facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/27(木) 15:42:14.64
経済的・実用的な2シーター軽乗用車

過去スレ

【ATMT】SUZUKI ツイン TWIN【Hybrid】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170521405/

【スズキ】 ツイン Part2 【TWIN】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1199578669/

【スズキ】 ツイン Part3 【TWIN】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1232097378/

【スズキ】 ツイン Part4 【TWIN】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1270020188/

【スズキ】 ツイン Part5 【TWIN】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1319124204/

ここまで見た
  • 409
  •  
今時は16インチが標準とか多いしな。
16→19とかは流石にあまり見ないが、12→15なんて幾らでも出来るしやってる人は多そうだけど。
この車ってそんなにタイヤハウス狭かったっけ?

ここまで見た
  • 410
  •  
>>408
お前何年前の話をしてるんや。
馬鹿○出しやな。

ここまで見た
  • 411
  •  
今時の車高短、面一は16、17インチでやるもんでしょ。
15インチ履いてヤンキー、DQN呼ばわりされても…。
何よりヤンキーはこんな車乗らないわな。

ここまで見た
  • 412
  •  
おまいら、釣られすぎww

ここまで見た
  • 413
  •  
ツインって樹脂フェンダーで曲げたり折ったり出来ないからツライチにするの大変なんだよね。
内側の鉄板切ればいいけど、切ったら樹脂フェンダーが何カ所かのクリップで止まってるだけだから風圧でバタつく。
車高短にしたらショックの底付き防ぐために硬いバネ入れるだろうけど、ホイールベースが短いからリアが跳ねる。
運転してて吐き気を催す。
こんなめんどくさい車でDQN仕様にする酔狂な人いるのかな?

ここまで見た
  • 414
  •  
>>403
先代のムーブカスタムとジムニーを見たらすぐに目をふせろ。
純正で16インチ着いてるぞ!

ここまで見た
  • 415
  •  
あらあら珍しく伸びてると思ったら…

ここまで見た
  • 416
  •  
そんなやつおらんやろと思ったら

おるがなDQNw
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/1350146/car/1028005/5098234/parts.aspx

ここまで見た
  • 417
  •  
ツインに大型バイザー付けようとするド基地外と同じだね(笑)

ここまで見た
  • 418
  •  
>>416
え?これかっこいいよね?

ここまで見た
  • 419
  •  
>>416
こういうのをかっこいいと崇拝する人種がいるのは知ってるけどさ、、、、
自分たちがどう思われてるのか、知ってもすぐには受け入れられないんだろうなぁ、、

ここまで見た
  • 420
  •  
ヤンキーの思考

「俺は特別な存在」
  ↓
「普通の奴ら、その他多勢の奴らと同じカッコはダサい」
  ↓
「服も車も個性的じゃなきゃな」
  ↓
個性とは真逆の「ヤンキーお決まり」のファッションwww
車は必ずシャコタン・大径アルミに扁平タイヤ・ツライチ
女はダッシュボードにファーとハンドルカバーwwwww


個性無さ過ぎだろwwwwwww
ヤンキーは判で押したようにみんな同じww
>>416とか世間の97%は「まだいるんだ、こういう人種」と白い目で見てるのに自分だけ知らないwwwww

ここまで見た
  • 421
  •  
オレも2ちゃんにはふさわしくないくらいの爺さんの部類だが
そんなオレでもあきれるくらいの
若さを妬むジジイ臭がするわ

ここまで見た
  • 422
  •  
羨ましいんだw

じゃあマネしていいよ、おじいちゃんw

ここまで見た
  • 423
  •  
ヤン車に因縁でもつけられてビビッて逃げたトラウマでもあるんかな

執念を感じる

ここまで見た
  • 424
  •  
>>420
へー、ヤンキーってそんな思考なんだ。
自己紹介乙。
>>416程度の車高だったら普通に走れるだろ。もっとペタペタの車高をDQN仕様と言ってると思ってた。
変なエアロ着けているわけでなく俺は好きだけどな。

ここまで見た
  • 425
  •  
>>416はタイヤが八の字になってる
壊れてると思ってもカッコイイと思う奴はいないだろ
こんな車が普通とかバカなんだろうな

以前幹線道路で超シャコタン車が立ち往生してて腹からオイル流しててやんの
笑ったわ
オイルパンでも割れたんだろう
でもマフラーとか道路に落とすのやめてくれ
とにかくガラクタで道路走るなと思うわ

ここまで見た
  • 426
  •  
それより、ディーラーでベルト交換とか調整しても
2〜3ヶ月とかでベルト鳴きするんだけど
社外品で良いベルトとか部品ない?

ここまで見た
  • 427
  •  
ベルトじゃなくてベアリングの問題だったりしない?

ここまで見た
  • 428
  •  
だれか俺のツイン(ガソA)買わないか?
バンパーとミラーを白塗装している以外は安心のドノーマルだ

ここまで見た
  • 429
  •  
ずいぶん伸びたな〜と思って覗きにきたよ・・・あらあらww

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/09/01(日) 05:08:41.51
>>425
知ってるか?フェラーリも普通に腹するんだぜ?
まあある意味アホしか乗らない乗り物だけどなアレも

てかある程度コーナー攻める人はキャンバーつけてはの字にした方がタイヤ持ちそうな感じな減り方するな

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/09/01(日) 08:15:04.43
>>426
あるある
ウチの車もまさにそれだよ
ディーラーでベルト交換したんだから当然プーリーとかも最適に調整してるんだろうに

雨が降った翌日キュルキュル言ってやんのw
ディーラー開いてる時間に帰って来れないからオートバックスで鳴き止めスプレー買って一缶使った
あれから2ヶ月・・・また鳴き始めてるw

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/09/01(日) 08:57:40.84
>>431
俺のも鳴くから交換しょうと思っています。ベルトの交換だけでは治らないということですか?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/09/01(日) 12:06:46.45
>>407
どうせならターボエンジン載せちまえ

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/09/01(日) 19:57:50.57
>>432
それが分からんのよ俺もw
たまの休みにディーラー行くの面倒いしw

ここまで見た
  • 435
  • 407
  • 2013/09/01(日) 23:22:47.93
>>433
考えないでもないが、ターボ載せると「危険なクルマ」になっちまいそうだw
NAの方がバランスが良い気がする。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/09/01(日) 23:49:06.84
>>435
よーくわかるわ ご同輩
上までリニアに回るNAの軽いFFっていいよね
目指す理想は初代CR-XのSiじゃなく1.5i
あるいは現行ミラバンw

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/09/02(月) 07:51:36.25
>>436
ありがとう。

>目指す理想は初代CR-XのSiじゃなく1.5i
・・・同年代なオッサンの匂いがする〜!ww

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/09/03(火) 20:02:35.02
おまいらがツインのターボ作らないのならおれが作ってみよう〜
と配線図探してみた
MT用のワゴンR→ツインはあるけどAT用が見つからない
どっかにある?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/09/03(火) 22:08:48.16
>>438
MT用のワゴンR→ツイン・・・欲しい!

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/09/04(水) 08:19:33.16
自分で作ったよ。
車両側とエンジン側の同じ色の配線を繋ぐだけ。
コネクタの形状が違うから半田付け。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/09/04(水) 08:30:56.99
ターボは要らない
4ATが欲しいな

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/09/04(水) 10:05:48.28
5MTで1年ほど乗ったけど、軽いんで期待してたのにパワーなさすぎ、
開発者インタビューで「最初元気に走りすぎたのでデチューンした」ってあったけど余計な事すんなよ・・。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/09/04(水) 11:53:31.01
>>442
ツインのコンセプト考えたら余計な事じゃなくて妥当な選択だろう。
少し軽量だからってスポーツ指向と勘違いするやつらオオスギwww

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/09/04(水) 12:00:31.93
別にスポーツカーだと期待してはいなかったが出力に余裕がなさすぎた
四枚ドアのフルサイズ軽とパワーフィーリング変わんないんだもん

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/09/04(水) 12:32:59.32
>>440
ワゴンRの方が、線の数って多くないか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/09/04(水) 12:38:49.88
>>443
このクルマ 低速域でクルンクルン回るから楽しいし
軽いから0発進で原付なみにダッシュするし

で みんな勘違いしてしまう
パワー乗せたり固めたりして
本気で追い込んでいくと破綻するね

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/09/04(水) 12:43:34.21
>>445
多いよ。だから?

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/09/04(水) 12:51:07.97
あと燃料ポンプの配線を一本引かなきゃいけないね。

ターボエンジンに載せ替えるんだったらMC21以前のは止めといたほうがいいよ。
触媒の位置で痛い目にあう。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/09/04(水) 19:34:44.78
>>447
余っても気にしないってことですね?ww

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:04:49.49
ツインの新品のバンパーっていくらすんの?

樹脂バンパーがキズキズなんだけど、塗装するとオモチャっぽさが消えちゃうからなあ
新品がほしい

誰か教えて!

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/09/05(木) 23:49:33.70
>>450

71711-80H00-S9E バンパ、フロント \22,100
71811-80H00-S9E バンパ、リヤ   \20,600

自分が1年半前に注文したときの値段だから、今は若干上がってるかも

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/09/06(金) 08:44:33.65
>>450
横から申し訳ないんだけど、
>>451はブルーの部品番号っぽいからブラックを買うときは用心してね。

>>449
載せ替えたのがもうだいぶ前だから忘れたけど、
ツインには必要ないオートエアコンとかそんなのの配線だったと思う。
みんからに載せ替えるときに必要な結線を晒している人がいたと思うから参考になると思うよ。
けど、パワステ有のときは追加でもう一本結線しないといけない。

ここまで見た
  • 453
  • 450
  • 2013/09/07(土) 00:13:22.80
>>451>>452
さんくすです!
ボディーは黄色なんだけど、どっちの色も選べるなら迷いますねえw
この、あーでもないこうでもないと迷う時間が幸せなので、もう少し迷ってみますw

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/09/07(土) 06:10:35.32
数年ぶりにタイヤ替えたけどいまのタイヤ結構パターンとか変わってるんだなぁ

同じ銘柄の後継にしたけど思ったより前のタイヤが劣化してたんだなぁとロードノイズが聞こえなくなって実感した

タイヤはBSのエコピアPZXC、昔で言うプレイズの後継

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/09/07(土) 11:34:23.16
っていうか、新品のタイヤって静かだよ
やっぱ柔らかいんだよね

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/09/07(土) 18:36:55.20
通り道すがら
銀色のカラパケが成約で並んでた
40数万円に見えたよん それだけ@神戸

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/09/08(日) 22:04:58.92
40万出しても惜しくないのはガソAの3万キロ以下
足回りノーマルのやつだけw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/09/08(日) 22:51:24.35
>>457

この車は距離数で言ってもあんまり意味無いなあ
塗装薄くてどんどん錆びるし…

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/09/09(月) 03:42:07.18
塗装はほんと酷いなちっさい石と言うかなんと言うかそんなのがカツンと当たると地が見えてる…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード