facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/01/12(日) 02:56:16.16
学童について話し合いましょう

前スレ
学童保育指導員 Part7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1344388737/

児童館の話題は
◆ 児童館 ◆
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1326063222/

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/05/23(金) 02:58:01.83
最近働きに行くっていうより子どもたちと遊びに行くって感覚で楽しめてるわ
でも夏に汗臭いとか言われるかもって思うとな…夏来るな!

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/05/24(土) 17:07:05.30
>>355
男25歳。小学教員免許あり社員3年目。社保等差し引き、残業代込みで手取り月13万〜14万です。
一応この業界では大手な方です。。
先輩方を見ててもそうですが、男性がこの業界で現場で生きていくのは正直無理だと悟りました。
単身で既にカツカツなのに家族を養うとなると到底やっていけません。
館長やエリアマネージャーに昇格したとしても額面20万ちょっと程度です。
まぁ実際何処も女性が大半を占めている事からそれ自体がどういった職場かの証明のようなものですね。。
なので将来を見据えた上で教員にいこうかと色々検討中です。
学童の仕事はやりがいあって好きなんですけどね^^;

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/05/24(土) 18:48:58.00
おばちゃん指導員って噂話とか多かったりしません?

自分も色々言われたりしてるんだろうなって思うとウンザリする…

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/05/24(土) 19:04:35.51
【話題】対馬(長崎県)の神社で奉納絵馬に韓国人が反日落書き「日本人は海に沈め。地震起きて死ね。対馬は私たちの領土」[5/23]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400888623/

【話題】 数字でみる日韓の違い・・・韓国は収入少なく、犯罪多し、女性に対する性暴行事件は日本の40倍以上
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400128877/

【社会】行方不明直後に、准看護師に成り済まし 知人の日系ブラジル人の女がパスポート不正取得か
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400907482/

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/05/24(土) 21:16:31.17
若い指導員って2ちゃんで職場の噂話とか多かったりしません?

自分も色々いわれたりしてるんだろうなって思うとウンザリする…

>>375
上の文章みていかがですか
少しは我が身を省みて書かないと恥ずかしいですよ
被害者意識まるだしなのにやりたいことは同じというw

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/05/24(土) 21:36:27.20
知らない人に職場の人間の悪口言うのと、
職場の人間同士で同じ職場の人の悪口言うのとじゃあ
全然違う気がするけどね

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/05/24(土) 23:02:36.65
>>374
俺も学童指導員始めて3年目になって来たけど、やはり収入面で考えるとどうしようもないんだよね。
教員は教員で、俺がしたいこととはちょっと違うし、どうしたものか。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/05/25(日) 00:15:25.26
>>378
そうですね
気の合う者同士で悪口いいあうのが楽しいっていうならご自由にどうぞですが
こんなところで知らない人の悪口をいきなり聞かされても困りますからね。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/05/25(日) 01:09:14.72
悪い事は言わない。
早く転職してほうが身のためだ。

30前ならまだ何とかなる。
学童が良いなら、できれば教員免許よりも保育士の資格があると、公務員の指導員になる道が広がる。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/05/25(日) 02:08:01.64
>>381
保育士っていうと5歳児以下を想像するけど、学童は保育だしなぁ。
でも、やっぱり対象は小学生。でも勉強教えるわけじゃないしなぁ。


来年度?から学童指導員用の資格が新設されるとかなんとか言ってたけどどうなんだか?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/05/25(日) 10:18:18.65
されるよ
今後の新しい子育て法案でその資格がないと指導員になれない

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/05/25(日) 10:23:16.54
いまだって無資格(保育・教員の)指導員なんていっぱいいるじゃん
よっぽど簡単にとれないとその人全部クビにするしかないけどそれじゃ学童つぶれちゃうし
現場経験あればOKとかそーゆー適当な資格じゃないの?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/05/25(日) 10:57:14.88
382だが
俺が危惧していることは、
福祉系の仕事の単価があまりにも安く、それについて国が動かないこと。
それよりも、いかにお金をかけないようにするのが前提なんだよ。
介護職も同じ。

資格と言うものは、持っていても損はないが
選んだほうがいいよ。

20年後の自分を想像してごらん。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/05/25(日) 12:18:39.30
>>厚労省の専門委員会がまとめた基準案によると、学童クラブ指導員の資格を新たに作り、
>>研修の受講を義務づけている。また、クラブの定員は40人程度までが適当とし、
>>資格を得た人を含む2人以上の職員の配置がふさわしいとしている。

逆にいえば飲食店の調理師と一緒で、最低ひとり有資格ならOKってこと

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/05/26(月) 13:51:05.65
>>355
安いぞ!!!!
正規。公設民営。第3セクター。
平日は公式9:00〜18:00
(18時には迎えに来ない・来れない親もいる。子供を放り出すわけにはいかず、19時頃までいるぞ)
長期休み期間は 8:00〜18:00(以下同文)
午前は公設なんで、幼児教室。事務仕事。何か作ったり。
だが レベルはパート並みの月手取 12〜13万だ。
生活保護よこせ!
田舎なんで車ないと、まともに通勤も出来ないんで生活保護は拒否。
車売ったら、給与あっても1・2万くれるらしいぞ。
『朝8時に開館するには、始発バスでも間に合わないんですけど、タクシー代って出ますかっ』って
聞いたら、嫌な顔された。
生活保護から抜け出すのに、仕事しようぜって唱える割には、車が〜〜とか。
子供に突然飛びつかれて、腰痛もひどくなってきたし。
ヤバくなったらきっぱり仕事辞めて、生活保護をお願いする予定だ。
この給与じゃ、勿論貯蓄はない。

長文失礼。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/05/26(月) 14:33:10.27
>>382 児童健全なんちゃらの 児童厚生員 初級と中堅を持ってるよ。
でも、給与は12万だ。
上級を取るように(公務員のおっさんから)言われてるが、(お前が取れよw)
正規でも、第3セクターの非公務員の自分の給与は永久にこのままだろう。
(もっと寄こせ!!!!)
日本に50名くらいしか取ってない上級を取ったら、給与月50万くらいになるんですかね?
士業よりレア資格だよw

30前なら、教師や保育士をおススメする。

介護もそうだが、日本自体ブラック。
直接、人間の命を預かる専門職なのに、
『昔は専業主婦の母ちゃん達が家事の片手間にやってたじゃん??
爺ちゃん婆ちゃんの介護とかさ。
子供の世話や躾とかさ。
給与もらえるだけ ありがたいと思えよ』ってな感じ。

転職できる間に、きちんとした所探して 転職した方がいいよ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/05/26(月) 20:13:00.87
ほんとに地方によって賃金って差があるんだねえ
うちのほう一番したっぱの私が時給1200円だから毎日5時間×週5日でも
土曜出勤だと1.2倍だったりで月に14万くらいは貰ってる
時給だからもちろん夏休みなんかは午前から出るから20万いくし。
ま、交通費もボーナスもありませんけど…(社会保険ははいってる)。
非常勤だったら週30時間勤務で額面20万近いはず。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/05/27(火) 00:37:20.62
>>389
時給っていう事が、もう間違ってる。

働き方はいろいろあると思うけど、
正職員で月給にし、健康保険、厚生年金、雇用保険は最低加入で
手取り17万ぐらいないとね。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/05/27(火) 00:49:00.10
>>388
382だが激しく同意。

若いやつは、ある程度のところで見切りをつけて
将来を考えたほうが良い。

ただ、このような職場をえらぶ人は、
お金より仕事内容と考え、夢を見ていることが多い。
でも、30過ぎたら悲惨だぜ。ホント

金は大切

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/05/27(火) 01:20:01.20
>>388だが、若いならマジに転職考えろ!

こうならないようにって事で、私のスペックを晒しておく。
就職氷河期にFラン大卒。
公務員は受からず、
田舎なんで農協や郵便の自爆営業系か ブラック不動産営業系くらいしか選択なし。
とりあえず、第3セクター?って感じでこの仕事にもぐり込む。
途中、景気が持ち直した?って言われたが地方まで波及せず。
その時期。知り合いの男は何人か転職できたが、女はダメ。結婚、した子もいる。
私も転職先探したが、大卒レベルの仕事はFラン大はお呼びじゃないし、事務&お茶汲み仕事は高卒の若い子に負ける。
そのままずるずると、辞めろと言われないのでそのままw
市長表彰等 何度か貰ったけど、紙一枚ww
生活保護以下の生活。車所有してるから拒否られた。
ワーキングプア。
ニートする金もないから、毎日仕事。

最近、夜の仕事も始めた。

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/05/27(火) 07:06:09.57
>>390
いやー間違ってると言われてもw
単純に時給だから時給と書いただけで
底辺のうちら以外はちゃんと月給で保険も年金もあるよ。
でも>>392が書いてるように、逆にこれって正規職員としてつくには
給料すくなすぎなんじゃないの?
うちらのところは市の運営だから正規職員は公務員でちゃんと貰ってるけど。
逆に好きでやってる人なんかいないだろうな。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/05/27(火) 07:35:14.12
>>389
皆が何がまずいと言っているのかちょっとわかっていないようだから分かりやすく説明するとね。

1、正社員でない場合、それは事実上職歴ナシという事。社会的責任を負わない立場。

2、若いうちはそれでもいいと感じるんだろうが30代超えても年収300万以下というのは世間的には最底辺に分類される。
  更に主任になっても300万いくかいかないのライン。これは福祉、保育全体に共通する深刻な問題。
  まぁ一般的なサラリーマンと比較するとどのくらい将来性がないのか分かり易い。

3、別業種に転職する時に学童指導員職の技術、経験が活きるところはほぼ皆無。よって同業種しかない→生涯低賃金の道まっしぐら。
  保育士転職はいけるだろうが学童とほぼ変わらない待遇。寧ろよりブラックになるのは確実。幼稚園教諭は超がつくぐらい新卒重視で厳しい。
  小学校教諭は年齢制限高くなっているがそれは建前で実際は新卒や20代しかほぼとらない。これが現実ですな。

といってもその仕事が好きで生涯を捧げている人がいるのも事実。
つまり男性で給料や待遇、学童指導員の社会的地位の低さ等を気にしないのであればそれは天職だろうし
胸を張って学童業界を盛り上げていってほしいと私は思います。こうして考えてみると上の人たちの言い分もよくわかりますわな。
まぁここもおそらく女性が大半なんじゃないのかな。  

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2014/05/27(火) 09:02:26.77
うちの自治体だったら正社員は公務員だから
他の職種と給与体系同じなんですが。
専門職で公務員試験受けて受かれば普通の収入貰えます。
公務員は安月給だから問題外って話しならそうなんでしょうが。
それなら職種関係なく全部だめですよね。
学童が民営しかないような前提で話されてもね
ってだけです。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2014/05/27(火) 18:27:37.96
>>395
でも、今は君自身アルバイト何でしょう。
働いていたら、試験を受けずに正規公務員になれるの?
普通はなれないよね。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2014/05/27(火) 20:35:46.94
うちは有給もあるしボーナスもあるから待遇としての不満はないけどな。
午前中は別の仕事で働いてるし。
20代で年収300は普通に超えてるよ。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2014/05/27(火) 21:19:44.06
>>397
うちも正規だから 有給や微々たるボーナスwはある。
不満は月の手取12万って事だ。
これで、市から管理や責任を丸投げされてるからねww

午前中 別の仕事ができるのはいいね。下手に 第3セクターだから、午前に○○教室ってのがある。市から半強制。
午前中に一仕事ができればいいが、なかなか難しいな。

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2014/05/27(火) 22:00:47.06
>>396
だーかーらー
学童の職員をしたくて、しかも給料や補償がほしいなら公務員を目指すって手もあるよって
書いてるんだけどなあ。
ここ、学童職員はブラックだからやめろみたいなカキコばっかりだからさ。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2014/05/27(火) 22:52:55.29
>>399
そんなことは誰でもわかってる。

>>388
>>394のことは、公務員の指導員を目指すことを大前提に言ってるよ。
公務員の指導員を目指すってことは、保育士や社会福祉士の資格が必須条件。
教員免許では、都市部の自治体の採用試験を受けることは出来ない。
児童厚生員の資格だと、良くて嘱託か非常勤。
また試験は、ほとんど32歳まで。
だから、早く考えた方が良いって言っているんだよ。

地方はわからないが
都市部の指定管理会社はブラックに近いところが多い。
そして、公務員系指導員の採用は、
年々狭き門になっている。
30過ぎると転職も本気で難しくなる。

公民がいいとかの話じゃなくて、
学童クラブ指導員の賃金は最低レベル。
時給1200円というと都内パチンコ屋と同じ賃金。
派遣社員も1800円。

人を助けている職場として、
もう少し理解と認知度を上げていく必要があるってことだ。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2014/05/27(火) 23:04:27.58
ちなみに公務員系指導員です。

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2014/05/27(火) 23:27:46.93
>>400に 同意
責任あるのに 給与安いんだよ! って事に私は文句があるし、問題がある、と思う。
次々辞めて 経験値ない人ばかりだとか。ワーキングプアだとか。
いろいろ。
ちなみに、うちの地方では公務員の学童保育指導員はいない。
正規という名の 保険だけはかけてもらってるが、
待遇はパートの人間ばかりで 責任を持たされてる。

設置団体や職員や雇用形態によって、それぞれ問題があるからな。
例えば、うちの近隣には、元教師ばかりを嘱託。って所もある。そこでは給与は問題になってない。
施設や保護者問題がクローズアップされてる。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2014/05/28(水) 00:55:54.52
館長が全く動かない。
室内ではいつも椅子に座って周りに集まってくる子供と雑談してばかり。
たまに外に出たいときに外に出て子供と遊んでる。
いつもは他指導員に子ども達に対して厳しい指導をするように指示をだすくせに、いざ自分が指揮をとるとなると子供に激甘。
コロコロルールを変える。思いつきでルール設定⇒忘れてるの繰り返し。

こっちは台所仕事〜トイレ掃除〜部屋の掃除〜保護者対応〜他雑務の繰り返しで子供と接することすらできない。
相当な老齢指導員なんだけど定年制にして欲しいよ。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2014/05/28(水) 02:43:14.07
素人運営しているところは本当にダメ
雇用保険にすら加入させていない

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2014/05/28(水) 09:05:38.24
うちの地方の館長は、皆ボランティアだw
そこまで求められないな。

誰が責任持つかって事に、私は頭が痛い。
館長は、ボランティア。
正規職員は、パートレベルの給与と権限。
○○市立って建物に入ってるから、市が責任持つかっていうと丸投げ。

東北じゃないけど、午後3時過ぎに震災なんてあれば どうやって乗りきるんだって話。
避難施設に指定されてないけど、避難民押し寄せて来るだろうし。
学童保育の子どもは、すぐに保護者が来れる訳じゃない。

リアルあった事だが、川が氾濫した。
初めは何か用水があふれてるぞ? 取水調整失敗した?って感じだった。
と思ううちに くるぶしレベル。
子どもを建物中に入れるが、勿論キャーキャーはしゃいで外に出るのもいるorz
子どもは20人以上。
職員は早番の私一人。
市から電話は避難しますか?って。判断は私。多分、何かあったら責任は名ばかり正規の私
(川近くは床上浸水。うちの建物はひざ下。数時間で元通り)
避難先の小学校はひざ上の水で避難不可とか、市から情報が遅くて知り合いのから情報入手とか。
もたつく。
イラつく。
東北は、口にできない大変な事もあったと思う。

長文 失礼しました。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2014/05/30(金) 10:10:44.44
うちの指導員は、本人自覚なしのADHD。注意欠陥障害。
入社2ヶ月経つけど何度も同じミス、注意力無し、マイペース、場に馴染めない、全体を見れない、今何をすべきかが理解できない....etc
間違いを指摘すると、ものすごい形相で突っかかってくる。

何かあったらどうするのか?と、館長に言っても「しばらく様子を見ましょう」と、対処しない。
死人が出たらどうするのかな?
頼りない館長だとキツイね。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2014/05/31(土) 14:50:52.33
可愛い子供の話をしようぜよ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2014/05/31(土) 23:57:33.19
遊んでるときに全力で笑ったり楽しんでる子はみんな可愛いと思う

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2014/06/01(日) 08:15:39.51
自分はもう心が汚れてるのでそういうの見ても
子どもってなんで無駄に元気なんだろうなーって思っちゃう
特に支援児の無尽蔵なエネルギーはどこから湧いてくるんだ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2014/06/01(日) 12:27:58.62
汚れているというより、裏側を知っちゃって冷めているんでしょ?
夢を諦めているというか。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2014/06/01(日) 17:46:39.31
日々の雑務が忙しすぎて子供と心から接することができない

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2014/06/01(日) 23:56:49.60
LO20冊近くあるんだけど捨てるできかな

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2014/06/02(月) 00:10:46.02
さあ月曜ですね
1週間指導員としてがんばりましょう

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2014/06/02(月) 00:21:40.98
抜くときに子どもの顔がよぎって罪悪感で死にたくなるぞLO
もう慣れたけど

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2014/06/02(月) 06:47:12.86
気持ち悪い・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2014/06/02(月) 07:20:27.99
退職した指導員がたまに元いたクラブに遊びに現れるのってどうなの?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2014/06/02(月) 10:39:07.84
年齢的な退職ならいいと思うけど、辞めます→暇やから来たンゴwwは梨と思う。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2014/06/02(月) 11:58:19.16
外部の人間が安易に出入りするべき所かどうか考えるべき

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2014/06/02(月) 23:56:49.67
>>416
自分なら年齢退職もうっとしい。

早期退職なら、そいつの人格を疑う。
仮に他の仕事に就いているなら、その仕事に集中してないか馴染めてないのどちらか。
無職ならもっと危険。考え方が甘く社会人として育ってない。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2014/06/03(火) 00:45:47.10
さすがにファミレス辞めてそのファミレス行くのとは訳が違うからね
最悪通報レベルよ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2014/06/03(火) 21:45:05.73
ジュニアアイドルも罪悪感わくね

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2014/06/03(火) 22:56:13.48
うちは館長がADHD 。
オワタ。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2014/06/04(水) 00:02:01.70
うちは素行に問題ありで出禁食らったボランティアの青年が度々遠目から子供を見ている姿が目撃されてる。子供もそれに気づいて自分たちから近づく。いまでは立派に不審者として認知されてる。とはいえ子どもからしたら前までいた先生だから近づくなともいえない…

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2014/06/04(水) 00:18:25.46
素行に問題があって出禁になった人間なんですよね?
なのに近づくなって言えないの?それなりのことをしたんでしょ?
親に問い詰められて問題になってからじゃ遅いと思うよ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード