facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2015/02/12(木) 10:23:09.60
高等専門学校は、技術者の早期養成という所期の目的はすでに終わっている。
すでに時代遅れとなっている。
技術の高度化に対応して、じっくりと高い技術を持った技術者がこれからは必要とされる。
そのため、高等専門学校は解体することが求められている。
15歳の段階から工業の専門教育を始める良さは残したほうがいい。
工業の専門科目と、理数系の早期教育を特徴とした高等学校と
地域の技術者を養成する工業大学に再編するのである。
そして高校・大学での7年間一貫教育を実施し、
高等専門学校時代の良さを継承する。
これによって、今まで教養が足りないと批判されてきたところを改善することができる。
また、大学とすることで、時代の要請にあった高度な技術者を養成できる。
将来的には、近隣の高専や地方国立大学と連合大学院の設立をしてもいいだろう

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/02/12(木) 10:27:18.13
高等学校は、高校の学校指導要領にした学陽になるため、
今まで批判があった教養が少ないという批判がなくなるだろう。
普通の高校生並みに国語・地理歴史・英語の授業を受けることになる。
それに加えて、理数科を超える数学・理科の授業を行うことにする。
数学・理科(物理)については線形代数・微分積分・工業数学・微積分によるニュートン力学の理解
・電磁気学・統計力学・熱力学の授業を行う。
更には、工業の基礎科目の授業を1年次から行うことができるようにする。
実習も1年次から行い、技術者としての意欲を喚起する。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/02/12(木) 11:12:58.26
大学は、もはや技術者の早期育成の必要がなくなったので4年間とする。
それよりも高度な技術を身に着けた技術者が社会では求められている。
専攻科と合わせて、高い技術を持った人材を育成することが重要だろう。
高校段階で高額の基礎的な専門科目を履修していることから
大学では工学研究科前期課程レベルまで進むことが可能であろう。
これによって既存の工学部との差をつけるのである。
また低学年では、人文科学・社会科学の教養科目をしっかりと履修させる。
また英語については4年間一貫で、プレゼンテーション、論文読解、論文執筆に必要な技術をすべて身に着けさせる。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/02/12(木) 11:41:10.52
あなたもネットで告発しませんか?

ビッ苦カメラ札幌店 佐藤伸弦 暴行事件

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/02/12(木) 21:16:45.18
だから今は高専に行かない方がいいぞ。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/02/13(金) 08:34:36.84
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/02/13(金) 14:25:15.21
長岡・豊橋の技術科学大学を核に旧高専の大学に大学院を作る。
単独では無理なので、長岡・豊橋を核に東日本・西日本技術科学連合大学院大学を新たに設立する。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/02/13(金) 17:43:05.58
科学技術ではなく、あくまでも技術科学だ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/02/14(土) 17:05:53.55
エンジニアの早期養成の社会的必要はなくなったので、ここで高等専門学校を
改革する必要があるのは同意。
全国にあるので、地方にも技術の拠点をしっかり気づくことが必要だろう。
国立技術科学大学・国立技術科学高校に転換することに同意。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/02/14(土) 21:59:54.37
現場重視の技術科学だ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/02/15(日) 11:14:39.58
実践力重視のエンジニア養成をミッションとする大学でいいと思う。
これまでの大学のように遊ばせておくのではなく、しっかり管理して勉強させる、
できない子は容赦なく落とす伝統はこれまでどおりにする。
質の高い学生を今度は高校・大学一貫教育の中で育てる。
これによって、3流の国公立・私立大学工学部の多くは淘汰されるだろう。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/02/15(日) 23:54:02.70
高専、「技能大学(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
でも大学は、大学だ。
おめでとう!
ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/02/16(月) 00:00:30.12
科学技術>>技術科学>>>技能

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/02/17(火) 20:04:28.56
現場の技術の飲み込みが早い高専卒の一部は、確かに一見若いときは重宝がられる。
でも、35歳あたりからは人がらや、多くの人とのネットワークが大きなウェイトを占める。
このときなんだよね、高専卒の視野の狭さ、偏屈さ、融通の利かない現場石頭が思いっきり敬遠されるようになる。
いろいろの価値観や、文系思考や、世の中の仕組みを良く知ってる院了や学卒から置いてかれてしまう。

世界中の大学教育が、なぜ4年間なのか考えるといいよ。
国を担う教養ある人間に成長するまでには、少なくとも4年間は必要なのさ。
狭い世界の高専で、現場要員教育を20歳まで受けちゃうと、たとえ大学に編入しても
大勢の中で切磋琢磨する時間がなさすぎ。

自分が所属してる一部上場企業では
いくら院了でも高専出身とそうでない奴はコミュニティが違う
誰も意地悪されてるわけじゃないけど違う
査定の基準
出世のスピード
社内結婚での相手の学歴
全部大卒より明らかに劣ってる
でも、納得せざるを得ない
やっぱり大学の教養1年からキャンパスライフを送ってきた奴とは全く違ってるようだ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/02/18(水) 22:55:00.86
大学に改編することで、高専より高度な技術の習得をすることができる。
既存の大人数一斉授業中心の工学部とか異なり、少人数制の徹底した教育を行う。
演習や実習、実験の時間を中心とした実学主義の教育を行う。
プロジェクト学習、課題解決型学習を行い、現在の企業が求めているニーズに合ったエンジニアを育てる。
これまで不足していた、文型の教養、生物学などの隣接分野の理解、
をすすめ、リーダーにふさわしい人材の育成を図る。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/02/19(木) 15:36:07.82
地方ごとに法人を分け北海道・東北・北陸・北関東・南関東・東海・甲信越・近畿
中国・四国・九州・沖縄に大学を再編する
それぞれのキャンパスに残す。
既存の学科のうち1/4は廃止として、他の隣接する大学と統合する。
学科を絞った上で、4年間の大学教育が出来るように研究設備を充実させる
更には大学院修士課程も見据えたことが出来るようにする。
実学を重視し、現場で実践力が発揮できる教育が出来るようにし、
研究中心の旧来の工学部を葉一線を隠した大学にする

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/02/19(木) 20:35:17.08
だから、技能大学(現場要員大学)でいいじゃないか

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:15:31.70
生産現場は、製造業にとって生命線。
これを馬鹿にするのは、製造業を何もわかっていない証拠。
中央研究所で研究している人材が偉いわけではない。
そういう仕事ができるのも将来製造現場で生きる技術を見つけるからであり、
製造現場で生み出される利益のおかげで仕事をさせてもらっているのだ。
製造現場で働くエンジニアは重要な存在である。
これらのポジションにつく高専の人材はまさに日本の工業を担っているといえるだろう。
使い物にならない3流工学部をつぶし、実践的に役に立つ人材を育成する
高専を強化するのが日本の選択である。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/02/19(木) 22:27:13.51






★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1415719072/







ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/02/20(金) 16:19:51.24
その通り、3流工業大学をつぶすのが一番の選択肢である。
彼らは役に立たない。就職率の低さが物語っている。
一方高専は就職率100%の実績。いかに有用な人材を育てているかがわかる。
3流工学部を廃止して、そこに使われている補助金や助成金を
高専の強化に回すのである。大学への昇格がいいだろう。
選択と集中の時代。高専を選択して、強化しましょう。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/02/21(土) 12:14:37.21
だから、高専は技能大学(現場要員大学)でいいじゃないかwww

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/02/21(土) 14:52:23.99
だから、高専は技能大学校(現場要員大学校)でいいじゃないかwww

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/02/22(日) 21:28:00.79
それなら3流私立大学を専門大学校に格下げすればいいじゃないですか?
文部科学省も、算数の復習をやるような大学は大学ではないと言っています。
もうすぐ補助金が打ち切られるでしょう。
代わりに高専を高等学校と大学に再編し7年間一貫教育を実施します。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/02/22(日) 21:48:45.08
高専がその3流私大よりも弱小ってことは、もう結論出てるでしょ。
高専なんざあ、工場の隅っこで搾取される現場要員の専科学校。
一方、私大生って楽しいそうじゃん。
親は金持ちだし、華やかな街で生きていけるしな。

そもそも高専は貧乏人の救済学校だから、安かろう悪かろうで発展なんて
させるわけがない。
そんなの官僚見ればわかるだろーが。

高専はいつまでたっても3流私大未満の専門学校だよ。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/02/23(月) 15:57:15.20
高専以下の3流工学部を廃止する。
助成金の無駄遣いなので全部置き換え。
高専の高校、大学への改編強化に使う。
単純労働の大学卒業より
現場エンジニアの高専に金を使おう!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/02/23(月) 16:28:00.38
はははは

高専をすべて廃止する。
助成金の無駄遣いなので全部「技能大学」に置き換える。
社畜専用の単純労働・現場要員学校に再編しよう!

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/02/23(月) 16:43:05.27
現場実習とそのレポートの連続で、幅広い教養や世の中の仕組みなど考える時間を与えないことが大事

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/02/25(水) 19:59:19.36
単位を取るのが厳しいので、質のいい技術者が育つ高専
工業高校レベルの学生も受け入れないとやっていけないのが三流工学部の実態

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/02/26(木) 09:33:15.52
大学工学部は緒戦マスプロ教育史がしておらず、少人数教育は研究室に入ってから。
1年生から少人数制教育が出来ている
本当の意味での大学教育が出来ているのが、高専。
そういったよさを更に発展させた技術科学高校・技術科学大学に
再編するのがいいだろう。
役に立たない3流行学部の助成金を廃止し、有用な高専を発展解消する。
まさに貧乏人でもエンジニアになれる道を造っておくべき。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/02/26(木) 10:39:26.10
3流大学の格下げ、やる気のある専門学校、専攻科教員の質が低く学位を出せない高専
の救済措置が今回発表になった技能大学校の制度だ。高校教育までは平等だ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/02/26(木) 18:08:05.28
3流工学部こそ、2年間の短期大学に短縮して、
徹底的に現場で必要な技能を身につける短期大学校へ改変すべきだろう。
実習を中心にして、会社の底辺で働く技能者を育成する。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/02/26(木) 18:34:45.28
技術科学高校は、理数科とは違い、早期から工学の授業を始める
スーパーインダストリアルハイスクールとして国家プロジェクトとして支援する。
ものづくりに本を支える若い人材育成を行う。
1年生からモノづくりの実習を行い、モノづくりの楽しさ、やりがいを知らせる

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:24:54.53
モノづくり モノづくり モノづくり
資本階級のための モノづくり 歯車

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:48:29.32
歯車の三流工学部
そいつらがうまく動くように指導するのが高専
作ったものをよく売れるようにするのが一般工学部
開発・研究を担当するのが大学院

世の中役割分担が必要。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:31:00.69
上層を支える高専
下を見て満足しようぜ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/02/26(木) 21:35:00.56
高専の悲劇は社会に出てから始まり,それも30歳すぎたくらいからどうにも
ならない現実を知ることになるしな。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2015/02/27(金) 02:24:18.43
高専生が大学受験させないようにするのは、教員の役目のひとつ。
 で、自分の子息は大学に進学させる。
 一度その辺を突っ込んだら「うるさい! しゃーないやろ!」と逆ギレされた。
 
 高専は損だ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/02/28(土) 01:23:50.74
× 工学の授業 ものづくりに本を支える若い人材育成
○ 工業(企業)の現場要員養成

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/02/28(土) 14:51:23.16
今の高専に足りないのは、エンジニアにふさわしい教養と学国語能力である。
これらを強化する必要がある。
そのためには高専の高校・大学化が必須である。
学習指導要領に沿った文系の学習、大学での教養学習を行うことによって
今の時代にふさわしいエンジニアを育成する。
エンジニアを速成するという初期の使命は終えたと言える。
今後は、学習期間を延長し、必要なエンジニアを育成することに変革すべきだろう。
マスプロ教育の既存工学部とは違った
少人数制教育、早期工学教育を特徴とする高校・大学に変革させる

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/02/28(土) 16:48:06.19
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/03/01(日) 01:57:38.60
あほか。今でこそ大学院は学生集めのために高専の「専攻科」をちやほやしてるが
いるが、そのうち専攻科の学生に使い物にならないのが増えてくるぞ。

真面目だけど、自分で考える能力もないし、自分で工夫しよう、問題を解決しよう
とする意欲すらない。ただ、先生の言ったとおりにやるだけ。

こんな馬鹿学生を指導する教員の苦労ががどんなに大変なことか。
「アホらしくてやってられるか!」になる。2〜3年後には「専攻科卒は使えねえ。
 問題だ。受け入れるのは止めよう」になるわ。

大卒がひどいと言うけど、高専が体質的に遅れているからまだ優秀な学生が
残っているだけで、そのうち工業高校卒レベル以下の専攻科生が大学院に
入ろうとするぞ。入れてもいいけど、苦労するのは助教、准教授だ。

専攻科なんて所詮、高専卒に毛の生えた工員養成所。機械,建築,材料,化学
の現場に就職させたらええ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/03/01(日) 02:33:49.80
入学時は優秀だったの間違えない。偏差値60は下らない。

だが、卒業時は入学時よりバカになる。
それに気づいた3年生は4年目に2流でもいいので大学に行く。
5年居たら変人、専攻科やらでさらに2年居たら廃人になれるぞ。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/03/01(日) 19:19:09.51
7年間一貫教育、少人数制教育、早期からの実習・実験、プロジェクト解決型学習の導入をすれば
高専はエンジニア要請の素晴らしい学校になる。
今の時代高校・大学に改編し、7年間の連続した学習を行うことで解決する。
寮生活で、コミュニケーション能力の高い生徒がこれまでも育成できている。
これらを引き継いでさらに発展させた技術科学大学・高等学校に改編する。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/03/01(日) 21:50:47.15
と,トヨタの馬鹿現場社員が言っております.

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/03/01(日) 21:21:36.89

現場要員作ることしか知らないバカ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/03/02(月) 02:25:23.81
国立大学に編入したけど、編入生イジメがハンパ無くて辛かったわ。
3年の最初の講義で、クセの強い教授が「お前らは編入生か?センター試験も受けないで大学入るなんてなww」
に始まり、内部生の「高専から来たの?高専って優秀だよねww」とpgrコール。
専門科目はそこそこ単位取れたけど、認定単位が足りないので1、2年の教養の授業を
余分に受けなきゃならない。

周囲の内部生も助けてくれない。連絡先教えたのに、打ち上げや飲み会はハブ。
英語論文講読の授業では付いていけなくて、毎回みんなの前で教授に怒られる。

研究室配属になったら(この時点で編入生の3〜4割は留年確定&精神科通い)
教授や先輩に「高専出身のくせにwww」で実験やゼミでもスルー。
ほとんどの編入生が中退or大学4年で就職して、なんとか院卒業までこぎつけたのが俺一人。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/03/02(月) 21:41:37.75
>>46
この時代に教養科目とか言ってるやつって何よ。
平成6年に教養部は廃止されました。
今の学生はほとんど教養科目なんて習っていません。
せいぜい8単位程度です。
高専の学生が大学に編入して補わなければならない単位はほとんどないよ。
時代遅れの爺が文句を言うな。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/03/03(火) 00:03:06.93
970 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 01:20:39.18
高専の専攻科なんて一般の人からしたら知名度ゼロだよね。


971 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:06:39.74
だからめんどくさくて大学生ですと言うのだ


972 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 02:55:44.20
>>971
それめっちゃわかるわ
どこ行ってるの?って聞かれたら奈良の大学行ってますって言う


973 :名無し専門学校:2014/01/21(火) 03:18:42.98
学歴詐欺だね

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/03/03(火) 02:09:39.56
鈴鹿高専 2014年11月、不適切な経理処理で処分
全国高専 2015年1月、機械、情報系を中心に、学位授与機構が実施した専攻科の特例審査で多くの高専教員が「不適格」とされた。20年以上論文を書いていない教授
(学科長、主事、センター長、専攻科長含む)など、工学部レベルさえ教えることができないナマケモノ教授たちが、数多く高専の要職についている実態が明らかになった。
大島商船高専 2014年11月28日、山口県大島郡周防大島町居住の男(20歳、高等専門学校生)を窃盗で通常逮捕。10月29日、同町の高等専門学校教室で、現金5,000円及び携帯型情報端末等4点(時価合計12万円相当)を盗んだ。
釧路高専 2014年10月 釧路郡釧路町内の施設において、20歳代女性に対し、わいせつな行為をした高等専門学校生の男(20歳)を強制わいせつで逮捕。
大阪府立大高専 2014年6月12日、准教授が延べ約4800人分の生徒の個人情報が記録されていたパソコン用外付けハードディスクを紛失。1999年度以降15年間に担当した科目に関する学生の氏名と成績等。
釧路高専 2014年5月1日、釧路高専の男子学生ら13人の集団飲酒問題で、釧路署は1日、風営法違反(未成年者への酒類提供)の疑いで、飲酒現場になった喫茶店を経営する女(35)=釧路市=と、夫で店の従業員、
釧路高専非常勤講師も務める男(37)を書類送検。顧問を務める40代の男性教員2人も同席。
有明高専 2015年3月2日、学校管理のクレジットカードを使って、5万円相当のガソリンを自家用車に給油したとして、20代男性事務職員を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。
津山高専 2014年、入試合格発表ミス 。
和歌山高専 2014年6月、毎晩毎晩、高校に侵入して女子生徒の体操服・レオタード600着を盗んで職員(課長)が逮捕。
鶴岡高専 2014年3月、酔っ払い運転の女教師解雇。
秋田高専 2014年3月、教授ら3人戒告 会計検査院指摘、不適正処理に関与。
奈良高専 2014年2月、担任が同級生の暴行を助長するような発言をしたとして担任を提訴。
東京高専 2014年3月28日、会計検査院により運営費交付金を初めとする研究費の不適正な会計経理の状況が明らかになった。
秋田高専 2014年3月、教員らが2007〜2010年度、経費を不適切に使用した問題で、教職員3人を戒告の懲戒処分とするなど合わせて15人を処分。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/03/03(火) 12:27:44.03
教員が大学レベルでないというが、高専は大学とは違うぞ。
15歳から20歳を一貫して教える教員が必要で、
研究馬鹿の大学教員では勤まらない。
大学の授業がへたくそ、つまらないのはいうまでもない。質が悪いのは大学のほうだろう。
それよりも、教育に重点をおいた高専の教員は優秀であり、
これらの高専が高校と大学に昇格することにより、
これらのキャリアパスがエンジニアへのメインパスとなることはいうまでもない。
古い大学教育こそ、改革し、役に立っていない、2留意課の大学工学部は
2年生の技能養成大学校に改変するべきだろう。
どうせ、現場作業しかしないんだから。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2015/03/03(火) 19:33:21.77
高専がその3流私大よりも弱小ってことは、もう結論出てるでしょ。
高専なんざあ、工場の隅っこで搾取される現場要員の専科学校。
一方、私大生って楽しいそうじゃん。
親は金持ちだし、華やかな街で生きていけるしな。

そもそも高専は貧乏人の救済学校だから、安かろう悪かろうで発展なんて
させるわけがない。
そんなの官僚見ればわかるだろーが。

高専はいつまでたっても学歴的に3流私大未満の専門学校だよ。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2015/03/03(火) 22:16:12.82
大学の教授って確かに研究は一流かもしれないけど、
教育が一流な人はほとんどいない。
その点高専は大学本来の少人数制教育を行いレベルが高い。
大学こそ、学生の教育する力を上げるべきではないかな?
お前も大学に行って、授業へたくそだと思わなかったのか?
研究バカなのが、日本の大学の欠点。
教育の仕方を高専に学んで一から出直すべき。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2015/03/03(火) 23:21:58.62
ぷぷぷぷぷぷぷ
それじゃあ、高専の教授が国立大学で教育できる力があるとでもwwww

ねーよ。
高専の教授なんて、何十年も使いまわして黄色くなったノートを黒板に写すだけ。
研究してないから、古臭くてカビの生えた内容しか教えられんしなあ。
高専で教えることは、家で教科書読めば十分わかっちゃうw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2015/03/04(水) 01:09:48.27
───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 「高専アンチ」ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    精神病の名称になってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2015/03/04(水) 01:55:07.72
759 :名無し専門学校:2014/10/21(火) 13:00:56.73 0083
殺人以外は、みんなもみ消しOKなのが高専さwwww
外にばれて、今年も定員割れしたらみっともないからな。

数年して会社や国立大学に入ってから初めて「高専はクソだった」ということが明確になります。
アンチ高専グループは、そういった高専のウソ・デタラメ・真実を熟知した専門集団です。

正義のボランティア・グループ、それがアンチ高専君達。

762 :名無し専門学校:2015/03/02(月) 19:57:02.56
>>759 高専は野蛮どすな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2015/03/04(水) 18:24:41.30
何十年も同じ高専で同じ科目を教え続けられる教員などいない。
嘘を書いているのがバレバレ。
お前なぜそこまで高専に恨みがあるの?
落ちこぼれたのか。
単位を落とされた教授に逆恨みした訳だな。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2015/03/04(水) 21:26:42.04
>何十年も同じ高専で同じ科目を教え続けられる教員などいない。

専門も一般も、ほとんどの先生が何十年もおんなじこと教えてるよww
だって教科書をそのまま教えてるだけなんだから、何十年もおんなじこと教えてるでしょ。
研究したり学会で活躍してないと、新しい技術や学問なんて教えられないよ。
だから高専の先生は、教科書に書いてあるおんなじことを毎年毎年同じ板書で教えてる。
楽でいいよな。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2015/03/06(金) 12:11:33.29
大学には、大学にふさわしい基準が必要である。
大学の基準に満たない3流大学には大学のカテゴリーから外れていただく。
・研究機能の機能していないもの(論文数、教員の業績などの客観的な数値で把握可能)
・定員に満たないもの
・推薦入試・AO入試の割合が極端に多い(学力試験ではわからない優秀な学生やスポーツや文化活動に優れた学生の獲得ではなく、生徒の確保のために行われているもの)
これらの条件を満たす大学は資格なしとして、大学の名称の使用を停止する。また補助金・私学助成金も停止する。
この基準は私立に限らず、国公立大学・高等専門学校にも適応する。高専については、該当する大学の廃止、あるいは隣接する学校との統合を検討する。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2015/03/06(金) 12:24:04.57
>>57
だよね
おまけにテストの問題も毎年同じ
ホントに楽でいいですねw

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2015/03/06(金) 15:22:19.57
>>59
高専の学生で、お前は落ちこぼれたから逆恨みしているんだろ?
工学は馬鹿じゃできないんだ。
適応できないお前は進路を間違えたんだよ。
自分の「ブ」というものをわきまえな。
お前の劣った能力でも、幸せをつかむことはできる。
頑張れ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2015/03/06(金) 20:53:23.38
だって高専は「工学」じゃねーし
実践教えるんだから「工業」だろwww

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2015/03/06(金) 21:34:57.26
単純作業、非熟練労働者を生み出すだけの3流工学部君に言われたくないですね。
積分どころか、分数すらできないんですよね。
高校すら必要がない。

中学を出て、働いたほうがいいよ。>>61くん

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/03/06(金) 22:29:21.40
はい、その通りなので高専出ると現場要員になってしまいます。
ぎゃーぎゃーわめいても、社会に出ると結果的に3流私大よりも扱いが悪いです。
なんせ生涯所得は高卒よりも低いですし。

分数ができても、結局高専出ると社会的地位はゴミです。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/03/07(土) 00:22:55.81
高専の先生、毎年毎年おんなじこと教えてればいいから勉強する必要ないし楽でいいよな

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/03/07(土) 01:04:57.52
高専がその3流私大よりも弱小ってことは、もう結論出てるでしょ。
高専なんざあ、工場の隅っこで搾取される現場要員の専科学校。
一方、私大生って楽しいそうじゃん。
親は金持ちだし、華やかな街で生きていけるしな。

そもそも高専は貧乏人の救済学校だから、安かろう悪かろうで発展なんて
させるわけがない。
そんなの官僚見ればわかるだろーが。

高専はいつまでたっても3流私大未満の専門学校だよ。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/03/07(土) 07:52:53.53
しょうもない学校。

高専を不合格になった中学生諸君。喜べ。君たちの前途は洋々と広がっている。
大学、大学院にいって高専卒をさんざんこき使えや。

高専って所詮,その程度の学校や

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/03/09(月) 13:45:20.43
3龍大学工学部が初年次教育としてまずやるのが、中学の数学の復習から
一次関数、二次関数の復習から始まる。
これが工学部の実態。
だって、入試にすら数学?が入ってない馬鹿なんだから。

かたや高校レベルの数学は1年生で終わってしまう高専

この差は歴然。

同じことが物理でも言える。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/03/09(月) 16:16:16.40
464 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 00:07:51.49
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい

465 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 20:03:06.73
うわ 恥ずかしい… 文部科学省の正統な大学じゃないんだ

466 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 21:06:40.90
「会計」ではなくて「簿記」であるところが、象徴的だ
よかったじゃん、現場要員大学校じゃあなくて、技能者大学校だぞwwww

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/03/09(月) 16:41:01.44
アンチ君またデマを拡散するのか?

前にも言ったけど、その職能大学の報道は高専については間違えてるから。

高専は専門学校、私大とは全く別の高度化の議論がされてるから。

アンチ君、特例認定のときも舞鶴と大分以外は、
最終的にほとんど落ちたって騒ぎまくってたけど、結局デマだったよな。
もういい加減にしろ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/03/09(月) 18:56:49.49
報道が間違えているんなら日本経済新聞社に言えよ、おたんこなす

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/03/09(月) 23:08:07.18
間違ってることを教えてあげてるだけじゃん。

何の問題があんの?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/03/10(火) 22:13:38.29
アンチ君て高専で単位もらえなくて落ちこぼれて退学して逆恨みしているんだろうな。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/03/10(火) 22:24:46.98
>>71
ソース出せよwwww

日本経済新聞社の取材では、
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。
高専を「技能大学校(現場要員大学)」に移行し、本格的に現場要員の寄せ集めをする。

と書いてるぞwww

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/03/10(火) 22:59:07.70
アンチ君にはまじで話が通じないなw

何度も言ってるが、
アンチ君がソースにしてるその報道が間違ってるんだってw

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/03/11(水) 07:15:38.55
238 :名無し専門学校:2015/03/10(火) 22:49:16.65 そうそう。
高専なんて現場要員以外の社会からまったく隔絶されているから、
大学のことなんてなーんにもわかってないです。
MARCHとか日東駒専、‎関関同立なんて言葉も知らないんじゃねぇwww

239 :名無し専門学校:2015/03/11(水) 02:30:49.49 言葉は知ってるだろうが、その意味するところの重みはわからないだろうなあ
普通科の授業すら受けてない奴に、大学受験の何たるかがわかるはずがない

で、そのくせ知ったかぶりで大学ランクを批評すんだよ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/03/12(木) 00:13:55.80
>>74
日本経済新聞社とおまえじゃあ、どう考えても正しいのは日経新聞だねww

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/03/12(木) 00:17:54.59
>>74
日本経済新聞社の記者とおまえじゃあ、どう考えても正しいのは日経新聞だねww
ウソ吐くな

お前の好きな、「ソース出せよ」wwwww

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/03/12(木) 06:47:31.42
高専?

高専・・・

高専wwww

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/03/12(木) 09:27:38.22
昔はエンジニア不足で技術者速成する必要があった。
これに高専が貢献した。
現代はその必要がなくなったので工学、商船の高度化に対応して大学への転換を図る

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/03/12(木) 18:58:43.67
>...工学、商船の高度化に対応して大学への転換を図る

が、技能大学校(現場要員大学校)へ左遷されることになっちゃった。
(日本経済新聞社の記事より)

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/03/12(木) 19:04:35.49
>>74
「おれのソースは2015/2/15の日経新聞の記事(http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/)」だ。
「お前のソースは何だ?」と尋ねると、「その報道が間違ってるんだってw」で片づける。

この愚かさと、頭の悪さが高専を自画自賛の3流学校に助長させたのですな。
最近ではこれほどイカレタ言い訳を、クソガキでさえしないな。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/03/12(木) 19:49:06.50
高専の創世記頃の「貧乏くじ引いてもた」話は、いろんなところで語られている。同じように悲惨なのが講師の連中。
  経団連・国肝いりで創立した学校制度だし、「高専」なる戦前の帝大をも匂わす名称も魅力的だった。
 それに釣られて、就任した講師陣も「貧乏くじ引いた」んだろう。

今の高専は、出世コースから外れた左遷場所であり、早く脱出すべきステップアップとしての通過点だが、初期は違った。
 以降、大卒と同じとかそれ以上とか平気で嘘をつく事に破廉恥を感じなくなる校風ができあがる。
 
 高専制度の廃止により、やっと、高専の負の連鎖が断ち切られる。
 50年間犠牲者が出すぎて遅すぎたけどね。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/03/12(木) 20:07:55.68
日経新聞の「技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行」の記事のソースを見つけました。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/1355370.htm

やはり高専の技能大学校(現場要員大学校)は本当なんだな。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/03/13(金) 10:37:46.52
高専は金属加工を実際にやる工員を育成する機関じゃない。金属加工技術を身に着けるなら工業高校で十分だし、産業界はそういう人材を求めている。工業高校が就職率100%なのはそのためだ。
三流大学は就職浪人。もちろん高専も就職率100%。大学の宣伝で使われている就職率100%の数字は実就職率ではないので気をつけよ!
高専の実態を知らないやつの妄想に過ぎない。
高専は大学に昇格すべきなんだよ。地方にくまなくあるので、地方の産業を創生する拠点・人材育成が可能。高専を強化しよう。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/03/13(金) 11:08:41.88
>高専は大学に昇格すべきなんだよ

高専の生い立ちからして既存大学の反対で無理だろう。
文部科学省の管轄外の大学校が関の山。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/03/13(金) 14:12:09.41
高専アンチの真実

高専→民間就職→やめて京大目指して数年浪人→某私大入学→司法浪人→無職(いまここ)

こんな奴が高専叩いてるんだぞ?www
3流と馬鹿にしてる高専で、編入する目安のクラス上半分の成績も取れず、勝手に高専に恨みを持つ高専アンチさんでしたwww

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/03/14(土) 14:32:26.22
>>87
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/03/15(日) 12:38:10.83
阪大基礎工学部だけどここでアンチが書いているのは嘘だ。
普通に高専編入の友達と仲良くしてる。
浮いてない。
単位も落としてない。
ただ大学3年次編入試験は難しいのでやめたほうがいいらしい。
試験と高専のレポート両立は大変。
公立進学校から大学受験したほうが楽らしい。
高専の大学編入多数!有名国立大へ複数受験可能。という謳い文句にくれぐれもだまされるな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/03/15(日) 19:26:31.19
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/03/16(月) 11:17:51.75
高専を高校と大学に再編成すべき。
15歳の段階で自分たちが工学に向いているかなんてわからない。
文系や医歯薬に行きたい学生もいるだろう。
進路変更しやすいように高校に改編する。
高校は学習指導要領に従いいまより手厚く国語

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/03/17(火) 08:51:47.83
早くから工学、理数の教育を行う高校があっていい。
りかばなれを食い止めるため高専をスーパーテクノロジーハイスクールにして予算を手厚く。
高校と大学に転換。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/03/17(火) 10:18:05.92
工学は大学以上で
工業は工業高校で
理数は高校の普通高校理数科でOK
複線型高専みたいに大学と同等、大学以上と言葉巧みに募集は犯罪。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/03/17(火) 17:43:51.73
理数科は科学重視で技術教育がほとんど行われていない。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/03/17(火) 20:01:08.99
そこで現場要員となる高専生が(エリートと欺され)人柱となる

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/03/18(水) 05:21:46.74
「高等専門学校」という名前ではレベルの低い「せんもんがっこう」と同じと誤解される。
技術者を育成する学校としてふさわしい名前に変えるべきだ。
やはり、誤解されないように、高等学校と大学に再編する必要がある。
そして7年間一貫教育を行うようにする。
高等学校から大学へは通常の鍼灸師県レベルの試験を行い接続する。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/03/18(水) 10:55:20.21
>7年間一貫教育
これがくせもの

今の進学校がそうであるように、高校からは歴史のある旧帝大や医学部などの学部学科に進んだ方が良いに決まっている。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/03/18(水) 22:17:22.66
小学校での「図画工作」
中学校での「技術」
大学での「工学部」
はあるが高等学校において技術教育をする強化がないのが現代教育の問題点
工業科はあるが、中堅技能者を育成するのが目的であり技術者を育てる、テクノロジリテラシの観点が欠けている。
そこで、それを担う学校として高等専門学校を高校と大学にする。
高校では新設専門教科「技術科学」を履修させ早期工学教育を実施する。
これまでと同じように、理論と実習・実験の両輪、小神通教育を基本としたものとする。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/03/18(水) 22:48:25.60
>早期工学教育
産業界のための物作り現場要員工業教育

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/03/19(木) 11:16:12.15
嘘つくな。記事に高等専門学校は含まれていません。
新大学に移行するのは3龍大学ですよ。

 調理師やプログラマーといった専門技術を持つ人材の育成を強化するため、
職業教育にしぼった新しい大学が創設される。
文部科学省の有識者会議が18日に案をまとめた。
既存の大学や短大とは別の、新たな種類の学校とする。
専門学校や短大、大学の一部が移行することを想定している。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S11657504.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11657504

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/03/19(木) 14:11:56.76
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/03/20(金) 19:30:58.65
>>81
おまえ正月に言い負かされてしっぽ巻いて逃げたジャーナリストアンチ君かw

>>101を見てみろよ。高専対象に入ってないじゃん。

せっかく中の人に記事が間違ってることを教えてもらってるのに、
聞く耳もたずに散々騒ぎまくってコピペしまくって、
結局嘘かよwまじでだせえw

ジャーナリズムに基づいて、早く本名出して謝罪しろよw
これ約束な

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/03/22(日) 22:59:55.30
専門学校のほうが手に職を持っているので、使える人材。
3流大学は頭が悪いので、使えないだけでなく、変にプライドだけは高い。
一般職や派遣社員・契約社員として、2流大学卒にこき使われてればいい。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/03/23(月) 15:59:11.82
だな
3流大学は各種学校に格下げ。
義務教育の学び直しと職業訓練を行う。
単純労働者従順を育成。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/03/23(月) 18:31:05.06
大学ですら、入学後に学部や学科を決めるところがあるのに、
中学卒業段階で進路を決めるのって、相当な大博打ですよ。
だって、なんら予備知識なしで、いきなり進路選択ですよ。

実際に、高専で失敗した話はよく聞きますよ。
大学に入りなおしたとか、別進路で編入はしたけど、
もう一回大学とか予備校や普通高で勉強しなおしたとか、、、、

普通高校で広く知識を蓄えたうえで、選択肢を絞ったほうが自分の向き
不向きを見極められるし、年齢相応の教育が受けられるでしょう。

高専に行けるくらいの偏差値があるなら、普通の進学校から
大学を目指したほうが堅実ですよ。国立大学だってねらえるでしょう。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/03/24(火) 09:32:55.84
オウムの高橋被告

兄貴は大学に行ったが自分は高専しか行かせてもらえなかった
と供述。

高専が作った悲劇の一例だ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/03/24(火) 23:41:01.64
高橋被告は
「兄が大学院まで行ったのに自分は高専を勧められ、もっと色々と学びたいと感じていた」
「発明品に興味があり、弁理士を目指したが難しそうで諦め、近所の電気店やパソコン関連会社に勤めたが、
やりがいを感じなかった」

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/03/25(水) 08:10:17.73
高専も入学時はミックスホームルームでそのあとに学科決定ですけど何か?
学科決め手はいるところでも2年生で転科できますけど何か?
もちろん工学に興味のない人は入るべきではないけど、ちゃんと指導しなかった中学校の進路指導が無能なだけでは。
高専にとっては迷惑しているんです。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/03/25(水) 08:28:27.58
× 工学
○ 工業

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/03/26(木) 21:31:26.99
>>110
工学=大学院・大学・高等専門学校の高等教育機関が行うもの
工業=高校などの中等教育機関が行うものや職業訓練校などの文部省以外の管轄の訓練期間が行うもの

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/03/27(金) 02:05:02.63
教養なしの5年制工業高校

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2015/03/27(金) 02:18:50.38
これからは高専が不当に低く見られないために、
高校と大学に再編して、高大7年一貫教育をするべき

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2015/03/27(金) 09:17:39.02
635 名前:OB :2015/03/26(木) 20:33:52.83  これから高専アンチの数は減少していくだろう。
 全国紙に、職能者養成学校である事が明記され、かつ、高専制度も実質的に無くなっていく事が書かれたんだから。
 これから入学してくる高専生で、「高専入って失敗! エリートじゃない!」とか言う奴は、本当の馬鹿者だけだろう。
 「知らなかった、欺された」では、もう通らない。
 中学校の先生も、高専を高校浪人を出さない為の調整弁にするなよ。
 気の迷いから高専に入って、知らない内に、下水コースの人生にはめ込まれる悲劇はもうたくさんだ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2015/03/28(土) 05:36:17.06
635 名前:阿南高専OB :2015/03/26(木) 20:33:52.83
 これから高専アンチの数は減少していくだろう。
 全国紙に、職能者養成学校である事が明記され、かつ、高専制度も実質的に無くなっていく事が書かれたんだから。
 これから入学してくる高専生で、「高専入って失敗! エリートじゃない!」とか言う奴は、本当の馬鹿者だけだろう。
 「知らなかった」は、もう通らない。
 中学校の先生も、高専を高校浪人を出さない為の調整弁にするなよ。
 気の迷いから高専に入って、知らない内に、下水コースの人生にはめ込まれる悲劇はもうたくさんだ。
 

636 名前:名無し専門学校 :2015/03/26(木) 23:46:45.01
>>635

しかし、何にも把握できてないのによくもまあこんなインチキネタ書けるな
直接国の担当部署にその意味を聞くことをお勧めする

640 名前:名無し専門学校 :2015/03/28(土) 00:44:38.51
>636
 国の担当部署ww
 wwwwwww
 高専病www

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/03/28(土) 07:15:36.25
新しい国立大相応しい附属技術科学高校は数学・物理・工学・英語の先取り学習を特徴とする学校。
実験実習の時間を増やす。
課題学習を課して問題解決型学習を行う。
さらに卒業論文の提出が卒業条件。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/03/28(土) 15:24:09.97
歴史ある旧制1中2中の進学高→旧帝大学には適わないよ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/03/29(日) 13:15:13.39
日本経済新聞社の取材では、
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。
高専を「技能大学校(現場要員大学)」に移行し、本格的に現場要員の寄せ集めをする。

と書いてるぞwww

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/03/29(日) 13:22:53.78
>>101
技能を教える3流の専門学校(=高専)と3流大学が「技能大学校(現場要員大学)」に移行するって、
朝日新聞でも日本経済新聞社でも言っているじゃないかwwww

よかったじゃないか高専、照れるなよ。
もともと技能大学校へ移行したかったんだし。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/03/29(日) 13:31:16.74
>>119
朝日新聞には含まれてないじゃん
ごまかしてないで早く謝罪しろよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/03/29(日) 20:13:50.47
高専ってセンモンガッコいうだろーがwwwwwww

朝日新聞の記事
…専門学校や短大、大学の一部が移行することを想定している。wwwww

だっせーのう、高等専門学校

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/03/30(月) 03:35:46.13
JSTの「科学の甲子園」では、教育を売りにしている高専なんて1つも入りゃあしない。
http://rikai.jst.go.jp/koushien/
筆記試験は勿論、お得意のはずの実践でも低スペックすぎて一般の高校生に勝てない。
所詮はちっさい世界でゲロゲロ言ってるバカ高専ガエルたち。
唯一福島高専が原発事故のおかげで、予選もせずにズルして出場したが、賞もとれなきゃあ順位さえつかないヘタレの結果www

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/03/30(月) 06:51:59.26
高専から移行する大学は宮廷とは区別して教育重視の技術者養成大学とする。
従来の大学がマスプロ教育なのに対し少人数制教育を行う。
実験・実習を重視する。
課題探究型学習を実施する。
2年生から研究室配属し卒業研究開始。
自分で考えて出来る技術者養成。
基準に満たない学生は単位を与えない、進級させない。
高専から良さを残す。
外部から学生を若干募集し初学年に集ブログラムで一般学生に追い付き2年生から編入。
教養学部も重視。
特に英語、中国語、国語の言語教育を充実

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/03/31(火) 03:22:01.72
> 宮廷とは区別して教育重視の技術者養成大学

研究者や出世型の旧帝大学とは差別して、あくまでも産業現場重視の現場要員型技術者養成大学

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/03/31(火) 08:13:56.59
アンチのいう現場要員て具体的にどういう仕事をさしているの?
工事など製造部門の要員ということ?
そのとおり。
しかし高専以外にも大卒・修士も働いている。
製造はメーカーの心臓。
高い技術者が必要。
中央研究所で働いている研究開発が偉いと勘違いしてるだろ?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/03/31(火) 10:08:28.15
パイロットの年収
ANA 1934万
JAL 1538万
スカイネット 966万
スカイマーク 837万
ピーチ 700万

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/04/03(金) 21:08:13.33
3流工学部を職業訓練校(技術大学校)に格下げするのが文部科学省の方針
数学?理解できないバカや工業科上りが大学を名乗るのが間違い。
別のカテゴリを名乗るべき。
そして高専こそ、だいがくにしょうかくされるべきだなの。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/04/03(金) 22:56:58.03
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/04/05(日) 20:43:20.61
高専と専攻科を再編成して高校と大学にすると分かりやすくなる。
少人数制で技術者を養成。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/04/05(日) 21:18:39.40
もし、人生にやり直しができるならば、15歳中3に戻り、普通高に進学したい。

15歳がだめならば、16歳に戻り、1年遅れてでも普通高に進学し直したい。
16歳がだめならば、18歳に戻り、高専3年修了で予備校に通いたい。
18歳が駄目ならば、20歳に戻り、就職せず予備校に通いたい。

嗚呼……

同窓生誰一人、教員誰一人、子息を高専に進学させた人間はいない。
あの若い日々を共に「我こそは高専生!」と希望と自信に満ちて過ごした仲間の殆どが、母校に背中を向けている。

年をとって、高専制度のカラクリ裏表を知る。
今の生徒や学生は幸せだ。ネットで情報を得られる。

人生がやり直せれば・・・・・・・・・・。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/04/06(月) 07:11:20.45
高専なんてまだあったのか。中途半端な存在だよな。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/04/06(月) 08:19:06.68
この時代に高専行くのは完全に情弱

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/04/06(月) 16:52:45.71
>>130
実際親が高専って普通にいるけどね
まあ、高専の大学編入組だけど

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/04/06(月) 20:01:43.25
そうなんだが、そこを上手くカモフラージュして中坊を入れ込み洗脳するのが俺たちの腕の見せ所よ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/04/06(月) 20:06:56.32
大学編入なんて、ぼっちで友達出来ないぞ
学歴のために単に作業として通うだけで、一般的なイメージの大学生活とは違うと思ったほうがいい
普通、大学間での編入学だと前大学で取得した単位の、現大学での認定がされるんだけど、
専門学校は大学ではないからね、ほとんど認定されないのだよ
結局は、ほぼ全ての授業を受けざるを得ないので、留年必至
ただでさえ忙しい理系で更に授業地獄
サークルにも入りづらい
ただただ「大卒」の資格のために頑張る日々
それも工学部しか選べない

普通に教養1年生から大学入学したほうが絶対に楽しい
そして、大学受験に高専の授業は無意味だ
学習する内容が普通科とは違うから、受験科目では
高専卒業時にはバカになってる。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/04/07(火) 17:25:49.40
>>135
ボッチって無い無い
基本同じ高専の奴がいるし、他の高専の奴もいる
総合大学だと短大や専門学校からの文系編入者がいるし
そいつらとか確実に親しくなれる
基本20人ぐらい編入者はいるからね
>>135は編入者が高専だけとか勘違いしているね
本当に高専なら編入経験無しの就職組と見た

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/04/07(火) 21:52:33.43
85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/04/08(水) 02:09:00.75
309 :名無し専門学校:2014/11/25(火) 02:49:26.94
編入しても高専の単位はかなり不認定になるから結局一般教養とりまくらないといけないので3年編入とはいえ3年(結局1浪・1留年・2年次編入)はかかる。ボッチで出ても高専あがり・ロンダと揶揄され主流にはなれない。

というか
おれの編入先の高専からの編入組の先輩達がまさにこれだよ。
おまけに強いはずの専門も高専生は基礎がなく丸暗記で試験のりきってきてるから伸びない。
研究室でういてるやつ多い。そりゃそこそこの家庭で進学校経由してきたやつとは違うわな。
毎日パジャマで授業うけてる高専クオリティ。あーやだやだ。高専なんてやめときゃよかった。
大学編入しても後悔してるわ。

310 :名無し専門学校:2014/11/25(火) 06:15:34.51
高専はホント袋小路だなww

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/04/10(金) 03:08:39.96
国公立医学部・難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/04/10(金) 07:39:27.96
>>135
ぼっちの指摘その通り過ぎてワラタ
しかも就職時の大卒なんだけど大卒とは見られない感の真実まで解説してあってちょっとへこんだ

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/04/11(土) 11:13:21.51
>>135
>>140
この人一人で喋ってる!

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/04/11(土) 12:04:52.71
>>140
普通は院に行くだろう、編入までして2年で就職かよ
そりゃ当時は3年の12月から就職活動だから、入学してたった8ヶ月じゃないかw
後、編入って高専、短大、専門だけじゃなくて別大学の2年修了生も来るぞ
実は別大学生の編入が一番多いんじゃないか?
理系、文系両方だし

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/04/13(月) 00:00:12.14
>>135
>>140
実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1426715736/

うーんこの自演

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/04/15(水) 18:07:51.42
優秀な学生が大学3年編入で抜けるので専攻科が困っている。
やはり高専を高校と大学に再編成する必要あり

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/04/15(水) 21:34:03.12
なにこの自演だ自演だと騒ぐ流れに違和感
よほど指摘されて困る事でもあるのだろうか
にしても書かれていることは事実なんだよな

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/04/15(水) 23:06:17.72
71 :名無し専門学校:2015/01/17(土) 03:34:17.68
【工業現場系】
大学卒学士 >(論外)> 高専専攻科(専門卒学士)≒高専本科

72 :名無し専門学校:2015/01/21(水) 06:25:27.87
高専専攻科(専門卒学士)>高専本科
じゃないの?

73 :名無し専門学校:2015/01/21(水) 08:57:58.72
会社に入ると同じ扱いが多いな
それで結構怒っている卒業生が多い

74 :名無し専門学校:2015/01/21(水) 09:42:43.44
普通高から大学卒の学士でないと だめよ
大学へ編入しても高専卒扱いされるぞ
まがいもんでは だめよ〜ん ダメダメ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/04/16(木) 12:30:29.28
>>145
違和感感じるに違和感w
どこに事実が書いてある?
144の73,74なんて自演そのものだろうw
高専と高専専攻科は同じ扱いだ
なに大学編入も高専と同じ扱いさ、普通高から大学に行け
このパターン多すぎ、流行ってもないスレなのに、ほとんど1時間以内のレスだしw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/04/18(土) 15:20:42.11
専攻科を大学に昇格させてめのつくり大学を目指す!!

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/04/18(土) 18:11:50.72
どうあがいても高専は世の中で蔑まれるだけなんだけどね

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/04/18(土) 18:57:24.96
妾の子(高専)の血が入るとダメよん ダメダメ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/04/18(土) 19:27:51.90
>>149>>150
連荘ご苦労さんw
145さんが
>流行ってもないスレなのに、ほとんど1時間以内のレスだしw
って書いているのにw
もう少し我慢できないのかい、早漏かw

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/04/19(日) 22:05:02.82
224 :Nanashi_et_al.:2015/03/28(土) 10:32:17.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象

これ豆な。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/20(月) 06:17:05.74
高専は特殊すぎてわかりづらいので、高校と大学に再編します。
それで高大一貫教育を行います。
これまで通り技術者を速成する教育をします。
研究大学である旧帝・東工大に対し、全国津々浦々にある、教育重視の大学として、
立派な実践的技術者の養成をミッションとする大学にします。
少人数教育、課題解決型教育を重視します。
全寮制で、田舎や貧乏でも入学できるようにします。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/20(月) 07:55:57.94
高専と同じ成長期の7年間隔離洗脳だ大事だ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/04/20(月) 13:19:53.45
>>152
>遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学
この時点でウソだとわかるのだがw
まあ文系と理工分けてない時点でどうしょうもない
就職は
遅刻工系>宮廷文系だしな
高専は工業系だから嫌でも就職口だけはある
それが嫌なら大学に編入すれば何の問題も無いしな

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/04/20(月) 16:23:06.88
>>155は素人?学生?
教員の一本釣りの話なんだけど

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/04/20(月) 19:24:28.16
>>156
さすがプロw
書いてないことをエスパーできるんだな
まあ、変なコピペ張った本人だろうけど
教員の一本釣りなんてないよね実際
実績ある人間を引っ張るのは常
もしくは公募
憶えておけよ妄想のプロ君w

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/04/21(火) 07:59:31.05
と、よくわかってない素人が何か言ってますw

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/04/21(火) 13:53:00.25
>>158
はいはい、お前は間違いなくプロだw
妄想のなwww

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/04/21(火) 21:29:07.77
高等専門学校だから世間から専門学校と誤解されてしまう。
大学と同じ高等教育機関だよ。
高専卒=大学工学部卒と考えるのがいい。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/04/21(火) 23:30:03.44
いまや学歴社会の恥部、経済界と守銭奴が作ったウソの表と裏のからくり、
社畜への誘導と勧誘の実態など、高専アンチ君とその仲間が暴いた事実は
非常に重い。高専君こそ悪の権化(ごんげ)です。


484 名前:犯罪者(アンチ社会)達 :2013/11/24(日) 07:34:24.19
「大卒以上と中坊を欺して洗脳している」高専クズ教員って、うじゃうじゃいるわな。


485 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 01:14:43.25
メシのため、生きていくためだから、仕方がないよ
振り込め詐欺と同じで、騙される厨房が悪いよ

中学生騙して高専に入れるのって結構面白いよ
将来いろんな分野で立派に育つはずだった芽を摘み取る感覚だ。


486 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 07:14:25.78
すること50年間ヤクザ(反社会勢力=アンチ)だなw

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/04/22(水) 11:03:29.05
>>161
またそのわけの分からないコピペ貼ってるのか
>すること50年間ヤクザ(反社会勢力=アンチ)だなw
この意味をマジで教えてくれ、全然分からん

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/04/22(水) 17:43:22.90
>>159くやしいのうw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/04/22(水) 21:52:07.39
高等専門学校は、技術者の早期養成という所期の目的はすでに終わっている。
すでに時代遅れとなっている。
技術の高度化に対応して、じっくりと時間をかけ、高い技術を持った技術者がこれからは必要とされる。
そのため、高等専門学校は解体することが求められている。
しかし一方で15歳の段階から高等教育の段階まで一貫した工業の専門教育を行う良さは残したほうがいい。
工学(工業高校の科目とは異なり、大学の専門科目を早期に実施する)の専門科目と数学・物理の早期教育を特徴とした高等学校と
地域の技術者を養成する工業大学に再編するのである。
そして高校・大学での7年間一貫教育を実施し、
高等専門学校時代の良さを継承する。
これによって、今まで教養が足りないと批判されてきたところを改善することができる。
高等学校と同じ基準で英語・国語・地理歴史の教育を行うのだ。
大学についても、大学と同基準の外国語教育・共通教育を実施する。
また、大学とすることで、時代の要請にあった高度な技術者を養成できる。
将来的には、近隣の高専や地方国立大学と連合大学院の設立をしてもいいだろう

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/04/23(木) 01:53:10.93
>15歳の段階から高等教育の段階まで一貫した工業の専門教育を行う良さ

後戻りできない成長期の企業のための生産現場要員の洗脳教育

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/04/23(木) 21:46:44.09
以前高専で教員をやっていた者ですが,高校分野の教育が非常に細々しく情けないと感じました
国社は潔く諦めるにしても,数物化英は最低限センターでそこそこの点数をとれるくらいまでには
みっちりやるべきでしょう 

722 :Nanashi_et_al.:2013/02/17(日) 20:34:10.94
まったくもって同意
5年生でも半分くらいは数学すら中学生レベルだもん

723 :Nanashi_et_al.:2013/02/17(日) 20:41:00.35
中学生レベルさえ怪しいだろ.

それに,早くから電卓OKな所為か,
筆算も悲惨な状況だし.
いわんや暗算をや.

724 :Nanashi_et_al.:2013/02/17(日) 21:35:10.86
数・英など主要5科目が高校生としての基礎学力が洒落にならんレベル
センター試験や全国統一模試で現実を知るべし。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/04/24(金) 14:06:38.88
高専て会社に入っても短大卒と同じ扱いでムカついた。
激しく後悔
単位取るの難しいのに扱いは遊び捲ってた工業短大卒と同じ扱い。
大学工学部と同じと言った高専に騙された。
しかし会社にはいれは゛実力社会。
高卒、文系大学卒業でも研究員に抜擢される。
頑張ろう。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/04/24(金) 21:35:07.65
>高卒、文系大学卒業でも研究員に抜擢される。
されねぇってのwww
最低でも遅刻院卒だよ。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/04/27(月) 08:57:27.34
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/04/30(木) 11:07:35.38
>>168
されますけど。
そのかわり無能な奴は東大院修了でもコールセンターに回される。遠まわしに退職してくれってことだよな。
で、お前は学歴フィルターでエントリーシートすら書かせてもらえなかった3流工学部卒だろ?
こういう人より、文系出身者でも有能な奴を研究員に使うよな。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/05/01(金) 17:06:21.46
高専に求人いっても私立工学部に求人が行かない。無能なのに大卒の給与が必要。
なら高専がいい。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/05/01(金) 19:15:35.35
安くで使えるし、出世させる必要もなし、使い捨てでリストラも簡単。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/05/02(土) 00:19:55.49
たとえ私立工学部が短大卒の給料で雇えても採用なんかしない。
高専卒を雇う。
研究部門も、開発部門も、品質管理部門も私立工学部はいらないといってる。
国公立大学卒か、高専が欲しいといってる。
現場要員は工業高校卒が質が上がってきて使い物になってる
彼らが技術を引き継いでくれるだろうと

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/05/02(土) 00:57:37.66
高専のライバル、私立大工学部
所詮その程度。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/05/02(土) 10:37:31.21
私立工学部なんて数学も物理もまともに理解してないから使い物にならないよ。
それよりも、きちんと技術を身に着けてきた工業高校の18歳のほうが使えます。
彼らは技術を継承してくれる貴重な戦力です。
4年間大学に行ったせいでバカになったのでしょう。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/05/02(土) 16:03:23.74
>>166
179 名前:Nanashi_et_al. :2015/04/24(金) 08:13:55.61
電卓を数学でも物理でも1年から使わせてる
あれだめだよな。
大きい小さいの感覚がみにつかんでしょ。
専門でも電卓なけりゃよほど大変な計算のみ電卓可とすべき。
手計算てムダなようないて偉大だよ。自然と有効数字という概念も飲み込めるようになるし。

くだらん到達度試験なんせずセンター試験受験させりゃいいんだよ。


あまりに力ついてないのバレルのが怖いか?

180 名前:Nanashi_et_al. :2015/04/25(土) 11:00:00.89
高専は小学校ではない

181 名前:Nanashi_et_al. :2015/04/25(土) 23:04:43.91
じゃ高校でもないとかいってセンター試験で散々な点数でもでかい顔しとけばいいさ。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2015/05/02(土) 18:57:39.66
>>176
普通科でもひっ算が必要な数学・物理の学習はしないんだよ。
高専は工学に進路を決め打ちしている特進コース。
どんどん先へと進んで5年でゴールします。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2015/05/02(土) 19:38:45.17
2004年05月21日(金) 14時43分 公認会計士
東京ゼネラル、偽書類提出し監査法人から契約打ち切り(読売新聞)
 社長らが逮捕された商品先物取引大手「東京ゼネラル」が2002年3月期決算の際、監査法人に虚偽の財務書類を提出し、監査契約を打ち切られていたことが21日、関係者の話で分かった。
 同社は商法特例法の規定で、監査役だけでなく、監査法人か公認会計士の監査も受けなければならないが、この決算では同法に反し、監査法人などの監査報告書が作成されていなかった。
また、これ以前に財務内容を金融機関出身の役員に隠していたことも判明した。 関係者によると、同社は2002年3月期決算を前に、監査法人に財務諸表などの資料を提出。
ところが、外部に公表している財務諸表の数字と食い違っていた。そのうえ、顧客から預かった資産の一部を保管している銀行口座の残高証明書の写しが、実際の残高と違っており、
同社が残高を水増しした証明書の写しを偽造していたことが発覚した。その後も、真正の残高証明書が提出されず、納得できる説明もなかったため、監査法人は監査契約を解除した。
 商法特例法の規定では、東京ゼネラルのように資本金5億円以上の会社は、監査役のほか、監査法人か公認会計士の監査も受けなければならない。監督官庁への虚偽報告事件で
逮捕された社長の飯田克己容疑者(66)は、同年6月の株主総会で「9月までには別の公認会計士が監査報告書を作成する」と釈明したが、結局、同年3月期の監査報告書は監査役の分しか作成されなかった。
 また、財務内容は、公認会計士から飯田一―容疑者や元専務の向野(むくの)忠洋容疑者(60)ら一部の側近にしか明らかにされていなかった。
 同社役員に金融機関の出身者が就任した1990年ごろ、この元役員は、向野容疑者に財務内容の報告を求めた。向野容疑者は財務諸表などを基に説明したが、資産の総額など重要な部分は明かさず、
売上高なども詳しい内訳に触れなかった。元役員は監査法人の公認会計士から、「監査に必要な書類を会社が出さず、困っている。提出するように言ってほしい」と頼まれたこともあったという。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000205-yom-soci

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2015/05/03(日) 07:26:20.23
232 :名無し専門学校:2015/03/28(土) 07:25:30.66
289 :名無し専門学校:2015/03/24(火) 09:32:05.93
オウムの高橋被告

兄貴は大学に行ったが自分は高専しか行かせてもらえなかった
と供述。

高専が作った悲劇の一例だ。

290 :名無し専門学校:2015/03/24(火) 16:36:41.32
高橋被告は
「兄が大学院まで行ったのに自分は高専を勧められ、もっと色々と学びたいと感じていた」
「発明品に興味があり、弁理士を目指したが難しそうで諦め、近所の電気店やパソコン関連会社に勤めたが、
やりがいを感じなかった」

233 :名無し専門学校:2015/04/01(水) 23:32:00.92
悪いことは言わない、高専だけはやめとけ
俺を含めかつての同級生はみんな大卒の廉価版として高卒と大差ない賃金で雇われて、
出世コースにも乗れないで憤死してる

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2015/05/03(日) 11:19:05.75
高専に進むと工学部・理工学部以外への進路変更が厳しくなるのがネック。
しかし高校と大学に再編すれば問題改称

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2015/05/03(日) 12:23:32.88
>>180
高校と大学にすれば、高校から医学部・薬学・理学部・経済学部など
進路変更しやすくなる。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2015/05/03(日) 13:01:29.58
国公立大 理系学部 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2015/05/04(月) 10:22:19.86
>>181
それがいいね。高校に再編すれば生徒がほかの大学へと進学しやすくなる。
逆に編入を経なければならなかったが、一般入試で大学に入学することができるようになる。
これはいい安打。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2015/05/06(水) 10:02:34.10
>>182
弟医者、自分旧帝工学研究科修了大手メーカー勤務
大企業が高収入なのは残業と休日勤務やりまくるからであって弟見てると医者の方が良かったと思うわ
大学入ってからの座学はそうでもないが研究がアホみたいに大変だったし医学部に比べてコスパ悪い
医者もそれなりに激務だろうが大手企業でも稼ごうと思ったら激務こなさなきゃならん
理系の頭良い奴は東大の理1理2とか旧帝理系学部狙うより地方の医学部入っておけ。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2015/05/07(木) 12:44:02.93
今は5年間でエンジニアを促成しなければならないほど人材不足ではない。
じっくり7年間かけて人材育成すべきです。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2015/05/07(木) 18:44:16.27
専門学校と誤解されて低く見られがちだから、
工業高校と工業短期大学にしたほうがいいね。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2015/05/08(金) 02:05:04.28
高校はなくして、大学校でいいんじゃね。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2015/05/08(金) 06:03:39.75
大学校は大学とは違うので工業短期大学にするのがいい。
更にいいのは専攻科と一貫教育に転換し工業大学にするのがわかりやすい。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2015/05/08(金) 07:44:24.16
94 名前:Nanashi_et_al. :2015/05/07(木) 15:02:48.56
ここの校長って高専3年脱出で大学に行ったのに、また戻ってきたんだな
http://www.metro-cit.ac.jp/topics/oshirase/d02/3/


328 :名無し専門学校:2014/07/12(土) 01:42:35.90
やはり大学は教養課程からの正規入学に限る。
大学などに就任するときが違う。

95 名前:Nanashi_et_al. :2015/05/07(木) 15:26:51.54 >>96
当たり前だ。
大学教員には少なくとも、教員養成課程にはかならずいる筑波大学または広島大学卒業以上の
学歴が必要であって、これらの人に研究業績で勝つ必要がある。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2015/05/08(金) 15:26:23.14
卒業生に対するニートの割合
大学卒 16.8% 高専卒 2.3%
ごくつぶしの割合が8倍!しかし高専の割合の低さ。
やはり選ばれているのは高専。
文部科学省が認めるデータで示されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/047/siryo/__icsFiles/afieldfile/2011/11/10/1313067_02.pdf

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2015/05/08(金) 17:37:26.92
ニートを出さない高専は優秀。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2015/05/08(金) 18:16:53.19
161 :Nanashi_et_al.:2015/04/07(火) 03:54:31.74
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、結婚や社会的地位を含め生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

162 :Nanashi_et_al.:2015/04/09(木) 01:21:57.12 224 :Nanashi_et_al.:2015/03/28(土) 10:32:17.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象

これ豆な。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2015/05/09(土) 20:15:53.27
大学で手も16%が働かないニートになる現実。フリーターを合わせると4割が働かない無能。
非正規雇用は3割。
一方高専は98%大手優良企業に就職。安定した生活ができる。
この違いは大きい。
たしかに高専は低く見られるが、大卒ニートに言われたくないというのが現実。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2015/05/09(土) 21:34:38.00
高等専門学校は、技術者の早期養成という所期の目的はすでに終わっている。
すでに時代遅れとなっている。
技術の高度化に対応して、じっくりと高い技術を持った技術者がこれからは必要とされる。
そのため、高等専門学校は解体することが求められている。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2015/05/10(日) 04:28:00.04
0249 名無し専門学校 2015/03/02 18:37:34
4月から、またもや騙されて高専なんかに入学しちゃう情弱がいるわけだw

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2015/05/10(日) 10:23:43.89
>>194
じっくりと育てるために高校と大学に再編して7年間一貫教育で実践的技術者を養成するのですよ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2015/05/10(日) 14:06:54.13
旧帝大卒などのエリート技術者ではなく、生産現場の実践的技術者ね。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2015/05/10(日) 21:50:08.19
665 :名無し専門学校:2015/04/20(月) 20:42:30.80
 阿南高専に進学した事は一生悔やむだろうなぁ と思ってたら、50歳近くなってもやはり悔やんでる。
 近所の子・親戚の子には「高専行ったら縁を切る」とおどして、普通校に行かせている。
 OBOG訪問に来た後輩には「大学に行け」と常に説いた。その内訪問者は来なくなった。
 
 腐った学校、阿南高専。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2015/05/10(日) 22:51:02.81
宮廷・東工レベルの研究大学には勝てないだろう。
高専は実践的技術者の養成する高等教育期間
開発・製造・品質管理・設計あらゆるところでの機関となる技術者なのだ。
だから即戦力として大企業が欲しがる人材。
近年は優良な中堅企業にもその良さが理解されてきている。
まずます、零細国立大学・二流私立工学部出身者の出番がなくなり
非正規雇用・契約社員・派遣社員の道を歩むことになるだろう。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2015/05/10(日) 23:16:15.44
↑自画自賛の高専バカガエルの典型的なご意見www
国立大学に勝てるわけねーよ、この3流専門学校が。
予算はちょびっと、教員はナマケモノ多し、高専の就職先はブラック現場で大卒さまが
お休みになられている土、日、深夜、休祭日に現場でごそごそしてるのが、お前ら高専卒だ。

安い給料で出世無し。
そりゃあそうさ、学歴低すぎだもの。
高専の生涯所得は高卒並みなのが笑える。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2015/05/11(月) 18:04:11.18
>>200
就職率は高専>2流国立工学部の現実。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2015/05/11(月) 18:20:38.87
これまでに高専で7回卒業生を出したが,専攻科卒も本科卒も大手にいった学生はみな設備部門です。
設備設計ならまだしも,施工や改修工事,機械の入れ替え,現場の設備の点検・管理ばかり。

企業側は専攻科卒も含めて高専卒は,生産現場のまとめ役と考えているんだろうな。

なんだかんだ言っても現場要員なのは事実で,研究職や総合職や管理職候補ではなく,現場なら最初はなんとか
学卒と戦えているが,その後の昇進や結婚や社会的地位は国立大卒や有名私立大卒に比べてやはりハンディがあるようだ。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2015/05/12(火) 11:23:22.99
929 :実名攻撃大好きKITTY:2015/05/10(日) 06:28:51.55 ID:KBkUTHZM0
医学部は、教授を目指すんじゃなければ、どこに行っても一緒。
奈良ば、学生時代を勉強一筋じゃなく、色々楽しむのも一つの方法。

930 :実名攻撃大好きKITTY:2015/05/10(日) 06:48:11.78 ID:YJqKi8gc0
>>929
開業すれば兵庫裏口医科も東大医学部も同じ。
近所の兵庫裏口医科卒の開業眼科医、繁盛している。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2015/05/12(火) 23:01:03.39
女性にも高専に来てもらえるように
デザイン学科、文学部、経営学部なども新設するのがいいだろう。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2015/05/13(水) 01:33:27.23
何言ってんだ
高専に女子が来ると、すぐに事件が起こるから反対だ
ピラニアに肉を放り込むのと同じことは、これまでさんざん実例がある

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2015/05/13(水) 08:58:19.27
化学や建築だと女性が多いけど、まだまだ全体としては少ない。
デザインやビジネスの学科を新設するのはいい考えだね。
商業高校からの編入も考えてもらおう。
男女比率の是正を行うべきだ。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2015/05/13(水) 09:02:53.44
アホ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2015/05/13(水) 17:16:22.09
専門学校と間違われて不愉快なので、大学に変更してほしい。
5年間で工学部と同等になるのだから大学の名前がふさわしい。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2015/05/13(水) 21:26:39.10
> 専門学校と間違われて不愉快なので、大学に変更してほしい。
> 5年間で工学部と同等になるのだから大学の名前がふさわしい。

妄想も甚だしい。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2015/05/14(木) 12:18:45.83
高専本科と専攻科を合わせて大学にするのがいいだろうね。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2015/05/14(木) 15:29:51.67
高校の教養と大学の教養が欠落している産業界のための現場要員養成校であるので大学校が相当である。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2015/05/14(木) 20:26:11.04
高校の先生と大して変わりません
大学教授

2012年9月2日 19:44
高専は生徒指導,授業,部活・寮での指導が主な仕事です。
確かに研究費の申請や論文の作成もできますが,上で書いた生徒(学生)の管理ができたうえでの話です。

僕も一時期高専で働いていましたが,大学と高専で期待される仕事は,天と地ほどの差があります。
高専の先生で大学に移れる人は,数十人に1人ほどです。多くの場合,高専の先生は数年で研究をしなくなり,
学校内の政治や生徒指導に逃げてしまいます。
さらにひどいのは,研究する教員を攻撃するようになる人も多いです。

彼は,盆も正月も昼も夜も論文を書いていますか?
そうでないのなら,高校の教師と結婚すると割り切ってはいかがでしょうか。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2015/05/15(金) 11:30:26.34
工業生の特進・飛び級コースととらえ大学に改組するのがいいだろう。
卒業生には学士の称号を授与する。そして大学院への入学資格を与える。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2015/05/15(金) 18:00:48.99
高専を大学に昇格させて地位こうじを図る。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2015/05/15(金) 20:27:39.87
163 :名無し専門学校:2015/04/23(木) 01:53:10.93
>15歳の段階から高等教育の段階まで一貫した工業の専門教育を行う良さ

後戻りできない成長期に産業界(企業)のための生産現場要員への洗脳教育

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2015/05/16(土) 08:39:48.05
高専を大学にして卒業生に学士(工学)を与えるのがいい。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2015/05/16(土) 14:31:35.09
464 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 00:07:51.49
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい

465 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 20:03:06.73
うわ 恥ずかしい… 文部科学省の正統な大学じゃないんだ

466 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 21:06:40.90
「会計」ではなくて「簿記」であるところが、象徴的だ
よかったじゃん、現場要員大学校じゃあなくて、技能者大学校だぞwwww

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2015/05/18(月) 20:00:43.36
専攻科を大学院に改編する法案を文部科学省に提出する。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2015/05/20(水) 05:47:49.24
22 :名無し専門学校:2015/05/17(日) 07:05:34.07 一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2015/05/21(木) 09:40:06.21
2年生だけど、大学受験して高専脱出するつもり。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2015/05/21(木) 21:19:38.42
津山高専 女子寮 浴室
何があったか?
女子寮の保護者のみぞ知る

学校側は隠蔽せずきちんと世間に公表したらどうだ?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2015/05/22(金) 03:44:44.79
弟医者、自分旧帝工学研究科修了大手メーカー勤務
大企業が高収入なのは残業と休日勤務やりまくるからであって弟見てると医者の方が良かったと思うわ
大学入ってからの座学はそうでもないが研究がアホみたいに大変だったし医学部に比べてコスパ悪い
医者もそれなりに激務だろうが大手企業でも稼ごうと思ったら激務こなさなきゃならん
理系の頭良い奴は東大の理1理2とか旧帝理系学部狙うより地方の医学部入っておけ。


医学部は、教授を目指すんじゃなければ、どこに行っても一緒。
奈良ば、学生時代を勉強一筋じゃなく、色々楽しむのも一つの方法。

開業すれば兵庫裏口医科も東大医学部も同じ。
近所の兵庫裏口医科卒の開業眼科医、繁盛している。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2015/05/22(金) 11:43:31.36
高専は、エンジニアへの特進コース。
5年間最短でエンジニアになれます。

ここまで見た
  • 224
  • あかん高専
  • 2015/05/22(金) 13:33:52.19
中堅技術者という名の生産現場要員に直行な

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2015/05/22(金) 18:52:58.60
理系   
順位 高校     志望
1位 帝塚山   阪大 理
2位 西南学院  広島 医
3位 富山第一  東大 理�
4位 淳心学院  信州 医
5位 釧路湖陵  医歯 医
6位 石川     慶應 医
7位 横浜緑ヶ丘 横市 医
8位 ラサール  東大 理�
9位 佐世保西  三重 医
10位 新潟    神戸 医
11位 高卒認定 名市 医
12位 ラサール 島根 医
12位 高卒認定 京府 医


高卒認定は高専脱出組も多いぞ 頑張れ!!

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2015/05/22(金) 18:56:13.22
看護師の最短コース高校の看護学科+専攻科みたいなもの。
つまり現場要員の専門職だ。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2015/05/25(月) 19:26:49.96
騙された。
工学部のほうが就職いいじゃないか。

ここまで見た
  • 228
  • 教員
  • 2015/05/25(月) 19:31:33.74
情報薄弱者のおかげで高専は存続しています。ありがたいなあ。わが子や親類には絶対にやめろ!というけどな

161 :Nanashi_et_al.:2015/04/07(火) 03:54:31.74
601 :Nanashi_et_al.:2015/03/14(土) 00:40:40.57
まあ、アンチを叩くよりも、高専に近寄らないことの方が大切だね。
高専出ると、結婚や社会的地位を含め生涯ぱっとしない人生をたどることになる。

602 :Nanashi_et_al.:2015/03/16(月) 06:59:02.09
短大未満の学歴としか思われてないからね、高専
それなのに中の人たちは本気でエリート()と(ry

162 :Nanashi_et_al.:2015/04/09(木) 01:21:57.12
マジレスすると優秀な奴は
東西横綱→宮廷→三大都市圏有名私学→遅刻≒三大都市圏日東駒専的私学→(以下略
の順番で4大に引っこ抜かれる
短大は憐憫の対象
高専は侮蔑の対象

これ豆な。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2015/05/26(火) 07:44:18.75
4 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 00:55:17.96 ID:ZyOHhGJj0
高専を卒業したら叔父に「高卒?」と言われた。
なんか悔しいのだが。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2015/05/26(火) 14:50:13.76
 企業経営者と人材に関して議論すると、高等専門学校の卒業生に話が及ぶことが多い。彼らによれば、人材不足が顕在化する前から高専卒業生は引っ張りだこで、なかなか採用できない状況にある。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2015/05/26(火) 18:05:26.05
生産現場要員として引っ張りだこね。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2015/05/26(火) 21:08:12.21
なのに工学部の大学生は必要とされない現実。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2015/05/26(火) 21:24:20.20
2              い
 chで          しな
   吼えただけじゃで実現

   とがわかんねーあたりがイカ臭い
 てこ               でゲ
っ                   ソ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2015/05/27(水) 14:55:47.82
高専は人気があるので増設すればいい。
私立工学部を高専に編入します。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2015/05/27(水) 18:16:16.92
464 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 00:07:51.49
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい

465 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 20:03:06.73
うわ 恥ずかしい… 文部科学省の正統な大学じゃないんだ

466 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 21:06:40.90
「会計」ではなくて「簿記」であるところが、象徴的だ
よかったじゃん、現場要員大学校じゃあなくて、技能者大学校だぞwwww

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2015/05/27(水) 22:08:10.26
3流私大とか学生が集まらず倒産する時代だろ。不安で眠れない教職員が2ちゃん専門学校板で受験生を募集してる現状。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2015/05/28(木) 11:52:21.04
定員割れの三流王学部必至だな。
高専でも編入しない。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2015/05/28(木) 13:26:31.05
下を見て満足する(させる)のが高専品質

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2015/05/28(木) 15:43:29.71
633 :Nanashi_et_al.:2015/05/24(日) 23:24:04.74
高専改革は子供を持つ者からみたら、
入れたくなくなるものばかり。

アホが学校変えただけで利口になったらみんなそうするわ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2015/05/29(金) 14:17:06.49
理数系の特進コースにします。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2015/05/29(金) 14:24:04.53
教養のない現場要員への特進コースです。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2015/05/29(金) 21:49:44.71
まあ、安心しろ。全くの嘘ではないが高専はこの掲示板で書かれているほど
悪くはない(一部の高専の校長、副校長がアホでひどい所があるのは事実だが)。

しかし、文科省、高専機構、JABEEが馬鹿なことばっかりやってるから悪く
一方だね。しかし、この言い方も正確でない。これまで文部科学省の審議会
での議論が隠蔽されてたから不信感をもたれて、文部科学省が悪いという
ことになってた(実際、悪いところもあるよ)。

さすがに文科省も気になって、高専のあり方を議論する審議会に議事録を
公開したようだね。

それはいいことだと思う。審議会のメンバーが誰でどういう発言したかは
現場の人間には(教員にとっても学生にとっても保護者にとっても)重要な
情報だと思う。

しかし、第1回目の会議では専門教育課長は欠席したようだね。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2015/05/29(金) 21:52:57.33
高専のあり方を議論する審議会に議事録

高専のあり方を議論する審議会の議事録

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2015/05/29(金) 22:35:32.70
677 :名無し専門学校:2015/05/22(金) 06:32:39.24
情報薄弱者のおかげで高専は存続しています。ありがたいなあ。わが子や親類には絶対にやめろ!というけどな

678 :名無し専門学校:2015/05/23(土) 07:08:40.44
ほとんどの若手・中堅の教員は大学に脱出したいんだろうな
脱出を望まない人って、「教育ガー」でしかやっていけない低スペック

679 :名無し専門学校:2015/05/27(水) 21:32:18.63
高専いくな、自殺する

680 :名無し専門学校:2015/05/28(木) 00:19:40.91
相変わらず高専は自殺が多いな
高専だけはホントに逝くな!

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2015/05/31(日) 05:19:25.34
大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。
つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2015/06/01(月) 17:14:46.55
専門学校と間違われるので、工業短期大学に変えてほしい。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2015/06/02(火) 12:58:44.96
分かりやすく現場要員養成学校でいいんじゃね。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2015/06/02(火) 19:15:00.06
大学という名前にしたほうがいいと思う。
特別工業専門大学にするのがいい。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2015/06/03(水) 05:41:33.22
464 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 00:07:51.49
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS13H69_U5A210C1MM8000/

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい

465 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 20:03:06.73
うわ 恥ずかしい… 文部科学省の正統な大学じゃないんだ

466 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 21:06:40.90
「会計」ではなくて「簿記」であるところが、象徴的だ
よかったじゃん、現場要員大学校じゃあなくて、技能者大学校だぞwwww

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2015/06/04(木) 12:22:42.85
生徒設計を変えて、高専を大学に変更するべきだ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2015/06/05(金) 06:44:33.14
偏狭な洗脳場所である前期3年(高校部門)は廃校

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2015/06/05(金) 14:28:38.18
一年の時は君たちはエリートだといわれていたのに、
就職したら、大卒にこき使われて馬鹿にされる。
嫌になって会社を辞めて、アルバイト生活をしている。
こんなはずじゃなかった。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2015/06/07(日) 10:30:18.22
工業高校と工業短期大学に再編する。

ここまで見た
  • 254
  • 2015/06/07(日) 18:31:50.49
高専は低学歴www

・高専3年生のときに普通に大学受験する。
・5年間通って大学3年時編入する。
・社会人になってから大学(大学院)に社会人編入する
・早稲田や慶応、中央大等の通信教育受ける

はい、論破。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2015/06/08(月) 13:42:32.67
全入の放送大学も高専卒を待ってるぜw

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2015/06/10(水) 16:56:47.33
津山高専の改革(すべて飲み屋さんで大声で話しているのがきこえてきたこと。
OBなので聞き耳立ていた。耳を疑う内容ばかり。何を血迷ったか?)
低学年1−3年は60人クラスにする
−−−−−−−−少人数対応が流行の現代に何をかんがえているのか?
授業は2クラス合同の120人授業や1学年全員の180人授業もある
ーーーーーーーー同上
工業高専にもかかわらず生物工学科、看護師養成、放射線技師養成、教員免許取得コースなども作る
−−−−−−−−工業高専は工業高専らしくしているのが勝つ道ではないか?おおくをのぞまずきちんと就職して
高い地位にはつけないとしても食べるには困らないというのが高専ではないのか?
他の土俵で相撲とって勝つわけない
国語や英語の先生が卒業研究担当する
−−−−−−−とにかく全員卒研の担当にするんだってさ。よほどそのよっぱらい先生方(知らない人ばかり3、4人だった。たぶん
最近着任した先生だろう。学科もぼくの出身学科とは違うような気がする)の話に
首を突っ込もうかと思った

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2015/06/10(水) 17:47:48.75
高専に学士号を与え大学院に進学できるようにするべき。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2015/06/10(水) 19:27:51.27
ところが教員に研究業績ないものだから、学位授与機構の審査落ちまくって学士号出すのは無理な

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2015/06/10(水) 23:51:27.64
そりゃ低学年教えている講師に研究実績は乏しいだろう。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2015/06/11(木) 03:09:55.77
教授はもっとダメだけどな

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2015/06/11(木) 18:22:54.51
160 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/08(月) 16:13:15.91
「一つのことについて全てを知るよりも、すべてのことについて何らかを知っていた方が、ずっとよい。」(パスカル)
アッパー・ミドルとは、そういうものだ。その他は職人。
リベラル・アーツが決め手。

161 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/08(月) 22:13:47.83
権力者や資本階級は教養のない従順な職人(専門バカ)がほしいのだ。

162 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/09(火) 00:25:03.82
フフフ、ばれてしまったようだね。いままでスペシャリストとかエリートとか言っておだてて木に登らせていたが、
そろそろ作戦を変えねばなるまい。テレビのバラエティー番組も視聴率下げているようだし、愚民政策も限界かな。
目覚めた人間の一本釣りという手もあるな。こちら側に連れて来て大衆操作に加担させる。
黙々と働く専門バカを大量生産するには一般教養を教えないことだ。
高専はもちろん大学も職業教育に特化させて他のことはやらせない。
大衆は歯車。ごく一部の者にだけ世の真理や哲学を教える。これで万事OKだ。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2015/06/11(木) 20:23:10.50
2015年05月27日
村上 崇(むらかみ たかし) 代表取締役/CEO 国立津山高専電子制御科にてロボットエ学を専攻。
http://www.kartz.co.jp/column/cid/84/

津山高専のOB
なぜか「卒業」と書かず「専攻」だそうだ
なぜだ?卒業していないのか?

by suteishiichi

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2015/06/11(木) 21:44:03.38
高専を卒業した後に専攻科に進学すると学士号がもらえて大卒扱いになるらしい
親戚がそれで自分の事を実質国立大卒だと言ってた
工業高校とかもそうだが卒業までずっと同じ学科=同じクラス
友人とずっと同じクラスになれるからという志望動機の人もいる

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2015/06/11(木) 22:39:56.84
もう高専卒業のレベルで大卒と同じレベルなのだから学士号を上げてもいいだろう。
飛び級の一種と考えるとよい。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2015/06/12(金) 02:35:21.66
工業高校の専攻科卒業したら短大卒の扱いするか?
高専の専攻科でたって会社じゃあ大卒グループにいれていないよ。

設備は3流、教員は4流なのにどうして大卒になれるんだwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2015/06/12(金) 04:35:24.43
71 :名無し専門学校:2015/01/17(土) 03:34:17.68
【工業現場系】
大学卒学士 >(論外)> 高専専攻科(専門卒学士)≒高専本科

72 :名無し専門学校:2015/01/21(水) 06:25:27.87
高専専攻科(専門卒学士)>高専本科
じゃないの?

73 :名無し専門学校:2015/01/21(水) 08:57:58.72
会社に入ると同じ扱いが多いな
それで結構怒っている卒業生が多い

74 :名無し専門学校:2015/01/21(水) 09:42:43.44
普通高から大学卒の学士でないと だめよ
大学へ編入しても高専卒扱いされるぞ
まがいもんでは だめよ〜ん ダメダメ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2015/06/12(金) 18:04:08.52
精とも教授も一流です。
第一線で活躍しているエンジニアはみな高専出身者です。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2015/06/13(土) 14:08:37.33
411 :名無し専門学校:2014/01/31(金) 08:51:53.56
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専中退>>高専卒業ってどういうことなんや・・


412 :名無し専門学校:2014/01/31(金) 11:07:20.11
高専3年までいたら高卒の資格をもらえるよ。

高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。


142 :名無し専門学校:2014/01/19(日) 00:21:50.49
糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2015/06/13(土) 20:22:31.68
数学の先生になるには高専で理系を鍛えたほうがいいとだまされて

機械工学科に来た友人がいる。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2015/06/20(土) 12:57:15.04
理学部も高専にすればいい。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2015/06/21(日) 00:05:23.29
「一つのことについて全てを知るよりも、すべてのことについて何らかを知っていた方が、ずっとよい。」(パスカル)
アッパー・ミドルとは、そういうものだ。その他は職人。
リベラル・アーツが決め手。

161 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/08(月) 22:13:47.83
支配層や資本階級は教養のない従順な職人(専門バカ)がほしいのだ。

162 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/09(火) 00:25:03.82
フフフ、ばれてしまったようだね。いままでスペシャリストとかエリートとか言っておだてて木に登らせていたが、
そろそろ作戦を変えねばなるまい。テレビのバラエティー番組も視聴率下げているようだし、愚民政策も限界かな。
目覚めた人間の一本釣りという手もあるな。こちら側に連れて来て大衆操作に加担させる。
黙々と働く専門バカを大量生産するには一般教養を教えないことだ。
高専はもちろん大学も職業教育に特化させて他のことはやらせない。
大衆は歯車。ごく一部の者にだけ世の真理や哲学を教える。これで万事OKだ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2015/06/21(日) 02:28:34.59
高専の統廃合始まったな
いつものように、自画自賛のオナニー改革だわ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2015/06/21(日) 06:26:39.54
217 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/18(木) 07:07:45.80
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

218 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/18(木) 14:08:48.15
無教養な職人を大量生産するわけだろ?
大昔の「百姓に学問はいらねえ」っていうのと変わらない。

219 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/18(木) 14:36:29.44
無から有は生じない。
新たな知見の殆どは異分野との結合から生まれている。
故に異分野を知らない人間は新たなものを生み出す力はない。
召使いだ。

220 名前:Nanashi_et_al. :2015/06/18(木) 15:15:53.83
平たく言えば応用力がないってことだ。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2015/06/22(月) 18:55:18.58
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw
高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2015/06/24(水) 13:00:52.65
寧ろ三流工学部を高専に格下げして、
高専を大学に格上げするのがいいと思います。
政府は国立大学は理系を強化の方向です。
そこで、高専を大学に格上げすれば需要が満たせまうs。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2015/06/24(水) 15:06:10.61
高専の需要があるのは、所得が安く出世もせず工場のすみっこでモノ作りさせときゃあ文句言わない馬鹿だからです。
大学へ行って教養を身につけて、人間らしい生き方をしましょう。
50%が大学へ行く時代に、なんでいまどき高専なの?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2015/06/24(水) 15:56:49.09
高専来たら後悔するいろんな意味で。
普通校行けば良かったなんて9割以上が思ってる。

そう言っても新入生は知らずに入ってくる。そして彼らも後悔する。
悩んで毎年 全国高専で自殺も多発、学校は隠蔽の繰り返し。

まぁ、高専に入ってしまったら自殺するくらい悩むだろうね

5年間ずっと勉強大変だし、なかなか後戻りできないし、卒業しても社会的地位は低いし取り返しつかん
高卒レベルの学力も身についてないわでどうにもならん状況になるし

ふとそういう現実に気づいたら、うわーーーてなるわな。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2015/06/24(水) 16:24:29.25
>>277
なんで普通高校に言ってないのにそんなこと言えるの?
あと自殺多数のソース出せよ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2015/06/24(水) 22:18:46.35
高専なんて教育実験装置。文科省は高専で成功した点を吸い上げて地方国立大学を
職業専門大学にするときのノウハウにする。

つまり、高専の嫌な制度、独特の雰囲気が地方国立大学で始まる。

高専は今まで通りだよ。で、高専機構を通していろんな(メチャクチャな)
教育制度を試してみる。

圧倒的に少数だから、失敗しても世間やマスコミから文句も言われないし、
文科省にとって痛くも痒くもない。これほど都合のいいものを大学にはしない。

高専は少数派の短大よりも格下に見られている。なぜか?政治力がないからだ。
短大には国会議員連盟がある。高専には・・・ない(なかった)。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2015/06/24(水) 23:13:39.56
>高専は今まで通りだよ。

その通り。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2015/06/25(木) 01:11:20.40
>>249

技能者大学校なら経済産業省管轄になるだろうね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2015/06/25(木) 02:04:09.53
>>278
自分で調べろ、ナマケモノ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2015/06/27(土) 20:34:36.19
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |   「高専は3流学校!学生のレベルも最底辺!」
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄    ←その3流校でも通用しなかった人
.      |          |

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2015/06/27(土) 23:14:02.08
自画自賛のオナニー教育ばかりじゃん
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2015/07/03(金) 01:39:07.03
大学ですら、入学後に学部や学科を決めるところがあるのに、
中学卒業段階で進路を決めるのって、相当な大博打ですよ。
だって、なんら予備知識なしで、いきなり進路選択ですよ。

実際に、高専で失敗した話はよく聞きますよ。
大学に入りなおしたとか、別進路で編入はしたけど、
もう一回大学とか予備校や普通高で勉強しなおしたとか、、、、

普通高校で広く知識を蓄えたうえで、選択肢を絞ったほうが自分の向き
不向きを見極められるし、年齢相応の教育が受けられるでしょう。

高専に行けるくらいの偏差値があるなら、普通の進学校から
大学を目指したほうが堅実ですよ。国立大学だってねらえるでしょう。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2015/07/05(日) 09:36:43.86
一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんなこと一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2015/07/23(木) 10:32:01.59
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2015/07/23(木) 11:31:17.69
>263 名前:名無し専門学校[] 投稿日:2015/06/11(木) 21:44:03.38
>高専を卒業した後に専攻科に進学すると学士号がもらえて大卒扱いになるらしい
>親戚がそれで自分の事を実質国立大卒だと言ってた

なんだそりゃ
高専に入っちゃった奴の感覚って本当にそうなのか?

   実  質  国  立  大  卒
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  ないないそれはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2015/07/25(土) 08:52:20.42
191 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 18:20:58.76
母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>193
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。

284 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:51:04.80
ここみてたら高専行かなくて本当に良かったと思うわ

285 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:56:36.27
行ってしまって後悔してる者たちは

286 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 10:27:51.23
普通高校に行けばよかった
普通高校に行けばよかった

今日も全国の高専で、うめき声が聴こえる・・

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2015/07/25(土) 19:38:22.44
3流大学をアメリカに見習って2年生のリベラルカレッジに再編する
そして高専を7年生のてにくしゃんカレッジにする

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2015/07/25(土) 20:05:19.38
教養タリンの7年制工業高校だね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2015/08/05(水) 19:18:40.40
人材選考のトレンド(おそらくトラッドになる)は、入学方法。
 一般入試、AO入試、内部進学等の入学方法を重視し始めた。
 何年か前までは、「大学に入ってしまえば、皆同じ」的な風潮だったが、
AO入試組の基礎学力の無さが露呈されるに至り、入学方法を重視するに至った。

 勿論そこに、編入やロンダも含まれる。
 高専・短大・専門学校からの編入組の評価が一段下がる事は必至。
 編入ではなく、一般入試での入学が望ましいが、高専での高校課程カリキュラムは悲惨、というか放置状態。
 1年次から予備校に通うのが望ましい。 (普通高の進学校に入り直し、大学教養課程からの入学が望ましい。)

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2015/08/06(木) 02:02:08.47
専攻科まで行けば国立大学工学部卒と同一。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2015/08/06(木) 08:51:39.60
191 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 18:20:58.76
母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>193
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。

284 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:51:04.80
ここみてたら高専行かなくて本当に良かったと思うわ

285 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:56:36.27
行ってしまって後悔してる者たちは

286 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 10:27:51.23
普通高校に行けばよかった
普通高校に行けばよかった

今日も全国の高専で、うめき声が聴こえる・・

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2015/08/06(木) 08:56:23.46
大学や院に入ってからわかったが
大学や院では高専からの編入やロンダ組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2015/08/06(木) 10:02:32.53
>>295
それは高専が理由ではなく、お前が馬鹿なだけだ

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2015/08/06(木) 13:19:26.99
工業高校の専攻科卒業したら短大卒の扱いするか?
高専の専攻科でたって会社じゃあ大卒グループにいれていないよ。

設備は3流、教員は4流なのにどうして大卒になれるんだwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2015/08/08(土) 00:06:41.04
工業高校の専攻科なんて今はほとんどないよ。看護科だけ。
光線の専攻科はいわば、大学の修士課程のようなもの。
学会でも認証されている。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2015/08/08(土) 02:40:19.10
>>296
学年でトップ10に入っているんだが認められないんだ。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2015/08/08(土) 06:39:42.66
高専の専攻科卒はなぜ大卒よりも学問ができないのか
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1433946602/l50

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2015/08/10(月) 22:41:12.15
なぜ学会に光線が出てこないのか?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2015/08/11(火) 00:12:41.09
>>298
とんでもない大嘘です
大学の研究室に配属されてから、もう一度高専の専攻科の低レベルさを実感してください。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2015/08/11(火) 01:12:12.53
191 :名無し専門学校:2013/10/04(金) 18:20:58.76
母校でも出世できない高専卒博士
大学卒博士 >>>>>>>>>>> 高専卒博士

192 :名無し専門学校:2013/10/05(土) 11:29:14.12
>193
良い所に気づいたな!ご褒美に使い終わったテンガをやろう。

284 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:51:04.80
ここみてたら高専行かなくて本当に良かったと思うわ

285 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 07:56:36.27
行ってしまって後悔してる者たちは

286 名前:名無し専門学校 :2013/10/12(土) 10:27:51.23
普通高校に行けばよかった
普通高校に行けばよかった

今日も全国の高専で、うめき声が聴こえる・・

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2015/08/12(水) 00:32:34.90
専攻科卒業予定です。


由応募で大卒の説明会に行ったら、高専卒は明後日ですよと受付に言われて返された。orz
もうだめなら地元の大学院受けるしかない。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2015/08/12(水) 00:49:32.45
20代とかはまだ給与とか生活面で大差はないから騙されるんだよね
でも結婚、昇進など人生の節目を迎えたときに初めて気付かされたわ

結婚:良くて短大普通で専門、ヘタしたら高卒・中卒でないとマッチングしない

昇進:ストレート4大卒とは何かが違うなあ、と思っていたら30こえてどんどん差が開く
    大卒の通過点に過ぎないポストが高専卒が定年を迎えるときの目標地位となる

絶対に絶対に普通高校行って大学出た方がいい。それがFランでも
編入なんか愚の骨頂。サークルもろくに入れず暗い大学生活。しかも2年しかいない…
つまらないキャンパスライフ。家と研究室の往復だけで終わる。
そして就職後も昇進などで差がつくんだよ。嘘だと思ってたら本当だった。

繰り返すが、絶対に絶対に普通の高校から大学に進学した方がいい。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/08/13(木) 22:29:18.29
技術を身に着けて2年早く大卒に 光線のめいりっと

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/08/14(金) 02:38:13.88
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れです。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/08/15(土) 02:02:26.16
>>304
そこで折れてスゴスゴと帰途に着く豆腐メンタルが如何にも純粋培養の高専生っぽくて同情するわ(爆)

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/08/16(日) 21:27:13.53
技能専門学校に格下げします。
専門士の称号をとれるようにし、これまで通りく阻止率の3年次編入ができます。

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/09/08(火) 18:36:56.44
ひとつマジレスしておきましょう
医師>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/09/12(土) 20:20:35.39
高専の寮の話したら、いつの時代の学校っていわれた
時代遅れな封建的な雰囲気がいややった

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/09/27(日) 12:38:00.20
5年制大学に再編するべきだろう。
中学校から入学できると苦心コースとする。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/09/27(日) 13:32:04.05
専門バカ教養なし現場要員へ特進コース

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/09/28(月) 11:04:28.30
国立工業専門大学に昇格させる

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/09/28(月) 14:09:46.31
大学編入ロンダ後の悲惨なエピソードが満載。
1から読むと面白い。

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/loser/1335916768/

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/10/17(土) 18:16:45.66
160 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 19:11:17.41
国立で5年で工学部卒と同等だから、国立大学卒と同じですよ。
と担任の先生に受験を勧められた。
断って地元の普通科高校に行った。
就職の時、高専が短大卒と同等に扱われていることを知って、
だまそうとしていたんだと分かった。


161 :名無し専門学校:2015/10/06(火) 20:04:04.34
電力会社に就職した後、失敗したと気づいて大学に入りなおしたやつ知ってるけど
結局、歳をとってしまい地元に戻っただめな奴が近所にいる。
そいつの親父さんの葬式のときやはり高卒親父だと最初に高専の低さ(欺し)を
見抜けないのかと話題になっていた。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/10/27(火) 21:30:16.71
なぜ大学に昇格させないのか?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/10/27(火) 22:02:06.82
教員のレベルが低く、大学の基準を満たさないからだろ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/10/28(水) 00:17:19.83
就職活動したらうちは専門学校卒の募集はしていませんと言われた。
光線は専門学校ではないと言っても分かってもらえなかった。
5年間行きましたと言っても留年したんですか?といわれた。
悔しかった。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/10/28(水) 13:12:42.31
レベルの低い人たち(高専教員)から学ぶんだから、どう考えても高専は国立大よりもず〜と下だろwwww
高専は現場要員教育だし、国立大学は研究に裏付けされた深い専門性を学ぶところだよ〜んwww
高専君は同じ土俵にさえいないよ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/10/28(水) 18:54:07.90
そんなことはありません
高専は実践的な技術を身につける学校です。
実習が多いので、大手企業から人気があります。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/10/28(水) 22:59:24.80
720 :名無し専門学校:2015/10/28(水) 07:56:23.28
自分のことをエリートだと思ってる奴隷ほど「使いやすい」ものは無いんだよ
わかる?

721 :名無し専門学校:2015/10/28(水) 08:15:43.64
高専が「学歴」になると思ってる間抜けがいるようだが違うよ
「高専卒」は現場要員洗脳教育をうけた「レッテル」になるんだよw

722 :名無し専門学校:2015/10/28(水) 18:09:53.48 言っておくけど
山間部のような僻地からこの学校に進学するような人は
少なくとも地元では優秀、ホープって見られるかもしれないけど
長野上田松本あたりの都市部から進学する人は
進学校あるいは普通高校に行く人から後ろ指指されて
笑われてるって気付いた方がいいよ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/10/29(木) 08:10:47.61
高等専門学校と言う名前では専門学校と誤解されるから
技術科学大学に変更するのがいいと思う。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/10/29(木) 08:26:37.50
高専は進学もたくさんしているようにいってるが実際はこの学校に付録としてついてくるような
専攻科。ちょいましで高専卒か工業高校卒以外はほぼ行かない技科大。
結局駅弁以上狙うなら地域の進学校のほうが工学以外も目指せるし
どう考えてもお得だろ。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/11/01(日) 11:52:49.49
地域の進学校に入る方が難しい。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/11/05(木) 12:47:01.07
地域の進学校に入って3流行学部より、一流の高専に入る方がお得。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/11/05(木) 18:09:14.19
20代とかはまだ給与とか生活面で大差はないから騙されるんだよね
でも結婚、昇進など人生の節目を迎えたときに初めて気付かされたわ

結婚:良くて短大普通で専門、ヘタしたら高卒・中卒でないとマッチングしない

昇進:ストレート4大卒とは何かが違うなあ、と思っていたら30こえてどんどん差が開く
    大卒の通過点に過ぎないポストが高専卒が定年を迎えるときの目標地位となる

絶対に絶対に普通高校行って大学出た方がいい。それがFランでも
編入なんか愚の骨頂。サークルもろくに入れず暗い大学生活。しかも2年しかいない…
つまらないキャンパスライフ。家と研究室の往復だけで終わる。
そして就職後も昇進などで差がつくんだよ。嘘だと思ってたら本当だった。

繰り返すが、絶対に絶対に普通の高校から大学に進学した方がいい。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2015/11/09(月) 11:49:52.22
そんなことはありません。
素晴らしい実績があります。
ナノで、大学に昇格させ、センター試験を導入するべきです。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/11/09(月) 13:21:31.63
ひとつマジレスしておきましょう
医師>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/11/10(火) 19:13:31.04
就職率100%の高専なら安心です。
就職・大学進学・寮完備・5年で工学部卒相当 素晴らしいですね。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/11/10(火) 22:35:03.70
ひとつマジレスしておきましょう
医師>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2015/11/10(火) 22:37:05.93
世の中の仕組みを知らない情報弱者家庭の子へ君たちは大卒以上のエリートだとおだてて洗脳し、
産業業界にとって安くてそこそこ優秀な生産現場技術者ロボットを養成するのが高専の目的。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/11/11(水) 02:15:48.83
貧困、視野の狭さ、先を読めない愚かさで騙され高専にいっちゃうんだろ

ここまで見た
  • 334
  • エルシーサイエンスは天理教
  • 2015/11/17(火) 21:30:15.07
社会に高専はマイナーすぎてなじんでいない。
また、エンジニアの促成は役目を終えたといえる。

ここで、高等学校と大学に改編し7年間一巻教育の工学部にして知名度を上げる。
ロボコンで気づき上げた知名度、就職の良さ、厳しい進級を引き継いだ学校とする。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/11/23(月) 20:20:20.99
>>334
?世ですね。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/11/24(火) 00:29:41.59
視野や教養の足りない専門バカ養成の7年制工業高校

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/11/27(金) 12:12:56.95
違いますね。特進コースの5年生工科大学(インスティテュート)です。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/11/27(金) 19:52:34.93
よい子は大学もどきに近づかないように。
進学校から旧帝めざせ。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/11/29(日) 10:34:57.85
進学校といえども宮廷一高に入れる人は?割程度

そんな大学工学部に高い確率で編入できるのが高専
しかも複数回編集試験が受けられる。センター試験もない。
これだけのメリットのあるのが高専

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/11/29(日) 17:48:21.65
高専出て大学編入した弟がいる
普通に大学入った奴らとはやっぱりいろいろ違うそうだ
どうにもこうにも越せない壁?というかなんというかあるそうだ
明らかに高専編入組は下層として扱われているのだと。

大学では、高専編入の学歴ロンダより、高卒認定一般受験生の方がカースト上位に位置します。
編入頑張るより、高認に力を入れた方が効率的です。つまり、高専には価値がありません。

85 :名無し専門学校:2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw
高専の履歴を消したい(泣)

86 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。

87 :名無し専門学校:2015/03/14(土) 14:32:26.22
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/12/01(火) 00:04:50.19
大学編入ロンダ後の悲惨なエピソードが満載。
1から読むと面白い。

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/loser/1335916768/

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2015/12/03(木) 20:56:37.37
難関大学大学院でドクターになった研究者が教授・准教授として母校の高専に凱旋する。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2015/12/04(金) 17:55:40.08
高専卒の博士は大学では肩身がせまいからな

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2015/12/09(水) 14:46:46.92
ひとつマジレスしておきましょう
博士課程了>博士課程中退>医師>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2015/12/11(金) 18:58:47.45
ひとつマジレスしておきましょう
医師 M.D. Medical Doctor(社会的に)>博士課程了>博士課程中退>修士了>大学卒>短大卒>高専卒≒専門学校卒>高卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業         → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

嗚呼、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。

ここまで見た
203 :名無し専門学校:2015/11/11(水) 00:21:44.77
貧困、視野の狭さ、先を読めない愚かさで騙され、短絡的に高専にいっちゃうんだろ

204 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 06:49:15.60
高専は卒業する時にはバカになってるw
そこが普通科の進学校との大きな違いwww

205 :名無し専門学校:2015/11/12(木) 08:44:13.82
卒業生名簿や同窓も現場要員バカの集まりと医者・弁護士・薬剤師・獣医師・多分野大学教員・高中小教員などなど、そりゃあ社会的地位や社会的影響力、そして結婚相手や子孫繁栄が違う罠w

206 :名無し専門学校:2015/11/13(金) 00:46:24.61
高専へ行く奴はそもそも偏差値や学歴や教養といった類つまり社会的地位というのを気にしてないしそういう視野の狭い奴の集まりだよな
少しだけ受験難易度が高いだけで実質的には工業高校となんら変わらんし、だからここで書かれている事言われてもなんとも思わないで大事な時期をただ明け暮れる日々。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2015/12/17(木) 14:40:10.95
今国立大学は理系重視の方向で動いています。
その核になるべきなのが全国にある高等専門学校なのです。
国立大学と高等専門学校が合併し、高専はその工学部となります。
これによって、全国の国立大学は理系を強化することができます。
また、1-3年次は附属高等学校に再編します。
そして、理数を重視する高校として高大一貫教育を行います。
そして工学部への接続や飛び級を行うのです。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2015/12/17(木) 19:17:17.85
277 :名無し専門学校:2014/01/02(木) 15:56:14.42
割と自由なので普通の進学高に行った奴等が必死に勉強するのを横目に堕落していく。
そして、国立大学有名私大に大量に同級生がランクアップする中で、自分だけ短大レベル、
実質高卒という現実にある時気づくが手遅れ。

その後、職種、昇進、結婚、社会的地位で圧倒的な差が国立大学有名私大組とつきはじめ、、、
取り返しの付かない人生で終了。


278 :OB:2014/01/05(日) 19:42:34.31
>279
 そうだね
 本当にそうなんだよね
 中学生時代の友人に会うのは気が引ける
 彼らの話についていけない
 辛い。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2015/12/27(日) 09:59:21.96
       /∧_∧ < 高専が沈没してる(泣)
     (∩(丶TAT)  中国船がそばを通っただけで穴が開いた!!
   / \//    ⊃))       リストラされた!!!
  /\ 高 \  // ∧_∧ < 高専卒は溺れそうだ!!!!!
  \ \ 専 \⊂(゙TДT` )   ソニーガーシャープガー東芝ガー(泣)
    \ \ 丸 \(⊂   \     ∩∧_∧∩ アィ ププ…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高度経済成長期に急ごしらえで建造された高専丸は時代の変化の荒波に
耐えられず穴が開いて沈没し始めた……

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/02/06(土) 05:22:55.46
国公立大 理系 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/02/07(日) 15:55:29.86
もう時効だから言っちゃう。

高専で約10年教員やっていたけど,もみ消した自殺(欺された進路で悩み)行方不明者は6名。
全国の高専ではかなりの数になるはずだ。

さらに問題なのは,自殺や事件を「事故」と呼ぶようにバカ主事から命令されたり,
自殺や事件を隠して,教員にさえ隠すことだ。

アンチ高専がウヨウヨ現れるのは,高専のメチャクチャな体質を知った関係者
たちが,教育機関としてあまりに低レベルな高専を批判してるんだろうな。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/02/13(土) 08:40:55.27
なぜ東大卒にお金持ちが少ないか?
http://president.jp/articles/-/17147
全国各地から秀才が集まる東京大学。しかし、OBたちを見ると、お金持ちの部類に
入る人が少ない。どうして、このようなことが起きるのか──。

東京大学の卒業生が学業に秀でているのは自明だが、社会へ出た後に「富裕層」
に括られるほどに蓄財できるものなのか――。長年にわたってお金持ちの研究を続
けてきた京都女子大学の橘木俊詔客員教授の高額納税者のデータを基にした調査
(表参照)によると、医師以外の職業における高額納税者は、慶應義塾大、早稲田大
をはじめとする有名私学が6位までを占めている。東大は、京都大、大阪大といった
旧帝国大学2校とともに、かろうじて7位にランクインしているにすぎない。

東大非医より医学部医学科を選択することは決して責められないよなあ・・・

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/02/13(土) 15:25:56.83
理系を強化するために、高専を駅弁大学の学部に昇格させる。
これまでの実践的技術者養成を引き継ぎ、工学部と差別化するために、
技術科学部とする。
また前半3年間を付属技術科学高等学校技術科学科とする。
理数教育重視・早期工業教育・実験実習重視の高等学校とする。
高大一貫教育を実施する。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/02/14(日) 00:07:37.94
科学技術ではなく、あくまでも現場要員の技術科学だww

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/02/14(日) 09:44:31.22
国公立大 理系 難易度ランキング (さくら教育研究所)

76 東大理三
75 京大医
74 阪大医
73 名大医 九州大医
72 東北大医
71 千葉大医 東京医科歯科大医
70 北大医 岡山大医
69 神戸大医 京都府立医大
68 広島大医 山梨大医後期 慶應大医
67 筑波大医 横浜市大医 大阪市大医
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理一】 ← ← や っ と 非 医
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大
63 富山大医 岐阜大医 山口大医 鹿児島大医 【京大理】
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 【東大理二】
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 
   浜松医科大 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大  【京大工】

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/02/22(月) 09:54:16.93
戦後の民主的教育制度(6−3−3−4)が定着してきた中で、
産業界(資本階級)の為の亜流複線型(6−3−5)高専制度を国家権力で強行するにあたり、
どのようにしたら成長期の青少年達に産業界上層部(資本階級)の意図を気づかれずに、
人生最後までまっしぐらに安価で効率よく働きづめさせるか、
学校立地(良家の主流教育に影響を及ぼさない第2市以下の田舎・山中・樹海)・教育内容(開発研究ではなく現場要員の為の実習中心)・
低学年の全寮制度(大学そして大学院に進学する普通科高校生と日々触れあい、将来性の違いに気がつき脱出しないよう)・
思考(入学前後からエリートだと繰り返しおだてて洗脳し、現実の学歴社会の仕組み・卒後の運命に気づかないようさせる)など
高専学会で細かに研究・計画され、教員達により全国統一的に徹底して実施されている。

高専専攻科 と 技術科学大(科学技術ではない)もこの流れを徹底して実施している。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/02/27(土) 14:23:36.55
その役目も終わったが、今後理工系の要因はますます必要になる。
そこで、高専・専攻科体制を解体し、高校・大学の一貫教育を行う。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/02/27(土) 16:48:25.38
結局は教養のない現場要員への一貫教育だろww

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/02/28(日) 10:05:44.51
九州・山口なんでもランキング  <産経新聞 2016.2.25>
★高校3年生1000人あたりの東大合格者数

順位  都道府県  人数  合格者数の平均
1(6)   鹿児島県  3.31人  51人
2(15)  長崎県  2.14人  28.6人
3(18)  福岡県  1.92人  82人
4(24)  大分県  1.61人  17.2人
5(31)  佐賀県  1.36人  11.4人
6(35)  熊本県  1.27人  20.4人
7(36)  山口県  1.18人  13.6人
8(40)  宮崎県  1.05人  11.4人

※平成23〜27年の現役・浪人生合計/( )内は全国順位

全国平均(2.82人)を上回る鹿児島の原動力は、九州屈指の進学校、私立ラ・サール高校と県立鶴丸高の存在だ。かってほどの勢いはないものの、ラ・サール高は27年も現役・浪人合計で25人を、鶴丸高も10人を送り出したという。(中略)
割合でなく、東大の合格者の実数が、九州・山口で最多だったのは福岡県で82人だった。私立久留米附設高、県立修猷館、県立筑紫丘などが引っ張る。他県では公立校の強さが目立つ。県立熊本高(熊本)や県立長崎西(長崎)、県立大分上野丘(大分)
などがここ5年間で東大合格者10人以上を記録した。

国公立大2次試験の前期日程が今日から始まる。「サクラサク」を目指し、受験生よ頑張れ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/03/21(月) 09:04:59.56
大学編入後の悲惨なエピソードが満載。
1から読むと面白い。

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/loser/1335916768/

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/03/24(木) 08:39:37.72
だって中学の進路指導で一切高専の話が出てこないんだもの。
マイナーすぎて話にならん。
マジで高校と大学に転換した方が人気が出る。
国立高校で大学との一貫教育。
エンジニアに決め打ちしている中学生なら進学すると思うよ。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/03/24(木) 11:16:06.46
成長の過程でいろいろ変わること(工業も多種多様)も考慮しないといけない。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/03/29(火) 01:02:50.31
★★★★★




★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1415719072/




★★★★★

ここまで見た
  • 364
  • bot
  • 2016/04/05(火) 18:22:58.46
>>362
1年生では一括募集じゃないの?
それで2年生くらいから機械・電気・化学・建築などに分かれるんじゃ?
高専によって違うだろうけど。
東京とかはそうだよね?

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/04/08(金) 02:11:06.07
普通高校へ行けば良かったと思う場合は変更できますか?

ここまで見た
  • 366
  • bot
  • 2016/04/08(金) 05:33:37.51
5年間でエンジニアになれる特進コースだろ?
4年生5年生では大学学部レベルの授業が行われる。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/04/08(金) 19:53:10.70
×5年間でエンジニアになれる特進コースだろ?
◎5年間で確実に現場要員になれます。

×4年生5年生では大学学部レベルの授業が行われる。
◎4年生5年生になっても、高校生のように教科書を開設するだけの工業高校レベルです。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/04/08(金) 19:53:58.82
開設→解説

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/04/09(土) 16:25:29.93
この学校制度そのものが知性や教養をバカにするという基盤にたっているから、寮まで、こんな有様。
40年以上前から、そうなっているというけど、相変わらず。専門知識はあるだけに(正確には、ある
と宣伝され、本人らもその気になっている)タチが悪い。新入生がいきなり殴られて口の中切ってた・・・
とか当たり前。どうも、いろいろ聞くと、全国各地の高専がそうゆう有様っていゆうから、やはり高専
制度に内在するものが現れていると見てよい。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/04/17(日) 17:34:54.78
弟医者、自分旧帝工学研究科修了大手メーカー勤務
大企業が高収入なのは残業と休日勤務やりまくるからであって弟見てると医者の方が良かったと思うわ
大学入ってからの座学はそうでもないが研究がアホみたいに大変だったし医学部に比べてコスパ悪い
医者もそれなりに激務だろうが大手企業でも稼ごうと思ったら激務こなさなきゃならん
理系の頭良い奴は東大の理1理2とか旧帝理系学部狙うより地方の医学部入っておけ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/04/29(金) 09:31:31.51
高専教員
=∧_∧    騙されて入った1年生
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||残念だな、下流人生に突き落としてあげよう
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/06/04(土) 10:47:17.01
一番家に近いというだけで田舎高専に入った俺だが、正直かなり後悔してる

3年次修了→一般入試 と 5年次修了→編入試験 の2回チャンスがあるとか入学当初説明されたが
学校じゃ 地理 歴史 公民 地学 生物 化学(化学科以外) なんて基本概要程度しか教わらないし、
唯一武器になりうる数学も、高専の数学じゃ入試に使えない定理とかあるから逆に大変。
予備校に通っても、学校の勉強+一流大学目指す勉強 をこなすのはほぼ不可能。

編入も学校トップはほとんど北大か筑波程度で、東工大や東大なんて年に1人いるかいないか。
ほとんど工業系だし、認定単位不足で留年の可能性もあり、頑張って編入してもロンダ扱い。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/06/22(水) 20:24:18.68
一般入試はともかく、3年次編入試験なら普通に勉強していれば入れるレベルだぞ。
基礎の専門科目が出来てることが条件。
十分合格可能。
後は専攻科から大学院へ進学すること。
こっちも基礎が出来ていればまず落ちない。
一般入試は高校生に競り負けるからやめとけ。
糞みたいな三流私立工学部にしか行けない。
普通に編入で国公立入った方がいい。または国公立大学院

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/06/23(木) 10:37:06.10
20代とかはまだ給与とか生活面で大差はないから騙されるんだよね
でも結婚、昇進など人生の節目を迎えたときに初めて気付かされたわ

結婚:良くて短大普通で専門、ヘタしたら高卒・中卒でないとマッチングしない

昇進:ストレート4大卒とは何かが違うなあ、と思っていたら30こえてどんどん差が開く
    大卒の通過点に過ぎないポストが高専卒が定年を迎えるときの目標地位となる

絶対に絶対に普通高校行って大学出た方がいい。それがFランでも
編入なんか愚の骨頂。サークルもろくに入れず暗い大学生活。しかも2年しかいない…
つまらないキャンパスライフ。家と研究室の往復だけで終わる。
そして就職後も編入ロンダは昇進などで差がつくんだよ。嘘だと思ってたら本当だった。

繰り返すが、絶対に絶対に普通の高校から大学に進学した方がいい。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/06/23(木) 17:55:25.35
「頑張って編入してもロンダ扱い。 」
という事実を知らせず高専から一流大学へ入れると宣伝するのはどうかと。

中学生にあえてはっきり言わないのは違法ではないから構わないという発想か。

第一 高専からそこそこ国立大学編入組みてると
進学校からでも十分狙える奴という事実も。

あたかも高専が一流大学への近道のような錯覚を
低レベル保護者や中学生に吹き込むのはどうかとなあ。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/06/24(金) 12:07:26.78
そりゃ、国立大学工学部は学部生より優秀な編入生が欲しいわな。
こぞってやる気があって賢い高専卒業生を入れることで学部生のカンフル剤にしてる。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/06/25(土) 08:42:48.10
就職はいい会社いけるかもしれんが、職種は出世しない現場要員だ。
編入も国立行けるかもしれんが、高専ロンダ組(高専上がり)みは結局は苦労する。

結論:真っ当に進学校行って4大進学しろ、高専に人生かける大博打はやめとけ!!

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/06/26(日) 20:12:28.22
会社と結婚するわけでもないし、会社がお前ら守ってくれるわけでもない。
村八分にされていようが、大卒は大卒
結局は高専卒は大卒には勝てないということがよく分かった。

出世にかかる年数が違う 3〜4年目で高専卒は1年遅れる
7〜8年目で1年遅れる(トータル2年)その後は実力だが
30手前までで2年の出遅れは一生取り返せない
年収でも100万単位で変わってくる

大企業のトップ目指す奴は理系では無理 
トップになりたい奴は有名大文系行け

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/06/27(月) 19:31:45.29
マジレスなのですが…
博士課程了>博士課程中退≧医師>修士了>大学卒>短大卒>専門学校卒≒高専卒
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------
専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
専門学校卒業      → 専門士
高専卒業         → 準学士    ← え?何コレ (-_-;)

えええええええー? なんと、高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです【本当】
高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです。
教員の質も違いますこれマジです。
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね…

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/06/29(水) 00:48:31.55
神奈川工業高等学校(生徒数920人)の年間予算が、15億1千6百万円
http://www.kanagawa-th.pen-kanagawa.ed.jp/highschool_summary/h27_admin_cost.pdf
一方、高専全体の年間予算はH27年度で620億円、1キャンパス(専攻科含む平均940人)当たり、11億2千7百万円
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/067/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2015/08/13/1359684_2.pdf

工業高校が15億1千6百万円(165万円/学生1人)なのに、
どうして高専は4億円も少ない11億2千7百万円(120万円/学生1人)なの?

先生の給料が安いの? 設備がボロボロなの?
工業高校の先生の方が、教育研究費多いからなの?
現場要員学校(高専)は、結局のところ安いコストで工場に送り込めばよくて、教養や学問に力が入ってないんじゃないの?

さらに、この資料の26ページを見ると、高校生1人あたりにかけている費用は、大阪で123万円などとなっているが、
これって「高専の予算は、高校生と同レベルかそれ以下のケースもある」ってことだwww
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000009/9424/15.pdf

ちなみに室蘭工業大学(学生数2594人)の予算はH27年度で、55億1千9百万円(212.7万円/学生1人)
http://www.muroran-it.ac.jp/syomu/johokoukai/kokai_jyoho/nendo_keikaku_h27.pdf

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/06/29(水) 21:33:57.26
舛添さんの学生時代がら、高専の罠(現場要員直行の落とし穴)を見抜いていた教師が大勢いたんだな。

>当時は、国立高専には一番優秀な人が行くみたいなイメージ。近所の人たちも喜んで、
>みんなが高専に行けという話をしていたんです。だけど、高校、大学に行った方が、
>そこから先の可能性を広げられるという話をしてくれた先生たちがいたんです。
>奨学金制度があることも教えてくれました。それで、日本育英会の奨学金を受けながら
>八幡高校に通いました。

http://mainichi.jp/articles/20160418/ddm/013/070/028000c
高専を蹴って東大法へ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/07/03(日) 10:48:01.09
高専専攻科で大卒採用の説明会に行ったら、「専門学校卒の説明会は終わってますよ」
と言われてしまった。大卒と同等なんですと説明しても分かってもらえなかった。

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/07/05(火) 21:21:02.84
残念なことに学士だけでは“大学を卒業”したことにはならないそんなご時世。
高専は田中角栄首相(当時)の置き土産とも言われてますが。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/07/06(水) 14:50:34.74
小、中、高、大といった正規の教育制度から外れた学校では
運営側にも教員側にも生徒側にも問題が山積みだなぁ
この状態をいつまで続けるのかな?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/07/08(金) 08:54:53.39
高専なんて辞めちまえ

高専卒の就職先は大半工場で、給料の手取りは15万あればいいほうで就活成功した奴でさえ18万くらい
30手前で大卒に給料も地位も抜かれて鬱になるやつが大勢いる現実

大学(高専上がり)もいいところいけるやつは上位3人くらいそのほかはFラン技大(笑)
高校受験時同じくらいの学力だった奴らは旧帝東工農工筑波早慶理あたりは余裕でいってるのにな
卒業時になって気づいても大きい遠回りになるし、それこそ30歳くらいに気づいてももう遅い。
俺は30半ばになって気づいた。

友人が高専やめて周りと3年遅れで大学入ったときは心の中で負け組と嘲笑ってたけどそいつは
今は国立大学の准教授やっていて工場勤務の俺より給料も社会的地位もいいし好きなことやってる。

悪いことは言わない、高専目指してるやつは普通の進学校に行くべき。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/07/09(土) 11:06:39.91
>>381
その先生たちこそ、本当の教師ですね。
ところで、入学後、教官が「あなた方全員は大学受験の勉強をすれば(もちろん一般入試)東大にいける」
と漏らした例があったそうです。この教官もある意味では偉い。少なくとも、高専をさんざん礼賛しながら、
自分や自分の息子・娘はちゃっかり中高一貫や進学校にやっている人よりは偉い。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2016/07/11(月) 18:41:48.09
高専だけは行っちゃダメでしょ
何をやっても大卒短大卒の下
低学歴の象徴の一つじゃないか

結婚相手を見れば一目で理解できるだろ
良くて専門卒
普通は高卒w   高    卒   w
まかり間違うと中卒としか結婚できないか、未婚

だって工場とか現場で汗流して作業してるような底辺なんだもんな…

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/08/20(土) 15:57:30.18
近所の高専卒の人が死んだ。
 消防団の集まりで、「昔の高専は頭良かったんでよ」というのが酒が入った時の口癖だった。
 しかし、その子供2人は、関東の理系大を卒業している。
 この人も高専に入った事を死ぬまで悔やんでたようだった。
 寂しい葬式だった。

 高専入って、大失敗。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/08/31(水) 11:26:26.17
ぼくはね高専脱出して、国立中堅大学へいったけどね、結婚相手は駅弁大卒のひとでした。
同期の高専卒の連中は半分が高卒、残りもローカルな三流短卒、嫁の話は皆したがらないで〜す。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/10/20(木) 20:17:09.46
あげ

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/12/13(火) 11:29:51.61
編入重視は実は高専にとって難しい問題だ。

高専は中堅技術者を輩出する学校種と法律で定められており、編入はあくまでも大勢の中の一部とされている。
編入の割合が増えると、学校の目的を果たしていないこととなり、文科省は直ちに抑制するだろうな。
実際、以前は大学で大勢編入させていたが、今では大学側の定員の縛りが厳しくなって、空きがないと編入生を
受け入れなくなった。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2017/01/07(土) 11:12:03.67
804 :名無し専門学校:2017/01/05(木) 21:37:04.98  
もう高専制度やめようぜ。
 それか阿南から出ていってくれ。
 近い故に、進学して人生棒に振った人間が多い。
 阿南高専は阿南の癌だわ。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2017/05/16(火) 14:44:11.53
3年修了で逃げた奴らがかなりいい大学行ってわらえない・・・
高専脱出>>高専卒業ってどういうことなんや・・

高専3年までいたら大学受験資格の資格をもらえるよ。
高専は嫌いだが、正統な高校生みたいに3年いて大学に行きたいんじゃねーの。 、
3年修了見込みでセンター試験受けたり予備校に通い、大学に進学していく。
なかには法学部や獣医学部、理学部、文学部、教育学部、薬学部などもいる。

糞高専3年修了で脱出 → 国立医学部
http://hikari.ac/html/about.html

一旦、高専へ。
3〜4ヶ月の実習で嫌気w
こんな現場作業を一生できるかと脱出決意。
今は、医学生○年生!
周囲に居ないなぁ、元高専生は
国内top高卒はわんさかだがね(嬉)
作業着から、白衣になれるよう頑張る日々。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2017/05/29(月) 22:06:05.53
少なくとも大卒である以上、専門卒よりは上。
大卒資格は持ってないと、後々将来、苦労するぞ。(再)就職、恋愛、結婚、子供の教育などなど。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2017/06/24(土) 15:49:59.43
電力会社では大卒以上と高専卒では雲泥の差。

・インターンシップ(企業実習)は、大学生はお金が出るが高専生には出ない
・入社後説明会は大卒以上と分けられ、「なんだ高専か」と司会者から馬鹿にされる
・入社後の大学同窓会に大学別に呼ばれるが、高専は無視される 当然、大卒女には相手にされない
・同期入社の大卒からは、高専卒も同じ本社採用であることをすごく嫌そうにされる
・配属先の高卒からは、高専卒の幹部は誰もいないからとあからさまにいじめられる

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2017/07/11(火) 00:15:23.63
高専の学歴評価ってすげー低いから卒業してから泣くなよ。
学歴だけでいえば高専卒は短大卒よりも下だ。

俺の嫁(大卒)に聞いてみた。
「もし俺が大卒ではなく高専卒なら結婚してたか?」
嫁「たぶん結婚してない」

wwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2017/07/13(木) 11:58:46.60
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2017/07/13(木) 18:59:47.83
平成の戸塚ヨットスクール ワンステップスクール伊藤学校
校長 廣岡政幸

> ご自身が在日韓国人であることを隠すことなくはっきりと明言されました
> 嘘だと思われるのでしたら廣岡政幸さんにお会いする機会があったときに伺ってみると良いです

815 :名無し専門学校:2017/04/23(日) 15:41:19.44
ネットの廣岡信者の主張を見ると、確かに無職/ニート/ひきこもり(ネトウヨ)
に対する、強い憎しみがあるみたい。言葉では更正を願ってるようだけど、
子供を入れたらいじめで殺されそう。

> 773 :名無し専門学校:2017/04/09(日) 12:54:01.39
> > 602 :名無し専門学校:2017/02/04(土) 05:45:15.08
> > ネトウヨ=無職・ニート・ひきこもり=社会悪
> > だから俺達は悪くない
> > みたいな論理破綻した在日論はよくネットで見かけるけど・・・
>
> その在日の妄想を正当化するための広告塔として
> 祭り上げられたピエロが廣岡政幸

ここまで見た
ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2017/07/15(土) 12:09:42.31
大学編入ロンダ後の悲惨なエピソードが満載。
1から読むと面白い。

http://itest.2ch.net...gi/loser/1335916768/

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2017/10/21(土) 08:22:56.65
541Nanashi_et_al.2017/09/06(水) 13:54:14.21
高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2017/12/06(水) 13:49:40.30
学歴で恋愛や就職、結婚の質はほぼ決まるからね
最近そのあたりが書いてあったけれども
あれほぼ真実だと思っていい

もちろん例外はあるんだけど、自分がその例外になれると思わないほうがいい
これまでの人生で「例外」のポジションにいたことがあれば別だけど
君を含めてほとんどすべての人間は「例外」にはならないよ

だから高専を出たら、「その程度」の相手しか近くに来ない人生になる ゾッ

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2017/12/08(金) 21:51:19.85
学歴で恋愛や就職、結婚の質はほぼ決まるからね
最近そのあたりが書いてあったけれども
あれほぼ真実だと思っていい

もちろん例外はあるんだけど、自分がその例外になれると思わないほうがいい
これまでの人生で「例外」のポジションにいたことがあれば別だけど
君を含めてほとんどすべての人間は「例外」にはならないよ

だから高専を出たら、「その程度」の相手しか近くに来ない人生になる ゾッ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2018/01/27(土) 07:57:55.52
新制度の専門職業大学ができる今、高専のようなモノが存在していてよいのか?
学位授与機構の存在意義を確保しておくために残しておかないといけないのか?
複雑な学制構造をズルズルと残しておくと犠牲者が出続けて必ず後世が迷惑する。


高専教育批判 ー矛盾・欺瞞・解体論ー
http://cocoiwadayo.hatenablog.com/

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2018/03/14(水) 17:46:12.17
確実にどんな人でも可能な簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q6P9H

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2018/06/18(月) 17:30:13.98
Q6P9H

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2018/07/08(日) 10:14:03.43
所詮、学位を出せない職業学校なのに...

938名無し専門学校2018/02/28(水) 19:10:22.70
もう入学者は決まったのかな
入学してまず言われることは
お前たちはここに来たからには、人生を工業(つまり企業)に捧げる覚悟ができていなければならないんだ
ということ そしてそれ以上素晴らしい価値のある人生はないんだ
ということ 15歳の工業小僧たちはみんなそれを聞いて法悦の涙を流していたが おれは特攻隊に来ちまったのかと思ったぜ
新入学者は校長や教師が何をお垂れになるか楽しみにしてろ

939名無し専門学校2018/02/28(水) 22:37:40.50>>940
自分の子どもは高専には入れさせない高専教員たち

940名無し専門学校2018/03/02(金) 18:54:49.63
>>939
高専教員は自分の子供を犠牲にする高専に入れる
ほどのバカ親ではないw

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2018/07/09(月) 16:33:48.01
ぐりもも@grchaaan
直江研究室 の お昼ご飯は
ルウいれて カレーつくった
肉と野菜炒めて 煮込んでつくった
わがままゆうて カレーやりたい
ゆうたら 先生許してくれた天才(笑)
周りの研究午室から 匂いの苦情きたけど
ええ思い出(笑)
午後1:33 2018年3月7日

毒劇物取締法の管轄にある実験室での
食品の調理は明確に法律違反です。
誰かが警察や保健所に通報すれば
大変なことになります。
何も知らない人がTwitterに書き込んで
学校にいろいろ迷惑がかかります

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2019/05/07(火) 13:34:04.61


ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2019/09/18(水) 14:56:30.76
408

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2020/11/26(木) 20:04:02.27
NOL

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2023/03/28(火) 11:15:45.67
オレの前を歩いてた小学生の女の子が、後ろを振り向いてオレを見た瞬間に、防犯ブザーを押した

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2023/10/11(水) 19:47:29.52
高専はヤバいからやめとけ
https://note.com/asamorikdb/n/n3f2e090b81f7

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2024/01/01(月) 19:04:08.71
多様性を認めて包摂的ガ─た゛のGXガ一だの脱炭素ガ−た゛の嘘ハ百ほさ゛いてる西村康稔って野球少年た゛ったそうで├−キョ‐五輪て゛は改めて
スポーツが麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒ハ゛カひき逃け゛差別主義猥褻セクハラJKレヰプ地球破壊の人類史上最惡の犯罪者生産システ厶と
証明されたわけた゛か゛こいつはアホ晋三同様クチか゛ウマヰっほ゜いだけで論理性もクソもない中身空っほ゜のバ力だから騙されないようにな
要するに示談屋とかやってたらしい囗ハ丁ルフィなんかと紙─重なわけだがこいつの本性は価値生産できる者か゛妬ましくて憎くて潰したくて
仕方がないから都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機飛は゛しまくって石油無駄に燃やしまくってヱネ価格暴騰させなか゛ら
原發再稼働だのと平然と主張してクソ航空騒音によって知的産業か゛根絶やしにされた技術後進国の分際で審査するから原發は安全だの
唖然とするよな戯言ほさ゛いてみたり平穏な生活という人としての最低限の権利すら破壊して孑が勉強する環境まで壞滅
伊藤忠を視察した際『少子化にも寄与する取り組みを応援していきたい」と公然と子の数を減らしたい本音を漏らしてたけどな
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2024/01/17(水) 17:21:59.57
高専なんて、最近は倍率めっちゃ下がってるやん。

ライバルは三流大卒や短大卒、工業高校卒。
高専は学歴的には、大卒どころか短大卒よりも下なんだが(笑)

高専卒の地位が高くなると、都合が悪いのよね
(安く使えなくなるから)

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2024/01/17(水) 17:23:12.24
高専卒→準学士(称号)
短大卒→短期大学士(学位)

学位>称号
よって、
短大卒>高専卒

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2024/10/01(火) 10:38:07.02
グテーレス国連事務総長が世界最悪殺人テロ組織公明党國土破壊省斉藤鉄夫や岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄の行為を
気候変動による殺戮と明言したな.税金て゛地球破壊支援して世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から
非難されながら力による‐方的な現状変更によってクソ航空機倍増、都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして気候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症、森林火災にと
住民の生命と財産を徹底的に破壊してるテ□政府をいまだに打ち倒さないとか北朝鮮人民までドン引きだぞ.カンコーというテロ行為が
経済にプラスとかいうプロパカ゛ンダ信じてるバカが多いのかな、騒音にコロナに温室効果ガスにとまき散らしてシステム障害に情報漏洩連発
ロケットは爆発,知的産業壊滅の現実はネット上に日本語の技術情報が消滅したことからも技術者は実感してるだろ
大量破壊兵器クソ航空機を使わない程度のカンコーなら地球も怒り狂うことはないだろうに国連はテロ国家日本に制裁をかけろよ
(rеf.) ttps://www.call4.jp/info.php?TУpе=itеms&id=I0000062ttps://haneda-project.jimdofrеe.com/ , tΤps://flighТ-route.Сom/
tΤps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード