医学部に有利なのは生物&化学の組み合わせ!! [sc](★0)
-
- 164
- 2012/12/10(月) 21:03:38.10
-
普通東大なら物理化学優位だが化学生物どころか
物理生物なんてのもいて人生色々だよなー
-
- 165
- 2012/12/10(月) 21:55:26.44
-
物理地学で入った人もいるらしいよ
-
- 166
- 2012/12/11(火) 17:53:49.52
-
入試としては物理化学だが、入学してからは生物が圧倒的有利
-
- 167
- 2012/12/11(火) 18:07:58.27
-
>>166
物理やってないと、教養で泣く目に遭うから絶対に物理をやってたほうがいい!
生物なんて入学して2ヶ月で独学可能だし、高校範囲の生物なんて「あっと」言う間
に過ぎる。って意見も多いんだけど、どっちなんだ??
-
- 168
- 2012/12/11(火) 18:23:30.19
-
>>167
高校生物()が正解
-
- 169
- 2012/12/11(火) 23:57:21.60
-
ホルモンとか免疫とか知ってたらちょっとは導入が楽ってだけで基本暗記主体だもんな
-
- 170
- 2012/12/14(金) 02:43:43.56
-
それより物理パッパラパーなデメリットの方が、生物入学者本人気が付いていないだけで多いかもね
会話すると分かるけど循環器や神経生理疾患などの病態生理などの思考力の違いを感じるかな
あとは実験でその違いが出るかな
ま、科目なんかより個人の能力差つまりポテンシャルが一番重要だよ
-
- 171
- 2012/12/14(金) 04:43:36.23
-
>>170
要するに高校物理さえ理解できない馬鹿は医学部に入って来るなと言うことですね分かります
-
- 172
- 2012/12/14(金) 10:41:50.42
-
>>169
循環器や電気生理に物理学を持ち出すとかそんな次元の会話できる人なんてごく少数だろ
-
- 174
- 2012/12/22(土) 04:55:42.40
-
どうせ医学部にはいったら1年のときに化学物理生物全部やるんだから何選んでも一緒でしょ
点数とりやすいってことなら化学物理かなぁって感じだけど
-
- 175
- 2012/12/22(土) 09:32:47.51
-
高校レベル生物なんて、大学入ったら散々やって常識になる
高校のうちは大人しく、物理・化学にしておけ
-
- 176
- 2012/12/22(土) 23:04:03.35
-
>>158
断然化学地学
-
- 177
- 2012/12/23(日) 00:13:46.86
-
阪市医はどの選択がいい?
-
- 178
- 2012/12/23(日) 00:25:13.61
-
あと長崎はどの選択がいい?
-
- 179
- 2012/12/23(日) 00:41:32.77
-
記述に自信あるなら化学生物
生物の記述に自信がないなら化学物理
こんなところじゃね普通
-
- 180
- 2012/12/23(日) 02:20:35.78
-
生物は少しでもいいからやっとけ
一年二年がヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
-
- 181
- 2012/12/23(日) 07:35:22.57
-
>>180
物理化学を全くやってなかった奴はもっとヤバイと思うぞ
-
- 182
- 群馬
- 2012/12/23(日) 07:55:14.04
-
物理が全くできなくて群馬医受験できない群馬県民どうする?新潟富山山形医あたりねらってる?
-
- 183
- 2013/01/01(火) 13:01:54.94
-
医学部医学科で、二次で生物が選択できないところがありますか?
-
- 184
- 2013/01/01(火) 16:38:26.95
-
群馬金沢愛媛九大佐賀
昔は筑波富山鳥取広島も生物不可だった
-
- 185
- 2013/01/23(水) 06:26:50.76
-
結局、自分が勉強していて楽しいと思える科目を選択するのが一番いいんじゃね?
-
- 186
- 2013/03/01(金) 22:39:51.13
-
生物化学で理?受ける。時間との勝負。
-
- 187
- 2013/03/02(土) 09:23:44.21
-
高校生物は大学に入ってから何度もやる
高校物理は大学に入ってから、非選択に人はあまりやらず、一生縁が無くなる
電磁気とか波動とか、一般力学、放射線、流体力学
医者になって、物理の素養もあった方が有利だぞ
-
- 188
- 2013/03/02(土) 09:57:21.65
-
浪人高卒コースなら46万+
入会金・担任指導費・模試代合わせて60万ぐらいかと
東進に在籍したことあるなら入会金なし、早く申し込めば入会金半額とかある
ただし、夏・冬の講習代含んでないので注意!
夏・冬の講習代は、だいたい70万 1つ7万だから
大手予備校に比べて非常に良心的な価格です。おすすめ。
-
- 189
- 2013/03/02(土) 10:28:43.06
-
大国に囲まれ蹂躙されてきたほぼ全敗の超賤な民はリアル北斗の拳的世界で北方
騎馬民族等のヒャッハーなお兄さん達に♂は殺され♀はデオキシリボ角さんを注
入され続けたため、その末裔が気性の激しい強姦魔となったのは悲しき地政学的
宿命。 世紀始覇者チンギスハーンのYを継ぐ者だけでも現在全世界で1600万人(つ
まり男性200人に1人!)程いるが貢献大。歴史捏造癖は惨めな歴史故のこと。
-
- 190
- 2013/03/04(月) 00:33:25.46
-
>>187
最近の医学部は物理未修の入学者の為に、
初歩から物理を学べる講義も用意してくれている学校が多いと言うぞ。
-
- 191
- 2013/03/06(水) 00:58:05.80
-
入学してからは生物の方が楽
生化学とか生化学とか
-
- 192
- 2013/03/06(水) 11:42:29.76
-
生物未修で困るなんてやつはよっぽど
医学部というより大学の勉強に向いてない
-
- 193
- 2013/03/07(木) 11:43:20.95
-
>>190
そういうのは半年で高校の範囲終わらせるペースだから、
受験のときに物理が嫌で取らなかったような人はほとんどついていけないよ
-
- 194
- 2013/03/13(水) 22:19:09.88
-
>>182
物理の為に、1年浪人だよ…
泣きたい
-
- 195
- 2013/03/14(木) 09:25:20.99
-
生物で受かる人ってどんぐらい?
-
- 196
- 2013/03/15(金) 09:49:19.41
-
>>146
医学が暗記と思ってる時点で詰んでる
-
- 197
- 2013/03/15(金) 11:45:34.59
-
解剖学とか暗記なしで切り抜ける方法があるのなら
是非とも教えていただきたいものですねw
-
- 198
- 2013/03/17(日) 07:52:51.37
-
暗記することを否定するのは暗記から逃げたいだけの甘え
-
- 199
- 2013/03/18(月) 04:27:23.36
-
基礎も臨床も暗記しなければならないことはかなり多い。
医学部入ったら、大学入試の数学物理化学なんてほとんど使わない。
最も使う数学と行ったら統計学かw。
数学、物理、化学大好きっ子が入ってきやすい今の医学部入試だけど、どうかなと思う。
そういう人は工学部行った方が絶対楽しい。
-
- 200
- 2013/03/23(土) 05:35:14.06
-
マジレスすると理科科目はセンターだけで良いと思う。
医学部の二次は現代文と数学、これだけで十分素養が判定できる。
-
- 201
- 2013/03/23(土) 07:56:01.23
-
>>200
英語は努力家かどうかをみるらしいよ
現代文と数学だけでもポテンシャル評価は十分だとは思う
-
- 202
- 2013/03/23(土) 22:09:43.89
-
医師に数学はほとんど必要ないだろ。
英語と理科で十分。
-
- 203
- 2013/03/23(土) 22:11:08.07
-
受験を課す側が必要と判断しているから必要なんだよ
-
- 205
- 2013/03/24(日) 01:59:46.73
-
カルテは日本語か英語だよ。
チームで働くのに学力が低い薬剤師や看護師なんかと情報共有出来ないでしょ
-
- 206
- 2013/03/24(日) 07:49:45.70
-
カルテは「日本語」のみ
理由は205が書いているけど、看護師などと共有するから
略語も気を付けないといけない
実際のカルテは守られてないけどね
診療科ごとの独特の略語があるので面倒だよ
-
- 207
- 2013/03/24(日) 21:21:11.36
-
独語はもはやほとんど使わない。英語は論文読むのに必須だろ。
-
- 208
- 2013/05/11(土) 20:10:11.26
-
>>201
学習障害なのかいくらやっても英語が分からないです。
-
- 209
- 2013/05/11(土) 20:11:25.09
-
医学部なんでどうでもいいじゃん
-
- 210
- 2013/05/11(土) 20:44:29.06
-
ドイツに留学するにも英語が必須だからね
-
- 211
- 2013/05/11(土) 22:55:00.33
-
ベクトル解析使えないなら物理やらない方がいい
どうせ物理のブの字も理解できてないやつばっかなんだから
-
- 212
- 2013/05/12(日) 00:43:39.60
-
ベクトル解析って何ですか。
それとアミノ酸の一般式って何ですか。
次の問題が全然分かりません。
誰か助けて下さい。
次の化学式、記号を使ってアミノ酸の一般式を完成せよ。
-COOH,-NH2,C,R,-CO,-CH3,-H
-
- 213
- 2013/05/12(日) 07:58:41.50
-
物理は一応やっても受験は生物と化学が良いのですよね。
このページを共有する
おすすめワード