-
- 1
- クロ ★
- 2024/05/16(木) 05:59:26.59
-
5月14日、厚生労働省は、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の4月の利用率を公表。前月比1.09ポイント増の6.56%で、過去最高となったものの、いまだ低迷しているのは明らかだ。
政府は12月2日から現行の健康保険証の新規発行を停止し、廃止するとすでに決定。マイナ保険証への一体化に向け躍起となってきた。
「他人の情報が誤ってひも付けされるなどのトラブルが相次ぎ、マイナ保険証の利用率は2023年4月の6.30%をピークに8カ月連続で減少、同年12月には4.29%まで低迷しました。
利用率の低迷を受け、政府は2023年度の補正予算案に計887億円の関連費用を盛り込み、そのうちの217億円で、2024年1月から医療機関への支援金制度を開始しました。
2023年10月と比較してマイナ保険証の利用率が上がれば、利用1件あたり20円から120円を支給しています。さらに、競争意識をあおろうと、都道府県ごとのマイナ保険証の利用率を公表しています。それでもマイナ保険証の利用率は微増にとどまっているのです」(政治担当記者)
武見敬三厚労相は4月18日の参院厚労委員会で、マイナ保険証の利用率に関係なく、12月に現行の健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化する方針を示した。
「厚労省は5月から7月を『マイナ保険証利用促進集中取組月間』として、マイナ保険証を利用した患者数の増加に応じ、病院に最大20万円、診療所と薬局に同10万円を支給する方針を表明。
一方、河野太郎デジタル相は4月、マイナ保険証が使えない医療機関を見つけた場合、政府窓口に連絡するよう求める “告げ口” 文書を自民党の国会議員に配布しました」(同)
国家公務員とその家族の利用率でさえ、3月時点で5.73%。唯一2桁だったのは総務省で10.31%。最低は防衛省の3.54%と、こちらも利用率は低迷。政府はあの手この手で普及を目指しているが、“笛吹けど踊らず” の状態は続いたままだ。
マイナ保険証への一体化に向け、躍起となっている政府の姿勢に、「X」では、批判的な声が高まっている。
《これ進めるメリット全くないよ もうやめない?》
《こんな人気無いモノを会社が売り出してたら倒産ですよ》
《94%の国民が使わないマイナ保険証。94%の国民が使う健康保険証。健康保険証廃止はありえない》
現行の健康保険証の廃止まで、あと7カ月。低迷するマイナ保険証の利用率が上がらなければ混乱は必至だ。政府はそれでも、現行の健康保険証の廃止に踏み切るのだろうか。
FLASH
5/15(水) 15:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3486fb1ec78642f347339e2499aa4793c9a4eaa
-
- 2
- 2024/05/16(木) 06:09:51.84
-
>>1
払っちゃったやつw
作っちゃったやつw
打っちゃったやつw
-
- 3
- 2024/05/16(木) 06:28:51.78
-
戦前、政府は徴兵制度で【国民を政治利用】して戦争に勝とうとした。
それでは みなさん ご一緒に/要するに
お題 河野太郎による国民の政治利用
憲法 無っ視 無っ視 河野太郎
健康保険証 廃止してええ
ピッチピッチ チャップチャップ ランランラン
あめふり
https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=9RbXqehsnVk
要するに河野太郎は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。
-
- 4
- 2024/05/16(木) 06:36:20.64
-
今外国人が物凄く増えていますが
保険料も納めず同国人の間で保険証の貸し借りが物凄く多く
国民健康保険ただ乗りが大問題になっています
このシステムを強制する位の勢いで普及させた方が良いと思います
顔写真を偽造防止を強化して早く普及させて欲しいです
政治家が利権にしようとするのがムカつくけれど
それでも普及させるべきだ
-
- 5
- 2024/05/16(木) 06:44:51.54
-
>>1
まったくもって無様なきりきり舞いでしたな
早くも中国の偽装カードで私財が盗まれる事件も出てくる始末
-
- 6
- 2024/05/16(木) 06:45:18.41
-
【ダニ総理・岸田文雄と外務大臣・上川陽子と防衛大臣・木原稔は
違憲にして日本の汚物だ】
憲法第9条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
岸田と政府/自民党が行っている【対ウクライナ戦争支援】と
【対露経済制裁】は、自らは武器を用いない【国権の発動たる戦争】だ。
正当化は許されない。岸田と政府/自民党は撤回しろ。
岸田と政府/自民党が推進している「敵基地攻撃力の保有」による
「抑止力向上」は、【武力による威嚇】だ。
正当化は許されない。岸田と政府/自民党は撤回しろ。
な 諸君
岸田は知能があるのか
-
- 7
- 2024/05/16(木) 06:45:30.29
-
本人確認を雑にするためだけのシステムが流行るわけないだろw
-
- 8
- 2024/05/16(木) 06:54:06.11
-
↓はかり知れない数の国民が仕事と所得を奪われた。外道が
小池百合子は国民を犠牲にすることを屁とも思っていないのだ。
-
- 9
- 2024/05/16(木) 06:54:26.53
-
小池百合子都知事 週末の外出自粛要請
https://www.youtube.com/watch?v=yWj7hIdHnDw&t=2s
-
- 10
- 2024/05/16(木) 07:07:48.38
-
現行の保険証に顔写真つければいいだろ
-
- 11
- 2024/05/16(木) 07:09:31.15
-
普及する前なのに偽造までされちゃったね
ほら、デマ太郎謝罪は?
-
- 12
- 2024/05/16(木) 07:12:53.57
-
使ったら偽造される可能性が高くなるだけ
高齢者は特に危ない
もう何万枚も偽造マイナカードが出回ってるらしいから
-
- 13
- 2024/05/16(木) 07:13:11.48
-
>>10
健保組合が乱発転売した架空保険証でもあるんでないの?
もっともそういうのがあるなら摘発しなきゃならんのだけど厚労省の闇で手を出せないのかも
雇用保険も応募書類から勝手に架空雇用してるケースがあるみたいよ
雇用保険は本人申告がないと発覚しない
-
- 14
- 2024/05/16(木) 07:14:58.87
-
都道府県を競わせるランキング反対。
しょせん徴税管理カードだって国民に見抜かれてるから普及するわけない。
受け入れたら預金封鎖されて財産税を掛けられる。
昭和21年に国民の私有財産を強奪した強盗の前科がある前科者国家の甘言に誰が騙されるか。
-
- 15
- 2024/05/16(木) 07:18:59.02
-
よっぽど、ガイジンが不正利用するシステムを残したいんだな
-
- 16
- 2024/05/16(木) 07:20:46.42
-
ナチスは国民をパンチカードで管理してユダヤ人、同性愛者、障害者の虐殺にパンチカードの情報を利用した。
日本は大東亜戦争の戦費を国債の押し売りで国民に転嫁しそれをハイパーインフレで無価値化した。
あまつさえ新円切り替えで預金封鎖、財産税で文字どおり国民資産を強奪した。
新札はタンス預金をあぶり出す罠。
マイナンバーは徴税番号。
どうせ預金封鎖の準備してるよ。
強盗の前科ありのクソを誰が信用するか。
-
- 17
- 2024/05/16(木) 07:21:06.43
-
QRコードにすればいいんだよ
それなら偽造も難しいし、偽造されてもすぐに新しいものに作り直せるし、情報も漏洩しない
データは取り込める
請求と支払いも一緒にできる
むしろ、そっちがメインだな
カードにカバーかけて配るとか馬鹿のすること
昭和頭か?
スマホ持ってない人だけカードを配ればいい
-
- 18
- 2024/05/16(木) 07:24:53.57
-
どうすんだよボンクラ太郎?
-
- 19
- 2024/05/16(木) 07:26:48.79
-
桐島聡とか他人の保険証使って入院してたからな
反対派にはまさに死活問題なんだよな
-
- 20
- 2024/05/16(木) 07:29:14.58
-
太郎も進次郎も無能で馬鹿なのに
自分は天才だと思っているので始末が悪い
つける薬も無い
-
- 21
- 2024/05/16(木) 07:46:42.79
-
外国人の指紋押捺を復活させるべき
-
- 22
- 2024/05/16(木) 07:48:18.10
-
タローかーどだから、仕方ないね
-
- 23
- 2024/05/16(木) 07:48:59.91
-
>>1
保険証が使えなくなればみんな切り替える
-
- 24
- 2024/05/16(木) 07:49:00.04
-
日本は壮大な実験場とされている
ちょっと前のウクライナみたいに
-
- 25
- 2024/05/16(木) 07:50:09.59
-
個人情報の証明の為にマイナカードのコピーを提出したりするんだぜ?w
-
- 26
- 2024/05/16(木) 07:51:14.72
-
立憲民主党/共産党とともに「社会主義/ジェンダー平等」の布教活動を
続け国民の反発をくらい、10前に比べて販売部数を半減させた
朝日新聞による国民の洗脳記事/偽記事は次の通りだ。
このページを共有する
おすすめワード