facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/03/16(火) 22:35:29
3Dメガネを使ってDirectX、OpenGLのゲームを立体視しようぜ!
その臨場感ときたらもうゲテモノ!
300%ゲームの面白さが向上すること間違いなし!

臨場感だけじゃなく奥行きの感覚がわかるので
レースゲームでのドリフトのタイミングや
FPSでは手榴弾の投げる距離感がつかめます。
TPSは、まるで主人公が動くフィギュアのように目の前で動いてくれて
3Dシューティングゲームでは非着弾系武器の命中力が増します空中ロケラン(空中でロケットランチャーを当てる等)

今更ですが・・・いや、今だからこそ熱い!3Dメガネ!!
さあ、君も今日から3Dの世界へ出発だ!

前スレ
3Dメガネ Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1157826607/

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/08/18(水) 20:08:06
>>331
上のURLの眼鏡は20年前かよと突っ込み入れたくなるが、
下のURLの眼鏡はどうみてもnVidiaの3D Visionの眼鏡なんだがw

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/08/18(水) 20:38:13
柄の端の緑はやっぱそうだよねえ
うーむ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/08/18(水) 23:17:15
NVIDIA,プロフェッショナル向けGPUや電波式3D Visionに関する記者説明会を開催
http://www.4gamer.net/games/038/G003871/20100817060/


電波

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2010/08/19(木) 18:26:51
SyncMaster2233と3Dvisionglasseskitを購入して、インストール後のデモと、
コントロールパネルのデモまでは正常に動作しているのを確認したのですが、
3Dソフトを起動させてCtrl+Tを押しても立体視できません。
3Dビジョンをアクティブにするにはどうすればいいんでしょうか?


ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/08/19(木) 19:29:25
コントロールパネルのデモで立体視できているのならば3Dビジョンはアクティブ状態
3Dソフト側の設定か、そもそも立体視できないソフトか
3Dビジョンのマニュアルを再確認するが吉

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/08/19(木) 20:49:01
FSXを立体視しているんだが、シフトとF6を押しても奥行きが出なくてコクピットだけ立体という非常にちゃっちい状態になってしまうんだが・・・
あと、ライトがずれてんのは直らないのか?互換性のところにそういうエラーがあるって書いてあるってことは期待薄か・・・

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/08/19(木) 20:59:19
3DVISONだとF5/F6はオプションでロックをはずさないと使えないナリ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/08/19(木) 20:59:28
やりたかったのと別のソフト(BF2)で立体視はできました。
しかし依然グーグルアースでは立体視できません。
全画面にすれば自動的に立体視は始まるんですよね?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/08/19(木) 21:01:37
詳細インゲーム設定をどうたらのトコだったかな

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/08/19(木) 21:01:41
>>338
そうでしたか、失礼しました

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/08/19(木) 21:03:09
おっと>>340>>338の続きです失礼

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/08/22(日) 03:30:42
ミドルウェア不要な、単体でアナグリフ機能を持つソフトを見つけたので

Unigine Heaven Benchmark v2.1
ttp://unigine.com/download/
VerUpでいつの間にか3D対応されてました
3D動作確認やフリーウォークを使ってのF3-F6の設定練習にいいかも
3DVISION/IZ3Dにも対応
>>10にあるSanctuary Benchmarkと同じ会社

スクールメイト2体験版
ttp://www.illusion.jp/preview/school2/
イリュージョンでございます
最中にF5で切り替え

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/08/22(日) 03:32:37
最中は両手がふさがってて無理だ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/08/22(日) 03:36:18
つミ
足でキー入力できるペダルが発売
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100130/etc_scythe.html

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/08/24(火) 20:28:58
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_389043.html
MSIメガネくるねえ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2010/08/25(水) 02:34:07
MSIは独自とは言いつつもiZ3Dだからなぁ…
過度な期待はできない…

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/08/27(金) 21:27:28
>>8の■stereoscopic ドライバ関係に追加

sView 2009
ttp://www.sview.ru/en

eDimensional NEW CORE 3D Drivers
ttp://www.edimensional.com/

Stereo Driver OPEN STEREO
ttp://kinddragon.blogspot.com/


ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/08/28(土) 12:28:37
3D VisionをNvidia以外のサード製ドライバーで動作させる事って出来ます?

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/08/28(土) 21:10:36
なんか最近2DのTV観てても3Dに見えるようになってきた…。
脳が勝手に補完してる感じ。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/08/28(土) 22:52:52
あるあるw
脳が活性化してるんだろうなw

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/08/28(土) 23:06:52
実際FPSとかは片目つぶってやってると3Dに感じる視差でも距離を脳が保管するからなんだね
逆に両目だと左右の目の視差が優先になってしまうから立体に感じにくい

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/08/31(火) 02:35:23
>>352
なんという説得力
目から虹彩落ちたわ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/09/01(水) 09:18:25
BenQ GLOBAL DISTRIBUTORS'MEETING 2010レポ

LCD Monitor VW2410T
Polarizer 3D Monitor
ttp://ascii.jp/elem/000/000/551/551143/index-2.html

65"Pattern Rearder 3D Display
ttp://ascii.jp/elem/000/000/551/551143/index-3.html


ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/09/03(金) 09:36:17
Sony、IFAで3D立体視対応のVAIOを参考展示
〜240Hzの4倍速パネルを採用
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100903_391230.html

やっとPCにも240が
でも120x2で回せるとなるとDX7世代ゲームまでくらいだろうか・・

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/09/10(金) 16:03:58
メモメモ
東芝、CELL REGZAの技術を用いたPC用2D-3D変換プレーヤー
〜3D Vision対応dynabook向けに無償ダウンロード提供
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100910_392653.html

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/09/12(日) 12:35:18
OPENGL3.0以降の非QUAD BUFFER 3D化機能を搭載して欲しいですNVIDIAサン
あと3DTVPLAYは夏にくるはずだったのでは

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/09/12(日) 22:46:17
メモ失礼
3dvision-blogのforum
ttp://3dvision-blog.com/forum/

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2010/09/13(月) 22:14:12
iZ3Dのライセンス、ZALMANのダイレクト3D以外はどれを買えばいいのかわかんねーよ
OPENGLのゲームを立体視したいのだけれど、買っちゃっていいのか不安だよ


ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/09/13(月) 22:37:07
OPENGLは自分が把握しているのだとこんな感じですかな、違ってたら遠慮なく突っ込んで下さい

・アプリがOPENGL2.xまで
 NVIDIA 旧ステレオドライバにて可能、ただしXPまで&GF7xxxまで
・アプリがOPENGL3.0以降で3D化したいアプリがQUAD BUFFER対応
 QUADROで可能
・アプリがOPENGL3.0以降で3D化したいアプリがQUAD BUFFER非対応
 手段なし
・IZ3DのOPENGL動作は良くわからない(IZ3Dモニター使用時のみ可能?)
 1.11 RC1からOPENGL対応廃止?
・ATIのOpen 3DはQUAD BUFFER対応するらしい

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2010/09/13(月) 22:39:20
なんかヘンなので訂正

・アプリがOPENGL2.xまで
 NVIDIA 旧ステレオドライバにて可能、ただしXPまで&GF7xxxまで
・アプリがOPENGL3.0以降でQUAD BUFFER対応
 QUADROで可能
・アプリがOPENGL3.0以降でQUAD BUFFER非対応
 手段なし
・IZ3DのOPENGL動作は良くわからない(IZ3Dモニター使用時のみ可能?)
 1.11 RC1からOPENGL対応廃止?
・ATIのOpen 3DはQUAD BUFFER対応するらしい

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2010/09/13(月) 22:39:51
> Version 1.11 RC1 - 2010.08.10
> Removed OpenGL driver
OpenGL のドライバは作り直し中とか書いてあった気がするので、今買うと中途半端かも。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2010/09/13(月) 23:03:58
今後搭載予定は嬉しいなあ、いいこと聞いた
後、昔の話ですがGLDIRECTという物もあったそうな

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2010/09/14(火) 00:53:48
先日打ち上げ成功したみちびき(準天頂衛星)のアナグリフ飛行CGが公開されたので
ウチのネットマシンにゃ重かった...orz
ttp://qz-vision.jaxa.jp/PLAY/


ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/09/17(金) 21:31:51
3DVISIONLIVEなるものがはじまりました
http://www.3dvisionlive.com/content/3dvision_channel/showcase3dv.html
とりあえずパラレル表示してるが窓をも少し小さくしたいなあ・・

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/09/17(金) 22:13:16
>>365
サーフィン動画の魚が立体視に向いてる感じがするな〜。

Aero を無効にしてると、眼鏡は動作するけど絵は 2D のままでしばらく悩んだ。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/09/18(土) 02:32:16
飛沫とか群れは3Dと相性いいですねえ
ビキニねーちゃんの放水も良かったがネーチャン本体は・・

んでもって、ちょっと面白い話が
●Sandy Bridgeの内蔵GPUで電子シャッター方式の3DメガネとHDMI 1.4に対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100917_394656.html
「OEMメーカーなどには電子シャッター方式の仕様などが公開されており」

そして既存インテルの一部が偏光対応してたの知らなかった・・


ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/09/19(日) 15:51:20
OPENGLの話題色々有難う
XP旧nVidia+2GTS〜7950GTまでで3D環境だったから
今OPENGLが非対応なのがもどかしくて堪らない

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/09/20(月) 19:52:03
OPENGLに関してはXGIのVolari I2に望みをつなごう・・

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/09/20(月) 22:28:50
連絡通路を開設しますた
【S3D】ステレオ3D総合スレッド【立体視】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1283082498/

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/09/21(火) 10:44:36
春の記事だが内容的にこのスレ向きで良い内容なので貼り

Build Your Own: Wall-Sized 3D Gaming, Just Like Theaters Do It
ttp://www.tomshardware.co.uk/3d-polarized-projector,review-31849.html


ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/09/21(火) 12:59:33
>>371
日本語でおk

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/09/21(火) 13:59:45
英語分かんない人でもベンチマークグラフとか
参考裸眼画像とかは分かるでしよ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/09/21(火) 21:13:31
ふとNやA以外のビデオチップで立体機能はどうなんだろうと気になって調べたら
Volari z9sのドライバなんちゃらの記述にIDS_STEREO_STEREO_ENABLEだとかなんとかを発見
だがVolari z9sはDirectXにもOpenGLにも対応していないという漢仕様なGPU...orz
単品じゃもう手に入らないしなあ・・

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/09/22(水) 19:04:48
3DVisionちょっと期待してたけど
昔流行ったシャッターグラス式立体視とあまり変わらないかな…

3Dレベレーター、ASUS TNT2 Ultra付属の3Dグラス、3DVisionを使って
それぞれTombRaider2をプレイして比較したけど立体の度合いは変わらず
あと、ASUSのグラスで3DVisionの画面見ても立体視できた
その逆も同様に
どうやらグラスよりもソフト側の対応度が重要みたいね

でもゲームのみだった昔と違ってコンテンツ充実してるんで満足してる
3Dデジカメの写真は凄く立体感あって良いね

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/09/23(木) 10:16:36
3DVISION 260からのドライバ変更点まとめがあったので
ttp://nvidia.custhelp.com/cgi-bin/nvidia.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=2765


ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/09/24(金) 17:27:58
なんか3D立体視の映像ってどこか不自然さがあるよね

どうやって3D映像を生成しているのかな?
左右に微妙にずれた視点でレンダリングしてるのだったら、
一部のデータは完全に違うものを読み込まなければいけないから
Z値を参照して、視点から遠くのオブジェクトをZ値によって
ただずらしてるだけなんじゃないかと考えているんだけどどうだろうか?

遠くのオブジェクトが板となって見えるのはこれが原因じゃないかな


あと、遠くのオブジェクトは低ポリゴンのものに置き換えられてるよね
遠くにある巨大なオブジェクトは本当は奥行きの変化があるのに、低ポリゴンのせいで
その情報が欠落して表示されるってのも関係しそう


さらに、最近は低ポリゴンモデルにパララックスマッピングをかけて、ポリゴン的にはしょぼいけど
ピクセル処理で実際の凹凸が存在するように見える手法とかが出てきてるよね
これは3D立体視処理をするうえで障害になるんじゃないかな?
下手をするとキャラのモデルとか近距離で表示されるものも立体視でおかしく見えるってことになるのではと

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/09/24(金) 17:47:40
単純に一枚レンダリングして、ちょっとずらして二枚目って感じでね?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/09/24(金) 20:27:30
Zバッファに割り込んで(具体的にどうのは知らにゃい)というのはかなり昔どこかで見た記憶が
んで奥に行く程手抜きはリアルタイム3Dゲーの負荷低減機能なのでそれは仕方なしと

PCゲ立体化は、立体前提でないゲームを立体でできればラッキーレベルなんで、自分としては画質や立て看が気になったことはあまりなかったりします
むしろその前段階として、最手前から最奥まで綺麗にSTEREOSCOPIC化できるSeparation/Convergenceのセッティング出しが苦労です...orz

ただし業務用のQuad buffer使用アプリは、アプリ側で直にQuad buffer使用をするので、そういう問題はないかもしれません

まるっきり余談ですが、SHAPE SOFTWAREという学術ソフトの会社がありまして、そこのデモでQuad buffer 3Dを体験できます
自分が確認したのはATOMS V6.4/SHAPE V7.3
QUADROとATIのCatalyst 10.3以降も使えるのかな?
OPENGL STEREOセッティング確認用途によいかもしれません

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/09/25(土) 11:42:58
ゲームの場合純粋にZ軸だけで視差を割り出してる
FPSとかで比較的手前の物体と奥の物体の視差のブレが大差無かったりするのはそのため
(自然な立体を表現する場合奥の物体ほどブレが極端に小さくなるべき)

触れそうなぐらい画面の手前に飛び出る立体効果を出すためには
飛び出させて強調したい部分の視差だけを大きくする必要がある
(画面奥の物体は視差ゼロ=裸眼でも普通に見える状態がベスト)

3DVision使ってる人はステレオスクピックテストの
nVエンブレムが画面から飛び出てくる場面を裸眼で確認すると分かりやすい

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/09/27(月) 17:57:42
ゲームプレイはできないが、>>365やYD3Dとかでパラレル増えているからコレ欲しい
ttp://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/396/058/html/06.jpg.html


ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/10/01(金) 21:27:55
TriDef 3D Ignition 2.7.15
日本語サポート追加
ゲームプロファイル沢山

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード