうなんだろう。

以下参照
【これも】インターネット利用者の為のルール&マナー集【必見】ttp://www.iajapan.org/rule/rule4general/
<3.1><著作権の侵害>

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2010/04/20(火) 03:11:11
>>618

十分反省し刑を終えた人に対し、その立ち直りの機会を阻むようなことがあってはならない。
それは罪を犯した人の問題ではなく、受け入れる社会の側の問題だ。

福島市はその社会に問題があるので受け入れられません
って事。

福島市民は現状ではなにがどうあっても「自立更生促進センター」の開設は認めませんよ。

そこまで言うなら仙台市に開所するべきでしょう。
仙台市の学校密集地に。
東北一の大都市、仙台市が率先してこの問題に対して対応してくれれば全国に対しての
モデルとなり今後の更生にしても良い方向に向かうのでは?
福島ではすぐに忘れられてしまうだろう。
こういう重大な問題こそ全国区の仙台市でやるべき。

第一、福島にいては出所者なんて仕事無いって。
まっさらな新卒者すら仕事に困るくらいなんだから…

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/04/21(水) 00:25:22
センター反対の署名活動:4月25日(日) 1時から駅前通り。
                     2時から県庁前に集まり、集会。
                     2時半からデモ行進。
                       (コース:県庁→福島駅→県庁)

民主党の県会議員・石原信市郎氏が、ブログ上で本日、センター反対宣言。

(・・・ブログのイラストが、「草原の風に吹かれる猫と少年」から「竜」に変更。
 って、突っ込みどころはそこじゃなく、
 「福島更生自立支援センター」って名称を初めて聞いたよ・・・ってことでもなく)
「待ってましたよ〜☆ でも反対するのなら、もっと早い段階で考えてくれ〜 遅い!」

ここまで見た
  • 622
  • 稀虎45 ◆
  • 2010/04/21(水) 06:39:45
石原氏曰く
「法務省は自分たちに都合のいい正義を私たちに押し付け、それに従えない人間は悪だと決めつけ今回福島更生自立支援センターを開所運営しようとしております。すでにゴーサインも出ている状況でもあり、これを覆すことはまず無理でしょう。
しかし、私は住民の声を全く無視し、無視するどころか欺瞞を働き続けてきた今回のやり方には賛同しかね、反対の方々と行動をともにしたいと思います。」
以下参照ttp://blog.goo.ne.jp/isihara_fukushima


「すでにゴーサインも出ている状況でもあり、これを覆すことはまず無理でしょう。」
覆すことが無理なのが解っていて反対する?????
開所を何が何でも阻止するのが反対派の目標なのでは?
彼の言葉の使い方が私には理解できない。・・単なるパフォー・・・?

25日の日曜は何とか都合を付けて参加したい。出来れば家族みんなで・・

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2010/04/21(水) 08:47:58
「トトロの山に 心の牢屋は要らない!」

「自立更生促進センター 開所強行 絶対反対!」


開所に反対する合同会の、新聞折り込みチラシが、今日配布されました。
そのチラシの文言より、以下引用・・・
「更生保護には地域の温かい目が何より大切と、法務省のパンフレットにあります。
周辺の理解を得ずに押し切って、本当に周囲の暖かいまなざしがえられるのでしょうか。
だれもが持っている優しい心を閉ざしてしまうようなやりかたは、もうやめてください。
仮釈放者にとって一番大切なものは何かをもう一度、考え直してください。
   〜こどもや学生がたくさん集まる この場所だけは、やめてください。
            法務省の皆様へ、心からのお願いです〜

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2010/04/21(水) 09:30:46
トトロの山って何処なんだろ?
さんぼのふるさとは聞いたことあるけど

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2010/04/21(水) 14:42:25
>>624さん
もちろん信夫山のことですよ・・・以下参照。
>>90
>>92
>>95

このスレ「持久戦かな2」では、レス番号90あたりから、
信夫山の話題が出ておりました。時間と関心をお持ちの方は、
スレッドの流れを振り返ってみて下さいませ。

もっと本格的に信夫山のことを知りたい御方は、やはり
パセオ通り北側の「信夫山ガイドセンター」を訪ねるのが一番でしょう。

桜も散り始めましたが、春の信夫山も良い風情ですよ・・・

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2010/04/21(水) 16:12:55
なら、トトロの歌の山だよね

ここまで見た
  • 627
  • 隠さないで
  • 2010/04/22(木) 08:52:31
私も家族でデモ参加。
福島市民の意識レベルが問われていると思う。
このままだと法務省は、いくら反対しても、だまって入れちゃいますね。
そこに入る仮釈放者のことを何も考えていないのが一番悲しい。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2010/04/22(木) 10:10:52
>>626
禿同
中川李枝子がトトロの原作者のように曲解されちゃうよね

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2010/04/22(木) 10:48:00
前の自民党の2人の衆議院議員、特にK氏が反対の立場を表明し、時の法務大臣に「地元の理解を得るまで開所はしない」とまで言わせた時、市議会のS氏はともかく石原兄弟はこの問題には関わらないという立場を貫いてきました。
現衆議院議員はどちらかというと賛成推進派に属していましたね。

来年は統一地方選挙。
現段階でも新人複数名の動きがでてきています。
石原氏自身もブログに書き込んでいるように「衰退」中の保護司会よりも8万を超え、尚も住民運動により増やしていこうとしている反対派の「数」をとったと言う事でしょう。
そのうちの1割とれれば当選ライン・・・。

先日の反対派の方々の記者会見を見た時に石原氏が映っておりコメントまでしていたのを見た時に、
問題当初から反対運動に関わっていた立場としては非常にがっかりしました。
そうさせたのは元高校教諭で並んで座っていた方なのかな〜と思うとなおさらです。


だいたい「福島自立更生促進センター」の名称すらまともに言えない県議です。

最初から「覆すのは無理」と逃げ道を用意している政治家(せいじや)を信頼してはいけないと思います。
住民の会や各校の保護者会の方々の意義ある行動に対して、損得勘定、利己主義で同調するような行動は
私としては許せない事だと思い、あえて、強く書きこみました。

この文を読んで気分が悪くなった方もおられるかもしれませんが、
現実を見据えて判断してください。

失礼しました。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2010/04/22(木) 13:35:57
>最初から「覆すのは無理」と逃げ道を用意している政治家(せいじや)を信頼してはいけないと思います。


2007年04月24日
僕は縁があって福島地区の保護司と更正保護法人至道会の評議員をさせていただいています
http://megalodon.jp/2008-1002-0206-36/blog.livedoor.jp/f_minsyu_ishihara/archives/50079163.html
↓   
2008年08月24日
現在の更生カリキュラムにおいては必要な施設であります。
最近の反対運動には疑念の湧くところであります。
なぜ反対なのかという原点に立ち返っていただき、冷静になって法務省や観察所との対話を重ねていただきたいと思っています。
http://megalodon.jp/2008-1002-1258-28/blog.livedoor.jp/f_minsyu_ishihara/archives/50493509.html
↓ 
2010年04月20日
すでにゴーサインも出ている状況でもあり、これを覆すことはまず無理でしょう
http://megalodon.jp/2010-0421-1839-23/blog.goo.ne.jp/isihara_fukushima

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2010/04/22(木) 17:16:22
石原信市郎氏が、保護司を辞めてまで
センター問題に真剣に取り組むつもりなら
センターに反対する市民は、彼の言葉に耳を傾けますよ。
氏のブログには、法務省への不信感がにじんでいますね・・・

石原氏が、「センター推進」の立場だったのは周知のことでした。
その上で、彼が
これまでで一番はっきり(記者会見という)公の場で、
センター反対の姿勢を示した地元の政治家であることに
間違いありません。
長くセンターに反対し続けてきた市民は、私の知る限り
みんな石原氏の反対表明を、大歓迎していますよ。
他の政治家も彼に続いて、センター開所にストップをかけてくれると良いのですが。

>>627 隠さないで様
>このままだと法務省は、いくら反対しても、だまって入れちゃいますね。
>そこに入る仮釈放者のことを何も考えていないのが一番悲しい。

な。なにか訳あり? 意味深なコメントにドッキリ悪い予感・・・!!

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2010/04/22(木) 21:59:50
>>631
実質的な成果を望むのか
ただのパフォーマンスを望むのか・・・。

その違いでしょう。

パフォーマンスに踊らされて大勝させた結果、民主党政権で一番貧乏くじを引いたのは他でもない私たちでしょう?
国民はもっと現実を見るべきでしょう。違いますか?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/04/23(金) 00:20:42
>>632さん

私がセンター問題に関する、このスレッドで学んだことは、
現実とは、自分達の手でつくる未来そのものだ、ということです。
過去に縛られたパワーゲームでは、何も解決しません。
違法薬物の再犯問題について、今日のブログの中で
石原信市郎氏は「ドラッグコート」という諸外国の「治療モデル」の例をあげ、
衆院法務委員会で民主党の山口議員がその件で質問した、と書き記しています。
こうした動きの陰には、互いに知恵を出し合った市民のチームワークもありました。
センター反対派の福島市民はこれまで、ただ無闇に反対していた訳ではなく、
更生保護のあり方について、ずっと話し合いを続けてきたのです。
険しい山から湧きだした小さな谷川のような、この知恵の流れが
いつしか大きな河となって、日本でも「薬物」を始めとする
依存症治療への理解・取り組みが進むことを願っています。
成果はすぐには得られないかもしれない・パフォーマンスは必要ない・・・
市民が求めてきたのは、現状を直視し、様々な声に耳を傾け、
ともに考えてくれるリーダーでした・・・それがどの政党の誰であろうとも。

ところで、石原氏のブログに不穏な情報が・・・
センターに仮出所者をこっそり入所させ、周辺学校が行事で多忙な頃に、
近所に外出させ、「ほら、センターに既に入所・外出していたんですよ。
何事もなかったでしょう」と報道を使って
既成事実を世間に認めさせようと、またしてもお役人様がコッソリ計画中・・・だとか。
だって、「保護観察所があるから、仮出所者が常日頃、近所を歩いてるんですよ」って
さんざん保護観察官が説明してたよね。現状、住民は黙って受け入れているでしょ。
その上、センターをこっそり建てたから怒っているんだけど?
「仮出所者たちを一か所に集め、保護観察官の監視のもとに置くから、
再犯被害のリスクを軽減できる。市民の安全を守りたい」と、
説明会で語っていた、あのお役人さま達が
「それともあなた達はこの人たちが外出する権利さえ奪うんですか」と
今度は居直って、市民相手の茶番を演じようとしているの? それが万が一本当なら
もう、宮澤賢治の「猫の事務所」的な、「やめちまえ」って結末が望まれる・・・

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/04/23(金) 00:30:18
>>633
要約すると賛成でいいのかな?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/04/23(金) 00:45:59
>>634さん
速攻レスありがとう。
更生保護そのものには、もとから反対していない。
「治療モデル」を取り入れるべき。
狐塚センターには大反対です、
賢治さんのお役所童話「猫の事務所」の結末は、
「やめてしまえ、解散を命じる」だったかな・・・

ここまで見た
  • 636
  • 稀虎45 ◆
  • 2010/04/23(金) 06:20:57
石原氏がブログの中で面白いことを言ってる。
「今、法務省は地域の協力を得て社会内処遇を充実したいと更生保護事業を推進しているわけですから、
まずは地域から保護司の推薦を受け、さらには保護司を増員し、
また、セミプロ化をはかる施策を展開するべきではないでしょうか?」

市民に内緒で造ってしまった今の建物を、
保護司の増員による保護司セミプロ化の研修施設に利用すれば良い。
県内の全ての保護司があそこで宿泊研修をする。
なんなら、全国の保護司も狐塚に集めれば良い。

そして、どうしても福島市に「自立更正促進センター」を造りたいなら、
市民と一緒に最初から建設場所を含めて仕切り直しをすれば良いのではないかな。

反対派はセンター構想を反対してる訳ではない。
法務省の手法と建設場所に反対してるだけ。
自立更正促進センターが必要なのは市民も理解出来る筈。

建設場所は繁華街が良いのか人里離れた山間地がいいのか?
それすら市民と共に議論されていないのでは。

只単に保護観察所の脇に国の土地があったから?
保護観察所の目の届く場所が必要だったから?
早く予算を貰いたかったから?

繁華街にあるべきなら、平和通りの地下駐車場内ならどうなのか?とか、
人里離れた山間地にあるべきなら、吾妻スカイラインの一部は?とか
法務省が福島市の有識者と市民の代表を集めて、じっくり議論する方法もある筈。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/04/23(金) 09:12:59
>>633

ありがとうございます。
貴方(貴女?)の言っている事、よくわかります。
「成果はすぐには得られないかもしれない・パフォーマンスは必要ない・・・
市民が求めてきたのは、現状を直視し、様々な声に耳を傾け、
ともに考えてくれるリーダーでした」
私が思うのは、リーダーはすでにいらっしゃいます。
様々な会の代表の方々や、保護者会の代表の方々がしっかりとリーダーシップをとってくださっています。
個々の反対派の方々も自身の理念の中で、そのスタンスに立って反対をしています。

じゃ、今回の石原氏の動きは?
まさに633さんが抱いている想いを利用しようとしているとしか思えないのです。
私は多少は彼を知っています。政治家ではない素の部分の彼をです。
だから、今回の彼の動きは計算の上の行動としか見れないのです・・・。
個人的な感情が理性的な判断をさせない状態かもしれませんが、実際に、石原氏には明確な目的も手段も方法もないのです。
ただ、反対派の動きが大きくなってきている、保護司は選挙をしてくれないが、反対派はしてくれる。
しっかりとしたネットワーク(メールなど)も構築されている。

例えば、住民の会の代表が政治に出てくるのを既出の政治家たちは恐れています。

なぜか? 

石原氏が利用しようとしている形態が整っているからです。

自立更生促進センターの建設には我々が納めた税金が投入されています。
それだけに、特定の目的のために税金を使った以上、その目的以外には利用できないのです。
じゃ、どうするか?
それを考えないと、白紙撤回にはじまる反対派の言わんとする問題解決には繋がっていかないのです。

極端な言い方をすれば「更生保護には賛成。あの場所には反対」と言って反対を唱えている以上、決して解決しない問題です。
でも、一般の人たちに出来る事は反対運動をする事ですね。
だから、今の反対する市民側の方針に間違いはないと思います。

それを行政レベルで受け止めて双方が理解を示す結論を見出す事をするのが政治家だと思います。
法務省を中心とした推進派と我々市民を中心とした反対派の、ちょうど中間にたって事にあたるべきなのが政治家です。

最初に法務大臣と事務次官へ市民の反対という声を届けたのは亀岡氏でした。
次に届けたのは佐藤氏でした。

この両者は反対側の筆頭・旗印になるのではなく、間に立つという形を体現したのではないでしょうか。
「この問題の主役は市民。その声を国に届け、そして、どうするかを考えるのが我々の仕事」と
双方の言っていました。

更生保護と林業を結び付ける方法や、
(実際には法的にも不可能に近い手法だそうですけど)法務省が建設予算を一旦返上し、別の名目の予算を改めて計上する方法など
様々な事が考えられたそうです。

これは一般人が知りえない、中央省庁の特殊な社会構造を知りつつ、その中で最上の方法を見出す事。そして、それを実行に移すこと。

これこそが「パフォーマンスじゃない」政治家の、この問題への取り組み方じゃないでしょうか?

ここまで見た
  • 638
  • 稀虎45 ◆
  • 2010/04/23(金) 17:55:27
保護観察所職員から「開所はもうしている」という話を頂いたらすい。

ええ〜〜!?もしかして、もう入所もしてるのだろうか?


石原氏もここをROMしてるとみえてブログに言い訳気味の続編が・・・。
石原氏のツィッターを探してみるか・・

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/04/23(金) 20:57:05
もう諦めようぜ。
沖縄問題と一緒で、どこかが犠牲にならねばならん。
ここは我々、地元民が我慢しようじゃないか。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/04/23(金) 21:35:21
>>639
犠牲とか我慢とか言うレベルの話ですか、
福島市民は怒りますよ。

実験レベルの外国の依存症更生プログラムを、
大人しい福島市民に協力してもらおうとは如何なものか。

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2010/04/24(土) 07:44:20
今、NHKのニュースで来週開所って言ってた

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/04/24(土) 10:11:41
今日のお昼のNHKニュースに要注目です。
「更生保護法に基づく法務大臣指定施設として
入所させる法的根拠ができた」との理由で
来週にも入所させる予定。警備員も手配済み・・・
伝聞情報ですが、これはそうとう確実な動きのようです。

東京の自民党参議院議員・森雅子氏が
法務省本省に問い合わせて「開所の話は聞いていない」という
返事を得た・・・という情報が、昨日回ったばかりなのですが。

福島保護観察所の、あるいは東京の責任者・曽木徹也氏の単独プレー?
そうでなければ、本省・法務大臣による森雅子氏への情報の遮断?
国民をあざむくような真似は、やめてもらいたい。

既成事実として入所者を入れさえすれば何とかなる・・・という
安易で強引な、法務省・保護観察所の手法に怒りを覚えます。
これでは、入所させられた人は、お役人達の盾にされてしまいますね。
受刑者の更生を願うのではなく、法務省のエゴイズム(省益)を守るための、
施設の盾に。

普天間のように地道で、徳之島のように力強い、「反対」の声が必要です。
明日の日曜は是非、署名&デモへ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/04/24(土) 10:53:44
センター開所を強行するお役人の手法は
まるで「水戸黄門」をみているようだ。
何時の時代も、お上のやり方は同じなのか。

そういえば、
瀬ノ上の山王様には、日本で最大規模の百姓一揆の顕彰碑があるなぁ。

以下参照ttp://kazenoshin.exblog.jp/8060788/

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/04/24(土) 11:27:22
更生施設“正式開所”へ

刑務所を仮出所した人の社会復帰を促す施設として福島市に建設された「自立更生促進センター」が、
週明けにも法務大臣が指定する施設として正式に開所することがわかりました。

福島市に建設された自立更生促進センターはおととし7月に建物が完成した後も周辺の住民や学校の保護者会などの反対で、開所が延期されていました。
去年10月からは住民側のほかに保護司や有識者も交えて話し合いが続けられ、主張は平行線のまま今年1月に話し合いは終わりましたが、
今月に入って法務省側は、
入所者や運営状況などの情報を地元に伝えるための連絡会議を設立することを明らかにし、開所を事実上表明しました。

さらに法務省側の関係者によりますとセンターが法務大臣が指定する施設として
週明けにも刊行される官報で公告されることもすでに決まっているということです。
公告されれば法的に正式な開所となります。

一方、住民や学校の保護者会などは25日、福島市内をデモ行進するとともに署名活動を行って開所反対の姿勢をあらためて示す予定でしたが、
今回の開所決定を受けて反発がさらに強まることも予想されます。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/04/24(土) 12:14:16
>>639
どこかに作らなきゃいけないのはわかるが、なんで仕事もろくにない福島にって
思う。
家を建てるときに郡山か福島で悩んだんだけど、結局治安がいいからという理由で
福島にした(まあ郡山は水がまずいとか風がいつも強いとか他にもあったけど)。
こんなことなら郡山にすればよかったなあ。買い物とか不便だけどまあ仙台行けばいいしと
思ってたけど・・・。不便だわ犯罪者が大勢うろついてるわじゃメリットあんまないよ。
この話5年前に聞きたかった。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/04/24(土) 13:12:42
「更生保護法に基づく法務大臣が指定する施設」とは
居住指定をして、特別処遇プログラムを受講させる必要のある
保護観察中の者の施設、ということです。

高齢で、身寄りがないから、とか
出所して住まいも仕事もないから、といった「お涙頂戴」の理由で
これまでマスコミ報道されてきた内容は、すべて
民間の更生保護施設や、「地域生活定着支援センター」の場合でした。
狐塚センターの本当の目的は、これまで隠されてきた・・それが
今回のNHK報道で、はっきり示されたことになります。

法務省の文書によれば、「処遇困難者」とは「精神疾患」のある受刑者のことでした。
民間の更生保護施設が満杯だから、とか、保護司の数が減ったから、とか
そんな理由ではなくて、たとえ「民間施設に空きがあっても」「保護司がいても」
任せられない・・・「自立更生促進センター」経由でなければ、仮出所の許可がおりない
そうした受刑者のためのセンター、を狐塚に開所する、ということなのです。
「特別処遇が必要な者」「処遇困難者」と法務省がラベリングした者を、
市民の大反対の中、強引に開所したセンターに、法的な強制力をもって住まわせる・・・
このような方法で、はたして入所した人は、心を落ち着かせて更生できるのでしょうか。
また、センターを出所した後、社会に行き場があるのでしょうか?
>>284 参照。
市民と法務省、受刑者の人権を無視しているのは、いったいどちらでしょうか?

それからもう一点、気になっていること。
国営のパイロットセンターが狐塚に開所して、数年経過したら
民間の「至道会」が南沢又の刑務所近くに移転して
「本格規格」センターとして稼動する・・・それが、当初からの
「福島自立更生促進センター構想」だった、というのです。
この問題は、狐塚センターの周辺住民だけのものではなく、
これからの福島市のあり方を問う、とても大きな問題なのです。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/04/24(土) 14:11:44
福島民報による処遇困難者・・・殺人や放火などの凶悪事件、性犯罪、薬物事件を起こした出所者


「自立更生促進センター」  モデル地区に福島市 
平成18年12月14日 福島民報

全国の主な都市に刑務所の満期出所者や仮釈放者の人の立ち直りを支える「自立更生促進センター」を設置する法務省の構想で、
先駆的に立ち上げるモデル地区に三都市に福島市が含まれていることが13日までに分かった。
同市一般質問で、市が明らかにした。
同省は、来年度の同省の予算案として計上したことは認めたが、財務省原案がまだ固まっていないことから
「原案が内示され、政府案が閣議決定するまでは、設置時期や施設の概要などのコメントを控えたい」としている。
このほかのモデル地区は京都、福岡の両市という。

センターは殺人や放火などの凶悪事件や性犯罪などの薬物事件を起こした出所者(処遇困難者)らを受け入れる施設で
更生のためのプログラムや就職支援を行なっていく。

処遇困難者はこれまで、民間の厚生施設に受け入れられないことが多く、
行き場を失って再び犯罪に手を染める傾向が指摘されている。

センターでは、こうした問題を解消する目的で立ち上げられ、保護監察官が24時間常駐するほか、
薬物中毒や暴力団から抜けるためのプログラムやカウンセリング、
就労支援などを行なって円滑な社会復帰と再犯防止を図っていく。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/04/24(土) 18:30:16
にゃめんなよ〜〜〜!法務省!!
何か腹立たしいと共に虚しい・・

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/04/25(日) 12:12:24
仮出所者の自立更生施設、あす法的手続き完了

千葉景子法相は26日、仮出所者が一時的に暮らす
国営施設「福島自立更生促進センター」を
更生保護法で定める特定宿泊施設に指定する。

同日付官報で告示され、
国としての法的手続きは完了する。

地元の反対で運用が延期されてきたが、
実務的準備が整えば、いつでも仮出所者を受け入れられる状態になる。

更生保護法は、保護観察対象者の順守事項として、
法相が指定する施設など改善更生に適した場所に一定期間宿泊し、
指導監督を受けるよう定めている。

指定施設は現在、北海道沼田町と茨城県ひたちなか市の就農支援施設、
北九州市のセンターの3施設。

法務省は20日、市民と入所者情報などを共有する
「運営連絡会議」設置に向けた第1回準備会を開催した。

入所者選定や備品入札準備など、
運用開始のための具体的手続きも進めている。

2008年8月の運用開始予定は地元の反対で延期されたが、
法務省は入所者の選定条件で
(1)子どもが被害者の事件で服役した人は入れない
(2)当初1年間は福島県関係者に限定する―などと譲歩を示し、
今月9日、受け入れ準備着手を宣言した。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/04/26(月) 01:19:48
4月25日 福島自立更生促進センターの開所強行に反対するデモ&集会が行われた。
      デモ参加者258名が100メートルほどの列を作って、市街地を行進した。
      この日集められた署名は1000名分以上。
      横断幕やのぼり、プラカード等を手にした市民の中には、若者や女性も多く、
      幼い子どもを連れた家族の姿も見られた。
      センター周辺学校の保護者会や、有志団体の他、一般からの参加者も加わり
      「センター開所反対」「子ども達の安全を守れ」「真の更生を考えろ」など
      福島市民の想いを込めたメッセージを掲げて、道行く人らに訴えた。
      福島駅前の街頭署名では、足を止めて署名する女子高生や若い女性、
      孫の世代を心配するシルバー世代、
      報道で知り署名のために足を運んだという人など、センター問題への
      福島市民の心配の大きさと、関心の高まりをうかがわせた。


>>637さん
過激な話題ですが、センター反対の8万の署名・陳情、握りつぶしているのは
民主党の石原洋三郎氏と金子恵美氏だという説もあるようです・・・?
もし地元国会議員が、市民の訴えに耳を傾けず
「人権」という錦の御旗のもと、法務省の省益を守る手助けに終始しているのだとしたら
自民党時代の族議員よりもっと酷い話ですけれど・・・自民党の法務大臣は
署名を受けてセンター開所を延期させましたし。
京都の例では、共産党が動いたり、民主党議員に反対派がいたり、市議会が反対したりして
センターの建設計画がストップしたらしいのです。
センター問題に関して、福島の政治は、まるで密室で行われるパワーゲームの類であり、
開かれた議論が脆弱な印象です。大切な問題を市民にマル投げし、市民が懸命に話し合い考えた末に
陳情や署名といった手段を尽くしても、その集約された多くの声を無視するというのであれば・・・
市民はいったい何のために投票し、誰のために市や県や国に税金を払っているのでしょうね?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/04/26(月) 01:35:12
やっと書き込みがあった
昨日の各社の記事を見て、落ち込んでいるかと思った
今回のは福島のスレでも、募集すれば良かったのに

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/04/26(月) 01:41:22
更生施設反対でデモ行進

刑務所を仮出所した人の社会復帰を促す施設として
週明けにも正式な開所となる「自立更生促進センター」について、
住民グループや学校の保護者会などが
あらためて反対の意思を訴えようと福島市内をデモ行進しました。

デモ行進を行ったのは反対派の住民や学校の保護者会など11の団体で、
まずJR福島駅前で署名活動を行いました。

署名に応じた女子高校生のひとりは「部活とかで帰りが遅く、怖いなと思いました」と話し、
2人の幼い子を持つ両親は「施設が必要なのはわかりますが、
学校の近くで開かれることには反対です」などと話していました。

このあと一般の人も加わっておよそ240人が県庁前に集まりました。
このうち住民の会の代表の熊坂良太さんは「法務省はやりたいようにやっている。
民主主義とはいったい何なのか、こんなやり方は絶対に許せません」と訴えました。
そして100メートル余りの列をつくり、「地域住民や学校関係者の声を無視するな」
「地域に受け入れられる施設をつくれ」などと声を上げながら福島駅前まで行進しました。

福島市の自立更生促進センターはおととし7月に建物が完成した後も
周辺の住民などの反対で開所が延期されていましたが、
法務省側は週明けにも法的な開所の手続きをとる見通しです。

住民側は26日、福島保護観察所に直接出向いて
あらためて反対の意思を伝えることにしています。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/04/26(月) 02:34:13
つまり、みだな努力を続けて行くんだ
ょかった

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/04/26(月) 03:09:48
あと1日しかないのに、レスしてくれないの?
本当に参加人数位の関心しかないんですね

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/04/26(月) 09:39:32
↓昨日デモの「シュピレヒコール」は以下のとおり。↓

1、強行開所絶対反対
2、地域住民や学校関係者の声を無視するな
3、子供達の安全を奪うな
4、地域に受け入れられる施設を作れ
5、住民の反対で福島を最後の施設にするな

>>651さん
深夜の即答レスありがとう m(_ _)m
昨晩のうちに書き込んでおいてよかった、デス。眠かったけど・・・
快晴のデモ&集会、のぼりや横断幕が春の風になびいて、反対する市民の
「本気」が伝わってきました。200人集めるのが目標、と聞いていました。
目標を達成しましたね・・・何より参加者の心がつながったことが大きいと思います。

デモ前日に「センターの法的手続き完了、週明け正式開所」のニュースが流れました。
お役人の「こっそり」「不意打ち」には、もう慣れっこです。
今さらこんなことで落ち込んだりはしませんよ。何も知らされずにいるより、
状況が明らかになった方が、福島市民にとっては、はるかに良いのです。
むしろ明らかになって困るのは、強引にセンターを推進している方々なのでは?

>>654さん
このスレッドは、前スレ「ひとこと申す」を含め、長い経過をたどっているので
おそらく皆様、気軽には書き込みにくい常連スレなのですよ・・・
簡単にスレ炎上はしないでしょうし、それで良いのです。
センター問題はとても複雑で、管理人様いわく「デリケート」なので、
たとえば怒りにまかせ・数を頼りに皆がてんでに叫べば、
それで「市民の声が大きい」という訳ではありません。
「合唱王国」福島なのですから、皆がそれぞれのパートで意味のある言葉を
調和させていけば、きっと「良く通る澄んだ声」になる・・そう信じています。

センターに反対する私たちに出来ることは、身近な人にこの問題を伝え
1人でも多くの署名を集めることです、ピンチのときこそ笑顔で。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/04/26(月) 10:54:26
>>650
>過激な話題ですが、センター反対の8万の署名・陳情、握りつぶしているのは
>民主党の石原洋三郎氏と金子恵美氏だという説もあるようです・・・?
「握り潰す」とは、石原・金子両氏が開所賛成なので、市民の声を無視してると言うことかな。
石原氏は国見の病院交差点での朝の挨拶運動だけは欠かさないようだが、
金子氏は今夏の改選組ではない筈だが、現状をどう認識してるのだろう。


単なる噂なのか有力筋からの情報なのか?
石原氏は別にして、金子氏なら、真偽の程と、
この問題に対する姿勢を直接伺うパイプがありますが・・
質問状でも出してみますか?

噂が真実なら、
石原兄弟の動向は、まるで鳩山兄弟の福島版みたいですな。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/04/26(月) 11:20:35
>>650さん

それについて、どうこうは言えません。
問題を無視していることも「握りつぶしている」類になるのであれば、そういう表現も間違いではないでしょうね。

正直な政治家は少ないですよ。
直接聞くパイプがあっても言葉よりも行動を見た方がいいでしょう。

「私は反対!」
この言動に踊らされてはいけません。

「市民は反対。じゃ、どうする事が最善最良なのか?」を考える事が政治家。
結果、市民の想い通りにはならないかもしれない。
しかし、前者よりも後者を頼った結果なら、仕方がないとも思えるでしょう・・・。

「反対を叫ぶ人」は市民
その声を国に届けるのは国会議員をはじめとする政治家。

政治家が「反対を叫ぶ人」になっても何も実はないのです。

だから石原氏を批判しました。これは無視しているよりも市民をバカにしているとしか言いようがないのです。

金子さんは反対の声を国に届けてはいないですよね?
(知らないだけだったらごめんなさい)
そういう場を作ってはいないですよね?

だったら、金子さんは必要な施設であり開所に対して反対ではない・・・という事になります。
それは岩城さんも正久さんも同じですね。

とにかく・・・
法務大臣や法務省へ反対の声を届ける場を設け、そして、どうするかを考えたのは衆議院議員の2人だけです。
特にK氏でしたね。

K氏が落選したあとに開所への動きが活発になった事という事実を見ればわかります。

オフレコかもしれませんけど・・・
反対派からは歯がゆい感じがしましたけど、推進側からみるとK氏は邪魔で邪魔で仕方がなかったそうです。

事実だけを見て判断してください。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/04/26(月) 14:09:29
更生施設が“正式開所”

刑務所を仮出所した人の社会復帰を促す施設として
福島市に建設された「自立更生促進センター」が、
法務大臣が指定する施設として26日官報に掲載され、正式に開所しました。

福島市の自立更生促進センターはおととし7月に建物が完成した後も
周辺の住民などの反対で、開所が延期されていました。

保護司や有識者などを交えた話し合いでも
反対派の住民側との溝は埋まりませんでしたが、
今月に入って法務省側は、施設の運営状況を地元に伝えるための
連絡会議を設立することを明らかにし、
開所を事実上表明しました。

そして26日刊行された官報で千葉法務大臣がセンターを
仮出所者の更生のための国営施設として指定したことが掲載され、
法的に正式な開所となりました。

福島保護観察所によりますと、
施設で使われる雑貨類や警備を担当する会社などの入札の公告も
早ければ4月中に行う予定だということで、
今後、入所者の受け入れに向けた具体的な準備が進められる見通しです。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/04/26(月) 17:56:38
>>657

亀岡偉●さんはラジオで更生自立促進センター開所に反対とぶち上げたけど、
時をおかずして、更生保護関係者のところを行脚して反対したのは間違いでしたと
詫びてあるったらしいよ。更生保護関係者が言ってた。

亀岡偉●のあゆみ
ラジオで反対表明
その後更生保護関係者に賛成の表明
選挙目当てでその場その場のお話をする政治やさんだね。

ここまで見た
  • 660
  • 逆にカッコ悪いと思うけど
  • 2010/04/26(月) 18:30:25
逆に受け入れるべきという意見は無いの?
県庁を筆頭に福島市に無くても良いものって沢山あるような気がするけど
欲しいものだけ貰って不必要なものにはこの騒ぎって他の県民を馬鹿にしてるようにも思うけどなぁ
実際県庁あるから助かってるのも事実だし、客観的にみて県立の施設が県の中央に無いのはおかしいと思うけどね

ここまで見た
  • 661
  • 逆にカッコ悪いと思うけど
  • 2010/04/26(月) 18:32:44
ちなみに俺も福島市民だけどw

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2010/04/26(月) 20:19:15
>>660
無いよ。

お上の力を思い知ったか、福島市民よ。
さあ、福島市民で実験!実験!
福島の学童・生徒で実験!実験!
8万部の署名は闇に消え、強行開設!

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2010/04/26(月) 20:52:07
千葉大臣やりやがったな

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2010/04/26(月) 21:05:01
名護市辺野古の米軍基地移転も然り、この件も然り、
反対派の意見だけが取り上げられ、賛成派の意見は伝えられない。
だから、反対派がほとんどだという印象操作が結果的に行われている。
事実、辺野古に関しては賛否はほぼ半々。それは名護市長選挙の結果でも明らかである。
ゆえに、自立更生促進センターの件に関しても、意外と賛否は拮抗しているのではないかと
容易に推測できるだろう。
事実、本日のニュースで喚いていた反対派の連中の面々を見てみるとどうも胡散臭く感じられる。

このような施設は絶対に必要である。
不安な気持ちはわかるが、地域住民も然るべき協力をしていけば、
子供達への教育に正の寄与があるのではないだろうか。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2010/04/26(月) 21:12:36
>>664
施設が必要なことは反対派も十分理解しているんだよ
必要か否か?を問題点にしているんじゃない、開設場所を問題にしているんだ、勘違いするな

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2010/04/26(月) 21:15:37
つか、福島保護観察所所長なんて下っ端に聞かずに法務省に行ってコメント取ってこいよマスゴミ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード