●○筑紫野市○●その39 [machi](★0)
-
- 1
- 名無しでよかΦ
- 2016/06/13(月) 15:04:55
-
現在住んでる人も、故郷の人も、マッタリと語りましょう。
前スレ●○筑紫野市○●その38
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1456707791/
-
- 2
- 2016/06/13(月) 15:19:24
-
>>1
乙です!
-
- 3
- 2016/06/14(火) 00:52:30
-
>>1乙!
-
- 4
- 2016/06/14(火) 07:16:33
-
>>1
ありがとうございます 乙です
-
- 5
- 2016/06/14(火) 14:31:19
-
>>4
こんにちは。乙です
-
- 6
- 2016/06/15(水) 00:16:43
-
>>5
こんばんは乙です
-
- 8
- 2016/06/15(水) 11:30:50
-
貴重なスレが、っていうけど>>10くらいまで書き込んどかないとすぐスレ落ちちゃうんじゃなかったっけ
まぁそれはともかく筑紫野市ってボン・○アンってお菓子屋さん推してるよね
正直全然美味しくないと思うんだけど、チェーン店以外のお菓子屋さんが筑紫野市にはここくらいしか無いからだろうか
安いシャト○ーゼの方が美味しいわ
-
- 9
- 2016/06/15(水) 13:51:49
-
手土産なんかはジャンドゥまで行ってるな
-
- 10
- 2016/06/15(水) 13:54:41
-
凡コアンは昔からイマイチ感が拭えないよね、でもここくらいしかないもんねー
ジャンドゥは通古賀で太宰府になっちゃうしな
-
- 11
- 2016/06/15(水) 14:43:01
-
ボン○○ンは奥さんかな?愛想がないおばちゃんの接客態度にイラッとした
-
- 12
- 2016/06/15(水) 15:19:52
-
我が家はサントーレ派
-
- 13
- 2016/06/15(水) 16:58:03
-
>>1
スレ立て感謝乙です
筑紫高校そばにあった100円ケーキが懐かしいです
-
- 14
- 2016/06/15(水) 17:34:32
-
一日ずっと接客してたらさすがにどこかに雑さが出ても仕方ないよ。
人間なんだもん。悪気は無いさ。おおらかな心で見てあげよう。
-
- 15
- 2016/06/15(水) 18:17:53
-
>>8
ボンコアンのプリンおいしかったよ。
あと抹茶ロールケーキもすごくしっとりしてて。
ただ中にでっかい豆が入ってたのはイヤだったけど。
そういえばイオンの近くに新しい店出来るね jr系列のスイーツ店かな?
あの場所はよっぽどで無い限り車で素通りしそうだわ
-
- 16
- 2016/06/15(水) 18:48:29
-
>>15
前スレの最後の方で話題になってたやつね
確かにあの場所よりはイオンの中に入った方がいいような気はするが
最初はいいけど数か月後がどうなるかだな
-
- 17
- 2016/06/15(水) 19:41:04
-
ひごペット来月8日にオープン。
楽しみだなー
-
- 18
- 2016/06/15(水) 22:36:54
-
あれって奥さんなのかな。
原店のほう行ったけど、店員の私も愛想のなさにがっかりした。
友人の家に遊びに行く通り道にあるから都合良いかと思ったけど
二度と行ってない。
遠回りになるけど、筑紫神社近くの○・サントーレに行く。
-
- 19
- 2016/06/16(木) 01:39:57
-
r12r18
äªÆàTg[hIN[ª¤ÜµÁI
¸ÁÆO{R⭕AÌзeroĽªjRjRµÄ½
âÁÏerpâÁ½ñâÈ
}ZßÍJI©ÈHù©µ¢
-
- 20
- 2016/06/16(木) 01:42:12
-
¶»µ½(Î)
äªÆàTg[hIN[¤Üµ‼
{⭕RAÍзeroÄ¢½ÍjRjRµÄ½
âÁÏerpâÁ½ñ¾
}ZßÍJI©ÈAù©µ¢
-
- 21
- 2016/06/16(木) 02:01:26
-
空のステージってルサントーレ系列だったんだな
ジャンドゥは建て替えてから客が減ってる感じがする
それにしても四半世紀前に比べてスイーツはかなり値上リしたなあ
-
- 22
- 2016/06/16(木) 08:26:40
-
なんだ〜
火星人でも住み始めたか。
-
- 23
- 2016/06/16(木) 10:56:44
-
>>18
店員ならそれとなく言ってやれよ
-
- 24
- 2016/06/16(木) 11:43:59
-
何処のケーキが好きか美味しいかってのは結局好みだからねぇ
酷評されてる店だって、客がたくさん居るから今まで成り立ってるわけで
自分には合わない好みじゃないってのがイコールまずいではないんだよね
-
- 25
- 2016/06/16(木) 13:20:04
-
>>18
原店にいる年配おばちゃん奥さんなのかな?
あのおばちゃん接客業むいてないよね
愛想も糞もない態度と喋り方でイラッとするし
それから行くのヤメたよ
-
- 26
- 2016/06/16(木) 15:23:36
-
>>25
あー思い出した!
ボンコアンはお土産でたまにもらうけど一回自分で行った時店員全く愛想がなかった
あれは損してるよね
-
- 27
- 2016/06/16(木) 17:14:03
-
äªÆàTg[h
N[ª¤Üµ‼
{⭕RAÍзerÉoÄ¢½ÍjRjRµÄ½¼
cÆp©[
Tg[ÅÅ·
-
- 28
- 2016/06/16(木) 21:47:55
-
>>23
ごめん!!
私も、店員の愛想のなさにがっかりした
の間違いです。
すぐ書き込もうとしたら規制にあってしもた。
-
- 29
- 2016/06/17(金) 00:11:24
-
文字化けするわ
犯人はわたし
-
- 30
- 2016/06/17(金) 02:03:44
-
äªÆàTg[h
O{⭕RAÌзerÉoÄ¢½ÍjRjRµÄ½
êÍerp¾È
Tg[ÍN[¤Üµ
-
- 31
- 2016/06/17(金) 06:00:45
-
変な顔文字か環境依存文字使ってるんじゃねーの?
-
- 32
- 2016/06/17(金) 07:16:18
-
二日市しか行ったことないけど
シュークリームは好きだけどな、ボンコアン
ジャンドゥもシュークリーム好き
-
- 33
- 2016/06/17(金) 09:41:39
-
場所は筑紫野市やないけど
シュークリームやったら小郡のパイ生地のシュークリームがうまかったな!!
-
- 34
- 2016/06/17(金) 12:39:08
-
スイーツつながりでw
人気商品「うちのたまご」を使った菓子店「うちのたまごEGG&SWEETS」が17日、福岡県筑紫野市針摺西にオープン
-
- 35
- 2016/06/17(金) 13:16:59
-
ほんと筑豊ナンバー多いな
-
- 36
- 2016/06/17(金) 15:46:48
-
>>34
てっきり博多駅に入ってるような感じのかと思ったけど、スイーツ店なのね
-
- 37
- 2016/06/17(金) 17:23:55
-
うちのたまごJR九州がやってるんだっけ?ちょっと期待できるかも
帰りに寄ってみる
-
- 38
- 2016/06/17(金) 19:22:08
-
↑冷水峠のおかげで一気に筑豊ナンバー増えた。
筑紫野市への筑豊進出でセブンイレブン横も筑豊ナンバーの溜まり場に。
にぎやかになって良かった良かった。
-
- 39
- 2016/06/17(金) 21:20:57
-
明日にでも
うちのたまご行ってみよかね♪
-
- 40
- 2016/06/18(土) 02:20:57
-
サントーレはクリームうまし
ボンコアンは女社長が前テレビ出ていたが
あの笑顔はテレビ用だったのか
サントーレはどれもうましです。
やっと書けた
文字化けすみませんでした
-
- 41
- 2016/06/18(土) 04:06:08
-
ボンサンク好きだから石村萬盛堂でもOK
-
- 42
- 2016/06/18(土) 05:10:08
-
TSUTAYA筑紫野店の前にあるガソリンスタンドはパトカーの給油所だね。昼過ぎから夕方になる前の時間帯は特に筑紫野警察のパトカーが立ち寄るの見かける。なので、あの付近の場所では安全運転してた方が良いかもよ♪ ちなみにパトカーが給油中にバイクが進路変更のランプを着けずにガソリンスタンドへ…… ガソリンスタンドで警察官から違反の切符を切られている現場を見た時はワロタ…
-
- 43
- 2016/06/18(土) 05:43:15
-
それうけるねwwワロス
-
- 44
- 2016/06/18(土) 09:50:32
-
うちのたまごのチラシとかあった?
-
- 45
- 2016/06/18(土) 11:15:39
-
たまご客多いね
正に今筑豊飯塚と筑紫野市が一つになった奇跡の瞬間だ
もう飯塚市山家と言われても自然な感じだ
これも全て冷水トンネルのおかげだ
-
- 46
- 2016/06/18(土) 12:54:33
-
うちのたまごオープン前日の夕方ローカル番組で宣伝してたよ
しばらく多そう
-
- 47
- 2016/06/18(土) 19:31:31
-
今日行ってきたで!!
お客は多くて売り切れとる品もあった。
たまごも買ったけどやっぱあのたまご美味やな!!
たまごかけご飯には最高や!
-
- 48
- 2016/06/18(土) 20:49:06
-
今揺れた
-
- 49
- 2016/06/19(日) 20:26:25
-
部落解放同盟筑紫地区協議会
-
- 50
- 2016/06/19(日) 20:56:04
-
もう飯塚たまご店の客物凄いなあ
筑紫野市の人達は飯塚ウェルカムだから山家はこれから飯塚人達で
集い出す溜まり出すだろうなあ
山家東橋から右に曲がって筑豊ナンバーがやって来るのも多い
車の列が多いのも筑豊ナンバーが増えてくれたおかげだ
このページを共有する
おすすめワード