新福岡空港スレッド Part8 [machi](★0)
-
- 605
- 2008/10/06(月) 23:01:47
-
どうせなら、沖合20km位のに建設すれば?
陸と空港は海底トンネルで繋げば、腰巾着の土建屋、
コンクリート屋が大喜びするでしょう。
概算工事費なんて、デタラメ極まりない数字でしょ?
(アクセス道路の整備は別計上とか平気で曰う)
「地盤が当初の見込みよりも悪くて〜」とか
「資材価格が高騰して〜」とか言って、
開港が遅れようが、総事業費が大幅に増大しようが、
利用実績が需要予測を大幅に下回ろうが、
土建関係の業者が一向にお構い無しなんでしょ?
-
- 606
- 2008/10/08(水) 14:40:08
-
大前研一のレポート
大変参考になります。
是非 読んでください
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/128/
-
- 607
- 2008/10/08(水) 14:58:09
-
まぁ推進派ってのは今無理が出来るこの時期になんとしても金を毟りたい(空港建設を開始したい)だけでしょう。
で、利便性が失われた結果に空港利用客が大幅に減ったとしても、今後訪れる少子化に責任を転嫁する(不便になったから人が減ったのではない、当初の予定よりも大幅に人口が減ったから空港利用者が減ったのだ、当たり前のことだろう)ことが出来ますからね。
利権の絡む官民がそろって推進したいだけ。
恩恵にあずかれる人間よりもはるかに不便と感じる人が多くなっても、彼らは工事という名の銭が懐に落ちればそれでいいのだから。
-
- 608
- アッガイ(秋仕様) ◆
- 2008/10/08(水) 19:43:52
-
>>607
まあ一部の業者はね!!
関係無しに私は新しい空港は欲しいが(50年ぐらい先だが・・
安全に少々不安があるので・・・今のは(某ガ●ーダ・・・・
-
- 609
- 2008/10/08(水) 20:08:43
-
>>608
どこに作るのかが問題ですね。
安全性で考えると、新宮沖案はもっと危険ですよ。欠航も多くなるでしょうね。
新宮−福間の海岸に対してほぼ平行に滑走路を建設した場合、
冬季の強風による影響を受ける可能性大です。
以下のようなアクロバティックな着陸になり、未熟なパイロットによる事故が心配です。
http://jp.youtube.com/watch?v=8pIVjKoUewc&feature=related
-
- 610
- 2008/10/08(水) 22:40:51
-
今朝の西日本新聞一面に
福岡空港の今年1月から8月の発着回数が前年よりも5,000回減った
という記事が出ていましたね。
乗降客数も前年比20万人減だそうです。
これからは人口も減るし、発着回数や乗降客が増えていくことはないんじゃないですかね。
新幹線が鹿児島まで全線開通したら、鹿児島便を使う人は激減でしょうね。
16本の鹿児島便がどれぐらい減ることやら。
新空港や滑走路増設も必要な数字なのかも疑問です。
-
- 611
- 609
- 2008/10/09(木) 20:06:59
-
あれれ?紹介したいと思った動画が直リンできないみたいですね。
とりあえず、youtubeのサイトから
Korean 747 Extreme Landing
で検索すれば見ることができます。
過去スレにも貼ってありますが、
かなり怖い着陸シーンです。
-
- 612
- 2008/10/10(金) 10:11:00
-
増設も新設も必要ないのでは?
増設か新設かの検討が進んでいる福岡空港だが、発着数・旅客数が今年1月〜8月の速報値で大幅に減少していることが分かった。世界的な原油の高騰によって航空各社が減便や赤字路線を廃止したことの影響と、景気の動向を反映したものと見られる。 今年1〜8月の発着数は国際線で約1万1千回、国内線で約7万9千回。昨年の同期と比較すると国際線は約600回増えたものの、国内線では約5千6百回の減少になっている。 旅客数は国際線で約148万人、国内線で約1,009万人。昨年同期と比べると国際線では約2万人、国内線で18万人の減少となっている。 特に8月は国際線で前年同期比で約12%、国内線で7%の落ち込みになっており、原油高と景気の成り行きが影響していると思われる。発着数も前年同期比で約10%の減となっている。福岡空港の滑走路処理能力は年間14万5千回が限界と言われているが、このままでは本年度は13万台の前半に落ち込みそうである。 世界的な金融不安と先の見えない景気の動向が、今後の航空需要にも直接に影響することは必至だ。韓国のウォン安などですでに観光客が減少してきている。金融不安と円高の進行はそれに拍車をかけていくことになりそうだ。 高度成長期の発想での航空の需要予測は、世界的にも見直されていくことになるかも知れない。
-
- 613
- 2008/10/10(金) 12:14:30
-
空港の需要なんて発着枠だすかださないかの問題だろ
ローコストキャリアが激しい競争してるのに
日本は蚊帳の外だから
いらないのは微妙な空港と港湾が多すぎること
日本の航空行政が失敗でもう取り返しがつかない
とこまできてることのほうが重大
-
- 614
- 2008/10/10(金) 12:30:25
-
新福岡空港イラネ
パンクだか寸前だとかよく聞くがホントか?
ピーク時は、別として普段は、ガラガラだぞ。
-
- 615
- 2008/10/10(金) 13:18:30
-
あくまでも便数がおおいってことでしょ。(まぁ実際今年はかなり減ったけどw)
たとえば、混雑期に常に搭乗率95パーセント超えの便も閑散期に一人しか乗らない便も発着枠数は同じカウント。
ソレこそ今後減ってゆくであろう航空需要を考えれば、本当に旅客便が必要なときは貨物便などを近隣の別空港に廻したりすれば十分カバーできるはずなんだよね。
推進派や官僚組織ってのは無駄を省くのではなく、無駄を生み出してそれを私腹の肥やしにするわけだし。
-
- 616
- ワイ
- 2008/10/12(日) 13:59:00
-
九州新幹線が開通すれば、今まで以上に福岡空港は九州の基幹空港の役割が
強まることでしょう。
北九州市民の多くがいまだに福岡空港を利用するように、熊本、鹿児島
の人たちの福岡空港の利用が増える。両空港とも市街地から1時間近く
かかりますから。
そういうことも考慮に入れて対策を講じなければならない。
もっとも、「拡張も新設も不要」と福岡市民を思考停止させたい
外部の人たちも少なからずいるのも事実ですが。
-
- 617
- 2008/10/14(火) 00:54:08
-
>九州新幹線が開通すれば、今まで以上に福岡空港は九州の基幹空港の役割が
>強まることでしょう。
そう考えられるのであれば、何故今よりも不便な場所に移し、しかも天候の
影響を受けやすい場所に移さなければならないのですか?
強い冬型の天気なれば、相ノ島の渡船は欠航になり、鹿児島本線は遅れを
生じている現状をみれば、24時間離着陸可能なんて、絵に描いた餅にも
ならないはずですが。
九州の基幹空港として、新空港の建設が絶対必要なら、九州全体を見通した
位置を選定しない理由は、やはり利権絡みによるものでしょうか?
-
- 618
- 2008/10/14(火) 01:22:54
-
今の空港で、九州の基幹空港として、将来とも問題なければ、移転なんかしないよ。
好きで移転したいというわけではない。
今も将来も問題が多いから、移転した方がいい、ってこと。
移転場所は、九州の基幹空港として、利便性を維持できる場所。
新宮沖であれば問題はない。
関空や中部と一緒にしないでほしい、全然違うから。
伊丹=現空港 関空=新空港
ではなく、
新大阪=現空港 伊丹=新空港
みたいな関係である。
-
- 619
- 2008/10/14(火) 02:36:23
-
九州の基幹空港なら、佐賀あたりに作った方が効率的じゃないか?
何も福岡のそれも新宮に拘る必要はない
-
- 620
- 2008/10/14(火) 07:28:30
-
>関空や中部と一緒にしないでほしい、全然違うから。
>伊丹=現空港 関空=新空港ではなく、
>新大阪=現空港 伊丹=新空港
>みたいな関係である。
全く意味不明なんですけど。「福岡は違う」と何故言い切れるのでしょか?
関空、神戸の実態を見ていない感じを受けますが。
もし本当に「九州の基幹空港」としての建設する意志があるならば、
九州全土からのアクセスを考慮したマスタープランが示されるはずですが、
福岡都市圏のみ考慮されているのは何故なんでしょうか?
-
- 621
- 2008/10/14(火) 08:33:49
-
確実に少子化が進む中で、新空港は一切必要ありません。
今の場所に空港があるから福岡なんです。
いち福岡市民より。
-
- 622
- 2008/10/14(火) 16:03:10
-
東京便以外の路線は、採算が合わず減少するだろうから、
新空港はおろか、これ以上滑走路の拡張も必要ない
-
- 623
- 2008/10/14(火) 16:58:00
-
「部落解放同盟福岡市協議会」は福岡市中央区天神5丁目だよ
つまりそういうこと。
天神は福岡市部落連合地域の中心部。
*** おまけ
昔、九大誘致にあたり
付近の色町がネックになると聞いて
代替地(今の清川)をポンと提供したのが渡辺家だそうな。
一体福岡に如何程土地を有しているというのだろうか、空恐ろしくなる。
プチ情報:ナベプロは親戚筋だそうです(現在、東京にあるあの渡辺プロダクション)
http://blog.goo.ne.jp/kent7/e/cf85b1ab097ae53e26a5754d8057ecb6
渡辺家は株式投資にも力を入れ、博多湾鉄道、太宰府馬車鉄道、九州鉄道などの鉄道株、
十七銀行や興業銀行株、博多築港などの株を買っている。(現在の西鉄、福岡銀行、“博多港”)
http://www.kyushu01.com/01/0103/0103-077.html
=チンチン電車と渡辺与八郎氏=
文部省は柳町を移転させなければ許可できないという。学校の近所に遊郭があるのは
教育上よろしからずということで、今の清川町の保有地4万7千坪を与八郎がだまって提供するんですよ。
(柳町=現在の大博町・原三信病院付近、九大医学部のある馬出から近い)
http://www.ncbank.co.jp/chiiki_shakaikoken/furusato_rekishi/hakata/001/03.html
付け加えると福岡市役所も天神にある、つまり福岡市は昔も今も、渡辺家の配下。
### 上記ALL⇒ 渡辺コンツェルンの権益は
少なくとも福岡では、すべてに優先する。
-
- 624
- 2008/10/14(火) 20:53:03
-
>>618
>移転場所は、九州の基幹空港として、利便性を維持できる場所。
>新宮沖であれば問題はない。
問題大ありですよ。
>>604でも述べましたが新空港建設は
1)安全性、2)自然環境への影響、3)生活環境への影響、4)財政状況、・・・
等を踏まえて検討する必要があります。これに5)需要予測も加えねばなりませんね。
1)安全性
過去スレから散々言われてますが、季節風の影響を考慮する必要があります。 >>609参照
2)自然環境への影響
埋立地、埋め立て用の土砂を採取した土地への直接・間接的な影響
3)生活環境への影響
漁業従事者や観光業への負担が大きいですね。
新宮町での騒音は少ないかもしれないが、渋滞や交通事故が増えるでしょうね。
それに、海岸近くにマンションを買ってる人は景観の破壊も問題です。
新宮沖の景観を目当てに購入した人も多いわけですから。
4)財政状況
国の財政状況についてはもはや説明不要でしょう。
5)需要予測
少子化、燃油高、新幹線や格安高速バスとの競合、高額な空港使用料、
1)で述べた天候条件による欠航、さらに将来には燃料に二酸化炭素税導入の可能性もあります。
現福岡空港よりも発着数が減るかも知れませんね。
-
- 625
- 2008/10/15(水) 00:58:02
-
>> 漁業従事者や観光業への負担が大きいですね。
新宮町での騒音は少ないかもしれないが、渋滞や交通事故が増えるでしょうね。
こんなあるかないかも分からんような微細なことにまで、さも重大なことのように
いちゃもんをつける反対派をいかがわしいと思うのは俺だけ?
-
- 626
- 2008/10/15(水) 05:18:51
-
漁民はもろ手を挙げて賛成ですよ
-
- 627
- 2008/10/15(水) 05:34:33
-
ソウルシンセン国際空港へのアクセス
よくすればいいんじゃね
成田・関空より設備いいし
無駄な建設費いらなくて済むしなw
-
- 628
- 2008/10/15(水) 07:59:29
-
>>627
国際線については、国内の空港と共に韓国や中国の空港との
利便性、利用しやすさ(離着陸料の安さ)も比較しなければなりませんね。
レートの問題もありますが、ハワイに行った時は
ソウル経由の方が安かったですし。
-
- 629
- 2008/10/15(水) 11:14:35
-
熊本県の蒲島知事が福岡空港の国際路線は全部熊本空港へ回すべき・・・と。
そんなに国際線が欲しいなら、誘致する努力をすべし。
他人のフンドシで相撲の発想ですね。
例え回すにしても佐賀か北九州でしょ。
国際線は山口県、島根県、広島県の利用者もあるのです。
-
- 630
- 2008/10/15(水) 21:11:53
-
>>625
>こんなあるかないかも分からんような・・・
〔漁業従事者への負担について〕
広大な海域を埋め立てるわけですから、影響が無いとはとても思えません。
〔観光業への負担について〕
自然環境が観光資源と考えた場合、
埋め立てを行えばそれらが失われると考えるのが自然だと思います。
〔渋滞や交通事故について〕
あなたに質問したいのですが、新空港が建設された後
その周辺で交通量が減るとでもお考えですか?
それとも交通量が増えても交通事故や車両による騒音は増えないとお考えなのですか?
最後に
『いかがわしい』などという言葉で批判するのは止めていただきたい。
誹謗中傷とも取れます。
-
- 631
- 2008/10/16(木) 16:24:05
-
>>606
ご推薦の、尊敬する評論家のひとり、大前研一さんのレポート読みました。
大前さんらしくなく、問題の本質を理解していませんね。
騒音だけが原因だと思っているようですね。
問題の発端が滑走路の処理能力の限界にあることを認識していませんね。
大前さんのこの問題についての解消方法を知りたかったのに。
-
- 632
- 2008/10/16(木) 17:21:53
-
福岡空港増設大賛成!!!福岡は、未来の九州地方政府の本丸。
今のままではいかん。増設して、中国韓国その他アジア地域への路線を増やすべし。
アジア地域の企業や工場の誘致活動も福岡県知事はもっと積極的に!
外国の資金をもっと取り入れよう!
-
- 633
- 2008/10/16(木) 18:04:35
-
なんで中・韓の特定アジア便を増やすのか全然わからん。
どんどん治安が悪くなって外に出れん、マリノアやらキャナルに行くと
具合が悪くなるくらいハングル語がとびかってる。
あいつらは、恥ずかしいって言葉を知らないから、ものすごく大きな声で
しゃべる、マナーってもんを全然知らん。
特定アジア便だけ熊本かどっかの田舎に集中しとけ!!
-
- 634
- 2008/10/16(木) 22:18:15
-
>>633
新空港建設問題というより、特定アジア問題ですね。
スレ違いのような気がするのですが・・・
それに、自分が嫌いだからといって、
他の地域へ押し付けようという考え方には賛同できません。
-
- 635
- 2008/10/16(木) 23:07:39
-
>>633 中国韓国人が嫌いな人は無視すれば良いのでは? 今までもこれからはもっと
だろうけども、中国韓国の旅行者や投資を受け入れて地域経済を活性化
するのは、自民民主拘らず積極的な行動計画の内の一つ。
中国韓国人がうるさいとかマナーが劣ると言うのと、経済活性化とは別問題。
これからの九州地方政府の独立性を高める為にも、アジア圏の投資とサービス収支
拡大は欠かせない。
-
- 636
- 2008/10/16(木) 23:49:01
-
>>632
日本は空港使用料が他のアジアの国と比較して、高額なので
敬遠されているのをご存じないのか?
-
- 637
- 2008/10/17(金) 00:01:45
-
>>636 知っている積もりだけど。だから不可能とでも言うのですか?
高ければ安くする努力、それが無理であればそれ以外の付加価値を付けるのが、
先進国としての知恵の出し所なのではないか?と思うが。このまま、ずるずると
景気悪化、人口減少、超高齢化、過疎化、海外への向上流出を
中国韓国嫌いなどとして黙って見ているお積りか?
-
- 638
- 2008/10/17(金) 00:26:51
-
>>637
空港使用料を安くする努力をするならば、加えて九州全体の活性化を
考慮されているならば、既存の施設の有効利用と、空港の用途を
分散させた方が良いのではないのでしょうか?
-
- 640
- 2008/10/17(金) 02:38:20
-
破綻寸前の韓国を筆頭にアジア諸国は、今回の金融危機のダメージ
から回復するのに、しばらく時間がかかるでしょう
とても飛行機の需要が大幅に伸びる環境ではありません。
-
- 641
- 2008/10/17(金) 03:11:38
-
新空港のなかにディズニーに誘致すれば
よかったんだがな
地元民は遠くても、空港利用料払ってもくるだろうw
-
- 642
- 2008/10/17(金) 11:28:45
-
>>635
経済問題をこんなとこで、かっこよく論ずるなら
とりあえず自分が貢献できるように、もっと仕事がんばって税金よけい払え!!
週休何日か知らんけど、最近祭日多すぎ。
もっともっと働くべき、仕事がないのはただの言い訳。
仕事は、与えられるものではなく探してするもの。
自分の努力が足りないのに、破綻寸前の韓国頼みとは・・・本当に日本人?
-
- 644
- 2008/10/17(金) 13:26:46
-
>>643
中国⇔福岡で仕事やってますが、正直中国は頭打ち状態ですよ。
-
- 645
- 2008/10/17(金) 16:40:40
-
>>644 あなた様のお仕事の範囲だけの判断ですか?中国全土を把握されて
いらっしゃいますか?
中国の景気が悪いとは言っても、世界の中で景気が良い唯一と言って
良い国です。悪いと言う所や業界も、今後10年後、20年後、50年後も
継続して、今の状態が続くとお考えですか?
また、アメリカが今から10年後、再度世界唯一の覇権国家として存在
し続けているとお考えですか?
-
- 646
- 2008/10/17(金) 17:26:12
-
中国の景気が良かろうが悪かろう、福岡「市」には売るモノも買うモノもない
福岡「県」や九州全体で考えるなら、現在の新福岡空港案に固執する必要
はない
所詮、福岡「市」は三大都市圏に及ばないレベルの都市
身の丈にあった空港で十分
-
- 647
- 2008/10/17(金) 18:00:17
-
そうやね、中国のどこがいいの?
経済といいたいのやろうけど、国と
しての基本的なものが?
-
- 648
- 2008/10/17(金) 20:07:04
-
>>646 それでは、その代わりにどうすれば復興出来るかを提示願います。
大体、観光をショッピングだけで考えるのも?だし、投資を受け入れる事を
考えて欲しいと言っているのに、売る事だけ考えるのも?だ。
日本は3大都市だけで成り立っているのではないし、成り立つものでもない。
九州が独立した一州として生業を維持する為には、活用出来る物は全て活用すべき。
どうしてこう経済を盛り立てようとする気がないのだろうか?負け犬的な発想ばかり。
中国の何処が良いなんて言ってないで、どうすれば彼らを活用出来るかを
考えるのが真の愛国者。非難する事など誰でも出来る。
-
- 650
- 2008/10/17(金) 21:46:32
-
st0103.nas981.te-fukuoka.nttpc.ne.jpは、さて在日何人でしょう?
こんな奴がいるから、”また福岡か!!”って言われる。
本州じゃ九州も特亜って呼ばれてる。恥ずかしくて福岡出身って言えない。
-
- 651
- 2008/10/18(土) 00:10:33
-
>>649 破綻しないと復興させると言えないとは。
九州が一括りの行政単位になれば当然福岡市がその中心になると思われますが。
売るもの買うものって、企業の貿易活動の事をその時あなたは言ってたんですか?
とてもそうは受け取れませんでしたが。私の論点の何処が纏まっていないのでしょう?
ご指摘願います。
-
- 652
- 2008/10/18(土) 01:52:28
-
>>649
>>はて?福岡市は現在破綻状態なのでしょうか??
割り込みさせて頂くが、
福岡市が破綻状態の一歩手前に来ているのは確かだね。
市政改革のこれまでの成果について(PDFファイル)
www.city.osaka.jp/shiseikaikakushitsu/kaikaku/pdf/seika.pdf
33ページ目の政令指定都市の市債発行残高では福岡市はワースト2、
(ワースト1は北九州市、ちなみにベスト1は、さいたま市)
夜間人口の一人当たり市債発行残高も大阪・北九州についでワースト3
まぁ2005年度の分なので変動は有るかも知れないが・・・
ハコ物ばかり頼っているようでは↓のようになるかも知れん。
神戸市借金地獄 「倒産」間近い?
http://news.livedoor.com/article/detail/2418209/?rd
-
- 653
- 2008/10/18(土) 02:22:29
-
>>652の続き
ウェブ都市の財政力 2005:自治体経営分析における財政分析(PDFファイル)
http://www.kiser.or.jp/research/project/data/city2005/houkokusho_050628.pdf
19ページ目に福岡市その他の市の例として、
>>このような団体では、
>>1 過去に行った大規模な投資的経費によって地方債残高が重く、
>>2 近年の不況期のなかで行政改革が遅れた結果として基金が枯渇し、
>>3 人件費や福祉的経費、公営企業等への繰出が大きい
>>などの理由で公債費を除く経常収支比率が高いなどの現象が起きた結果として、
>>資金繰り、償還能力がともに厳しい状況である場合が多い。
>>行政改革によって人件費を含めている経常経費の抑制と、地方債残高の
>>減少の両方をめざすという厳しい財政運営が必要となる。
>>また、受益者負担の引き上げや法定外税などの努力が必要となってくる。
と、記載されている。
俺も福岡市民だがいずれは巨大な借金を税金で返済するのは避けられない・・・
-
- 654
- 2008/10/18(土) 08:17:22
-
土建・土砂・役人・政治家・・・・・・・
すべてにおいて利権が発生しそれに群がる腐った蟻どもがいる限り無駄を避ける結論には辿り着けない。
何らかの形で、罰する法案が無いとどうしようもないでしょうね。
罰則が無いからあからさまな建設ありきな需要予測なんかも立てられる。
多大な借金背負っていながら今後の税金収入も人口減少とともに尻すぼみになる。
まずは今ある施設をうまく使って無駄を可能な限り省く。
それでも対応できないとしたら・・・・
そのときにやればいい。
話がずれるけど、ポニョの舞台となった場所が今景観破壊の危機になっている。
ニュースや新聞で言うところでは、土砂利権か何かの関係で高額な橋を作ろうとしているらしい。
しかも表には出さないようにかなりこっそりと水面下で進行していたようだ。
常に日本は利権が付きまとう。
いい加減利権から離れて、まずは身を軽くするところからはじめてはどうだろう?
-
- 655
- 2008/10/18(土) 10:11:38
-
中国の一人っ子政策もかなり長いからね
安定成長くらいにはなるよね
みんな都会にでてくるだろうから
-
- 656
- 2008/10/19(日) 00:06:02
-
>>654
>>まずは今ある施設をうまく使って無駄を可能な限り省く。
全く持ってその通り!
俺は現在地での滑走路の増設なら賛成。
但し、発着回数が万年的に限度に達するような事が明らかという条件付で。
新空港建設は正直要らないな。
このページを共有する
おすすめワード