facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/21(水) 19:37:30.37
うりうり

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/11/24(土) 18:32:47.25
真壁とかしゃべり過ぎ

日本人ヒールは馬さんみたいに黙っていた方が絶対凄みあると思う。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/11/24(土) 18:33:41.35
>>34
客が笑っているのを「楽しんでる」と勘違いするアホがいるからどんどん酷く
なるんだよな。
本当に観客を恐怖のどん底に陥れてみろよ、って言いたい。
今のヒールじゃ誰一人無理だろ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/11/24(土) 18:38:44.72
なんせ、あの風貌でも「飯塚高史」だからね。
リングネームくらい変えりゃいいのに。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/11/24(土) 19:12:09.78
1乙です。
シン様を崇拝する同士がこんなにいたとは。嬉しいかぎりです。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/11/24(土) 19:25:07.08
シンは全日行ってから死んだな

後から来たハンセンばかり脚光浴びたよな


この二人の共通点は鶴田とは全く噛み合わないWWW

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:01:35.70
確かに全日に入ってから、少し衰えたが
新日ではハンセンよりシンのほうが猪木を追い込んだ感じがするな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:15:41.88
>>41
>新日ではハンセンよりシンのほうが猪木を追い込んだ感じがするな

てか、知ってるのか知らないのかはわからないが、シンとハンセンは新日に
登場した時期や背景が違い過ぎるだろ。
シンが登場した73年はハンセンはまだデビューしたてのペイペイ。
ハンセンが新日登場した77年新春はシンはもはや元NWFチャンプで押しも押されぬ
外人大エース。
奇遇にもハンセンはそのシリーズでシン・上田と一緒になり、
日本人がエキサイトする手法をシンから学んだ。
ハンセンにとって、日本の出世においてはシンが師匠格だよ。
ちなみにシンに対しては猪木は何度もフォールを許したが、ハンセンに
限ってはただの一度もフォールを許していない。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:19:15.55
全日では逆転

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:22:30.93
全日では何故か輪島のライバルされたシン

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:32:07.15
>>43
だから何?
お前は結局、ハンセン>>>シンだとほざきたいのか?
歴史も背景も全く無知なお前にシンを語る資格はねぇよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:35:44.09
俺もシン大好き。
ブッチャーと組んだ最強タッグとか、椅子を投げて鉄柵に直撃とか最高。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:37:09.99
シンからすればnwoすら失笑もんさ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:37:37.59
ブッチャーは静的なヒールだがシンは動的なヒール。
それも還暦を過ぎても変わらないんだから驚愕だよ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:38:25.99
>>45 何むきになってんの馬鹿じゃねお前
少し大人になれよ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:41:10.07
>>49
単にお前がつまらなくて邪魔なだけ。
大人のコメントしたけりゃ知識を得れ、空気を読め。
無知で空気も汚し、話題も狭めるお前は繰り返すが邪魔なだけ。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:44:23.00
新日時代だと1980年ぐらいで人気面ではハンセンはシンを逆転してた
ただ猪木はなぜかハンセンからはフォール勝ちを取らせなかったね
ハンセンは鶴田天龍世代だったからそこらへんもネックだったのかもしれん
1981年のMSGシリーズの得点がハンセン>シン>ホーガンで
猪木VSシンの勝者がハンセンと決勝という流れだったが
これが当時のハンセン、シン、ホーガンの人気順を示していた

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:45:12.22
>>51
今じゃ散々語られてるが、会場人気と観客動員人気とじゃ違う、と。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:47:56.02
>>50わかったから お前も消えろ
ハンセン ホーガンVシン 上田の時はパワー負けしたかな
シン上田の方を応援したけど

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:49:26.87
シンは、80年サマーファイトシリーズだっけか、倉敷で猪木と
長州を一方的になぶり殺して、猪木からフォール取ったからな。
あれは凄かった。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:57:51.67
>>53
消えるのは無知でアンチシンのお前だけ。
シンの大ファンの俺は消えねぇぜ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:59:21.53
>>53イヤ俺だってシンは好きだよ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:01:24.30
>>56
シンがすきなら全日行ってだめになったとか、ハンセン>シンみたいな
アホ米書くなよボケ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:04:34.42
ハンセン ホーガンVSシン 上田の時はもしかしたらやないんじゃないかと
ヒヤヒヤして見てたよボケ 

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:10:15.02
知り合いのプロレスライターが猪木さんに
「今まで対戦したレスラーの中で、もっとも印象に残っているレスラーは誰ですか?」
と聞いたことがある。
その後、そのプロレスライターは驚いた表情で私を見ながらこう言った。
「高橋さん、猪木さん、何て答えたと思いますか?」
私には猪木さんの答えが分かっていた。
ニヤリと笑って、
「タイガー・ジェット・シンだろう」
と言うと、そのプロレスライターはさらに目を丸くして驚いた。
「その通りなんですよ!なんで分かったんですか?」
「それよりも、どうしてタイガー・ジェット・シンという答えに驚いているんだい!」
私が聞くと、そのプロレスライターは少しムッとしたような表情になって、
「だって、プロレスファンとしては、もっと玄人好みするレスラーの名前を聞きたかったじゃないですか。タイガー・ジェット・シンなんて色物じゃないですか!」
と言う。
私は笑いながら、
「だがタイガー・ジェット・シンが新日本プロレスに来日した外人の中でいちばんファンを長い間熱狂させ、いちばん稼がせてくれたんだよ」
と言った。
猪木さんと私の考えは、そのプロレスライターの夢を壊してしまったのかもしれない。
だがプロレスの成功というのは興業の成功でしかない。

ミスター高橋著「マッチメーカー」より

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:58:04.42
シンって日本以外だとベビーだったんでしょ?想像つかん

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:03:26.32
爪先蹴りと首締めだけでプロレスやってたイメージ。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:20:58.57
技らしい技がなくてもファンを熱狂させるのが本物のプロ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:26:01.54
猪木カウントダウン何故シンを入れなかったのだろうか。
格闘技トーナメント
ウイリーウイリアムス
タイガーキング
と糞試合いっぱいあったじゃん。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:28:14.55
なんでコブラクローが反則にならないのか不思議でしょうがなかった

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:39:58.06
入場時、間近で観たくて花道に群がったけど、本当に怖くてビクビクした。
猪木と抗争してた頃がピークだったとは思うけど、全日に移籍してからも
パートナーや抗争相手を代えながら永らく活躍し、会場人気も高かった。
強い弱いではなく、「凄い」レスラーだと思う。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/11/25(日) 07:03:06.05
シンとムタってやってないよな。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/11/25(日) 10:40:15.21
他スレでシンとハンセンはどっちが「有名」か?という論争があった。
業界内評価はハンセンが上だが、一般の知名度はシンが上というのが
自分の揺るぎない結論だが異議ある?

>>66
「武藤」とはシングルで2回くらいやってる。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/11/25(日) 12:02:30.63
>>63
猪木はシンとのシングルを本当に嫌がっていたからな。
首は絞められなければいけない、流血もしなければいけない。
それこそ腕折シーンも再現しなければならない状況もあった。
あれはまだ30代の元気だった頃だからこそ演じれた死闘で、50超えて
ろくにトレーニングもしてない、現場から離れた引退間近の男が
やりたいスタイルじゃないんだろ。
シンは50超えてもまだまだ身体の厚みが凄かったし、スタミナもあった。
還暦過ぎた今のシンでもそれは同年代のレスラーより突出している。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/11/25(日) 20:27:30.12
>>67
逆じゃないかな。
ハンセンは、当時大人気のドクタースランプにも描かれてたし、パルコのCMにも登場。
ラリアットの真似をするガキはたくさんいたし、サンライズが乱闘などの時にしょっちゅうかかってた。

シンは私生活でも狂人のイメージを貫いてたから、あまり一般でネタにならなかった。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/11/25(日) 21:13:31.58
そう言えばシンのプロレスアルバムって出なかったよね
ああいうのを出すと狂人イメージが薄れるからだろう

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/11/25(日) 21:16:52.25
>>59の説明の通り
「新日」の集客力=知名度?1外人はハンセンでもアンドレでもなく
シンである。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/11/25(日) 21:22:50.26
キムドクと栗栖とトリオを組んでた時もあったな。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/11/25(日) 21:24:37.51
>>70
その代わりに「ザ・ヒール」というアルバムが出て、シンが表紙だったね。
(UWAのベルトを頭に巻いてご満悦の写真)
イメージを貫き通したプロ中のプロだった。
>>71
全く同意。
シンがいなかったら、猪木のイメージはあそこまで高まらなかったかもしれない。

新日創立30周年の時、最優秀外国人でノートンが表彰されてたが、あれは絶対にシンだろ、
と思ったのは俺だけじゃないはず。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/11/25(日) 21:55:57.55
TVが絶対だったS40年代に登場したシンと
TVだけが娯楽ではなくなったS50年代に登場したハンセンでは
知名度の質が違うというか、
たとえば田舎の老人でもデスト、ブッチャー、シンのことは知ってるが、
ハンセン、アンドレがそこまで浸透してるかといえば疑問。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/11/25(日) 22:03:09.20
田舎の老人はハンセンに関しては厳しいかも。
なんといってもハンセンがブレイクした80年はプロレスを見る層が若年層に
入れ替わっていたからな。
シンが活躍した70年代はまだまだ老人や中年ファンが多かった時代。
今も60過ぎの人とプロレスの話をすると、必ず知ってるのが
「ブラッシー、テーズ、オルテガ、アトミック、エリック、ブラジル、
デスト、ブッチャー」
残念ながらシンは彼らと比べると一枚知名度は落ちるが、
「サーベルを持った基地外」という感じでは大概通じる。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:27:11.36
>>75
40台、50台のファンだったらシンは、トップランクだろう。
対抗馬はブッチャーかハンセンあたりか。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:30:02.87


ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:31:11.90
年代によるよな。
今の20代ならサップあたりだろう。
サップは純粋なレスラーじゃないが。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/11/26(月) 01:20:27.16
今の二十代はプロレスを見ないよ。
俺はシンとハンセンは
一般人の知名度はほぼ同じだと思う。
つまり殆ど知らない。
高橋がインタビューで
答えてるけど、
プロレス黄金期の80年代に
シンが空港で暴れて
一般人に怪我をさせた。
その人はシンを全く知らなかった。
ハンセンだって一般人は殆ど知らない。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/11/26(月) 02:42:22.41
>>79
残念だが俺もそう思う。シンが出てきたのは日プロ分裂後。
娯楽の多様化といえばそれまでだが、前と後では世間一般への認知度が全然違う。

ブラッシー、ブラジルとかプロレス中継しか出てないのに、知ってる人は多かった。
(デストロイヤーも噂のチャンネル以前から知名度あったし)
80年代をプロレス黄金期とか言ってる人がいるが、あの頃はほぼマニアだけの世界。
タイガーマスク人気も、もちろん佐山がすごかったのもあるが、元々マガジン、よみうり系で
やってた漫画やアニメがあったからこそ。あれがジャガーマンとかならあそこまで人気はでなかった。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/11/26(月) 02:54:26.12
>>74
> TVが絶対だったS40年代に登場したシンと 

昭和40年代といってもシン初登場は48年と末期だし、二局が中継やってた日プロ時代の
知名度のある外人レスラーとは比べ物にならない。

> たとえば田舎の老人でもデスト、ブッチャー、シンのことは知ってるが、 

何歳の人を老人と言ってるのかわからないが、デストロイヤーとシンでは雲泥の差があると思うよ。
ブッチャーとシンではブッチャーが上だが、これはプロレス以外のメディアへの露出。

一般にシンはそんなに知名度なかったと思うが、それでいいじゃないか。
ひたすら狂人キャラで新日に貢献してくれたんだから。俺はシンのプロ根性が好きだ。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/11/26(月) 07:35:42.48
息子とのタッグはNOW参戦の時からかな。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/11/26(月) 08:31:00.37
息子とのタッグは92年暮れのFMWから。
息子はシンと顔もそっくり、体もシン譲りの巨体。
親子というより兄弟でも通った。

大昔の新日にシンの弟という触れ込みでナントカシンってのが来日したらしいな。
ダメレスラーだったみたいだけど。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/11/26(月) 08:44:07.56
IWA上がって試合後のサイン会やるようになってからシンのヒールとしての価値が無くなった シンにサイン会なんてやらしたら駄目だよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/11/26(月) 09:23:32.66
>>80
日プロ分裂で相当多くのプロレスファンが去っていって戻ってこなかった
らしいからな。
俺らの世代(72年生まれ)はリアルタイムで全く知らない時代背景だが、
親父や伯父らに言わせると分裂前と後では雲泥の差で、日プロは
プロレスファン以外でも世代関係なく、普通にお茶の間で観ていたと。
特に野球に興味なくてもプロ野球をなんとなく観るのと似たような感覚
だったみたいだな。
そう考えると80年代の新日黄金期は限られた層(若年層)のブームであり、
今2ちゃんで語っているのもその時熱狂した層がそのままオッサンになって
るのが多いのか。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/11/26(月) 14:14:34.88
一つ言えることは、シンとハンセンの登場の順番がベストだったということ。
シンのハチャメチャなプロレスで注目が集まり、猪木と新日の人気が不動のものとなり
次のハンセンとの抗争にスムーズに移行できた。
もしハンセンがシンより先に新日に来ても、あれほど興業人気は上がらなかったと思う。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/11/26(月) 16:16:28.34
>>85
BI砲時代は視聴率30%超だったからね。
>>86
ハンセンも自伝でシンのプロとしての姿勢には、相当影響を受けたって
言ってたしね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード