facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 439
  •  
  • 2014/03/25(火) 20:44:14
すき家のオープン4月2日が近日に変わっとった
変更なのか?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2014/03/25(火) 21:00:39
>>439
月に入って既存の160店舗以上が何らかの謎の理由で
営業できなくなって一時閉店状態に追い込まれてるから
新規店オープンどころじゃないんじゃね?

ここまで見た
  • 441
  • 440
  • 2014/03/25(火) 21:02:48
× 月に入って 
○ 今月に入って

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2014/03/25(火) 21:07:38
>>439
営業日は変わらないんじゃないかな
消費税増税もあるから、今月無しだろうし今日は25日
4/2は既に近日と同じ意味

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:05:43
ヤマダってガラガラだよね

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2014/03/26(水) 19:17:42
どこでもね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2014/03/27(木) 00:36:08
うきは市でオススメな歯医者ってどこがありますか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2014/03/27(木) 07:31:25
>>445
廣田歯科がいいって聞いた
詳しい場所は分からんけど、とくど屋の交差点から平田外科方面に入った所らへんにあるらしい
あとは千年保育園の裏の佐藤歯科かな
どっちも行ったことはないけどよく話を耳にする

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2014/03/27(木) 09:01:30
ふかまち歯科 機械がおNEW

ここまで見た
  • 448
  • 名無し変態子
  • 2014/03/32(火) 22:45:44
桜はどこが一番綺麗だと思う?

ここまで見た
流川かな

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2014/04/02(水) 18:50:59
すき家今日オーぷんしましたか?
近日オープンに変わってたけど延期とかじゃないよね?

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2014/04/03(木) 06:35:01
延期っぽい。
今すき家にいるけど店内は電気がついてないし駐車場ガラガラ。店員もいないし近日オープンの張り紙もそのまま。
わざわざ甘木まで食べに行くほどのすき家ファンだから早くオープンしてほしい。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2014/04/03(木) 11:21:40
オープンしないまま終了かもw

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:00:07
すき家が空き家になるのかぃ?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2014/04/03(木) 12:38:29
すき家が空き家 ワロタ

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2014/04/04(金) 03:26:57
てんや出来てほしいわ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2014/04/04(金) 04:15:31
>>451
すき家は3月に入って既存店舗の営業が出来なくて
次々と一時閉店してる現状では新規開店は難しいと思うよ
http://www.j-cast.com/2014/03/20199811.html?p=all

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2014/04/04(金) 17:53:45
>>456
リンク先見てないけどワンオペとかすき焼き鍋が時間かかりすぎとかいうやつで大量離職の記事かな
甘木店もスタッフ足りなくて提供に時間がかかる旨の張り紙が出てたし、4月からの10円値下げで売上落ちて終了かな?(あくまで予想です。できれば存続してほしい)

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2014/04/04(金) 18:16:58
働く奴隷は集まったんだろうか?と思う

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2014/04/05(土) 01:11:16
http://www.sukiya.jp/

こっちじゃないが、4月10日に近鉄奈良駅前店とかが新規オープンする位だから新規開店が止まってるわけじゃない

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2014/04/05(土) 01:13:52
逆に言うと新店情報に4月10日までに入ってないからそれ以降であるのは間違いなかろう

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2014/04/07(月) 15:28:25
すき家とかいらん。産廃に値段つけてるだけだろ狂牛肉、汚染米。安いなら何でも良いのか

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2014/04/07(月) 18:28:02
>>461
安くてちょうどいい炊き加減の米が食える数少ない場所だしな。
正直ごはんメインで食える店ならなんでもいい

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2014/04/08(火) 08:40:05
和牛、国産米が安全だと言うことも神話化している。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2014/04/08(火) 08:45:55
それより今度の関税撤廃が早まると国産は輸出用の高級品になり輸入品しか買えない位に価格差が出来るな。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2014/04/08(火) 17:48:15
別にそれの何が問題なんだ?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2014/04/08(火) 19:32:24
輸入品に関して米国産か狂牛病が起こった時、なし崩し的にうやむやにしたまま輸入再開したことがあり現在に至る。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2014/04/14(月) 11:09:19
すき家5月29日オープンらしいで、

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2014/04/21(月) 16:16:22
バイパス沿いのコンビニで買い物したら、何かのシリアル番号がついてるレシートを
バイトがポッケナイナイしてたよ
民度が低い地域なのかな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2014/04/21(月) 19:37:04
店に言えよ

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2014/04/21(月) 23:58:49
店長に窃盗とか横領じゃね?っつたら、
違う!って言い切ったからなー
「本人がどの様なつもりでやったのか
 確認してみないと分かりません!」って
防犯カメラの映像確認してドヤ顔で言われたら
もう、アホかとバカかと

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2014/04/22(火) 07:03:26
>>470
と民度の、低い人が妄言をネットで騒いでます。

証拠も無いままにな。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2014/04/22(火) 08:13:28
店長だけでなくエリアマネージャーも
防犯カメラの映像見て同じこと言ったから
そういう教育方針だと思うよ

店長もマネージャーもgdgdだったなー

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2014/04/22(火) 08:58:34
お前バカ丸出し

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2014/04/22(火) 11:34:24
バイパス沿いというと宅配便の所のFMか久留米との市境のところの7Eか、浮羽町の210旧道との分岐の7Eか

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2014/04/22(火) 13:43:59
>>473
店長なのか?必至だなwww

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2014/04/22(火) 14:17:39
俺は、何かを見つけた!
凄いだろ?という奴だな。

なんか損害でも受けた訳でも無いのに、バカ丸出しで騒ぐって朝鮮人だろ?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2014/04/22(火) 19:19:52
見苦しい粘着がいるな(笑)
他人を煽るのに朝鮮人とか、自己紹介してるようなもんだぞ!
プレゼント応募の権利書(レシート)がパクられたって書いてあるのに、文盲か?

民度が低い書き込みしてるom126204011245.3.openmo=店長と言うことで
以後スルーで

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2014/04/22(火) 21:04:28
上の文章だけだと詳細がわかりにくいのだが…。
468が「レシート下さい」という前に、目の前で店員にレシートをパクられたってこと?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2014/04/22(火) 22:05:23
質問があったので♪
>>468
バイトからお釣りだけ渡されて、レシートまだかなって
待ってたんだけど渡してくれず。
袋詰めが終わって商品を渡してきた後にバイトがレシートを
手に取ったから、忘れてたのかな?って待ってたら、
目の前で二つ折りにされてレジの紙幣を挟むところにキープされたんだよ。

紙幣を挟むところにキープされたレシートには
応募シリアルって印刷してあったから、
「客に渡さずに自分で応募するんだろうな」と
思ったけど、その場では何も言えずに退店したヘタレなオレ

本部のメールフォームへサクッと投稿。
翌日に店長とエリアマネージャーが防犯ビデオ確認して、
謝罪の電話をしてきたけど、上記の通り(°Д°)

「確かにレシートを渡していないが、窃盗とか横領じゃない!」
「(盗むつもりだったのかは)本人に確認しないと分からない!」

そんなこんなで、あのコンビニには民度が低いバイトに
店長にエリアマネージャーがいるんだなと思ったんだ。

長文スマソ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2014/04/22(火) 23:26:59
なるほど、ようやく理解した。お怒りはごもっとも。当事者同士で気の済むまで思う存分やり合えばいいと思うよ。

個人的にはコンビニ店員の素行の悪さと店舗責任者の指導力不足に、立地地域の民度がどのように相関しているのか、
是非ともご高説をお伺いしたいところだったんだが、ここはまたーり語るスレなので、今回は遠慮しとくわ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2014/04/23(水) 00:42:59
ちょいと吐き出したかっただけだから、お目汚しスマソ(;つД`)
レシートは客に渡すものであって、プレゼントの応募とか
クーポンは客に所有権があるんだよーって店長に言ったんだけどなー
会話にならなかったよ。

それではromに戻ります

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2014/04/23(水) 15:38:05
レシート位で、切れてる時点でアホだね。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2014/04/23(水) 15:40:00
普通はレシート持って帰れ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2014/04/23(水) 15:49:06
>>479
だから、レシートを紙幣挟みに挟んだ時点で「おい、レシート!」と一言言えばいいだけだろ。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2014/04/23(水) 16:16:46
だな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2014/04/23(水) 19:12:18
>>484
その通り、それをここでグタグタ言ってるのを見て、本部へ連絡したりエリアマネージャー呼んだとか、俺は偉いんだぞとか言うの見たら、いらって誰でもする。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2014/04/23(水) 20:03:46
つまり、お前が悪い

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2014/04/24(木) 00:39:42
レシートで応募したら何が当たるのかちょっと知りたい

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2014/04/24(木) 09:43:13
バイトがマニュアル通りに仕事すれば問題なかったわけで、
客商売だからクレームがあったら社員が出てくるんじゃねーの?
下手な煽りでからんでる奴もいるし、これだから(ry

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード