医学部に有利なのは生物&化学の組み合わせ!! [sc](★0)
-
- 312
- 2014/04/19(土) 14:16:08.00
-
化学やってないと大学入った後に困ると思うけどな
-
- 313
- 2014/05/04(日) 02:11:58.56
-
>>312・
化学については、生化学が分からないということになってしまうからかな?
物理についても、放射線(原子物理)や波動を勉強していないと
苦労しそう。・
でも、生物やってないのが一番大変そうに感じるのは素人考えかな?
-
- 314
- 2014/05/04(日) 02:18:49.61
-
生物は各単元が独立している事のほうが多いから、大学で生物系の教養とるなら必要なところだけ高校生物をやればいいが、
物理化学はそうはいかん
-
- 315
- 匿名希望
- 2014/05/04(日) 13:48:47.61
-
「東大に2回合格した医者が教える 脳を一番効率よく使う
勉強法」(中経出版/KADOKAWA)福井一成・著に
医学的な根拠があり、しかも効率的で正しい勉強法について
具体的に詳しく分かりやすく書かれています。
詳細は、下記のブログ(読者のホームページ)をご覧ください。
この本のエッセンスが、かなり詳しく紹介されていますよ。
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/52125423.html
-
- 316
- 2014/05/04(日) 15:03:48.14
-
上のほうの書き込みに、某国立医学部の合格者のうち化学・生物選択者が
2〜3割いると書いてあるのを見て、驚いた。
そんなに多いのか?
俺が知る限り、有名進学高校で化学・生物選択者なんて、ほんの僅かしかいないぞ。
おそらく、その医学部の全受験生に占める化学・生物選択者は1割もいないのでは?
それからすると、その大学は化学・生物でも受かりやすいと思われる。
-
- 317
- 2014/05/04(日) 23:51:06.14
-
>>314
マジレスどうもありがとう。
生物は単元が独立して学習できるので、大学入ってからの学習でも可。
しかし、物理や化学は系統的学習が必要なので、大学入学してからは手遅れ
になりやすいということですよね。
それにしても、医学部志望で二次物理生物という風変わりな組み合わせ
の人もいるらしいね。
-
- 318
- 2014/05/05(月) 00:06:48.79
-
教養科目さえ切り抜ければ物理やってないからって困ることもないけどね
-
- 319
- 2014/05/05(月) 02:59:00.12
-
医学部に入れる学力のある人なら、未履修だろうと入ってから勉強すれば使う範囲では大丈夫だと思う
-
- 320
- 2014/05/05(月) 09:25:06.95
-
大学入ってからの物理は、教養科目であっても微積使ってやるし、
ベクトル解析や行列の知識を使うのが主体だから、高校物理の公式の
あてはめみたいなことはほとんで出てこない。
大学入試の物理の問題を素早く解く能力が無くても、河合の物理教室
くらいの知識があれば全く問題ないと思う。
-
- 321
- 2014/05/07(水) 01:33:02.46
-
生物なんか物理から逃げたやつがやるもん。
バカ女がやっとけ
-
- 322
- 2014/05/07(水) 07:06:16.16
-
ややスレ違いになってしまうけど、東大化学は量が多すぎるね。
あれを75分で解くのは困難なので、化学90分 物理60分の配分で
解く人が多い。
また、大学もそれを分かっているのか不可解と言える
10点くらいの下駄履かせがあることも判明(東進の自己採点と得点開示の
点差が、平均10点くらい違っている)
東大志望者は時間が最も掛からない物理生物にするべきか?
化学の下駄履かせに期待して、正攻法で化学を入れるべきか悩ましいところだ。
-
- 323
- 2014/05/07(水) 07:59:57.25
-
仮に化物が難化しても化物は多数派だから生物取った人が上位に来ても
生物は少数派だから余った下の枠で争いの余地がある。
生物が多数派2科目に比べて易化すればいいけど難化すれば多数派の化物組に大きく差をつけられる、これは余った下位枠で勝負するのは厳しい。
合格するという戦略から見れば生物にかなり興味ある人以外はやはり物化がいいだろう、このスレに書く内容じゃないけど。
-
- 324
- 2014/05/07(水) 10:46:26.19
-
>>323
そのとおりだと思うが、生物選択者が合格者の2〜3割いる大学は、何らかの
得点調整をやってる可能性もある。そうでなければ、生物選択者の合格者比率
がそんなに高くなるとは思えない。あと、物理が有利といっても、物理では7割
以上得点できないと合格できない。
-
- 325
- 2014/05/07(水) 13:23:37.69
-
医者が物理法則知っててもあんまり役に立たないでしょ
やっぱり生物・化学は必須にすべき
-
- 326
- 2014/05/07(水) 17:56:59.46
-
生物やってても大して役に立たないけどな
-
- 327
- 2014/05/07(水) 18:06:59.60
-
そんなの言いだしたら数学なんてセンターだけでいいよ
このページを共有する
おすすめワード