facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/04/10(金) 20:36:34
どうよ?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:01:43.72
●自己紹介をする女の子 「WhenIgrowup,Iwanttobeadoctor.(大きくなったら、お医者さんになりたいです)」
篠栗町の認定こども園「キッズドリーム幼児園」には、普通クラスのほかに英語保育のクラスがあります。
2人のネイティブスピーカーのほか、日本人保育士らも、すべて英語で保育にあたります。
●英語で指示する保育士 「Lineup,Lineup.(整列してください)」対象は、1歳から6歳まで。
まだ、日本語すら話せない1歳児にも、英語で話しかけます。
●英語で話す保育士 「rolling(回転して)」本格的な英語保育を始めたのは7年前。
園長の長女・小百合さんが、カナダ留学から戻って、保育士として働き始めたことがきっかけでした。
当初は2歳児以上を対象にしていましたが、早く始めるほど英語への順応性が高まるとして、6年前からは、1歳児も受け入れるようになりました。
●キッズドリーム幼児園・柳川実陽子園長 「子供たちは、その環境の中で順応していく能力を持っているので、そこが一番、大事じゃないかなと。
1歳児から入れると、もう2歳児、3歳時になると、(英語が)結構、出てくるっていうのを実感しているので、もっと小さければ小さいだけ、もっといいんじゃないかなって」
●保護者 「1日通して英語を使ってるっていうのは、なかなかない環境と思ったので、将来のためにもやってみようかなって思うので、今、お世話になってます」
年長クラスになると、本格的な文法の授業もあり、中学1、2年生レベルの物語を読めるようになると言います。
中には、中学1年修了レベルの英検5級に合格する子供もいます。ちなみに、保育料は月額およそ6万円です。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:02:22.92
●保護者 「本人が、何か自分が何々をしたいって思った時に、選択肢が広げられるようにはしていた方がいいかなとは思いますけど」
一方で、子供が日本語より先に英語でしゃべり始めたというケースや、小学生になってから国語の成績が伸び悩むといったケースもあるそうです。
このため、今後は、就学前に国語の授業も行うことにしてます。
●キッズドリーム幼児園・柳川実陽子園長 「海外に自分の方から飛び込んでいける子、そういう子をとにかく育てていきたい。本当に基礎を作ってあげたいっていうのが、私の夢ですね」
何歳からどのような形で子供に英語を学ばせるのか。
週1回の「おけいこごと」ではなく、日常生活の中で身につける英語教育への関心が高まっています。
※スタジオ※ ●池尻キャスター 日常の中でっていうのがポイントになっていましたよね。
●川上キャスター そうですよね。その方が、覚えが早いのかもしれないですけどね。
●池尻キャスター 確かに、英語はしゃべれるようになった方がいいなとは思うんですが、でも、早めになじむというか、慣れるという意味で、小さい頃からやった方がいいんでしょうかね。
●川上キャスター いいのかもしれないですけどね。
よく言われるのは、英語の学習っていうのは、毎日、毎日、繰り返すことが大事というふうに言われますが、これが、なかなか難しいんですよね。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2013/05/22(水) 22:46:59.91
>>864
っていうか、小学校教師程度の知能で
子どもに勉強を教えること自体おこがましい

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:04:08.66
>>863
小学校教師の能力じゃ無理
時間の無駄
国語すら教えられないのに、英語なんて教えられるわけがないw

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:26:28.24
小学校英語授業の低学年化を=人材育成などで提言素案−再生会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013052200928
小学校の英語「4年生ぐらいから」…文科相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130522-OYT1T01043.htm?from=ylist

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2013/05/23(木) 11:23:59.24
【教育】英語苦手・教えたことない・CDしか…教員当惑 小学生の英語必修化で
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369273511/

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2013/05/23(木) 12:38:14.89
>>870
国語が英語より簡単か?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2013/05/23(木) 14:10:07.22
とにかく何語でも良いから国語を話してくれない外国人と接する機会を増やすべき

ネイティブで無い英語がちゃんと通用してる所を見せた方が寧ろ正規教員の授業は文法に集中できる

英文科卒の日本人の失業対策やったところで余計息が詰まって補助教員が正規教員に廊下で斬り掛かって補助教員のモンペに討ち入りされるだけ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2013/05/23(木) 14:13:05.98
>>873
国語は最低限の読み書きさえ教えれば、たいていはできる。

だいたい、日本の国語教育は
本文中から答えを探してくる間違い探しレベルで、そもそも“読解力”と呼べる代物ではない。

その程度なら、バカでも教えられるけど、この程度すら教えられない教師がうじゃうじゃしてるから無理w

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2013/05/23(木) 14:14:29.81
>>872
ってか、英語に限らず、教師は教えることに関してど素人なんだから無理w

自ら学び自ら考える力の育成とかほざいてるけど、

教師自身が自ら学び自ら考える力がないんだからw

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2013/05/24(金) 01:15:06.10
【日本の教師は↓このレベルw↓】

家庭学習「がんばりノート」内容見直し 沖縄タイムス 5月18日(土)11時1分配信

 県教育庁は、全国学力テストで県内小中学校の最下位が続く現状を改善しようと、
県内の全公立小中学校で実施している家庭学習のための『がんばりノート』の内容を見直す方針を17日までに固めた。
 学力向上の大きな効果は見られず、ページを埋めるために、授業とつながりのない漢字をひたすら書いたりするなど「ノルマ化」している実態も指摘されている。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2013/05/24(金) 11:57:31.28
読解力があれば、県の失態だと読めるはずなんだがなあ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2013/05/25(土) 15:40:10.88
小学生が習った英語試ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783115.html
英語を習ったばかりの小学生が実力を試そうと、アメリカの高校生とテレビ電話を使って交流した。
松山市立さくら小学校では23日、6年生の児童およそ130人がアメリカ・サクラメント市のローズモント高校の生徒
およそ30人とテレビ電話を使って交流したttp://www.rnb.co.jp/nnn/picture/RNB_31151.jpg
インターネット回線の不具合もあって音声だけのやりとりなったが、まず、ローズモント高校の生徒が「日本語の
クラスですしとお好み焼きをつくりました」など、こちらも習ったばかりの日本語で語り掛けた。
一方、さくら小学校の児童は英語を交え、一年間の学校の行事を紹介した。
小学校では英語の授業が週1回、5年生から始まるが、児童らはこれまでの学習の成果を試していた。
質疑応答ではローズモント高校の生徒から「アメリカに行きたいですか」と問われ、児童らは「YES」と元気に答えていた。
[ 5/23 15:27 南海放送]ttp://www.rnb.co.jp/nnn/movie/news8783115.html

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2013/05/30(木) 22:01:19.57
【日本の教師は↓このレベルw↓】

家庭学習「がんばりノート」内容見直し 沖縄タイムス 5月18日(土)11時1分配信

 県教育庁は、全国学力テストで県内小中学校の最下位が続く現状を改善しようと、
県内の全公立小中学校で実施している家庭学習のための『がんばりノート』の内容を見直す方針を17日までに固めた。
 学力向上の大きな効果は見られず、ページを埋めるために、授業とつながりのない漢字をひたすら書いたりするなど「ノルマ化」している実態も指摘されている。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2013/05/31(金) 00:42:09.75
読解力があれば、県の失態だと読めるはずなんだがなあ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2013/06/01(土) 11:55:30.22
だいたいグローバルの意味を分かってる日本人はいるの?
この地球上にいないと思う
安倍の思い通りに育たない児童生徒は非国民扱いだろうな

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2013/06/01(土) 19:25:19.95
教育再生会議:小学校で英語、正式教科を提言 首相に提出
http://mainichi.jp/select/news/m20130528k0000e040149000c.html

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/06/01(土) 19:30:02.17
教育再生実行会議:小4以下で英語 先行導入校で効果 学力格差、指導体制懸念も
http://mainichi.jp/feature/news/20130529ddm041100041000c.html

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2013/06/01(土) 21:54:12.58
教育再生実行会議:小4以下で英語 先行導入校で効果 学力格差、指導体制懸念も
毎日新聞 2013年05月29日 東京朝刊

 政府の教育再生実行会議は28日の提言で、小学校英語の強化策を打ち出した。
現在5、6年生で始めている英語の授業を「教科」にすることや4年生以下から開始することを求めている。
独自に低学年から導入している自治体では効果を上げている例もあるが、教員免許を設けたり成績をつけたりする「教科」にした場合は、指導体制や学力格差の課題も指摘される。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2013/06/06(木) 12:52:29.13
視察:見せて!トップ水準の教育 大阪・箕面市、全教員の2割を由利本荘市へ /秋田
毎日新聞 6月5日(水)12時29分配信

 大阪府箕面市は、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)で全国トップ水準の秋田県の教育手法を取り入れるため、
市立小中学校の教員ら150人を1泊2日の日程で由利本荘市を視察させる方針を決めた。全教員の2割に当たる異例の規模だ。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2013/06/14(金) 00:01:29.09
私立高校教員・・・・・716万円
公立高校教員・・・・・691万円
公立小中学校教員・657万円
市議会議員・・・・・・・647万円
地方公務員・・・・・・・638万円
消防士・・・・・・・・・・・627万円
国家公務員・・・・・・・626万円
−−−−−−−−−−−−
民間給与・・・・・・・・・409万円

【日本の教師はぼったくりです!】

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2013/06/14(金) 21:56:59.51
学力は塾がつけるもの考える力や学ぶ意欲を育てるの学校の役割と言っておきながら、
日本の子どもの理数系科目に対する興味関心は世界最低
自ら学び自ら考える力の育成をしようにも教師自身が自ら学ばないから無理
いじめがあっても知らんぷり

働いてもいないのに給料がもらえるのは日本の教師だけ!

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2013/06/15(土) 22:34:25.98
>生徒は進路変更をする際、どんな理由が多いのだろうか。希望進路を変更・断念した理由を聞いたところ、
>「学力」が最も多く78.4%、次いで「費用」(75.5%)という結果に。2007年の調査でも「学力」(64.1%)
>と「費用」(62.1%)の回答が多かったが、今回は学力と費用の回答率が高まった。

この結果を見る限り、教員の給料を半額にして、そのお金を
子どもが学習塾や予備校に通えるための資金や、高校・大学進学のための費用に充てた方が良いことは明らか。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2013/06/18(火) 00:07:18.25
>生徒は進路変更をする際、どんな理由が多いのだろうか。希望進路を変更・断念した理由を聞いたところ、
>「学力」が最も多く78.4%、次いで「費用」(75.5%)という結果に。2007年の調査でも「学力」(64.1%)
>と「費用」(62.1%)の回答が多かったが、今回は学力と費用の回答率が高まった。

この結果を見る限り、教員の給料を半額にして、そのお金を
子どもが学習塾や予備校に通えるための資金や、高校・大学進学のための費用に充てた方が良いことは明らか。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2013/06/20(木) 01:17:59.25
几帳面な29歳女性教師 ホテヘル嬢になった“理由”と“収支決算”

 大阪府立高校の教壇に立つ29歳の女性教諭が、放課後にホテルヘルス(ホテヘル)嬢としてアルバイトに精を出していたことが発覚した。
 府教委によると、買い物が過ぎてクレジットカードの支払いが滞り、さらに学生時代に受けていた奨学金の返済も重なったことが、
「短時間で高収入」のバイトを始めたきっかけという。それにしても、なぜホテヘルだったのか。それは“先生”らしく理詰めで職を求めた結果だった。

//www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/655097/

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2013/06/23(日) 22:02:15.68
今日のあすなろラボを見たら、
日本の公立学校の教員がいかに恵まれてるかがわかるだろうなw

生徒が授業わかろうがわかろまいが、給料満額もらえるなんて、働いてないのと一緒。
一方塾講師は、生徒の成績伸ばしてナンボ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2013/06/26(水) 21:44:38.63
歳をとってから何かを始めるのはとても大変だ。うまくいかない
ことが多い。そしてダメな自分だけが残る。老けた自分だけが。

ここまで見た
  • 894
  •  
ヒョウタンの実食べ、児童17人が食中毒症状
読売新聞 7月4日(木)20時15分配信
 大阪府茨木市教委は4日、市立小学校の理科の男性教諭(63)が授業中、4年生の児童28人に校内で栽培しているヒョウタンの実を食べさせ、
このうち17人が嘔吐(おうと)するなど食中毒症状を起こしたと発表した。

市教委の聞き取りに「子供から食べないのかと聞かれ、つい与えてしまった。食中毒の原因になるとは知らなかった」と話しているという。教諭は退職後、2010年4月から再任用されていた。

ここまで見た
  • 895
  • もと せんせ
>>892
その通り だけど 
ブラック な
ことも あるよね。

実績、、作る為に 私立校に金だして
合格させたり してないよね。
とくに 大手 受苦。
でわ。

ここまで見た
  • 896
  •  
>>892
極論だが、
学校も一定水準(例えば教科書水準が理解できない場合)に満たない場合は特別支援とかにして
さらに学力別学級編成にすれば、平均値は上がるぞ。(その水準が低い香具師含めても)
「学力支援学級」を新たに設定して、8人以下の少人数でやれば完璧。
問題行動も減る。

あとは一番の癌は部活だと思うぞ。
部活を廃止すれば、それだけでぐっと改善される。大阪なんか特に。
勉強ができないから部活に逃げている生徒・そして教師w

結局、ハシゲでさえ、この利権には踏み込めなかった。
例の高校の事件など教師が部活指導している弊害だろう。

ここまで見た
  • 897
  • ヒョウタン カラ コマ
>>894
たぶん アサガオ科
だから
麻酔 成分 みたい
なの 少し あるんだろな
アルカロイド系。

教員の世界も 派遣社員 雇う
ように なったんだわ。
再任用だの 講師だの 便利だよな
みな 言うこと 菊氏。
>になるとは

ここまで見た
  • 898
  • 学力テスト は 聞き取り テスト ?
>>896
ある 県 は 特別支援 の 児童・生徒 は
意図的に 実施 させなかった。 平均下がる とか 言って・・
 今は なんか 免除に なった らしいが・・ほんとか ?
地域ボス主導 で どうどう と やっていた。
教育長以下は戦々恐々・・よけいなこと 言うヤツは 必殺仕置き人 に
頼んで・・。
どこでも そうじゃねぇの。事件起こるたびに なんやら 処分やら
えらそうに してるが 犯罪集団 という点では 変わらない。

大体 英語教育の 聞き取り という 点では 小学校では 遅すぎる
もう 言語の発達・聞き分けは 遅くとも 7歳 まで
小学校 入学前からの 聞き分けの学習体験 が 無いと その後は
いくら 勉強 しても 無駄。データ出てるのに 知らんぶり。
自分たちの子供は 早期教育 させている。
ただ 発音なんか どうでも 良い場合は この限り ではないが

ここまで見た
  • 899
  • 学力テスト は 聞き取り テスト ?
ようするに 
奴隷 は 奴隷教育 されているということだ。

なんやかんやに 振り回されている 現場の教員 が 大変だ。
教育が大事 教育が大事で 上は何でも ハイハイ で 仕事は 現場に押し付ける。 おかげで ス●ーツテスト、●力テスト、●校行事、●TA行事、学●行事、防●対策、●難対策、登下●の引率・引き●し、校●学習、●外授業、休●中・外の家●訪問・・・。
さらに、●導計画作成・●案作成・反省、事●計画・実●計画・事●反省・●の打ち合わせ・・。
おまけに 今では30、40? 平気で 遠距離通勤させる。
学校に泊まった方が 寝る時間確保できる状態 だが 
今は セキュリティの 問題で 泊まれない。
昔は 保健室に 泊まったもんだが・・。
ま がんばってくれ
部活は 第●体育とされ 教科外教科 で 裏メニュー として
生徒指導対策 が あるから 絶対 削れん。
高校教師 なんか 土・日 部活で 練習試合 2、3回 したあと
夜9時、10時まて 残ってる。 

ここまで見た
  • 900
  •  
<名古屋・中2自殺>「死ね」発言、担任「認識していない」
毎日新聞 7月12日(金)21時9分配信

 名古屋市南区の市立中2年の男子生徒(13)が「死ねと言われた」などのメモを残して10日に自殺した問題で、
クラス担任の女性教諭(31)が12日、学校で記者会見した。男子生徒が10日のクラス会で別の生徒に「死ね」と言われたのに、
担任が適切な対応をしなかったとの生徒らの証言について、「死ね」発言を含め「認識していない」と否定。いじめの有無を問われると
「ちょっかいを出されやすい生徒ではあった」と答えた。

ここまで見た
  • 901
  •  
.担任、いじめ認識否定==中2男子飛び降り自殺―名古屋
時事通信 7月12日(金)11時23分配信

 名古屋市立明豊中学校2年の男子生徒(13)がマンションから飛び降り自殺した問題で、
担任の女性教諭(31)が「いじめがあったとは捉えていない」と話していることが、12日までに分かった。市教育委員会が11日夜、教諭に聞き取り調査した。

やっぱり教師は働いていなかった!
申し送り事項で「よく、ものを取られたり、こづかれたりする」とあったのに
“いじめがない”ってよくも言えたな?

ここまで見た
  • 902
  •  
英語教育の必要性は明白だ。国際化は目に見えて進んでいる。
街を歩けば、いったい、どれだけの外国人を目にするだろうか。
20年くらい前は、外国人を見ることは稀だった。
英語は学校だとか、学問の分野から飛び出し、
日常生活の上で話せないといけない言語になりつつある。

ここまで見た
  • 903
  •  
>>902
でも、今の学校教育は「英語嫌い量産教授法」www

必要ならせめて、全小学校に英語専科を配置するなど手をかけないと。
素人が好き勝手に教えている部活の二の舞。さらに多忙化・過労死へ。
だいたい、国際化というなら学校システムも国際化しろって。
部活の廃止、校門外の出来事は家庭の責任など。

あと世界史は必修化されたが、その前に世界地理を必修にすべきだろう?
ヨーロッパの王様がどうたらこうたらより、現在の世界の動きを知る方が重要だろう。

ここまで見た
  • 904
  •  
【福岡】英語に親しんで、春日市が保育所へ英語講師08/07 12:14 更ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0043.html
幼いころから英語に親しんでもらおうと、春日市の保育所では7日、外国人の指導員を招いて授業が開かれました。
春日市では現在、小・中学校で実施している外国語指導助手=ALTを先月から市内の保育所や保育園に派遣しています。
小・中学校の夏休み期間中、ALTも授業が休みになることから、主に保育所の年長クラスで英語を使ったプログラムを
実施しています。
春日市では、小学1年生から外国語活動が導入されているため、よりスムーズに授業に取り組めるよう、さらに幼い
保育園でも今年初めて取り入れました。
子どもたちは、ALTの外国人の指導員と一緒に、歌を歌ったりダンスをしたり、体全体で英語を楽しんでいました。

ここまで見た
  • 905
  •  
女子生徒裸にし、テーピング=撮影の男性教諭免職―岡山市教委
時事通信 8月6日(火)18時36分配信
 岡山市立中学で女子生徒2人に対し、上半身を裸にして背中に患部固定用のテープを貼り、
写真を撮影したとして、岡山市教育委員会は6日、同校の50代男性教諭を懲戒免職とした。
また、監督責任などがあったとして、校長を減給、教頭や市教育長らを文書訓告とした。

ここまで見た
  • 906
  •  
<学力テスト>全国平均の差は縮小 「応用力」は依然低く
毎日新聞 8月27日(火)20時21分配信

問題が難しいことを理由に無解答だった中学生の半数と小学生の4割が「問題文の意味が分からない」と答え、読解力の欠如も課題になっていることも分かった。

ここまで見た
  • 907
  •  
何の関係もないニュースコピペ貼るスレにしないでくれる?
荒らしと思われるだけだと思うが

ここまで見た
  • 908
  •  
保育園児が英語で歌やゲーム08月21日 12時21ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130821/3611441.html
日頃、小中学校で、英語の指導にあたっている外国人の講師が、春日市の保育園で、歌やゲームをしながら
子どもたちに、英語のあいさつや単語を教えましたttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130821/3611441_5013611441_m.jpg
これは、小さいころから英語に親しんでもらおうと、春日市が、ことし初めて行ったもので、学校の夏休みの期間を
利用して、市内7つの保育園で行うことにしています。
21日は、春日市の「まみぃ保育園」で、イギリス人の講師が年長のおよそ30人の園児たちと一緒に、歌を歌ったり
ゲームをしたりしながら英語のあいさつや単語を教えました。
子どもたちは、ゲームに夢中になりながら動物や食べ物などの英単語を覚えたり、大きな声で英語の歌を歌ったり
していました。6歳の女の子は「先生にやさしく教えてもらいながらみんなで遊んで楽しかった」と話していました。

ここまで見た
  • 909
  •  
英語はなせない大人はどうなるのさ?

ここまで見た
  • 910
  •  
どうにもならない

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/09/07(土) 23:50:53.18
科学系の部活ない中学が73%、指導教員不足で
読売新聞 9月7日(土)13時59分配信
 天文部や生物部のような科学系の部活動(科学部)がない中学が7割を超えたことが科学技術振興機構(JST)の調査でわかった。


まず、教師の知能じゃ無理だからなーw

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/09/12(木) 17:34:23.84
ベネッセ教育総合研究所が2010(平成22)年に行った「第2回小学校英語に関する基本調査(教員調査)」で、
学級担任が特に課題と思うことの第1位が「教材の開発や準備のための時間」です。
第2位が「ALT(外国語指導助手)などの外部協力者との打合わせの時間」、
第3位が「指導する教員の英語力」とあるように、自身の英語力の問題も含め、
英語の指導には課題を感じている先生が多いのです。
教科になると決まった場合、誰が指導をするのかも検討されることになりますが、
担任の先生中心で行う場合、この問題は大きな課題となるでしょう。

外国語活動におけるALT(外国語指導助手)に関しては、予算面の問題もあります。
自治体の財政事情や考え方によってALTを採用しないケースも少なくありません。
教育の機会均等のために外国語活動を必修化して教材も共通にしたのに、
結果的には地域格差が依然として残ってしまっているのです。
教科になってもこの問題は続きそうです。

一番大きな課題は教員の再研修です。
小学校の教員の多くは、教員養成課程で英語を教科として教えるために必要な科目を履修していません。
小学校で英語を教えてよいと認められた人が教えなければなりませんから、再研修や資格の認定、
育成のための時間とお金はかなりかかることになります。
さらに、教科化となれば教科書も必要で、作る前には決めなければならないことが山ほどあります。

http://benesse.jp/news/kyouiku/trend/20130910080020.html

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/09/18(水) 00:14:48.09
浜松日体高顧問“平手打ち”映像がネットに
日本テレビ系(NNN) 9月17日(火)14時30分配信

 静岡県浜松市東区の浜松日体高校バレー部の顧問が生徒に対して何度も平手打ちをしている映像が、
インターネット上に公開された。学校側はこれを体罰と認めた。
 学校側の説明によると、この映像は今月15日、男子バレー部が遠征した岐阜県内で試合中に撮影されたもので、
40代の顧問が映像に映っている部員と別の部員に対し、「気合を入れるつもりでやった」という。生徒2人にケガはなく、顧問は生徒と保護者に謝罪している。


これが教師の言う“専門的な指導”です。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/09/27(金) 01:12:29.36
<桜宮高2自殺>元顧問に懲役1年、執行猶予3年 大阪地裁
毎日新聞 9月26日(木)11時36分配信

 昨年12月に自殺した大阪市立桜宮(さくらのみや)高校バスケットボール部主将の男子生徒(当時17歳)を何度も殴ったとして、
傷害と暴行の罪に問われた当時の部顧問、小村基(こむら・はじめ)被告(47)に対し、大阪地裁は26日、
懲役1年、執行猶予3年(求刑・懲役1年)を言い渡した。小野寺健太裁判官は「理不尽な体罰というほかなく、刑事責任は軽くない」と述べた。


ツマンネ

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/10/11(金) 22:16:15.67
【日本の教師の指導力】
・教科指導→基本塾任せ
・学級経営→教師による絶対王政、何かあったら体罰
・部活指導→体罰
・生徒指導(いじめ等)→基本放置、発覚しても知らぬ存ぜぬ
・忘れ物等→招き猫ポーズで写真をとって反省を促す
・給食指導→ハエ入りパンはとって食べればおk

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/10/22(火) 18:25:54.00
教師を殴った生徒は逮捕されるのに
生徒を殴った教師は逮捕されない

教師に土下座を強要した保護者は逮捕されるのに
生徒に土下座を強要した教師は逮捕されない

働かない教師はどんどん逮捕しよう♪

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/10/23(水) 08:53:42.06
>>1
小学校からの選択の自由の無い英語の必修は
結局北朝鮮のような問題ある教育政策であって上手くは行かないし
世界で活躍する人はいても大して増えはしないだろう

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/10/23(水) 12:53:00.67
英語教育、小3へ前倒しへ 5、6年は正式教科に
2013年10月23日 11時31分

 正式な教科でない「外国語活動」として実施している小学校英語の開始時期について、
文部科学省が現在の小5から小3に前倒しする方針を固めたことが23日、同省への取材で分かった。
3、4年は週1〜2回、5、6年は週3回の実施を想定。小5からは教科に格上げし、
検定教科書の使用や成績評価も導入する。

 早い時期から基礎的な英語力を身に付ける機会を設け、国際的に活躍できる人材育成に
つなげる狙い。教科書の検定基準や評価方法などを検討し、中教審の議論を踏まえて学習指導要領の
改定に着手。2020年までの実施を目指す。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013102301001183.html

いよいよ英語教育が、正式に開始するぞ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード