facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 337
  •  
  • 2012/05/02(水) 15:40:51
>>331
今回は、パロディやらオマージュやらの話でないととってよろしいですか?

現実の政治の話をします

政治学上、正義はあると思います。正義がない状態と対比させているからです。正義がない状態ならば、チカラが全てです。これは、社会を作って生きるヒトにとって厳しい

だれもが、毎日お世話になっているのも正義です。買い物するとき、いちいちお互い疑ったり約束を反故にされる心配しなくてすむのは、「正義がある」と多くの人が考えているからじゃありませんか?

要は、大きな正義と小さな正義、普段意識する正義と意識していない正義があるのです


ヒトは、建前でも妥協でも宗教でも、なんらかの正義があると仮定し試行錯誤して来ました

手酷い失敗もありますが、現在の商習慣や法体系や政策に生かされたものも少なくありません

現実の正義ってこういうものです


正義がない、

というのは、誰かが何処かに用意しておいてくれる夢のような「正義」のお話をされているんじゃないかと思います

それはないです

これは、宗教を切り離した現代政治の話ですから


そして本題はここからで、正義があるとした上で、どういった基準と手法が正義により近いかが、現実の政治を動かします

「政治を語る」とは、社会的な意思決定そのものです


しつこくて申し訳ないですが、マンキューの前に、「政治の公正さとは例外を作らない事」はどこからかの引用ですか?あなたの信念ですか?

政治で例外を作らない事が、現実にできるとは驚きでしたので気になります

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/05/02(水) 15:45:03
ごめんなさい、>>333でした

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/05/02(水) 19:31:41
学卒でまだケツが青いぼっちゃんなんだろうなw

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/05/02(水) 20:16:03
消費税増税 TPP参加 原発再稼働
政府は明日からでもすぐやりたいのに決められない これじゃだめだ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/05/02(水) 20:34:12
年金・郵貯・煙草・酒・揮発油・ゴミ袋・電気料金…
公務員と政治屋の吸った甘い汁のツケをいつまで庶民に回す気だ!
責任を明確にして償え!

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/05/03(木) 12:47:57
>>335
あそ、それは良かったな

>>337
正義とは人や社会それぞれの価値観であって絶対のモノではないだから対立するんだろう?
(民主)政治が妥協の産物だというのはソコ
銀英伝が独裁政治と民主政治の戦いのオマージュだと話したが、現実でもある
ネット企業が問う「独裁VS民主主義」
http://www.nikkei.com/markets/column/ws.aspx?g=DGXNMSGN1401J_14042012000000

独裁は独裁者が責任を負うが、民主主義はそれが有耶無耶にされて誰も責任を負わない、決定も遅くなる事もある
独裁も考えものだが、民主主義も正しい物とは限らない
善人気取りの馬鹿共に、最悪の事をされた事がある

>「政治の公正さとは例外を作らない事」
政治に限った事じゃなく、例外を作る事が逆に問題(それこそ悪)を作り出す
口蹄疫で、そのまんま禿や宮崎人がやろうとしたのはそれ
口蹄疫に感染した恐れがある牛は殺処分が原則、それを所謂大岡裁きで例外を作ろうとしたんだろう?
それを許せば、今度口蹄疫が発生した時にどうなるか?

国の対応も遅かったが、チャンスはピンチに、となめてかかっていたのは誰だ?って話にもなるがこれh別問題

>>339
お前が言うな〜ですかw

>>341
>公務員と政治屋の吸った甘い汁のツケ
庶民とやらにも甘い汁を吸っている奴がいるが?
公務員や政治家よりも、善人気取り、被害者気取りの庶民の方が最悪な事を平気でやる

>>334がその例だし、その続きは善人気取り馬鹿庶民が行政の決断を覆してさらに最悪な事をやって現在進行中
政治家や公務員よりも馬鹿な庶民=衆愚の方が遥かに迷惑

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/05/03(木) 14:32:49
>>342
オマージュはオマージュ。現実ではありません。だから楽しめる

「政治の公正さとは例外を作らない事」とは、あなたの信念ですね?

マキャベリをググれとあったので、たいへんびっくりしました。例外を前提としない政治なんて聞いたことがありません

政治に限らず、ヒトが社会を作れば必ず例外がでます。社会科学や経営教育医学など臨床的と呼ばれる学問は、例外を前提で考えます

例外を作らない事ではなく、例外に一定のルールを作ります。これが、ここで申し上げている正義です

市民がこの前提を意識しないままである事が、政治における意思決定が進まない一番の理由だと私は考えます

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/05/03(木) 18:38:02
>>342
>庶民とやらにも甘い汁を吸っている奴がいるが?
それ、申告できる売り上げだから。
政治家や公務員は申告できない裏金。
味噌糞だな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/05/03(木) 20:57:47
>>343
>オマージュはオマージュ。現実ではありません。だから楽しめる
俺が中学生だった頃、昼休みに職員室に毎日呼ばれて説教された事がある
その内容は、リーダーの地位にある者は「先見の明」を持て
そして、それを身につける為には予習と復習をしっかりとしろと言われた
予習とは未来を見通すことで、その為には予習つまり過去を勉強する事
過去から学び、未来を予測しそれについて対処する準備を常にやれだった

例えオマージュであってもその価値がある物であればタダ楽しむだけでなく学ぶ事も出来る
マキャベリの「軍の指揮官にとって、最も重要な資質は何かと問われれば、想像力である、と答えよう。」というのがそれに当たる
過去を学ぶ事や未来を予測する事は想像力を養う事

>政治に限らず、ヒトが社会を作れば必ず例外がでます
ココで言っている例外は、法を善意や好意等でねじ曲げる事
これもマキャベリの「不正義はあっても秩序ある国家と、正義はあっても無秩序な国家のどちらかを選べといわれたら、私は前者を選ぶであろう。」がこれに当たる
政治とは秩序を保つ事も目的の一つ。例外を作って法を曲げる事は秩序を破壊する原因となる

>政治における意思決定が進まない一番の理由
政治に限った事ではないが意思決定が進まない理由は、責任の所在をハッキリさせない、させたくないのが原因だよ
誰も責任なんてとりたくないから物事を先送りにし、自分以外の誰かに責任を押し付けたがる
その為に物事が進まない

責任を取らない民主政治よりも、責任を取る(所在が明らかな)独裁政治の方が決定が速い
その話が
http://www.nikkei.com/markets/column/ws.aspx?g=DGXNMSGN1401J_14042012000000
の記事だよ
責任を独裁者であるTOPがキチンと取る事で成果を出すアメリカ企業のApple=独裁
責任の押し付け合いと良い人ごっこで硬直した日本企業の代表であるSONY=民主主義
その記事に近い、元ネタ?が銀英伝、銀英伝は慈悲深い独裁者が民衆から支持を得、腐敗した民主政治を倒した話

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/05/03(木) 21:02:14
>>344
中学を出たばかりのお子様かよ、お前…

>それ、申告できる売り上げだから
申告してない代物がたくさんあるんだが?現実には…
公務員や政治家をたらし込んで、良い人ごっこで世の中を悪くするクソ共なんてザラにいるぜ
しかも自分たちを偽善者と思っているどころか、本気で善人だと思い込んでいる奴らがな

そういった馬鹿共が、自分たちに都合がいい『例外』を作り出し世の中を腐らせる
例外を作らせる事=特権階級の権利だと思って、しかも作れる理由が自分たちが善人だから、良い事をしているからだと嘯くからタチが悪い

そして、それが大好きなのがそのまんま東の年代±6〜8に多い、バブルの時に30〜40代だった連中(ゆとりの親)
自分が無能な事を勤勉や善人を気取る事でごまかし、勤勉や善人のフリをする事で例外を認めさせ特権を行使しようとする奴らが日本の癌

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/05/03(木) 21:59:58
>>345
現実は、いつでてくるのですか?

オマージュと違い、現実は登場人物が多いですね。物語は、複数の人物を一人にまとめます。わかりやすく楽しませるためです

オマージュには、うっかり聞き間違いやら些細な心配事でイライラしてのミスもありません。ドラマになりませんから

このスレで真面目顏で講釈垂れていながら画像板ではぷるんぷるんやないか!とか書き込んでる人物も、物語に出せば破綻してるとしか思いませんよね

現実の社会は、そういった些細な行き違いの積み重ねです。ですから、基準と手法を決めて、合意を重ねていくしかないのです

オマージュの枠組みのまま現実を捉えるなら、なぜこんなに俺の考えがわからんのだとイライラするだけです。相手も同じ事を感じてます

そして、なんの意思決定もなされません。


名著なり古典なりの言葉は、当時当たり前だった前提には触れられてiいない点に注意してください。自分の考えに合いそうなその言葉だけ拾い集めたところで、ハッタリにもなりません

実際の戦局モデルを詳細に研究した上での、「想像力」に意味があるのです


現実を、語りませんか?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/05/04(金) 13:36:17
>>347
>現実は、いつでてくるのですか?
実際に現実を自分は語れているのか?

>現実の社会は、そういった些細な行き違いの積み重ねです。ですから、基準と手法を決めて、合意を重ねていくしかないのです
何を勘違いしているんだ、現実では、基準と手法も決まらないから合意が出来ない
あるいは合意をしたくないから基準も手法も決まらない
だから事態が進まない

>名著なり古典なりの言葉は、当時当たり前だった前提には触れられてiいない点に注意してください。自分の考えに合いそうなその言葉だけ拾い集めたところで、ハッタリにもなりません
中学生以下だな…
賢者は歴史に学び、愚者は自らの経験に学ぶという言葉がある
経験とは失敗、同じく歴史とは他人の経験=失敗
現実を知る事は過去を勉強する事、過去のいくつかのパターンから最適な物を判断し持ってくる事
そして、その中から合理的な結論を出す事

現実を語っているつもりが自分の(理想ならば良いが)妄想を語っているのが>>347お前さんだ
政治学を持ってくる前に社会学をある程度齧らないと、それこそ現実は理解できない
嘘ツキのクレタ人というパラドックスがある
「クレタ人は全員嘘ツキだと、あるクレタ人が言った」
これはどういう事か?
これは答えを出すのではなく考え方を学ぶモノ、これが理解できない人間は現実も理解できない

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/05/04(金) 15:17:09
>>348
合意がないとは不思議です

現実から、具体例を引きます

あなたがここで政治を語ろうとしているのも、このスレの合意に沿っているのです

この小さな合意も、掲示板のルールと管理者の基準と住人の合意に支えられています

法や道徳や倫理や習慣といったものは、もちろん合意のための基準と手法です

ヒトの社会に合意がないなんて驚きです

パロディやらオマージュやらのなかでも、合意はありませんでしたか?


もしかしたら単に、合意が思うようには進まないと言いたいのですかね?

それでしたらその通り。合意します。そうしたレスつけてます

ですが、私は妄想を語っているらしい。ちょっと困りましたね


ディベートの訓練で、自分と対立する者の文章を読めと言われました。自分の持つ枠組み以外を事前に知っておけと言う事らしい

ヒトは自分の持つ枠組みには無自覚です

自分の枠組みに気づかないまま感情で相手を攻撃すると、失敗に気づいたときにも引っ込みがつかず身動きが取れなくなるからです。自分の言葉が自分自身を縛ります


社会学ですね。楽しみにしております

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/05/05(土) 02:05:05
おまえら、偉そうなこと言ってるが、句読点ぐらいまともに打てんのか?(w
国語の勉強からやり直して、スレ参入許可してやるよ。
日本語ができない奴らは、書き込むなw恥ずかしいからww

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/05/05(土) 02:15:16
自分だけが知者だと思い込んでる馬鹿がいるし、事例挙げて批判すればいいものを
勿体ぶって出さず、知識をひけらかすw

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/05/05(土) 03:00:36
しかも人の意見には批判しかしない

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/05/06(日) 07:04:13
夜中に起きてると寂しくなるときもありますよね

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/05/07(月) 23:23:43
本日発売のサンデー毎日で総選挙予測

http://www.election.ne.jp/planner/89283.html

民主党はー159の133議席、自民党は+108で226議席、みんなの党は+30で35議席と7倍増で第3党に。公明党は手堅く+9で30議席

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/05/08(火) 14:30:54
小郡も入札方式を変えるみたい

http://www.data-max.co.jp/2012/05/08/post_16445_dm1343_1.html

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/05/08(火) 21:09:58
今日日、公共工事なんか大半は儲からない物ばかりなんだからな。
入札に参加しなければ良いのにね

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/05/08(火) 21:28:40
外国人補強の責任者は至くん?
ペニーと一緒にコイツ首にしろよ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/05/08(火) 21:31:09
↑ ホークススレに書いたつもりが間違ってた、すまんのお。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/05/09(水) 08:28:06
民主党政権になってから震災,原発事故,台風・豪雨・豪雪による被害と今回の
竜巻と未曾有の災害が続くね。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/05/09(水) 10:21:34
>>359
災害は関係無く起きるんだけど、対応がお粗末だから困る。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/05/09(水) 11:26:51
民主党政権と政党が消える事が日本人の願いだな。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/05/09(水) 11:30:48
麻生太郎以来、次に九州人で総理になるとしたら誰になるとね?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/05/09(水) 11:40:08
川内先生たい

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/05/09(水) 12:16:06
>>360
裏が解んないかなぁー

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/05/09(水) 17:40:22
>>359
其の通り・・・だな

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/05/09(水) 17:51:28
今から考えたら、岩手内陸地震だっけ?のときの福田康夫ちゃん内閣の対応は神レベルだな。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/05/10(木) 09:21:17
年金と共済が一元化されるのは
共済のほうが財政苦しいからだそうだ
公務員も任期付きが増えて
支えるやつが極端に少ないからなW

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/05/10(木) 19:08:03
それなら共済年金受給額を減らすべきだが維持のための一元化だろうな
公務員なんて卑しい賤しいクズ集団  小泉毅事件が毎週あればなあ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/05/10(木) 20:04:14
>>368
彼を死刑にする事自体おかしい
まあどこかの誰かに送り込まれたんだろうけど…
血税を食い物にする巨悪=公務員だと思えて来た

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/05/10(木) 20:12:48
>>368>>369
だったらお前らが小泉毅と同じ事をやれば?
別に何人公務員が死んでも構わんし、お前らが死刑になっても困らん
その上、お前らが正義の味方ごっこも出来て良かったじゃんで終わるだけ

そもそも、政治家や公務員よりもそいつらとくっ付いて要らん事をやる商工会議所系やJCの馬鹿旦那の方もかなり迷惑だが?
くだらない観光イベントや慈善(偽善)事業ごっこやって助成金貰うのが目当てだしな

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/05/11(金) 00:03:38
>>370
過剰反応でお里が知れるwww

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/05/12(土) 17:59:52
井川久しぶりに帰ってきたのに怪我とは・・・。
岡田監督も残念だろうなあ。
李大浩も調子いいし、これから上位に浮上しそうだ。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/05/12(土) 18:02:39
あっあー・・・。
オリックススレッドと間違って書き込んでしまたよ。
申し訳ない。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/05/12(土) 18:37:51
>>371
所詮口だけの人間だもんな、お前
てめ〜は安全な所にいて、他人に負担や犠牲を強いる人間の屑だろw
政治家や公務員とどう違うんだか

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/05/12(土) 20:18:39
【民主党】欧州視察報告書に書籍やネット上の「ウィキペディア」から盗用 福岡市議会の民主党会派「民主・市民クラブ」の議員4人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336803375/

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/05/13(日) 00:14:06
>>374
>てめ〜は安全な所にいて、他人に負担や犠牲を強いる人間の屑だろw
あんた、何か行動起こしてから他人を批判しなよwww

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2012/05/13(日) 06:30:11
公務員批判が多いですね。おっしゃるとおりアホな公務員は確かに存在します。
その一方で住民のためにコツコツとまじめに働いている公務員も多数存在することも知って欲しい。
ちなみに私は福岡県出身で数年前から東京で教員やってます。

1日の労働時間は平均12時間です。公務員だから残業代もでません。
残業が必要なのは私個人の能力のせいかもしれませんが、
他の多くの教員も同じように残業しています。
15年前に比べると仕事量はかなり増えました。

土日も部活指導や仕事のために学校に行くことが多いですね。
ちなみに土日の部活指導の手当ては小額です。
このような労働環境でもコツコツと働いている公務員は教師だけではないはずです。

族議員の片棒を担ぎ、借金を増やしてまで公共事業を進めるような公務員は
さっさと退職させて欲しいものですが、
住民のためにまじめに働いている公務員のことも知ってください。
長文失礼しました。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/05/13(日) 07:29:51
>住民のためにまじめに働いている公務員のことも知ってください。
その住民の質こそが問題なんだけどな
行政と癒着というよりも仲良くする事で助成金目当てでイベント等をやり、土日どころか平日にまで
会社を休めとか、仕事を切り上げろだとかを平気で言う奴らが現実にはいる訳だ
県庁の移転を反対している集会で、県庁が移転して困るならば助成金をもらえば良いと平然として言うのがそういう連中

住民のためにまじめに働いているつもりの公務員や、地域経済の活性化のためと称してバブルの頃のやり方を未だにやって
負担を増やすだけの50〜60代の勘違い市民コイツらの再教育こそが地域の再生に繋がるよ
アホなのはゆとりじゃなくて、ゆとりの親

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/05/13(日) 07:37:03
>>376
残念ながら、お前みたいな平和ボケのくせに、他人を平和ボケと言い張る様なマヌケと違って常に、前線で色々とやり合っているんだが?

前に書き込んだ社会や俺にとっての善が、ある家族にとっての悪になったってのはそれ
その時に排除した(はずだった)連中こそがチンピラと公務員のくっ付いた団体

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/05/13(日) 20:28:24
賢者は歴史に学び、愚者は自らの経験に学ぶという言葉があるそうです

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/05/13(日) 21:17:01
>>380
で?

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/05/13(日) 21:22:17
>>381
さあw

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2012/05/13(日) 21:56:55
>>379
は?
何番あたりに書いてんだよ?

>チンピラと公務員のくっ付いた団体
部落?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/05/14(月) 06:20:46
地域活性化とファミリービジネスについて面白い見解があります。
参考にしてはいかがかな?

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/05/14(月) 07:48:46
まだ経産省が道筋を作りましょうってとこまでのレベルだろ

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/05/17(木) 05:53:14
自民党が経済対策に本腰を入れてきたな

http://ib-kensetsu.jp/2012/05/post-225-0514-dm1343-1.html

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/05/17(木) 06:42:55
とは思えん!

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/05/17(木) 06:47:47
だな ハコモノ行政復活だろ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード