facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/14(水) 16:03:20.06
ここは3DS専用ゲーム モンスターハンター3G の解析・分析を『手動』で行っているスレです。
お守りの鑑定結果をそのままメモしたものなどを集めたり、各種情報を集めて推論を立てるスレでもあります。
あくまで手動なので誤差や間違いを指摘されても受け入れる寛容な心+10を付けて臨みましょう!

■ 雑談・少数orバラのお守り報告はこちらへ
【MH3G】お守り総合スレ 炭坑生活G 39日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1331403337/

■ 前スレ
【MH3G】お守り解析してみる? part1【手動】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1326815766/

・次スレは>>950が立ててください。無理ならレス指定をお願いします。
・スレ立てを行う際は重複を防ぐために、必ず宣言をしてください。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/04/08(日) 17:26:01.10
おっと
・確定報酬については枠判定もアイテム判定も行わない

「7つ目のアイテム判定」=8枠目(1枠目が確定報酬なので)ということで

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/04/08(日) 22:04:27.51
>>441
ためしたら合致した
なるほど1枠目から追加判定と抽選を交互にやってたのか
シード値を見てみたら
基本報酬1の判定→基本報酬2の判定
と連続していたわ

これで現時点での最速判定場所はケルビクエか

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/04/09(月) 00:45:13.49
最速目指すなら村キノコ集めかな?
港ツアーは精度の、港キノコ集めは手間の問題があるし

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/04/09(月) 01:59:00.77
>>442
激乙
基本報酬1は全部合致した
基本報酬2はツタの葉を全部薬草だと勘違いしてデータ取ってたので確認取れません

これで素材採集ツアーで出来るようになるようになればある程度初期シード分かるじゃん
初期シードの生成式に一歩近づいた感じかな

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/04/09(月) 02:26:48.53
>>441を参考にExcelでマクロを組んでみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/335716
ちゃんと判定できるかな?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/04/09(月) 02:28:21.91
>>446
書き忘れた
パスはmh3g

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/04/10(火) 00:23:48.18
もうちょっとケルビ試してみたよ

・招きネコの激運は、報酬を単純に増やすのではなく確定枠の数を増やす(基本1が3→4、基本2が1→2)
・招きネコの幸運発動時、基本1の判定に入る前に乱数を1つ消費する

どうやら大ハズレを回避するスキルだったようだ
災難が付いている場合、かなりの確率で1枠以上増えるね

ネコ幸運はたぶん確率発動のネコ激運だと思うんだけど、判定式はまだわからない
災難装備なんて持ってないよ……

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/04/10(火) 00:28:11.28
なるほど、従来と同じ仕様っぽいな
参考になった

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/04/10(火) 00:58:55.76
ファミ通攻略本によると
不運:枠追加確率16/32
災難:枠追加確率8/32
ネコ幸運:50%の確率で確定枠+1
ネコ激運:確定枠+1
となってるから効果はMH3と同じだと思う

ネコ幸運はおそらく報酬判定前の1回消費でmod100<50なら発動じゃないかな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/04/10(火) 01:03:02.69
>>449
P3もこの仕様なの?
「基本報酬が1枠増える」だと思ってたんだけど

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/04/10(火) 01:17:22.91
ああリロード……

>>450
MH3のwikiには「確定報酬枠が3になる」って書いてあった
>>422見ると元から3枠出るみたいだしよくわからない

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/04/10(火) 01:42:01.86
>>452
誤植だと思う
通常の基本報酬1の確定報酬枠が3だから増えないのはおかしいし
ほとんどの攻略サイトが黒wikiのコピペっぽいけどここだけ+1枠と書かれている
ttp://www.gamemo.jp/mh3/mesi.html

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/04/10(火) 02:18:31.85
災難が付いている場合〜って書いたのは、「基本1が5枠以上、かつ基本2が3枠以上」の場合には枠が増えないため
そりゃ増加量には期待できないけど、1枠でも増えてくれないとネコ幸運の成否が判別できない

普通にプレイする分には「確定枠+1」でも「基本報酬+1」でも一緒なんだけどね

>>453
なるほど

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/04/12(木) 00:08:59.37
連日のケルビマラソンでわかったことを書いておく
進行状況等によって違いが出るかもしれないけど

・P3のような報酬判定が1%ズレるバグ(>>155)は無い
・村→港→村で報酬乱数を4消費
・ケルビ→ケルビの間に(報酬判定で消費する分を除いて)報酬乱数を70消費
・ゼヨの有無は報酬に影響なし
・狩猟船や農場の状態、出航/栽培指示、水揚げ/収穫は報酬に影響なし
・マイハウスへの移動、マイセットへの着替え、アイテムの引き出しは報酬に影響なし
・日替わり食事スキル、食品の鮮度は報酬に影響なし
・食事をすると、報酬乱数を60くらい(?)消費(高級汚職事件使用で消費0に)
・招きネコの悪運は報酬に影響なし

時間で変動しまくる鑑定乱数(仮)と、コントロールできそうな報酬乱数(仮)があるよね
どう見ても乱数使ってるのに「報酬に影響なし」なのは、たぶん鑑定乱数を使ってるんだろう(もしくは第三の乱数生成器)
蝶がいると(?)固定が外れることを考えると、もしかして蝶や採取に報酬乱数使ってたりする?
P3(>>130)とは振り分け方が違うのかも

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/04/12(木) 08:02:12.19
やっとT10成功したあああありがとう。
このスレ参考にしたおかげです。
ストップウォッチでは失敗しまくったので、時計合わせにした。
以下が成功したときの手順。

?
手持ちのデジタル時計を17時20分00秒に設定する。
(PCの時計、携帯の時計、なんでもいい)

?
3DS本体の「日付」を2012年02月25日に合わせて決定ボタン。
次に「現在の時刻」を17時23分に合わせておき、まだ決定ボタンは押さない。

?
デジタル時計が17時23分00秒になった瞬間に、3DSの「現在の時刻」画面の決定ボタンを押す。

?
モンハンを起動する。時間は関係なし。オープニングムービーを飛ばしておく。

?
デジタル時計が17時25分07秒になった瞬間に、モンハンの「プレスAボタン」画面でAを押す。

?
デジタル時計が17時26分07秒になった瞬間に、「NEWGAME」でAを押す。
あとは好きにキャラメイク。


ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/04/12(木) 14:24:30.99
>>456
何度か試しましたがダメでした

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/04/12(木) 17:55:31.05
>>457
ストップウォッチ使って>>329が簡単だよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/04/12(木) 18:54:23.30
>>458
SD初期化はしなくても出来るんですか?
2ndキャラに上書きして作りたいんですが…
情弱ですいません

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/04/12(木) 20:33:51.31
自分は>>329のストップウォッチ方式で5回失敗したので
>>456の時計合わせ方式にしたら一発成功しました。
ストップウォッチが苦手な人は試してみてください。
SDカード初期化はしてません。上書き保存です。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/04/12(木) 22:40:25.56
要するに>>329は????だけでいけるって話だろ
指してる内容はどっちも同じだ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/04/12(木) 23:06:22.97
>>461
その方法でt10行けました
本当にありがとうございます

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/04/13(金) 00:07:25.27
>>329の方法を試したところ、初回チャレンジでT10キャラが作れました。

オプション画面でL+R+Xの初期化

一度電源落として?からスタート

皆さんありがとうございました。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/04/13(金) 06:15:51.89
>>455に着想を得て港☆1の砂原の採取ツアーでテーブルを特定するマクロを組んでみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/336702.zip
パスはmh3g

ケルビクエと違って砂原のベースキャンプには乱数消費要因がないからそれを利用
クエスト1回で報酬判定以外に84消費で固定(ふらっとハンターの影響は不明)
連続で3回程度やれば判別できるはず

途中で食事・村へ行く・ベースキャンプから出るなどの乱数消費行動をとると
正確に判別できなくなるので注意(チャチャカヤンバの影響は不明)

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/04/13(金) 07:54:16.01
T10きました。
やったことはpressAの60秒後にnewgame
SDは初期化せずセーブデータ上書きで大丈夫でした。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/04/13(金) 20:45:08.71
釣り場の分だけ消費減るのかと思いきや逆に消費が増える謎
港凍土ツアーだとさらに増えるのだろうか

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/04/14(土) 05:05:02.21
>>464
新規データ作ってすぐ試したが一致するテーブルがなかったぜ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/04/14(土) 10:00:01.55
>>467
報告サンクス
どうやら初期状態だと32消費で固定のようだ(ふらっとハンターの影響?)

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/336979.zip&key=mh3g
固定消費値をいじれるようにしてみた
よかったらこっちも試してみて

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/04/14(土) 12:49:47.47
おまいらすごすぎってことはわかったぜ!!

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/04/14(土) 23:33:54.57
狩猟船、ケルビクエ、砂原採取クエでともにT13判定でた
やっと辿り着いたんだな
お前らには感謝してる\(//∇//)\

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/04/15(日) 05:15:26.63
何の目的があって荒野に向かうw

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/04/15(日) 05:47:04.05
お守り掘りをしないでいいテーブルを望んでいたんだろう・・・

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/04/15(日) 10:21:06.33
>>329でT10出せました、ありがたう

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/04/15(日) 15:32:29.36
>>329
報告

?現在年月日設定 2012年02月25日

?現在時刻設定 17時22分
(ここで3DSの時刻決定とストップウォッチのスタートを同時に押す)
 
?プレスAボタン
ストップウォッチの値  03:07

?NEWGAME選択
ストップウォッチの値 04:07

でT10いけますた。
ボタンを押すタイミングは07.50秒(7.00秒ぴったりではなく、7.00〜8.00秒の間)狙ってました。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/04/15(日) 18:00:06.51
>>468
消費が初期32から84になるのはG級★1★2の高難度クエだな、52個だからぴったり合う
ていうか高難度クエってこんなにあったんだな

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/04/18(水) 14:35:59.32
ネット端末がガラケーしか無いんだが
スナイプ用のデータって実はPCからしか閲覧できなかったりする?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/04/18(水) 17:47:39.16
エクセル開ければ何でもいいんじゃね

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/04/19(木) 00:40:14.32
>>468 超乙

このツールでいろいろ解析した結果

・テーブル決定は NEW GAME選択時刻
・NEW GAME選択時刻のUNIX時間(1970/1/1 00:00:00からの経過時間)
の下位16bit を65363で割った余りが、テーブル決定の乱数シード値
 ただし、余りが0の場合は1とみなす模様(?)

これで考えると、以前報告のあったT10, T1にする方法とも合ってる

NEW GAME選択時刻 UNIX時間 シード値 テーブル
2012/2/25 17:26:07 1330190767 6575 T10
2012/3/3 00:08:07 1330733287 24807 T1



ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/04/19(木) 00:42:41.99
>>476
俺はガラケだけでスナイプできた
大丈夫なはず

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/04/19(木) 00:51:45.19
NEW GAME開始直後、港へ直行して>>468のツールで確認した場合、
"1回目の判定開始シード値"から、該当テーブル上で32個前のシード値が
テーブル決定のシード値のようです


ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/04/19(木) 01:00:34.98
>>478
>65363で割った余り
それかーっ!
UNIX時刻は下位16bitでカスりもしなかったから全然意識してなかった

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/04/19(木) 01:49:26.89
なんか計算合わないと思ったら時差ないのかこれ

>>76は一致
>>4のT9T7は一致せず
が、T9は試した人の報告なし
T7は4回試してすべてT10だったとの報告があるのでむしろ問題なさそう

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/04/19(木) 02:16:28.50
>>482
あー、すんません。UNIX時刻と言ったので誤解をさせてしまいました
時差は考えなくていいみたいです(3DSに時差設定ないし)

>>478が合ってるとすると、例えば 2012/2/25 17:30:18〜17:30:20などは
T10が連続するハズで、実機でもT10を確認しました
(ただし確認は >>468のみ)

ここまで見た
  • 484
  • yakou
  • 2012/04/19(木) 14:42:46.70
皆様まとめて超乙です…ちょっと涙出てきたよw

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/04/19(木) 17:47:39.19
あれ?
よく考えたら「初期シードは下位16bit」でも「初期シードは下位16bitを0xff53で割った余り」でも結果は同じになるよね

……ということは、俺の
>UNIX時刻は下位16bitでカスりもしなかった
のは9時間の時差のせいじゃないですかやだー

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2012/04/20(金) 07:00:49.24
4月20日本日でT1にするには上の式だと何時になるのですか?
なんかすごい人らばっかだけどわけわかめ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/04/20(金) 08:28:31.02
俺も計算できるほど知識もないから分からないけど>>478にT1の時間書いてあるんだから
3DSの時計いじって実践してみたら?検証にも貢献できるし

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/04/20(金) 11:37:44.16
不要かも知れないがとりあえず報告
>>474の方法で自分もT10行けました
SDは初期化しておらず既存キャラクターへの上書きセーブ
もう自分の知識の範疇を超越しすぎて何も出来ない申し訳ない

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/04/20(金) 14:56:49.67
おおT12いけた
ただ>>468で確かめたらうまく行かなかった
乱数が一周した時の処理がされてないみたいね

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2012/04/20(金) 17:21:20.81
2012/1/21 は、512日ぶりにやってきた
「00:00:00のUNIXタイム下位16bitが0」という素敵な日だったので
乱数シード値=00:00:00からの経過秒数になる(ハズ)
即ち
00:00:01 シード値=1
00:00:02 シード値=2
:
18:09:22 シード値=65362

シード値とテーブルの対応は、yakouさんのとこの テーブル内全護石データ(全テーブル)をシード値順にソートするのが手っ取り早い (のか?)
良さそうな時刻、狙うテーブルが連続するとこを選べばよさげ

この日の各テーブルに合わす代表的な時刻予
T1 00:14:11〜13
T2 02:14:39〜42
T3 00:11:28〜30
T4 00:05:47〜49
T5 00:56:43〜45
T6 00:42:17〜20
T7 01:43:58〜01
T8 09:25:48〜51
T9 07:09:58〜01
T10 00:14:43〜45
T13 00:07:46〜48
T14 00:17:02〜05

T11 00:02:43
T12 00:06:41
T15 00:08:09
T16 00:13:22
T17 00:20:03

確認してないけど


ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2012/04/20(金) 18:33:52.98
>>487
個人的にあまりDSの時間を極端に変更したくないのです。記録が残りそうなので…
いずれにせよもう少しマラソンしてみます。あまりにも出ないので書き込みましたが、かなりやってだめなら
DSもう一個買ってそれで試します。いずれにせよメイン機はあまり時間いじりたくないもので
日付入れただけで該当時刻出るようなツールでも完成すればありがたいなと思っております。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2012/04/20(金) 19:04:10.72
>>491
もうワガママだなぁ

>>478に基づくT1予報
3秒連続が開始する時刻
2012/4/20 21:38:19
2012/4/20 22:43:31
2012/4/20 22:50:41
2012/4/20 23:07:58
2012/4/21 00:17:37
2012/4/21 00:43:18
2012/4/21 01:12:12
2012/4/21 01:12:56
2012/4/21 01:24:03
2012/4/21 01:56:39
2012/4/21 02:34:26
2012/4/21 04:04:20
2012/4/21 04:11:30
2012/4/21 04:33:58
2012/4/21 04:46:49
2012/4/21 05:17:26
2012/4/21 06:08:04
2012/4/21 06:19:55
2012/4/21 07:35:00
2012/4/21 09:35:46
2012/4/21 11:28:53
2012/4/21 11:43:27
2012/4/21 12:16:03
2012/4/21 12:56:48


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード