愛媛県西条市スレッド その17 [machi](★0)
-
- 246
- 2013/02/19(火) 11:20:49
-
↑私は賛成だ!反対だ!お願いします!
という人も○だし
私は支持してくれた方の意見を聞いて判断します。
それもまた○だと思うが。
どちらもいいと思います。
もうみなさんだいたい投票する人は
決めているでしょうし。
-
- 247
- 2013/02/19(火) 11:29:00
-
>>246
245の者です。どちらでもいいとは、私は全く考えません。
-
- 248
- 2013/02/19(火) 11:52:38
-
↑それは候補者事務所に言えばいいんですよ。
-
- 249
- 2013/02/19(火) 12:00:53
-
私は、青野さん推しです!青野さんファイト!
青野さんは、まだ、仕事をあまりしてないのに伊藤さんは、青野さんを
落とそうとしていけないと思います!
-
- 250
- 稀熊77@東北
- 2013/02/19(火) 12:24:19
-
>>249
↑の書き込みはボーダーライン上の微妙なとこだからね。
家庭訪問があった際はご自身で対応してください。
-
- 251
- 2013/02/19(火) 12:40:31
-
各陣営の工作員の皆様、おはようございます!!
冷たいみぞれ混じりの雨の中、政策は明らかにせず名前の連呼ご苦労様です!!!!
さあ、本日も張り切って元気に仲良く罵り合いましょう!!!
昨日は ID:+P/yfrkg [ softbank126020100252.bbtec.net ]さんの既視感バリバリの登場に驚き、朝礼をするのを忘れてしまいましたw
さてさて、、、
>>197あうちゃん
>話題の【西条市議会議員選挙スレ】
>書き込む人達の支援する候補者の人格を疑う
流石あうちゃん常人の斜め上を行く発想に脱帽
>>216
ま、立場違えば見方も異なる
そのあたりの論議はかなり前のスレで散々しましたので割愛させてください
それと、レス番を指定しての書き込みの際はレスアンカーをお使いください
誰に対する発言かが簡単に分かるアイテムです
>>221
オムライスの話題も歓迎しますよ
>>227-228
お気遣い感謝です
>>236
>こんな流れは少し考えれば誰でも想像できるでしょ?
あなたの知りたいことはなんですか?
う〜〜〜ん、、、、難しいですね
-
- 252
- 2013/02/19(火) 12:46:43
-
連投恐縮
>>236さんの知りたいこと、、、
前スレでぱんだのおいちゃんだよもよも言ってたのが、あなたの感性には一番かもしれませんね
372 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 20:47:20 ID:txKq8bGA [13/38] [ pw126253033155.6.panda-world.ne.jp ]
公約破りはご存じですね。
公約は何があっても守らないといけません。
なぜなら、それで選挙民は票入れるからです。
議会軽視、市長が言うように議会前に議長と合意あったかどうかは関係ありません。
なぜなら、議長と話しても議会と合意にはならないからです。
正式な会議でもないし、合意書も無いし、まず、議長イコール議会ではありません。
以上でも以下でもありません。それで不信任の十分な理由です。
373 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 20:50:26 ID:txKq8bGA [14/38] [ pw126253033155.6.panda-world.ne.jp ]
ちなみに、議会への偏見のけて日本中の人に客観的に聞いてみたらよいのです。
374 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 20:59:57 ID:OvUWWU2A [1/4] [ s1149051.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
公約破りは民主党みたいだね
375 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 21:05:03 ID:txKq8bGA [15/38] [ pw126253033155.6.panda-world.ne.jp ]
374さん、民主は震災もあり、期間も三年位ありましたよ。
市長は三週間です。止めて再開まで。これは詐欺です。
376 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 21:08:00 ID:txKq8bGA [16/38] [ pw126253033155.6.panda-world.ne.jp ]
だから入れた人が122票さなんで怒るんです。
もし、入れなかったら、、て。
騙されなかったらて。
もちろん、もしは有りまんが。承知で。
悔しいんです。
383 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 21:55:28 ID:txKq8bGA [18/38] [ pw126253033155.6.panda-world.ne.jp ]
票てのは、かけがいのないもんです。
税金、多く払う人も、少ない 人も一票です。
大会社の社長も、社員の手先までは解りません。
民主主義の全てです。
384 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/02/04(月) 22:00:54 ID:txKq8bGA [19/38] [ pw126253033155.6.panda-world.ne.jp ]
だからそこんとこ、騙す候補は如何なる理由があろうと許せないのです。
市民や議会を説得できる理由ありますか、
見直しすら、していないんですから。
誠意がないんですよ。
はっきり言って、誠意が無い人は何してもだめです。
ましてや、市長となると子ども達が如何に思うでしょうか。
それだけでも、市長失格です。醜いんです。
>>236さん、このあたりがあなたの知りたいことなんでしょうかね?
-
- 253
- 2013/02/19(火) 13:28:58
-
>>250
早く閉鎖しないから相変わらずなんですよ
選挙スレだって目茶苦茶じゃないですか。
公選法知ってるからやりたい放題なんですよ。
市議選なんて情報源はテレビ新聞のみで
客観視しかできないのですから。。。
34人分細かく取材なんかしてもそれを報道できますか?
愛媛の一つの町の小さな選挙です。
この板みて判断する方だっているんですよ?
-
- 254
- 2013/02/19(火) 14:05:15
-
都合の悪い書き込み続くから 閉鎖しろ?
相変わらず短絡的ですね>あうちゃん
>この板みて判断する方だっているんですよ?
外界と遮断してネット依存症ならいざ知らず
そんな馬鹿はいないでしょう
-
- 255
- 2013/02/19(火) 14:50:00
-
>>253
慈悲深い管理人さんに何てことをおっしゃる。
-
- 256
- 2013/02/19(火) 15:25:47
-
>>235 前前スレの14さん
選挙戦賑やかな最中ですが、このスレで平成の大合併から新西条市の合併の検証まで、
ここまで掘り下げて議論ができるとは思っていませんでした
前前スレの14さんをはじめ何名かの非常に博識、かつ示唆に富んだ議論は私自身勉強になることばかりです
>>240>>245
ごもっとも!
もっとも関心の高い争点について態度を明らかにしないというのは民主主義の根本に対する挑戦とも取れる
有権者は候補者の掲げる公約に自分の一票を信託するのだから
なんでもいいから、この件については自分に白紙委任してくれというのは有権者をないがしろにした姿勢といえる
>>246あうちゃん
例えば、、あうちゃんは青野市長は信用できない、一日も早く失職すべきと思っている
で、あうちゃんは次の議会における不信任案の取扱いについて態度を明らかにしていない候補に投票しますか?
青野市長を失職させたいと思うなら、不信任に賛成すると明言している候補者に投票しませんか?
当然ながら、誰に投票するのかを決定するのは、他の要因もあり得るでしょうし、あってしかるべきです
しかしながら、この件は一市の首長を失職させて再び市長選をやり直すかどうかという非常に重要な案件です
態度を明らかにしていない新議員たちが議場に立ち
次の議会でどんな結論が出るのかはわかりませんが、その結果が市民の信託を得たものといえるのでしょうか?
このことは民主主義の根幹に関わるものだと考えています
-
- 257
- 2013/02/19(火) 15:54:43
-
青野さん派と言ってる方は 何故???どこに推す理由があるわけ? 何もないのに
言ってるだけなの?
-
- 258
- 2013/02/19(火) 15:57:40
-
不信任に賛成 反対かを立候補者ははっきりすべきですよね!はっきりさせてない人には
信用がない
-
- 259
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 15:58:37
-
ボランティアで議員になる方が出て欲しいものです♪(*^^*)
-
- 260
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 16:02:57
-
ボランティア条例作ったら?
-
- 261
- 2013/02/19(火) 16:03:32
-
>>257
宏太郎さん派と言ってる方は 何故???どこに推す理由があるわけ? 何もないのに
言ってるだけなの?
-
- 262
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 16:07:12
-
社会貢献は当然ですからね♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
-
- 263
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 16:13:26
-
宏太郎氏が再選されるなら、ボランティア無給でするのが良いのでは♪(*^^*)
-
- 264
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 16:20:30
-
宏太郎氏に愛があるならね♪(*^^*)
-
- 265
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 16:22:37
-
僕は愛においては青野氏を支持しますね♪(*^^*)バレンタインデー
-
- 266
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 16:27:32
-
男女の愛じゃないよゞ(`')、(*^ー^)ノ♪
-
- 267
- 2013/02/19(火) 16:54:38
-
>>249
IDに出た数字だけ腹筋な!
>>250 管理人稀熊77様
チェックありがとうございます
オイタな書き込みには遠慮なくケツに大師の杖をぶち込んでやってくださいませ
>>253 あうちゃん
>早く閉鎖しないから相変わらずなんですよ
う〜ん、、、閉鎖するとかしないとかの問題じゃないでしょ?
削除依頼スレに
> 市長はひと月くらいしか市長をしてません
> 市議は数年、また合併から振り返ると8年?
> なので
> 市長に対しての政策云々はデータ無し
> 市議会には豊富なデータ。。。
>
> 状況理解できますか?
> 明日から一方的に市議会に対して叩けますが
> 市長に対しては叩けませんので
> 一方的な論争となります。
ってあったけど、、、
逆に考えると市議会側には擁護するにしても豊富なデータがあるんでしょ
「一方的な論争」にはならないはずだよ
>>257
また単発のリモートホストのお客さんですか、、、、
>>ピース♪
オムライス食うか?
-
- 268
- ピース♪
- 2013/02/19(火) 17:21:38
-
気持ちだけで良いですよ♪(*^^*)
-
- 269
- 2013/02/19(火) 18:13:21
-
261>>
私はこうたろうさん派でもありませんよ!青野さん派なら何故青野さんを推すのか教えて!
-
- 270
- 2013/02/19(火) 18:36:38
-
青野さんを応援したいのですがだれに投票したら一番効果的なんでしょうか。
どなたか教えていただきたい。
-
- 271
- 2013/02/19(火) 18:51:25
-
270さん
何故、青野さんを応援するの?理由は? 青野さんの魅力は?それを是非知りたい!!
一般市民には青野さん適当なことしか言わない、不信任が出て当然だと思っている人が
ほとんどでしょ? 貴方は何が良くて青野さんを応援するのですか?
-
- 272
- 2013/02/19(火) 18:56:48
-
賛否リスト媛新3面に出てる。 書き込むのはダメくさいから各自確認しておくべし。
過去レスのリストとほぼ同じだが。
-
- 273
- 2013/02/19(火) 19:12:23
-
271>> おいおい、これこそ公職選挙法違反でしょ。
それよりさっきNHKニュースやってたけど、これ以上ゴタゴタしてたら西条市の信用が無くなって企業が離れる恐れがあるってえらい学者さんがコメントしてたぞ。
どーすんのよ(´・ω・`)
-
- 274
- 2013/02/19(火) 19:23:10
-
>>271
一般市民の範囲 狭くないか?
あうちゃんも同じ様な思考パターンだったけれと
何故に自分や自分の周辺が一般市民を代表していると思うんだろう?
-
- 275
- 2013/02/19(火) 19:29:20
-
公選法公選法言ってるやつは一度でも法律の原文読んだ事あるの?
読んだ事もないのに思い込みで書き込む阿保なの?
-
- 276
- 三橋架
- 2013/02/19(火) 19:31:01
-
イエローカード!
softbank126020100252.bbtec.net
om126193005021.1.kyb.openmobile.ne.jp
w0109-49-133-151-247.uqwimax.jp
#書き込みは証拠保全で残します.
-
- 278
- 2013/02/19(火) 20:02:27
-
>>273
企業が離れていったら西条、周桑ってケンカしてる場合じゃなくなるなぁ。
まともな企業人だったら責任はどこにあるか、腹の中ではいろいろ思ってるんだろうな。
-
- 279
- 2013/02/19(火) 20:12:40
-
西条市長に対する不信任決議から始まった一連の騒動。
利害の不一致と対立を伴う政治に関する話題を、不特定多数が
無差別に参加できる掲示板(掲示板に限らずですが)というサービスを
利用して行えば、殆どの場合、議論とは程遠い収拾が付かない事態になる。
その点、このスレッドは比較的有意義な遣り取りが出来たのではないかと思う。
ただ個人的には閉鎖というより一旦休止して、これまでの遣り取りをアーカイブ化するのも良いのではないかと思う。
そして、現時点では、政治の話題を禁じた別スレッドだけを新規に立ち上げる。
選挙後に、再度続けたいなら、新規にそれ用のスレッドを設ける。
既に情報は出尽くした感もあって、一通りの議論も出来たと思う。
現段階で、昨日不信任決議が行われたかの様な反応を示している人は、
意図して無知を装っているのか、または本当に意思疎通が図れない人間か、どちらかだろう。
もし後者だとすれば、たとえ初期に参加していても同じだったと思う。
あくまで個人的意見だけど、無駄に愛憎入り乱れる掲示板になるなら、一度止めた方がいいと私は考える。
とりあえず管理者の方に提案するつもりなので、皆さんの意見、お聞かせ下さいな。
-
- 280
- 2013/02/19(火) 20:30:15
-
>>249
バカ!
なにやってんだ!?
自分の書き込みの意味わかってるのか?
祭りにする気か?
-
- 281
- 西条市の信用
- 2013/02/19(火) 20:43:06
-
思い付きとパフォーマンスと人の悪口、自己弁護、明確な回答はしない市長誕生時点で西条市の信用は無くなっています。
そういえば、子分の新人達も人の悪口、自己弁護はハイレベルですね。類は友を呼ぶのだな。
-
- 283
- 2013/02/19(火) 21:15:03
-
いい加減ここでの選挙スレやめないか?
管理人さんも 100で指摘してますよ。
どうしても書きたいなら2ちゃん本スレ行けよ。
あっちで好き放題書いてるし、太師の杖も使われないよ。
どうせ同じ事繰り返すんだから…。
-
- 284
- 2013/02/19(火) 21:15:04
-
通りすがりのリモホでゲリラ戦法ですか。
-
- 285
- 2013/02/19(火) 21:44:54
-
私は本日期日前投票に市役所別館5階に行って来ました。そして市議選に白票を投じました。
西条市議会に対するささやかな抗議です。西条市民の一人として情けない。
こんな市議達ではね〜。多分次の不信任案は無いと思います。賛同される方は白票を!
-
- 286
- 2013/02/19(火) 21:56:31
-
>>285
白票でも、誰かが有利になって誰かが不利になることに変わりはありません。
個人の選択自体を批判はしませんが、白票で有利になる議員・不利になる議員もいるのです。
だから、票の内容についてのコメントは避けた方がいいでしょうね。
-
- 287
- 2013/02/19(火) 22:31:26
-
今日も名前だけを叫ぶ車の列。。
-
- 288
- 2013/02/19(火) 22:38:22
-
愛媛新聞読んだ
引用すると不味いかもしれないのでかかないが
終わりの三行に書かれている、アンケート無回答の前職のコメントは情けなさすぎ
-
- 290
- 2013/02/19(火) 23:01:15
-
100 名前: 三橋架 投稿日: 2013/02/15(金) 19:22:31 ID:CZWllrUA [ MODERATOR ]
選挙が近いですね.
http://www.city.saijo.ehime.jp/khome/senkyokanri/oshirase/index.html
2月17日告示,2月24日投票.
これにより,2/17〜2/24の間,
選挙関連の書き込みはおやめください.
もう辞めれ
管理人さんこまるやろ。
-
- 291
- 前の前スレ14
- 2013/02/20(水) 01:21:04
-
皆様お晩です。
つい先日に「選挙運動」に該当するような行為はNGだという話題が
出たばかりなのに,直近のコメントすら読まない御仁がおられるのは
残念ですね。
>>250 稀熊管理人さん
>>276 新管理人さん
乙でした。
>>290さん
管理人さんの最終公式見解は
146 名前: 三橋架 投稿日: 2013/02/16(土) 13:30:20 ID:UVXE/NYw [ MODERATOR ]
>>130
四国板では
「選挙運動は禁止」します.
「公職選挙法 第百四十六条 に抵触」と判断します.
この夏の参議院選前辺りに法律も変わりそうではありますが,
今回はお止めください.
議論は「政治活動」の範囲内で何とかやってみてください.
よろしくお願いします.
だと思っています。
選挙関連の書き込み全部がダメだというわけではないのですが,
「選挙運動」に該当するものは現行法に抵触するということです。
つまり,どこまでが選挙運動か,どこまでが政治の議論なのかを
自身でしっかり判断せよ,ということですね。
折角の西条スレの議論を無にしないためにも,皆さんのご協力を
お願いしたいと思います。
-
- 292
- 前の前スレ14
- 2013/02/20(水) 02:03:03
-
>>253 あうちゃん
私の>>73に対するあうちゃんのレスにもご返事申し上げたかったの
ですが,延び延びになっていました。
確かに>>73はちょっと煽り気味のコメントになっていたと思います。
その点はお詫びします。
ただ,あうちゃんの論調はいつもどことなく被害者っぽい感じで,
新西条全体を見据えてどうするか,という視点があまり見えないの
です。
いつも「旧西条は悪くない」と言い続けているような感じ。
ですからあえてあのようなコメントをしてみたわけです。
むしろ,旧西条が東周から期待された時代もあったのでは?と
いうことです。
それに旧西条はどう応えようとしたのでしょうか。
逆に言えば,東周の人たちは期待が裏切られたと思ったから,
青野氏を推して市長選に臨んだではないでしょうか。
これについてはいかがですか?
あと>>253についてですが,匿名掲示板をある特定の人間の意志で
禁止したり誘導したりすることは不可能です。
(明確に法律や人権に反するような場合を除いて)
あうちゃん以外にもスレをこうしてくれという要望が出ていたり
していますが,おそらく望み薄だと思います。
むしろ,読み手が「なるほど〜!」と思わせるようなコメントを
することが,スレの健全化に一番繋がると思います。
-
- 293
- 前の前スレ14
- 2013/02/20(水) 02:17:22
-
連投失礼します。
(この時間でないと書き込みできないので・・・)
>>256 朝礼さん
いつもまとめ乙です。
私の方こそ,地方自治という今後の日本を占う上で大事な問題を,
西条市の問題を契機に勉強させていただいていると思っています。
>>279さん
ご提案の趣旨が今ひとつよく掴めていないのですが,こういった
掲示板で大がかりな誘導や方針変更は,却って余計なバイアスを
生む契機になるのでは?と危惧します。
ここで政治問題が盛り上がるのも,西条市の現況からすると自然な
ことでもあると思いますし,また発言するしないも個人の意志に
任せるより他にないと思います。
明確に法や人権に抵触する場合はともかく,とりあえず流れ重視で
行きませんか?
感情的云々も,どちらかというと制度の問題と言うよりは個人の
資質の問題だと思っています。
-
- 294
- 2013/02/20(水) 08:08:55
-
選挙カー朝からうるさい
名前連呼されてもその人の考えわからんから単なる騒音だわ
-
- 295
- 2013/02/20(水) 12:44:39
-
あと、全スレ読んでないので、スレ違いならすみません。
が、勘違い(わざと嘘の噂流してる?)してる人が多いので一言。
不信任案賛成答弁をしたのは伊藤たかしさんで、前市長の弟ではないです。
伊藤派ではないですが、いろいろ現実を見てさすがに
現市長派の汚い卑怯で卑劣なやり方に呆れてます。
旧東予市民として大変恥ずかしい思いでいっぱいです。
何も考えずそんな人間に投票してしまった自分も恥ずかしい。
このページを共有する
おすすめワード