facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:52:14.75
武神館

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/10/05(月) 19:55:50.37
>>314, 313
あの〜、拙者、中太氏でもないし、武神館もしらんから、そんなとこに文句言われてもね〜

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/10/05(月) 20:12:41.88
>>314
>長所短所は雑誌やネットや体験入門で 自分で判断する
入門した先の先生ともよく相談してね。
普通は許可されないと思うけど。
こんなこと言っているということは、まだ何も始めていないということか?

>「1つの事を」というなら 9流派習っている武神館はどうなるんだ?
「弊習は避けるべき」という意見に賛同して、
「武神館はつまみ喰いの寄せ集め」と思うなら、忘れとけば?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/10/05(月) 21:10:10.97
>>317
(´・ω・`)
話の噛み合わなさがすごいな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/10/05(月) 21:35:39.25
  
実際に、武神館の高段者を何人か知っているけど、みんな弱いよな。

本人達も十分自覚しているし。

まあ、当然やろ。

あのお粗末な練習体系では。

というか、体系などと言える代物ではないしな。

使えない技として、明治時代において柔術各派で捨て去られた

「表逆」

なんて技が武神館の基本八法の中に堂々と入っているんだから、あきれてモノも言えんわ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2015/10/05(月) 22:05:19.14
弊習の弊害を説いたら、なぜか武神館擁護ととらえられるのはすごい不思議

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/10/05(月) 22:30:03.81
>>319
>明治時代において柔術各派で捨て去られた
しらべたら、表逆って合気道で言う小手返しと同類みたいね。
全然捨てられてないじゃん。

ちなみに、武神館を擁護している訳じゃないから。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/10/05(月) 23:33:49.72
>>320
(´・ω・`)
中太氏への批判を 武神館全体への批判としてしまうのか

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2015/10/06(火) 00:37:05.97
>>322
弊習の弊害を説いたら、なぜか中太氏擁護ととらえられるのはすごい不思議

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2015/10/06(火) 00:41:10.42
>>321

使えない幼稚な技である表逆と、その進化形である合気道の小手返し

との区別すらつかないところが、武神館やってる奴の技術認識の程度(嘲笑)

これだから、お前ら弱いんだよ。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/10/06(火) 00:56:51.33
>>324
両方に精通していとは、すごい達人なんだろうね。
どっちもわかんないので、ぜひ違いを解説して。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2015/10/06(火) 00:59:20.45
>>325

自分で調べろ(命令)

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/10/06(火) 01:21:12.41
>>326
どちらも知らないんだよね。
妙な知ったかぶりはやめた方がいいよ。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2015/10/06(火) 02:57:42.65
>>327

武神館のクズは弱いだけでなく、頭も悪いことがモロバレやな(嘲笑)

プッ

あはははははははははははははははははははははははははははは

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/10/06(火) 02:58:13.84
  
実際に、武神館の高段者を何人か知っているけど、みんな弱いよな。

本人達も十分自覚しているし。

まあ、当然やろ。

あのお粗末な練習体系では。

というか、体系などと言える代物ではないしな。

使えない技として、明治時代において柔術各派で捨て去られた

「表逆」

なんて技が武神館の基本八法の中に堂々と入っているんだから、あきれてモノも言えんわ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/10/06(火) 09:45:18.36
会話をする気をなくしたみたいだね。
こういうのを「ファビョる」というのかな?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/10/06(火) 10:09:57.47
>>323
(´・ω・`)
大きな疑問があるのだが
「1つの事を」というのなら9流派教えてる武神館はどうなるんだ?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2015/10/06(火) 10:25:26.07
>>331
よくわからん。
9流派をどう扱っているのか分からんし、
9流派といいつつ実際は絞り込まれているかもしらんし。
一から十までクリアな答えを期待しないでね。

まあ、そんな些末なことを気にする前に、何か一つでも武道をはじめてみれば?
そうすれば、おのずと答えは出るよ。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/10/06(火) 11:32:54.33
(´・ω・`) ←これオレンジだからw

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/10/06(火) 12:08:54.26
>>323
>>332
同一人物。ホント話噛み合わせようとしないな

(´・ω・`)
「1つの事をやらずに複数やったら結局何も残らない」言ってるということは、9流派教えてる武神館は結局何も残らない武術といいたいんだな貴方は


>>333
(´・ω・`)
オレンジって何?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2015/10/06(火) 13:16:45.41
  
実際に、武神館の高段者を何人か知っているけど、みんな弱いよな。

本人達も十分自覚しているし。

まあ、当然やろ。

あのお粗末な練習体系では。

というか、体系などと言える代物ではないしな。

使えない技として、明治時代において柔術各派で捨て去られた

「表逆」

なんて技が武神館の基本八法の中に堂々と入っているんだから、あきれてモノも言えんわ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/10/06(火) 13:24:36.38
>>334
> 「1つの事をやらずに複数やったら結局何も残らない」言ってるということは、9流派教えてる武神館は結局何も残らない武術といいたいんだな貴方は
「わかんねー」と言ったはずだけど。

もう一回繰り返すよ。

それぞれがどれくらいのボリュームがあるかわかんないし、
併伝前提で役割分担があるかもしれないし、
ほんとうに九流派かどうかも分からんし、
(形骸化しているのもあるんじゃないのと邪推したりする)、
取捨選択してるかもしれない。

「9流派」の表面をさらっとなめたら「何も残らない」となるけど、
正直、そんなアホなことになっているとはにわかに信じがたい。
それこそ、突き詰めてみんと分からん。

どんな武道も「雑誌やネットや体験入門」じゃ判断つかんと思うね。
武神館についてもそう思う。
だから、「わからん」としかいいようがない。

あなたの期待した答えじゃないと思うけど、ちゃんと答えたつもり。
それで、噛み合ないと言われてもね。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/10/06(火) 15:11:29.12
>>336
(´・ω・`)
雑誌ネット体験入門した上で ちゃんと習うかどうか決めるさそりゃ

体験だけで「この武術は身につけた」などと思うわけない

(´・ω・`)
んで、ちゃんと習う武術格闘技が複数の場合 「結局何も残らない」
とつっかかって来たのは貴方だ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2015/10/06(火) 15:19:40.97
自分から忍者ですって言ってる時点でニセモノ。

インチキにきまってんだろ。ジライヤ。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/10/06(火) 15:59:48.42
>>337

335 の内容は、明らか 334 と噛み合っていないね。

対応するのは 311 かな。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2015/10/06(火) 17:20:54.68
>>339
(´・ω・`)
あんたは今までそういう生き方をしてきたのですね

まあ入門するにしても青山道場だけはやめますわ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/10/06(火) 17:23:04.87
>>339
(´・ω・`)
311は貴方でしょ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2015/10/06(火) 18:44:11.12
  
実際に、武神館の高段者を何人か知っているけど、みんな弱いよな。

本人達も十分自覚しているし。

まあ、当然やろ。

あのお粗末な練習体系では。

というか、体系などと言える代物ではないしな。

使えない技として、明治時代において柔術各派で捨て去られた

「表逆」

なんて技が武神館の基本八法の中に堂々と入っているんだから、あきれてモノも言えんわ。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2015/10/06(火) 18:58:32.75
>>340

そういう生き方とはどんな生き方?

> まあ入門するにしても青山道場だけはやめますわ
話がおかしいと指摘しただけで、なんでこうなるのか?
全く無関係で面識も無い中太氏に飛び火させてしまって本当に心苦しい。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2015/10/06(火) 19:10:35.35
>>343
(´・ω・`)
中太氏は「技に抵抗せず倒れる」様に門下生に言ったあと 自称スパーリングをしている

これについてどう思う?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2015/10/06(火) 19:41:31.59
>>344

なんで、突然話が変わったんだ?
僕の生き方について論じてくれるんじゃ無いのか?
楽しみにしていたのに。

> 中太氏は「技に抵抗せず倒れる」様に門下生に言ったあと 自称スパーリングをしている

この話は本当なのか?もしそうなら、その真意は?
あなたは自分の目で確かめてきたのか?思うとこあるなら、中太氏に直接聞けば?

僕も、いろいろ思うことはあるが、なんでこんなこと聞かれるのか分からんから、語りません。
動画で公開されているスパーリングには否定的、とだけはいっておこう。
なぜか、中太氏擁護と勘違いされたら困るからね。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2015/10/06(火) 21:16:28.78
>>345
(´・ω・`)
聞かれた疑問に答えず 話を噛み合わせず 相手を疲れさせる。
「理想と現実のギャッブを、努力でなくペテンで埋める生き方」

貴方、中太氏が武神館継いだら間違いなく悲惨な状況になるな

(´・ω・`)
自分の目で確かめてはいないが 過去レスに証言がある

疑問を持つ者に わざわざ時間と金使って確認しに行けと言うのか?
もし言ってないなら そう言えばいいだろう

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2015/10/06(火) 22:36:58.92
>>346

343 の発言で、何をどう考えたら、自分を中太氏と勘違いできるのか。
ほんと話が噛み合っていないね。びっくりするよ。

> 自分の目で確かめてはいないが 過去レスに証言がある

もしかして、本当に、自分が中太氏だと思い込んで、便所のラクガキを引用したのか?
目の前が真っ暗になるぐらい、絶望的だね。
確かめられない/確かめていない情報は当てにしないほうがいいよ。

> もし言ってないなら そう言えばいいだろう

そもそも、中太氏とは無縁と言っているんだけど。
そこは頑に信じずに、「私は中太だ」とでもあなたが期待した返答でないと、
「話が噛み合ない」なんて言い出すんだよね。ずっと、そんなパターンだね。

こんなところの議論で、逆ギレして人格攻撃しちゃうようじゃ、
心の修行が足らなさすぎる。武道やる前に、心をどうにかしないとね。

ところで、なぜか、自分が中太氏の株を下げまくってしまっている。
ほんと、すいません。> 中太さん。

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2015/10/06(火) 23:01:46.24
>>347
(´・ω・`)
2ちゃんを便所の落書きと思うなら なぜこんなとこいるの?

貴方は
自分で確かめていない 確かめられない情報、例えばネットやテレビや新聞 見ないの?

(´・ω・`)
あと、中太氏はブログだけでも 存分に株落としてるから気にするな

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2015/10/06(火) 23:13:56.39
>>348
> 2ちゃんを便所の落書きと思うなら なぜこんなとこいるの?

便所の落書きが好きなんだ。

> 貴方は、自分で確かめていない 確かめられない情報、例えばネットやテレビや新聞 見ないの?

もちろん見るけど。
確かめていない/確かめられない情報で誰かを批判することはしない。

> あと、中太氏はブログだけでも 存分に株落としてるから気にするな

そういっていただけると、助かります。心が少し楽になりました。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2015/10/06(火) 23:30:43.35
>>349
(´・ω・`)
>>307
「一般的に」あれこれやるのは良くないとされている

…と私は批判されてるわけだが


あなたは自分の目で確認してないですよね?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2015/10/06(火) 23:52:47.18
>>350
「複数流派を弊習したらよい。」という主旨の発言は確認してるけど?

自分の目で何を確認せよと?

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2015/10/07(水) 00:12:28.96
>>351
(´・ω・`)
「あれこれやるのは良くない」
というのを自分の目で確かめたのかと聞いている

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2015/10/07(水) 00:51:30.93
>>352
学習しないね。
その質問の答えたら、それを信じるのか?
確かめられないこと聞いてもしようがないでしょ。

なぜ、弊習がよくないのかちゃんと説明したつもりだけどな。
その理だけが議論の対象となるべきだけど、その辺はノータッチだね。

僕は言いたいこと言ったし、別に、あなたが納得しなくても気にしないけどな。
頑張れ、複数流派の弊習。

しかし、強情だね。習い事には素直さがなによりも大事だぞ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2015/10/07(水) 00:56:13.42
  
中太ってどう見ても馬鹿だよな。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2015/10/07(水) 12:30:14.39
>>353
(´・ω・`)
まず質問に答えなさい

なぜ併習が良くないか、その理の説明の為に
「あれこれやるのは良くない」というのをどのように自分の目で確かめたのか
教えて欲しいと言っている

(´・ω・`)
人格攻撃のオンパレードですな、あんた

(´・ω・`)
貴方と普段接している者の中にも、ここを見る者もいるだろう

いくら外面を飾りたてても 人間の内面ってのは少しずつ他の人間に伝わっていく

(´・ω・`)
ふとした言動などから 匿名掲示板の貴方と 武術指導者の貴方を 連想してしまうだろう

悟られまいと 気を付けていたら そのピリピリした緊張と違和感が伝わっていく

(´・ω・`)
はたから見たら矛盾だらけで特徴的だぜ 貴方の言動

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2015/10/07(水) 12:33:15.07
>>355
横からスレして悪いけど貴方は併修がなぜ悪いのか全く見当がつかないの?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2015/10/07(水) 15:09:51.75
>>356
(´・ω・`)
まず質問に答えなさい

ここまで見た
  • 358
  • 354
  • 2015/10/07(水) 20:04:50.63
なんの質問?
私がここに書き込みしたのは初めてだけど?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/10/07(水) 20:16:14.03
>>358
(´・ω・`)
そうかい

では 貴方は武術の併習についてどう思う?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2015/10/07(水) 20:21:10.69
基本が出来ていて、かつ充分な時間と明確な目的意識があれば有益なんじゃね
ただそれ以外ならマイナスになると思う。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2015/10/07(水) 20:25:11.99
>>357
誰も、あなたの質問に答える義務なんか無いと思うけど。

質問じゃなくて、口を挟みたくなるような面白い発言をしたら?
「まず質問に答えなさい」なんていわれたって、
まともに返答するやつはおらんよ。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2015/10/07(水) 23:13:47.56
>>360
(´・ω・`)
質問に答えてくれてありがとう
>>66
を読んでみてくれ
青山道場はオススメできない理由の一部が書かれている

>>361
(´・ω・`)
では言い直す

なぜ武術格闘技の併習が良くないか、その理の説明の為に「あれこれやるのは良くない」というのを自分の目で確かめたのか教えて欲しい

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2015/10/08(木) 15:30:59.64
>>362
言い方の問題じゃないんだけどな。僕が答えてもつまんないんだよ。
例えば、

私は、某古流武術を長年稽古している物である。
しばしば師範に変わって初心者の指導を行うこともある。
原則、他流派との併修は禁止とされてるが、
こっそり、他の武術(空手や合気道が多い)を稽古している物もいるようだ。
そのようなものの動きには、他の流派の影響がてきめんに表れる。
武術の技術の選択肢は一つではなく、流派が違えば矛盾することはよくあることである。
したがって、他の流派で学んだことを否定するような事柄がでてくると、素直に飲み込めず
勝手な解釈を始める。

剣術を例にとろう。
ある流派は、刀を受けるときは刃で受けよという。
刀が折れにくいからである。
ある流派は、鎬で受け流せという。
刃の破損を避ける為である。
ある流派は、刀を振り回して相手の剣を打ち払い、はげしく打ち付ける。
ある流派は、刀を打ち合わせることを避け、最小限の打ちで急所を切ろうとする。

このような相反する主張は、至る所に発見できる。
何が正しいか、そもそも答えは一つなのか、自分も含めほとんどの人には分からない。
よけいな脇目をふるのではなく、なにかの武術を習得することが第一の目的では無いだろうか。
そのためには、どれかを信じるしか無い。したがって、併修は不可である。

なんて、ありきたりなこと話を聞いて面白いか?
全部創作だから。この話は、もう飽きた。

だいたい、誰かを卑下して喜んでいるよう輩ばかりのところで、
ののしりまくった相手に教えを請うなんて空しいことをするもんじゃない。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2015/10/08(木) 17:29:42.01
>>363
(´・ω・`)
併習は結局何も残らないと言ってきて 矛盾点突っ込まれたらこれですか

(´・ω・`)
あなた若い頃周りにビクついて縮こまって自分を出せなくて、いい歳こいてから自我爆発しちゃったタイプでしょ
無自覚であちこち火種撒いてそうだ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2015/10/08(木) 20:03:45.86
>>364
矛盾は、いつつかれたんだろう。
反論らしい反論はなさそうだね。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2015/10/09(金) 17:49:10.67
>>365
(´・ω・`)
もう呆れ果てた

貴方は武神館を絶対に継いではならない

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2015/10/09(金) 21:41:52.03
>>366
お気に召さないようだが、僕は曲がりにも持論を展開した。
あなたがしたことは、妙な質問をして、発言とはほぼ無関係に
勝手なレッテルを人にはりつけて、罵っただけだね。
僕も毒づいたりしたが、何を問題視しているか分かる発言をしているつもりだ。

364 では、何が呆れはてなのか、誰も分かんないし、
なんで「貴方は武神館を絶対に継いではならない」なんて言い出すのかも
意味不明だ。いつ僕が武神館を継ぐなんて話が出た?
マスターベーションとかわらない。

ちょっとでもいいから、何が矛盾なのかちゃんと説明して、持論を語ってみな。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード