英文解釈の技術シリーズ(入門70・基礎・100) [sc](★0)
-
- 1
- 2011/02/13(日) 09:43:38
-
桐原書店の英文解釈の技術シリーズのスレです。入門70/基礎100/無印100の3種類あります。
入門英文解釈の技術70
http://www.kirihara.co.jp/detail/9784342742842.html
基礎英文解釈の技術100
http://www.kirihara.co.jp/detail/9784342724619.html
英文解釈の技術100
http://www.kirihara.co.jp/detail/9784342803116.html
-
- 475
- 2012/08/07(火) 15:27:03.74
-
asの用法など、参考書など読まずとも英和辞書で事足りるだろ。
-
- 476
- 2012/08/10(金) 20:54:00.41
-
もう三週してるけどあまり力がついた実感がわかない・・
例文も日本語訳を覚えちゃったから訳してもあまり意味ないだろうし・・
-
- 477
- 2012/08/13(月) 01:11:34.64
-
復習の時は脳内でポイントを指摘しながら訳すんだよ
それに特定の表現に対する訳出法の定石は暗記しといて損はしないし
-
- 478
- 2012/08/13(月) 21:25:33.14
-
100のやつの、13.which,thatは後が〜
ってやつの訳変じゃない?
-
- 479
- 2012/08/20(月) 03:57:44.26
-
基礎100の75のところ分かりづらいわ。
そのまま覚えればいいだろ面倒くさい
-
- 480
- 2012/09/01(土) 23:18:01.34
-
この本とcdのおおまかな使い方を教えて下さい
-
- 481
- 2012/09/02(日) 17:03:01.71
-
>>468
いや嘘つくなよw 無印の問題でもセンターにガンガン出てるぞ as do Sとas much as 量とか
無印を抜かす意味が分からん
-
- 482
- 2012/09/02(日) 19:45:46.32
-
これやれば本当に上がるのか心配になってきた
-
- 483
- 2012/09/02(日) 20:42:33.70
-
>>481
そんなもん文法問題集や英作の勉強で補える知識だろ
-
- 484
- 2012/09/02(日) 22:56:15.34
-
>>483
それなら基礎100もやんなくていいってことになるやん
-
- 485
- 2012/09/03(月) 21:14:38.03
-
なんだこれ難しすぎわろろーん
実際のテストでも、SVとか意識しなくちゃいけないの?
-
- 486
- 2012/09/04(火) 14:51:52.00
-
単語は難しいよね
-
- 487
- 2012/09/06(木) 11:41:54.18
-
無駄にね
-
- 488
- 2012/09/06(木) 21:47:55.70
-
みんなはどうやってCD使ってる?
-
- 489
- 2012/09/07(金) 18:04:26.58
-
使ってねえ…
読むだけでいいと思うけどな
-
- 490
- 2012/09/07(金) 18:21:23.73
-
>>476
そのとおり。こいつで大した力はつかない。
とはいえ、悪いものではない。
和訳の対策になるし、コンパクトな英文が多いため暗唱用として再利用しやすい。
英作文の勉強をはじめてから暗唱ネタ不足に気づくぐらいなら、ここで覚えてしまう。
価値はそのぐらいだ。あまり多くを期待してはいけない。
解釈やれば大丈夫という話をする変な信者は多い。
信者が暴れまくるので普段あまり言わないようにしているのだが、この手の本はさほど良いものではないのだ。
なぜなら昔と違って、解釈をまともに使う問題があまり出題されないからだ。
先に過去問をやる素直な人は気づいているので大丈夫だが、解釈にのめり込むひねくれ者は失敗しやすい。
次につなげる論説長文対策で一番いいのは『読み解き英語長文』だと思う。
構文解説と要約とパラグラフリーディングと背景知識と、1冊に盛り込み過ぎのためとっつきづらく見えるが、やり込めば強い。
参考書の指示通り、要約を書きながら進めよう。
全く同じやり方で進める参考書に『現代文と格闘する』がある。
-
- 491
- 2012/09/07(金) 19:36:25.28
-
長い
-
- 492
- 2012/09/07(金) 20:13:25.07
-
>>490
チューターの真似をしてアドバイスのふりをしたり
やったこともない参考書や予備校データのコピペを張るのは
めんどくさくないのでやりたいw
2ちゃんなんかに来てる香具師の英語力がどうなろうと
俺には知ったこっちゃないってかw
-
- 493
- 2012/09/07(金) 20:29:54.36
-
>>492
難しい単語には注ついてるでしょ
-
- 494
- 2012/09/17(月) 16:33:49.14
-
頭で訳考える
解説読む
ノートに訳書く
ってやってるんですが
改善点したほうがいいとこなど
教えてください
またコピーとるとかして構造書いていった方がいいですか?
-
- 495
- 2012/09/18(火) 04:07:57.58
-
まず訳書けよ
-
- 496
- 2012/09/18(火) 04:29:46.91
-
まず訳書くレベルの英語力があるか、だよね
-
- 497
- 2012/09/18(火) 06:07:55.51
-
基礎100終えてから無印やるかポレポレやるか迷ってるんだが。
-
- 498
- 2012/09/18(火) 16:43:11.70
-
入門70やってるけど、これだけで十分な気がした。
こっちが出来ないのもあるけど、この70をバカにしている人大杉。
本文の解説の前にある文法事項の確認が無駄。単なる豆知識程度しか書かれてない。
見開き1ページ方式のデメリットだなあ。
-
- 500
- 2012/09/24(月) 22:42:28.14
-
そのレベルならもう何も書かずに一気に1,2周した方がいい
-
- 501
- 2012/09/25(火) 11:18:51.99
-
うむ
-
- 502
- 2012/10/07(日) 23:09:57.35
-
基礎100の93の下線部のasって関係代名詞って考えたらいかんの?
-
- 503
- 2012/10/26(金) 16:07:18.57
-
基礎100技術100を和訳してから、CDといっしょに音読していたら、偏差値48から70以上まで行った。(河合塾)
マジでみんなもCDといっしょに音読してくれ。恥ずかしいと思うけど、頑張って音読してくれ。
超絶に英語の読解力上がる。
-
- 504
- 2012/10/26(金) 17:49:20.79
-
一見東大や早大英語は速読重視のようですが、
実際は精読が重要です。まずは英文和訳をしっかりやってください。
速読は、英文和訳をしっかりやったうえで、その文章を何回か
音読すれば自然と身に付くと思います。
分からないところ、補充したい文法事項を辞書やロイヤル英文法など
で調べてください。
-
- 505
- 2012/12/31(月) 01:23:12.56
-
一回に時間かかりすぎ
和訳
解説読む
CD・音読
和訳見ながら英訳
演習和訳・解説
で50分かかる
直近のは30分で終わらせたけど頭に入った気しない
演習やめようかな
-
- 506
- 2013/01/02(水) 18:27:32.63
-
基礎100の76番ページ152、153の2文目が解釈出来ません。
Let us say that for the last year I haven’t ,
この文のLet us sayのところがよくわかりません。
この文はどういう形なのでしょうか?命令文?倒置?
もしよろしければどなたか解説お願いします。
-
- 507
- 2013/01/03(木) 22:07:25.83
-
ただの命令文だよ
-
- 508
- 2013/01/03(木) 23:04:05.62
-
Let(V) us(O) say(C) の第5文型の命令形
-
- 509
- 506
- 2013/01/04(金) 04:18:11.79
-
解説ありがとうございました。
-
- 510
- 2013/02/03(日) 19:45:59.17
-
基礎英文1週目終わりました。2周以降皆さんどのように進めていますか?
-
- 511
- 2013/02/14(木) 08:11:30.00
-
とりあえずCD毎日聞いて微妙なところだけ読んで復習しました
CDはほぼ毎日1から100まで通して聞いてシャドウイングしてました
-
- 512
- 2013/03/04(月) 20:24:06.75
-
センター160〜180で無印やってるんだが解釈はこれだけにして長文でいいかね?
-
- 513
- 2013/03/04(月) 22:10:21.44
-
>>512
コイツは再受験スレ荒らしまわってる基地外。
【成功するのは】医学部再受験71【全体の2%】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1361393811/909-916
914 :大学への名無しさん:2013/03/04(月) 20:56:51.22 ID:9dEdCoviO
>>909
お、君が書いた大学の一つは来年から高齢受験生とらないよ
915 :大学への名無しさん:2013/03/04(月) 21:17:36.55 ID:Nazc2JzxO
>>914
熊本でしょ
ここは俺の読みだととる
岐阜はしらん
916 :大学への名無しさん:2013/03/04(月) 21:41:16.63 ID:9dEdCoviO
>>915
取ると思うならそう思っといて良いけど…
35越えてるならやめといたほうがいいよwww
これは忠告だから信じなくてもいい
-
- 514
- 2013/03/21(木) 11:16:41.04
-
一橋志望だけど、無印と基礎どっちがいいかな?
新高3、センター166点
-
- 515
- 2013/03/26(火) 00:17:43.87
-
単語の訳むずくねーかこれ
-
- 516
- 2013/04/06(土) 20:52:18.31
-
無駄に単語だけむずい
-
- 517
- 2013/05/07(火) 11:16:37.92
-
単語難しいって言ってる奴はどんだけ語彙力ないんだよ
-
- 518
- 2013/05/09(木) 16:56:23.23
-
速単必修とシスタンを完璧にして偏差値60後半あるけど、
それでも無駄に単語だけむずいと感じるわ
まだポレポレとか透視図のがマシ
-
- 519
- 2013/06/21(金) 08:19:55.79
-
age
-
- 520
- 2013/06/25(火) 13:03:57.08
-
これいっぺんにやるのは微妙だね。
技術を3つずつやっては長文でそれをいかす練習をしたほうがいいようだ。
-
- 521
- 2013/06/25(火) 13:16:05.16
-
3項目ずつってこと?
10項目ぐらいで一纏まりだったりするからそれもむしろ非効率じゃないか
-
- 522
- 2013/06/26(水) 17:39:53.46
-
大学入試・英語/英文法・語法・表現・読解
http://skredu.mods.jp/et/nyeibun.pdf
http://skredu.mods.jp/et/nyeibunans.pdf
http://skredu.mods.jp/et/nyeihy.pdf
http://skredu.mods.jp/et/nyeihyans.pdf
http://skredu.mods.jp/et/nyeido.pdf
http://skredu.mods.jp/et/nyeidoans.pdf
-
- 523
- 2013/06/26(水) 18:34:13.39
-
伊藤和夫の「ビジュアル英文解釈」や「英文解釈教室入門編」で
英文解釈を学ぼうとしたが、初心者には長すぎる文章を使っていて、
そのほとんどすべてを解説する形だから、テーマとなっている
事項がなんなのか分かりにくくて、心が折れたわ。
文章と解説が離れているのも使いにくくて、文章をコピーして
やっていたが、それだけ無駄な労力がかかると、復習も
したくなくなる。
なので、和田秀樹の英語の本に、ビジュアルの代わりとして
「入門英文解釈の技術70」がすすめられていたので、買って、
いまやっているところ。この参考書は、かなりの短文を扱っていて、
見開きでひとつの事項となっているから、サクサク進めるし、
復習する気にもなるから、使いやすいわ。CDが付いているのも
良い。
ただ、ところどころ、説明が分かりにくいところもある気がするけど、
他に代わりになるような英文解釈の本も少ないから、がんばって
みるわ。
-
- 524
-
ありがとうございました。
-
- 525
-
これの基礎→ポレポレ→透視図でおk?
理一志望です
このページを共有する
おすすめワード