facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/08/15(土) 06:08:45
兵庫県教育委員会では どうしてこれほどまで不祥事を起きるのでしょうか
古くは現職教諭による女子高生校門圧死事件に始まり
現職校長 教務部長による入試答案改ざん事件
休職中教諭による女子中学生手錠高速道路放置致死事件
尼崎高校での教頭候補者によるセクハラ事件
道徳指導主事による地下鉄車内痴漢事件
体育教諭の数学教員免許偽装事件
その他 あげればきりがない痴漢 窃盗 盗撮 横領 がありました
そして今回の入試採点ミス事件ではついに合格者を誤って不合格としていたことが判明しました
いつもテレビで見るのは教育長 教育次長 人事課長が頭を下げて謝罪する姿です
しかしその後誰も責任をとって辞任したという話は聞きません
また不祥事も減っていません
いったいこの教育委員会はどうなっているのか もはや看過できないところまできているように思うのですが
皆さんはどのような意見をお持ちですか

ここまで見た
  • 119
  • h田
  • 2009/10/23(金) 20:21:53
それよりセッキの給料あげたれや!!!
離島でデブの糞講師の隣で2人分仕事したんやさかい!!!!!!!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2009/10/23(金) 20:40:11
>>119

kwsk

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2009/10/23(金) 23:32:42
はい、次っ、奥山田大一郎君!

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2009/10/24(土) 05:09:22
>>116
確かに同一人物が短期間に同時に処分されておきながら
2年も経たないうちに揃いもそろって全員順調に昇進
(教育長→副知事、教育次長→教育長、課長→次長)
なのは異常だといわざるを得ない

>>117
甲山(こうざん)会って何?
関学の派閥?

>>115 121
自分たちを批判している人の個人名だろうが
公務員が個人名を挙げるのは完全な守秘義務違反、犯罪だよ



ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2009/10/24(土) 12:11:56

sきやまsんたろう大先生_先!!
sきやまsんたろう大先生_先!!
sきやまsんたろう大先生_先!!
sきやまsんたろう大先生_先!!sきやまsんたろう大先生_先!!
sきやまsんたろう大先生_先!!sきやまsんたろう大先生_先!!
sきやまsんたろう大先生_先!!
sきやまsんたろう大先生_先!!sきやまsんたろう大先生_先!!
sきやまsんたろう大先生_先!!sきやまsんたろう大先生_先!!

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2009/10/24(土) 13:21:22
しかしすごい人間たちだな
自分らで勝手に不祥事起こしておいて
批判されたら個人名の暴露で反撃か

こんな書き込み、生徒が見たらなんて思うか、とか
自分たちの職業が、どういうものなのかとか
考えないのだろうか…orz

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2009/10/24(土) 15:11:15
関山って誰?
kwsk

ここまで見た
  • 126
  • ぼろーんn
  • 2009/10/24(土) 16:49:55
s木山先生の名を軽々しく口にするとか駄目です。
スパー先生伊ですから。
アマの星や。
今は塚やが。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2009/10/24(土) 18:22:00
ふーん・・・

某氏だが、文脈から読み取るに、退職金をもらい損ねて機嫌損ねたわけだ。
結局は、税金から退職金もらって、めでたしめでたしという結末だね。

税金からもらったということ、ここ重要です。税金です。はい。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2009/10/24(土) 18:26:45
兵庫は受けないことにした

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2009/10/24(土) 18:52:12
教員=講師=公務員 なのだ。

講師は単年度雇用というだけ。
身分も同じなんだよー
給料も税金から出てるしなー

税金泥棒と呼ばれないよう、ちゃんと仕事してほしいもんだ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2009/10/25(日) 07:09:05
なんか前にかかれてた
「架空請求業者がばれたとき態度が豹変」
そっくりの展開になってきたな。
自分のやってることは棚に上げて
まっとうな疑問をぶつけてくる個人を
個人情報を暴露したり脅したり...
やってる本人は気がつかないのだろうか。
あなたが公務員ならこれはいたづらではすまなく
ばれたら完全に信用失墜行為に当たる行為だよ.

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2009/10/25(日) 18:25:23
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ >>お前らの糞カキコが白けた感じのする。
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2009/10/25(日) 19:24:37
なんかこの組織
児童の教育のために存在してるといいながら
その実 自分ら組織の維持のために
臨時講師などで住民を犠牲にする
旧日本軍のような危ない臭いがする
本当に大丈夫だろうか

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2009/10/26(月) 06:39:22
他に攻撃するものがないから名前を挙げることしかできないんだね
おバカな教育公務員ちゃん

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2009/10/26(月) 20:49:23
講師切りにあった人たちなどは、
県教委に、いいように使われて、いいように捨てられて、
それでも 「お前は努力が足らない」「試験に受かってないからだ」
「能力がない」と、自己責任論でたたかれ、批判すれば実名を晒される。
このようなことを続けてきた教育委員会は
もはや“人間をつぶしていく委員会”ではないかと感じている。
憲法25条には「生存権」という規定があるが、
兵庫県教育委員会には臨時講師が「生存権」を主張するなんて想定外、
いや、おこがましいとさえ考えているようだ。
彼らにとって臨時講師の任用は、あくまで学校を円滑に運営し、
正規教諭の負担を軽減し、その待遇を維持するための
効率優先であり、ダメな奴は捨てればいい、使えない奴は放り出せばいい、
そうやって、どんどん使い捨てしていけば、効率的だ、
との考えに基づいている。

しかし、最近の掲示板を見ていると、その考え方、
じつは現実には非効率な考え方ではないかと思っている。
というのもこの考え方は「人間の生存コスト、教員の成立コスト」を忘れているからだ。
大事なことは、人間はモノじゃないので、
捨てられた人たちも、その後生きていくという問題だ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2009/10/27(火) 06:22:38
結構まじめなレスがついてて驚いた
ちょっと感動

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2009/10/27(火) 20:10:46
人に職を与えたり奪ったりでしか
コントロールできない連中が
上のたつとこうなる という見本か

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2009/10/27(火) 21:31:29
>>134

言っておくが、わしゃ、公務員・教委が不祥事で叩かれようと痛くも痒くもないわ!
むしろ考え方は、オンブズマン的かもな。
実名?個人情報?どこが?

しかし、自己顕示欲の塊というか、自己中というか・・・
切って捨てられた?
能力主義というものを知らんのか?
高学歴=有能ではないぞ。中卒・高卒でも人並みならぬ努力をして成功を収めた方々もたくさんいる。
生存権の主張は、せいぜいするがいいさ。権利だものな。

長田スレ読んだぜ・・・
○っくんよ!
そもそも単年度雇用だろ。あんたが貴重な人材なら、とうに雇われているはずだよ。
雇い主はあんたを必要としなかった、必要と評価するに値しなかった。
ただそれだけの理由だよ。こんな話、世間じゃ腐るほどある話だぜ。
ネットで批判するのは勝手だが、逆恨みにしか見えねぇんだよ。

ひょっとして、今まで挫折ってのを経験したことのない自称エリートか?
大人になって挫折すると、とんでもなく歪んだ性格になるんだな。

わしか?わしゃ、虫けらみたいな人間さ。基地外かもしれんよ。ワラ



ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2009/10/28(水) 06:22:24
必要とされずに雇われなかった個人の逆恨み問題ではなく
雇われた貴重な人材のはずの正規任用が
どうして税金を使ってここまで大量の不祥事を起こし続けるのか
がこのスレの主旨だと思うが
それともこの規模の不祥事も「世間に腐るほどの話」なのだろうか?
世間に必要とされていないのはどっちなんだろう?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2009/10/28(水) 20:22:51
あなたがたのような「人を大事にしない」
人間には教育なんて無理だよ
ふさわしくない

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2009/10/28(水) 21:38:53
おいおい、公務員を告訴するって、豪語した件はその後進展しているかい?
納税者って?どこに納税してんの?
有罪公務員は、厳罰に処されるべきだな、うんうん。それはわかる。
正義感の強い人間なんだな。
法治国家だものな。
公務員の処分と刑罰は別物だよ。
法律変えたきゃ、政治家・官僚にでもなって法制度変えれば?
まぁ、可能性ゼロに等しいだろうがな・・・

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2009/11/02(月) 06:24:44
>>137
そもそも教育の場に、単年度しか使わない、終わったら使い捨て
という制度を持ち込むことが好ましくないと思う。
たとえ制度上可能であっても、教育に携わる者なら
すべきことではないと思う.

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2009/11/02(月) 18:12:09
 兵庫県教育委員会は10/16日、2004年度以降の県立高校入試で採点や集計ミスが相次いだ問題で、
採点した教員3267人を口頭注意に、校長と教頭計255人を訓告や厳重注意の処分にした。
計約3500人となる処分者数は校長、教頭を含めた県立高教員の48%に上る。

中卒でも高卒でも、大卒でも、
能力主義で勝ち抜いた「高」能力のはずの人が、
どうしてこんな単純ミスを、しかも大量にするんだろうか?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2009/11/03(火) 15:49:59
兵庫版「沈まぬ太陽」か…

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2009/11/04(水) 20:13:45
兵庫県教育委員会は
自業自得
としか言いようがない

今まで自分たちがやってきたことを
反省することだ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2009/11/05(木) 06:35:07
教育委員会幹部は現場の教諭のせいにし、
現場の教諭は教育委員会に言われるとおりしたまでだ、と責任転嫁をする
外部から見たら、どっちも同じ組織なのにね
そしてそのしわ寄せはすべて受験生、外部講師に負わし
自分たちはほとんど責任を負わない
よくない人たちだ


ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2009/11/06(金) 06:28:19
>>144
自浄能力があるなら反省だけでもいいけど
ない場合は反省だけでは足りないと思う
外部からの批判に自らさらされて初めて
自分たちが取り返しのないことをしてしまったことに気がつくのではないか
その意味でもこうした掲示板は必要だと思う

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2009/11/09(月) 04:12:57
>>137
現実はもっとえぐい。
単年度雇用をいいことに、違う人間を年度ごと交換して使い、
毎年大量の失業者を生み出している。

これは期末手当、勤勉手当を減らすためでもあろうが
やってることがひどすぎくねぇか 教諭とかそういうののの前に
人間として。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2009/11/09(月) 20:00:43
>>147
補足説明
空白期間が半年以上あれば、期末勤勉手当は正規の支給金額の
7割をカットできるという制度.
たとえば、6月の賞与の場合、4月からの2か月分しか対象にならないため
ボーナスが10万円台ということになる.
足し算引き算もできない、低能力教諭どもが
毎年毎年100万近くもらってるのに対してだ.


ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2009/11/10(火) 21:04:11
いくら大義名分があるとはいえ
限度を超えている
厳罰を求む

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2009/11/14(土) 06:40:28
毎週のように求人欄に
「数学臨時講師急募!」の広告出すのやめろ
みっともないぞ
どうせ使い捨てすんにゃろ
ちゃんと正規採用でやれ
正規採用するのがいややったら、免許とって自分らでやれ、
正規採用の自分らで
お前んとこがやってるのは西成の労働者
短期募集と同じなんゃぞ
そんなんでどうやって子供の教育が担えるんのや

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2009/11/15(日) 09:12:35
非正規雇用が正規採用並みの待遇を要求するなんておこがましい
嫌だったら応募してくるな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2009/11/15(日) 17:47:41
文句があるなら、正規職員採用試験があるんやから
それに受かれ
受かってへんのやったら、お前みたいな人間、不必要ゆうことや
不必要な人間が未練たらしく文句言うな
他の職でも探せ
こっちは次の候補探すのので忙しいんや

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2009/11/15(日) 19:55:50
↑以上関山先生のご高説でした

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2009/11/16(月) 04:01:25
正規任用公務員の待遇を維持するための
単なる使い捨て調整弁
春樹さんは「の〜べる」文学賞取ったとしても
自慢できないね


ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2009/11/16(月) 18:28:32
>>149
から
>>152
は議論が噛み合ってないような気がするぞ
いったいどっちが正論なんだ?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2009/11/17(火) 06:11:12
>>155
片方は一等市民、他方は奴隷の身分。
片方は他方を毎年劣悪な条件で働かし、
毎年「採用試験」なるものを行って、その奴隷の中から自分たちの気に入った極1部のみを自分たちと同じ一般市民に昇格させている。
大多数は奴隷の身分のまま。
残った奴隷が文句を言おうものなら、「悔しかったら試験に受かれ」、「嫌なら出て行け」
と首を切り、生存権を奪う。
これまではこの繰り返しできていたが、今ここにきて新展開が生じてきている。
一等市民の間での腐敗、不正が次々と明るみに出、さらには奴隷のから搾取状況の暴露も始まり、
それを見ていた納税者という第3者から「やってることが卑劣すぎる」との批判も出始めている。
この流れが1時的で終わるのか、それとも大きな流れとなるのかはまだ不明だが、
しかし今までの隠された無限のループに小さな穴があき、そこから空気が漏れ出しているのは事実だろう。
まるでちょっとした「そのとき歴史は動いた」のような気がする。


ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2009/11/17(火) 13:36:51
>>154
春樹さん「が」Nobel文学賞取ったとしても
「彼らは」自慢できないね
の間違いでは?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2009/11/17(火) 20:35:25
これからがとっても楽しみ!

ここまで見た
  • 159
  • 実習生
  • 2009/11/17(火) 22:21:46
はぁー
オナぬーも疲れるのぉー
ええかげんになぁー

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2009/11/17(火) 22:31:13
やったー
規制解除だわさー

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2009/11/18(水) 12:54:35
興味深いスレだ
元臨時講師からの告発か
今まで契約解除という脅しで、首根っこ押さえてきたはずの者からの告発だから
やってるほうももうその覚悟はできてるのだろうが
しかし今までそんなシステムが、教育の場で続いてきたのが不思議に思えるほどの
ひどい内容ばかりだ
もし書かれている内容が事実なら、
「そりゃ教育はよくならんわ」と思わせるに、十分な内容だろう
ところで使用者側はどう思ってるんだろうか
今まで「この人はあれだからこうしても大丈夫」程度の甘い認識でやってきたのだろうか
また告発が始まった以上、これからはどうするおつもりなんだろうか
そこのところを聞いてみたい

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2009/11/18(水) 19:51:51
そりゃぁ.
県教委側の、
兵庫県教育委員会側の
元臨時講師へ
全面敗北だろ
長田も北須磨もじゃね

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2009/11/18(水) 20:07:31
ここの教員試験は腐ってた

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2009/11/18(水) 20:13:04
集団面接の位置おかしいやろ。あの位置では討論出来ない
集団面接ですら圧迫してたからあーこの自治体あかんなと思った
圧迫するの理由がわかってない
こっちから願い下げ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2009/11/18(水) 22:28:44
何が告発なのか、全くもって意味不明やな。
わかるように、説明しろや。
法的根拠もあわせてな。
それが証明できれば、臨講の勝ち!
がんがれー

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2009/11/19(木) 08:39:51
以上野口大先生のご指導でした
ガキと結婚すんなよエロじじいww

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2009/11/19(木) 11:34:26
みんななんやかんやゆうても
気になって見てしまうんやな このスレ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2009/11/21(土) 06:43:22
あの姫路プレジャーボート飲酒運転防波堤激突同乗の
指導主事藤本貴樹ー三木市教育委員会ーが福田小学校教頭に!?
 


ここまで見た
  • 169
  • 前田雅英・首都大学東京教授は売国奴
  • 2009/11/21(土) 07:50:33
・このままだと来年には日本中のネットカフェが会員制になってしまいます(来年にも条例案を東京都議会に提出する)
・利用者がどの端末(パソコン)を利用したのかといった、『パソコン使用記録』を 一定期間保有しておくことも必要だとしております。
★会員制にしなかったり利用者がどのパソコンを利用したか記録しなかった店は営業停止などになります★

権力者や日本政府が国民に知らせる情報は0.1パーセント以下です。
前田雅英・首都大学東京教授、警察、会員制ネットカフェが日本中のネットカフェ(まんが喫茶)を会員制にしようとしています。
前田雅英、警察、日本複合カフェ協会は日本人の言論の自由を潰す売国奴です。
日本が超監視国家になり警察による犯罪がはびこるのではないでしょうか。
権力者に都合の悪い情報はいっさい出なくなるでしょう。

ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000557.html
★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかりw)★★★★★★
楽天…(三木谷)
ブックオフ(BOOK OFF)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード