愛媛県西条市スレッド その15 [machi](★0)
-
- 676
- 2013/01/30(水) 18:40:28
-
俺個人の考えとしてはいろんな意見や出来事、裏話等を聞いて
俺の主観として納得し、後悔のない投票をしたい
が、今んとこ反青野派である、あうとぱんだがうざすぎて
あうとぱんだが嫌いなだけのはずが反青野派が嫌いって構図になってきている
情報を集め、整理し、最後に自分の立場から見て判断するのが、最適だと思っていたが
現状、反青野派の意見をスルーしたがっている俺ガイル
まぁあうとぱんだの話は同じことしか言ってないからスルーしても問題ないんだろうけど
違う情報が出てきた時にも同じようにスルーしてしまいそうで怖いな
-
- 677
- 2013/01/30(水) 19:02:33
-
あうちゃん
市長は辞職して
同日選挙にすべきって
今日思い付いたの?
-
- 678
- 2013/01/30(水) 19:03:36
-
675さん。それは議会で正式に委員会が答申だしたでしょ。
むしろ今更出すのがおかしい。これは正式な会合だ。
-
- 679
- 2013/01/30(水) 19:10:45
-
さっきニュースで選挙説明会に35陣営が来てたっていってたな。
定数30のところ35名か。
5人落選するってことだね。
-
- 680
- 2013/01/30(水) 19:10:57
-
そうだよネ。
無車検事故起こしても議会は何事もなかった。
お前らおかしく無いと思わんのか?
-
- 681
- 2013/01/30(水) 19:18:22
-
あうちゃん、ぱんだのおいちゃん
最初から結論ありきでストーリーを考えていくのではなく
一度ニュートラルなところに考えをリセットしてみてはいかが?
今の状態、あうちゃんやぱんだのおいちゃんには申し訳ないけど
主張すればするほど反感を買うだけだよ
-
- 682
- 2013/01/30(水) 19:20:14
-
全然。首長の資質とは関係ない。と云うより不信任の重みを真摯にとらなければいけない。
-
- 683
- 2013/01/30(水) 19:27:23
-
>>682 そのまま前議会にも言え。
-
- 684
- 2013/01/30(水) 19:27:43
-
コーチャンマンセー コーチャンマンセー コーチャンマンセー
ご声援有難うごぜーます。
-
- 685
- 2013/01/30(水) 19:35:22
-
公約やぶり、議会軽視はまた違う。何の為の議会だ。
審議するためでしょ。しましたか?
-
- 686
- 2013/01/30(水) 19:38:06
-
>>685 不信任案も審議したのか?
-
- 687
- 2013/01/30(水) 19:40:57
-
不信任を審議しましたよ。可決したよ。
-
- 688
- 2013/01/30(水) 19:43:48
-
あ〜
何度も同じ事の繰り返し
一体最終的にどんなにしたい?
それだけ聞く
もうお前等のレスに反応してたらキリ無いわ。もうレスせん!
-
- 689
- 2013/01/30(水) 19:45:34
-
最終的には市長再選挙で、民意を問いましょう。
結論。
-
- 690
- 2013/01/30(水) 19:46:44
-
たった半日でこんな思い不信任が可決?
おかしいって
可笑しくありませんって言うんだろ。
あかん、反応してしもた。
-
- 691
- 2013/01/30(水) 19:48:46
-
690さん、同意です。気が合います。
-
- 692
- 2013/01/30(水) 19:56:05
-
auとぱんだは相手にするだけ無駄だよ
何を言っても変わらない
勝手に書き込みさせればいい
書き込めば書き込むほど連中の異常さが際立ってかえって好都合
-
- 693
- 2013/01/30(水) 19:57:56
-
692さん、それは失礼。ブレないだけです。誰かさんみたいにね。
-
- 694
- 2013/01/30(水) 20:03:13
-
んで誰かさん以上に反感を買うわけですねw
-
- 695
- 2013/01/30(水) 20:14:54
-
説明会の市長批判で、「議長や前市長を悪役にして、自分は悪くないと言い訳ばかり」
という意見があったが、
あくまで市長は、時系列順に淡々と出来事を語り、
その中で必要なだけ議長や前市長の行動に言及しただけだった。
これを「言い訳」と感じるのはそれぞれの主観において自由だが、何より気になる
のは、反論らしい反論がもう一方の当事者たる不信任議員からなさ
れないことだ。
市長は不信任について、事実に基づく説明を行い、さらに住民の意見をも聞く機会
を作っている。
あれから不信任議員は、何か説明したろうか。市長の反論に何か言葉を返したろうか。
実は、不信任議員が何もできない、そんな能力はないことはみんな知ってるはずなんたよ。
公約違反を焦点に市長と議論を交わす能力がない旨の宣言、
それが一丸となって可決させた、不信任決議の意味なんだから。
-
- 696
- 2013/01/30(水) 20:15:27
-
あうちゃん 不気味に静かだけど、今頃説明会で気勢上げてるのかな?
-
- 697
- 2013/01/30(水) 20:24:49
-
>>695
同じ言葉でも 立ち位置が違えば
詳細な説明になったり、言い訳になったりしますよね
議会に議論を交える能力が無いことは
市長を議場から退出させてからの不信任案提出
反証の機会を与えず(強制的)欠席裁判を行ったことで証明されている
議会に「義」があるというなら正面から向かうのが筋というものだ
-
- 698
- 2013/01/30(水) 20:26:30
-
まあ、まあ。
-
- 699
- 2013/01/30(水) 20:29:07
-
それ言い出したら水掛け論になりますから、やめよ。
-
- 700
- 2013/01/30(水) 20:31:19
-
あとは新しい市議会が決めるでしょ。ここで、わあわあ言っても始まらないす。
-
- 701
- 2013/01/30(水) 20:34:30
-
市長がどうこうと言うよりまず議員選挙。
-
- 702
- 2013/01/30(水) 20:35:59
-
そうそ。
-
- 703
- 2013/01/30(水) 20:37:18
-
>>699
お前が言うなww
-
- 704
- 2013/01/30(水) 20:37:50
-
わあわあ逝ってるのは パンダのおいちゃんでしょ
都合が悪くなると、逃げる
酔いたんぼ のよもだに 釣られたかな
-
- 705
- 2013/01/30(水) 20:38:26
-
>>700
ここは、わあわあ言うとこですが。
あなた、市議会に立候補したら、そして引導渡したら。
-
- 706
- 2013/01/30(水) 20:38:29
-
いいネタあるんだけど、、、やめとこ。
-
- 707
- 2013/01/30(水) 20:40:59
-
>>706
ぜひ聞かして
-
- 708
- 2013/01/30(水) 20:41:24
-
みんな、おとなしくなるから。笑。
-
- 709
- 2013/01/30(水) 20:42:01
-
>>699
今までの流れを見ても、水掛け論であったことなど
なかったと思いますが?
反論にならぬ言い繕いを延々と繰り返しているのがどちらか、
それが見る者に伝われば、有意義だと思います。
-
- 710
- 2013/01/30(水) 20:42:47
-
>>706
ナニ?
-
- 711
- 2013/01/30(水) 20:42:51
-
>>700
お前が言うなwwwww
-
- 712
- 2013/01/30(水) 20:46:58
-
じゃ、言いません。
-
- 713
- 2013/01/30(水) 20:47:21
-
なんだか 酔いたんぼが燃料投下してはぐらかすのか?
みんな 釣り針に気をつけて
-
- 714
- 2013/01/30(水) 20:49:50
-
結局 酔いたんぼ のパンダは かまってちゃん?
-
- 715
- 2013/01/30(水) 20:51:23
-
ミュンヒハウゼンだな
-
- 716
- 2013/01/30(水) 20:52:10
-
うごいてる。
-
- 717
- 2013/01/30(水) 20:54:18
-
>>716
何が?ひょっとして・・・
-
- 718
- 2013/01/30(水) 20:56:21
-
>>716
ひょっとして妊娠 30週?
-
- 719
- 2013/01/30(水) 20:58:50
-
このあと 説明会報告があると次スレ用意は
明日で間に合うかな?
-
- 720
- 2013/01/30(水) 21:58:27
-
今日の説明会はどんな感じやったんかな。
-
- 721
- 2013/01/30(水) 22:03:47
-
今北産業
-
- 722
- 2013/01/30(水) 22:04:25
-
西条維新の会を開こうって言ってる人がいるな。
この人が言ってる維新ってあの維新?
http://m.blogs.yahoo.co.jp/rcsww725
-
- 723
- 市議会議員選挙
- 2013/01/30(水) 22:04:42
-
青野派も反青野派も先ずは市議会議員選挙に全力投球しましょう。
勿論、違法行為は駄目ですよ。
-
- 724
- 2013/01/30(水) 22:11:08
-
立候補予定者の動向が見えてこない
新人の態度は決まっていると思うが
不信任案派 前職は必死で空気読んでいる?
このページを共有する
おすすめワード