facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 名無しでよかΦ
  • 2018/05/13(日) 18:14:04
熊本市が政令市になり6年目、九州新幹線全線開業から7年目に突入へ。
再開発計画が進行中の桜町再開発などの中心市街地、熊本駅周辺再開発など熊本市および周辺市町の商業開発。
頑張ってます既存商店街のお店、深夜営業の飲食店などなど…
県内全域対象。新規出店と、残念ながら閉店情報もどうぞ。面白いと思った店なら、チェーン店じゃなくてもOK

※参考
・ここは情報スレ。議論で長引きそうな時は別のスレに自主退避。
・荒らしや煽りは無視&削除依頼などで対処して下さい。

過去スレ

熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★27★
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1508768689/

熊本に出店の新規/希望チェーン・テナント ★26★
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1492693353/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2018/05/13(日) 21:33:19
乙です

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2018/05/13(日) 21:46:46
鶴屋はJRQに潰されそうだな
JRQは駅前を新都心にすると明言してる

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2018/05/14(月) 02:41:05
駅ビルとは客層被らない
百貨店誘致したいなら鶴屋呼ぶしかない
潰そうにも潰せない

真っ向勝負を挑まなきゃならんのは
九州産交・H.I.S陣営

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2018/05/14(月) 20:02:00
百貨店は外商が強み

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2018/05/14(月) 20:29:43
熊本城がある限り人は市街地に集まる
熊本駅が根こそぎ奪うなんて無理

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2018/05/14(月) 20:46:57
熊本市内の域間競争(お互いを高め合う競争でなく、潰し合い的な)ための駅ビル、駅周辺再開発ではない。
そこら辺わからんのが、つるマンたちのバカな所。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2018/05/14(月) 20:50:24
つるマンとか言ってるが
最近は福岡からの荒らしだって隠そうともしなくなったの?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2018/05/14(月) 21:26:55
駅前が都心になるから鶴屋はもちろん上通りも客を取られそう

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2018/05/14(月) 21:38:51
シャワー通りのチョコ専門店(レオニダス)が熊本駅に移転
https://townwork.net/detail/clc_3569651001/

今後、繁華街エリアから駅周辺への移転も増えていくのかもね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2018/05/14(月) 21:42:54
上通、下通に「り」はつかない
豆ね

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2018/05/14(月) 21:49:36
>>11
全国ネットのワイドショーでナレーターが

字幕「下通り」
読み「したどおり」

と読んでいた時の違和感はなかったなw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/05/14(月) 22:10:14
地元じゃなければ分からない
だから豆ね
住所にりはつかないだろ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/05/15(火) 00:10:29
鶴屋って建て替えなくて大丈夫なのか?
地震でいたんでないんか

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/05/15(火) 00:26:41
>>14
耐震補強工事してあるから大丈夫。
昭和の遺物を感じさせる建物でまだまだいきまっせーw

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2018/05/15(火) 09:40:08
180508
県が発表した4月1日時点の県内の推計人口は175万6944人で、前年同日比8996人減少した。
減少数のうち、転出数から転入数を引いた社会減は2059人で、熊本地震の影響で大きく増加した前年の約3分の1となり、地震前の水準に戻った。
県全体の減少率は0・51%で前年より0・22ポイント縮小。市町村別で減少率が最も大きかったのは美里町の3・11%。次いで山都町2・85%、上天草市2・60%など。
地震の被害が大きかった南阿蘇村は2・26%減、益城町は0・15%減となり、減少率はそれぞれ前年より3〜4ポイント以上縮小した。
増加率が最も大きかったのは嘉島町の1・68%。合志市1・08%、菊陽町1・07%などが続く。
前年は人口減だった熊本市も0・08%の増加に転じた。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2018/05/15(火) 11:18:07
それにしても田崎市場再開発は続報がないなあ。
地震で相当、やられてるはずだが。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2018/05/15(火) 17:07:43
>>17
まだ移転先がはっきりしないのと、資金が足りないんじゃない?
それにあくまでも田崎市場は民間市場で基本的にすべて自前でしなくちゃいけないし。
築地市場みたいに公設市場だったら自治体の力でなんとかなるのかもしれないけれど。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/05/15(火) 17:45:57
>>18
リクシルビバの提案は移転先の土地と田崎市場の建物も作るから、田崎市場の
土地と交換しましょう・・・というものだったと記憶。
移転先ははっきりしてるし、市場建設そのものの資金は問題ないはず。
まあ、店子は引っ越すとなるとなんだかんだで金はいるだろうけどね。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/05/15(火) 17:46:04
>>17-18
ただでさえ工事単価が上がってる上に市場である以上豊洲市場並みのゼロリスクも求められるから
跡地が売れても資金の回収ができなくなってる感じもしないでもない。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/05/15(火) 18:25:11
いくら駅前を綺麗にしても交通網が…

でも映画館が近所にできるのは嬉しい

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/05/15(火) 21:34:05
だからー
JRQによる駅ビル&駅地区開発は、熊本都市圏内での先んじるという意味合いではなく、
九州新幹線の両極に博多駅と鹿児島中央駅があり、
それぞれがターミナルとしての他、集客装置としての機能も発揮している中で
その中心の熊本の駅と駅前地区を開発すれば、九州全体からの集客が見込めるということだろよ。
それを、鶴屋は負けんとか、駅なんて町離れで遠いからムリとか、
了見の狭い、金玉の小さいよーなこと言うからダメダメなんだよ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/05/15(火) 23:39:30
>>20
JR九州のアミュプラザ等、駅ビル建設で駅周辺の地価が大きくあがるように、
田崎市場が商業再開発されれば、あの辺全体の地価が上がる。
それによって建設費上昇分とかは十分、回収できると思う。
あと移転先は農地だったので、工場跡地への移転のようなリスクはないよ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/05/16(水) 08:01:36
熊本は変化を恐れている

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/05/16(水) 11:34:13
お笑い業界も時代劇業界も60以上はリストラしないとな。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/05/16(水) 11:42:03
再開発する暇があるなら渋滞緩和の為に都市高速作って…
宮崎にすらある都市高速がなぜ熊本で作れないのか

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/05/16(水) 12:23:02
宮崎の都市高速って、もしかして一ツ葉有料道路のことを言ってるのwww

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/05/16(水) 12:48:44
都市高速じゃなくても東バイパスの主要交差の田井島、県庁通り入口、保田窪北、新南部の立体交差化、3号線浄行寺交差点の立体交差化で相当渋滞は解消されるはず。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/05/16(水) 12:54:25
>>26
宮崎の一ッ葉は単にバイパス道路を、金のない宮崎県が有料化してるというだけ。
いわゆる都市部はスルーしてるし。
熊本市でいうと北バイパスや西環状を有料化してるようなもの。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/05/16(水) 16:48:44
熊本が鳥栖に遅れをとっているのは交通インフラが脆弱だから。
九州地方の中心に位置している利点を生かせていない。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/05/16(水) 18:38:32
宮崎にもある都市高速がない??ww
鳥栖に遅れをとってる??ww

熊本、ショボすぎwww

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/05/16(水) 18:59:14
なんか熊本のスレって
こうしたらいいのに、って意見に対して
とにかくできない、やらない理由ばかりあげて
なぜか他県叩きに走る

山奥の集落に住む老人の集まりかよ
一応政令指定都市だよな?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/05/16(水) 19:39:11
>>32
熊本叩きが好きな県外人も多数紛れ込んでるからね。
全部熊本人のレスだと思ったらだめだよ。
まぁ、言い訳に走るあまり頓珍漢な回答になる人もいるがw

ちなみに>>26(ID:YEnEXpEQ [ sp49-106-209-160.msf.spmode.ne.jp ])は
宮崎スレに書き込んでるくらいだから宮崎人なのでは?
熊本人ならば都市高速もどきの熊本西環状道路くらい知ってるだろうし。

631 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2018/05/16(水) 18:59:45 ID:YEnEXpEQ [ sp49-106-209-160.msf.spmode.ne.jp ]
青島は分かるけど一ツ葉?ニシタチ?どういうアピールをするのかが逆に気になる

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/05/16(水) 19:40:40
>>31 >>32
レスの内容が低レベルだな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/05/16(水) 21:31:34
これだけ控えてれば、他県人が嫉妬し、アラシに奔るしかないのかもね。

桜町再開発  19年夏開業
コストコ   21年開業
熊本駅再開発 21年3月開業
民間企業による熊本空港ビル開業 22年

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/05/16(水) 21:36:25
西環状は高すぎて走るのが怖い
落ちそう

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/05/16(水) 22:34:59
天神ビッグバンで熊本も福岡のベッドタウンになりそう

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/05/16(水) 23:09:45
>>37
流石にそれはない。
ベッドタウンになるにも距離もあるし、交通費が掛かりすぎる。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/05/16(水) 23:21:26
>>37
いい加減にその妄想は捨てたほうがいいのでは?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/05/16(水) 23:25:35
調べたら宮崎の一ッ葉有料道路は高速道路ナンバリングが割り振られてる
みたいだから実質都市高速みたいなもんだな
熊本も復興の為にも西環状道路の整備を加速して頑張ってほしい
ここ数年だと桜町、熊本駅ビル楽しみ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/05/16(水) 23:28:27
100km以上距離あってベッドタウン化するわけないだろ
熊本市を中心とした人口約110万人の熊本都市圏を形成してるわけで
福岡市内行ってみ熊本ナンバーの車なんてほとんど走ってないから…

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/05/16(水) 23:31:27
>>40
都市部は通ってないバイパス道路だから実質ならなおさら都市高速じゃないから。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/05/17(木) 10:29:52
まあ、熊本から福岡へはショッピングとかコンサートやスポーツ観戦などで行くよね。
福岡から熊本へは。。。阿蘇方面にはドライブや温泉観光などでよく行くけど
市街地にJRや高速バスで行くことは、ほとんどないよね。ビジネス用務がある時以外は。
たまに行くとあの大きなアーケードは新鮮に感じるけどショッピングする場ではない。
観光目線でアーケード街闊歩するのは楽しい。
余所者にとっては、ありふれたデパート鶴屋には興味起きない。
熊本駅再開発も、地域柄から当然、観光客向けだろな。
観光客に金を、落とさせる街でいいんじゃね?
辛子蓮根横丁とか作れよw

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/05/17(木) 10:40:17
外食産業がぜんぜんダメ。
美味しいお店がないのが熊本の弱みだな。
上通り下通りだろうと、チェーン店に行ったがマシという現状をどうにかしないと。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/05/17(木) 11:45:52
なるほど。そう言えばそうだな。
熊本と言えば美味いモノが思いつかないな。
馬刺しや辛子蓮根は、珍味のジャンルだしな。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/05/17(木) 12:56:10
熊本の中心部は県内の人間で消費すればいいんじゃね?
俺も福岡は前によく行ってたけど、LCCができて東京や大阪に行くようになったらショボく感じてね
福岡も小さな九州では一番だろうけど、大都会と比較したらね
ただ人の多さと渋滞を考えたら福岡や熊本みたいに小さい都市が生活はのんびりできる

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:10:58
>>43
相変わらずの福岡ショッピング幻想かな。
アパレル実店舗は、どんどん売り上げが落ちてるのを知らないのだろうか(笑)
アパレルに依然のような集客力はないよ。

コンサートやスポーツは行っても、駅から現場直行するだけで、せいぜい
バスセンターや駅で食事するくらいの話。
観光客を相手にしてるのは、中国・韓国人が多い福岡だろうに・・・
不衛生な屋台村をもっと増やして、外人観光客を相手にしてろよ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:45:02
>>44 >>45
今度ミシュランが熊本大分のグルメガイドを出すんですけどねw
あなた方が熊本の店を知らないだけでは?

>>43
熊本人は他県民と比べるとショッピング目的で福岡行く人は少ないというデータが以前出てたよ。
熊本から博多シティへの超ダンピング切符出してもJRQが満足いく客が来ることはなかったんだから
福岡人が期待するほど熊本は福岡を頼ってはいないんじゃないかな。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/05/17(木) 13:58:18
>>43はリモホ(s184.HfukuokaFL1.vectant.ne.jp)の通り福岡人。
井尻スレとかに多数書き込みあり。

>>44(184.113.150.119.ap.yournet.ne.jp)は前スレから「博多に散在したほうが楽しい」だの
「不動の九州?1の福岡様に身の程知らずな発言はかえって熊本県人の恥」だの言ってる奴

>>45のKD119..au-net.ne.jp はいつもの福岡の左門豊作爺

どれだけ福岡系の連中が書き込みしてんだかw
「福岡にはいくことがなくなる」と書かれたくらいで余裕なさすぎw

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/05/17(木) 14:11:33
>>46
一度東京とかに行ってしまうと福岡でも物足りなくなっちゃうんだよね
繁華街や都市機能の規模も中途半端に見えてしまう

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード