●○筑紫野市○●その39 [machi](★0)
-
- 817
- 2016/09/17(土) 23:34:19
-
やらざるを得なかったんだよね観月会。明日以降はどんどん天候悪化するくから延期も無理だし
食料品とか山ほど仕入れてるから1週間後とかにもできないしね
16時だったかにあげる開始宣言の花火からして、警察への届け出いるからズラすの大変だ
台風が直撃ルートで来てる時点でもう今日以外選択肢なかったんだよな
-
- 818
- 2016/09/18(日) 01:11:32
-
>>816
最近行ってないけど値上げされてなければ390円だっけ
他の商品含め同じ形態のまいどおおきに食堂(太宰府食堂など)よりは安い印象
-
- 819
- 2016/09/18(日) 14:50:45
-
華さんと毎度おおきに食堂は別だったのか。似てるから一緒だと思ってたわ。
-
- 820
- 2016/09/19(月) 10:30:27
-
ゆめタウンの女装おっさん、逮捕されたのにまた復活してんな。フードコートにおるぞ。
-
- 821
- 2016/09/19(月) 11:00:49
-
>ゆめタウンの女装おっさん
・・・学生や家族連れの多くはゆめタウンのフードコートをイヤがり、
イオン筑紫野店で勉強したり食事する人達大勢いる。
ゆめタウン警備員も従業員も疑いの目で周囲を見渡しながらピリピリしてる。
けど、夜の男性バイトは逆にダラダラしてる。
イオンやマルキョウ等と違う。
-
- 822
- 2016/09/19(月) 12:26:25
-
妄想すごい
-
- 823
- 2016/09/19(月) 13:52:10
-
ゆめタウンで何が起きてんだよ
-
- 824
- 2016/09/19(月) 15:24:23
-
ゆめタウンは社会主義国の末期の様だなw
-
- 825
- 2016/09/19(月) 16:17:21
-
女装も個人の趣味だからな
あまり強くは言えないんじゃないかな?
-
- 826
- 2016/09/19(月) 16:24:57
-
イオンのフードコートのマック前にも
前に女装おっさんおったぞ!!w
-
- 827
- 2016/09/19(月) 16:57:55
-
イオンのフードコートって、食事してても後や横を通る
通行人の幅スペースが広いから、椅子を引いたりする気配りをせずに、
ゆったり安心して食事できるんだよね。
学生達も何組かいるから、早く食事を済ませる必要もなく、
ゆっくりと最後まで食事できるんだよ。
-
- 828
- 2016/09/19(月) 17:02:37
-
お邪魔します。防犯メルマガから、台風来るし緊急みたいなので貼らせてください。実名はリンク先で
筑紫野市からの徘徊・行方不明者情報
【年齢】30歳
【性別】 男性
【住所】 二日市北(曙町)
【所在不明発覚時の時間】 9月16日(金)21時
【服装】 水色のTシャツ(半袖のチェック柄のシャツを所持)、薄いグリーンのズボン、リュックサックを所持
【身体的特徴】 身長173cmくらい、痩せ型(体重53〜55kg)
【認知症の有無】 なし
【徘徊歴の有無】 なし
【不明前の様子】 9月16日(金)午前6時30分に出勤するといって出かけ、出勤せずに行方不明。知的障害有り、コミュニケーションが苦手。
【その他(よく通っていた場所など)】 これまでに何度か行方不明になっている。公園やスーパーなど人目に付くところに座っているところを発見された。
【発見時の連絡先】 筑紫野警察署生活安全課092−929−0110、筑紫野市役所生活福祉課092−923−1111
http://www.bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jp/rireki/hkimg.cgi?hkid=509
-
- 829
- 2016/09/20(火) 10:46:49
-
>>793
亀だけどレスありがと
丸星食べたことないけど、大砲ラーメンは好きだ
久留米ラーメンは結構クセ強いけど美味しいのは美味しいよね
一度行ってみようかな
-
- 830
- 2016/09/20(火) 10:52:44
-
飛行機うるさい
-
- 831
- 2016/09/20(火) 19:30:47
-
ダイレックスはジャックスと組んで公式クレジットカード出したみたいだね
これきっかけで、店舗で普通にどのクレジットカードも使えるようになったっぽい
前は一品5000円以上じゃないと駄目的な滅茶苦茶なルールだったが
100円で常に2.5円分のポイント付くみたいだから、専用カードとしては悪くない還元率か?
2年ぐらいしたら改悪しそうな気がするけど
-
- 832
- 2016/09/21(水) 10:35:22
-
上記の書き込み読んでイオンの書店行ってきた。
動きやすい、見やすくなったねw
最初からあぁしとけって話。
正味半年チョイ?でリニュしたな。 余計な手間かけちゃって。
ビレッジバンガードとかドンキの雑多な商品配置、ジャングル的な探検感を
マネしようと思ってスベったんだろな。
-
- 833
- 2016/09/21(水) 14:29:26
-
>>831
これさ、いちいちクレカ使うときサインしなきゃいけないやつなの?
店員に聞いても知らん言われたし
めちゃくちゃ混む時間にサインなんて面倒なんだが
-
- 834
- 2016/09/22(木) 01:52:14
-
筑紫野市原田ちびはるの横のGINJER美容室って閉店した?
ずっと閉まったまま。
-
- 835
- 2016/09/22(木) 21:43:53
-
ころしのカレーの斜め向かいくらいに担々麺居酒屋ってのができてんのね
結構小洒落た感じの店構えにしててコンセプトが今一よくわからん…
-
- 836
- 2016/09/23(金) 20:59:44
-
万福うどん斜め前。元、電動舎?だっけ
解体してたけど何か建つのかね
-
- 837
- _
- 2016/09/23(金) 23:49:34
-
担々麺食ったけど、中るの担々麺の方が断然うまかった。
-
- 838
- 2016/09/24(土) 19:51:56
-
牛角の焼肉食べ放題2980円
焼肉きんぐの焼肉食べ放題2980円
どっちがええやろかい??
-
- 839
- 2016/09/24(土) 20:01:34
-
焼肉きんぐって、看板の笑った男性が極とんの相方って噂があったよね
-
- 840
- 2016/09/24(土) 22:02:39
-
ヤホーで調べたら 「牛角」では「牛タン」「豚タン」「ハラミ」類に成型肉が使われてるってなってるね
きんぐも使ってるがどの肉かは書いてなかった
-
- 841
- 2016/09/24(土) 22:32:14
-
>>828の件、無事発見だそうです
-
- 842
- 2016/09/24(土) 23:30:47
-
よかったね。
-
- 843
- 2016/09/24(土) 23:50:27
-
ちゃんとリードつけとかないから…
-
- 844
- 2016/09/25(日) 10:16:12
-
出勤してるってことは、仕事は出来るレベルなんでしょ
-
- 845
- 2016/09/26(月) 08:01:49
-
最近、誰もドンキホーテ筑紫野店の書き込みしないなあ…
このままだとドンキホーテ‥‥
ドン♪ドン♪ドン♪ドンキー♪♪ドンキー閉店♪♪♪しそうな予感がする…
-
- 846
- 2016/09/26(月) 09:06:13
-
それなりには客入ってるけど、やっぱりいくら交通量多い五号線とは言え、下り方面からかなり入りづらいってのが痛手になってそう
-
- 847
- 2016/09/26(月) 09:19:51
-
ドンキは生活雑貨買うので月一くらいで行ってるよ
会計時に貰うコインでやるUFOキャッチャーの商品が地味にグレードアップしてきている
取りやすいし嬉しい
子連れ限定だけど
-
- 848
- 2016/09/26(月) 12:10:31
-
マジカっていうカード作った?
-
- 849
- 2016/09/26(月) 14:55:18
-
暑過ぎて死にそう
-
- 850
- 2016/09/26(月) 23:43:40
-
針摺あたりにあった元南国唐揚げ屋、10月オープンとあった。
また唐揚げ屋になるみたい。まぁあの大きさじゃたこ焼き唐揚げくらいしかできないよな…
-
- 851
- 850
- 2016/09/26(月) 23:48:57
-
ごめん、嘘言った
これがオープンみたい。
http://bentou.hinode-ya.jp/#shop
14時までかー。夕方までやってくれ!
-
- 852
- 2016/09/27(火) 00:21:44
-
>>851
へぇ、ここの太宰府店の方はたまに買ってたけど
ここの唐揚げは安い割に美味しくて好きだよ
安いぶん人が多くて昼時は混むけどね
針摺にも出来るなら楽しみ
-
- 853
- 2016/09/27(火) 00:52:38
-
ステマ臭がするのは気のせい?
定期的に唐揚げネタくるなw
-
- 854
- 2016/09/27(火) 01:58:51
-
ステマだとしてこのレベルでなんか困ることあるか?
にしても、ピンポンダッシュみたいな店だな。勤め人とかほぼアウトじゃねえか
近くの人が昼飯に…つってもその時間帯込むだろうし、使いにくいことこの上ないね
筑紫野市の唐揚げ屋は日曜休みが多いから駄目だ。小郡は結構開いてるのにね
-
- 855
- 2016/09/27(火) 07:45:32
-
ひので屋の唐揚げか!!
うまいよな!!ここの!!
-
- 856
- 2016/09/27(火) 10:33:04
-
>>853
君、この手の話題出るといっつもステマステマ言ってない?
-
- 857
- 2016/09/27(火) 13:17:10
-
【悲報】一壺天閉店・・・
-
- 858
- 2016/09/27(火) 13:20:18
-
ステマ言いたいだけちゃうんかと
だいたいこんな場末でステマして何が悪い?
ステマが良くないのは大規模な場合だけだ
-
- 859
- 2016/09/27(火) 13:51:37
-
>>857
いつまでだろう?もう閉店したのかな
-
- 860
- 850
- 2016/09/27(火) 16:29:29
-
ステマやないよ…こんなローカル過ぎるネタをどうするんだ。
単に私は仕事帰りに唐揚げを買いたいの!!手抜きに。
以前の南国商店の醤油味胸肉唐揚げおいしかったのに…移転てなってたけど、
HPにもないしなぁ。夜逃げかな?
-
- 861
- 2016/09/27(火) 16:57:12
-
へ…閉店?
まじか…?
ウソやろ???
-
- 862
- 2016/09/27(火) 18:12:01
-
一壺天、今日前通ったら、張り紙があった。
車で通り過ぎたから内容は見えなかったけど、閉店だったのか…。
-
- 863
- 2016/09/27(火) 20:36:48
-
今日の西日本新聞によると市役所の完成は2018年11月を目指しているみたい。
6階程度駐車場500台確保だって。
朝夕は混むようになるな
-
- 864
- 2016/09/27(火) 21:14:18
-
>>863
その市役所、なんか談合みたいなのあったんじゃねーかとか揉めてるらしいね
告発するような文書が出回ってるとかなんとか
報道も追加議案と延期と色々匂わせてる感じになってるな
http://mainichi.jp/articles/20160927/ddl/k40/010/435000c
-
- 865
- 2016/09/27(火) 21:51:06
-
まあ、ぶっちゃけ市長が建設系の人だし
談合とかは無いとは言えんよ。
やっと求めていた箱もの作れるんだからそりゃー張り切るって話だよねw
移転するためにあの土地買ったようなものだからね。
コミュニティセンター作ったのはかなり無駄だと思うけどね。
上下水道庁舎も合わさるなら
市役所跡地と上下水道庁舎跡地が何になるかが気になるところだなあ。
このページを共有する
おすすめワード