コストコ@福岡久山スレ14 [machi](★0)
-
- 748
- 2012/08/05(日) 11:48:39
-
コストコなんて貧乏人とかブルーカラーの子沢山のデブス母親と汚らしい父親と
うんこみたいな子供たちが行くイメージしかないけど
TV中継見てもセレブ風とかマダム風とか皆無ジャン
同族嫌悪っていうんじゃねw
-
- 749
- 2012/08/05(日) 17:58:47
-
10年前に比べたら、売り上げは数倍だろうけど、客の質は落ちまくり。
-
- 750
- 2012/08/05(日) 18:04:41
-
昔は、ブルーカラー的な人は少なかったし、DQN仕様の車も駐車されてなかった。子どもも最近は酷い。カートに土足で載るわ、喚くわ、まさに外資系版トライアルになってきた。商品も外国の洒落たのが減って新鮮味がなくなった。
このスレみてるコストコの偉い人、商品の輸入比率を上げてほしい。
-
- 751
- 2012/08/06(月) 01:24:07
-
つうかカートの商品入れるところにクソガキを立たせたり寝せたりしてるキチガイは氏んだほうがいいな
-
- 752
- 2012/08/06(月) 09:59:46
-
・初めてきましたオーラ振り撒きの主婦軍団
・写真撮影禁止でも撮りまくってる人
・テーマパークだと思ってる人
やめて欲しい
-
- 753
- 2012/08/06(月) 10:29:03
-
入場制限かけるべきだよな・・・。
大人数で来る連中が邪魔でしょうがない。
入り口の会員証チェックとか、どーにでもなるから、
1枚のカードで2家族、3家族とか余裕で入って来てるし!!
-
- 754
- 2012/08/06(月) 13:24:23
-
わかった。入会金を3万円にしたらいい。
-
- 755
- 2012/08/08(水) 11:02:49
-
北九州倉庫店が来春オープンで久山は閉鎖。らしい。
-
- 756
- 2012/08/08(水) 11:25:48
-
はいはい、久山閉鎖のガセネタ。
-
- 757
- 2012/08/08(水) 14:14:09
-
久山は更地に戻せばよかろーもん
-
- 758
- 2012/08/08(水) 16:03:50
-
裏のパチンコ屋の跡地つかって店舗拡張して欲しいぜ
-
- 759
- 2012/08/09(木) 13:20:05
-
敷地内の道路白線を引き直してほしい。
一時停止も消えてるし
-
- 760
- 2012/08/10(金) 02:45:58
-
>■特集・企業経営をめぐる情報戦
>好調トリアスに突如浮上した「コストコ撤退説」の謎
> 今春、コストコ久山倉庫店の撤退説が、トリアス周辺で囁かれるようになった。だが、コストコは年々集客を増やしており、
>駐車場が手狭になるほどの盛況が続いている。とても撤退に追い込まれている状況にはない。事実無根の風評は、どう
>いう意志を持っていたのか。
>○TOHOシネマズの撤退表面化が口火
>○ネット上で流布されるコストコ撤退懸念の声
>○コストコ久山倉庫店も退店を否定
http://www.data-max.co.jp/2012/08/06/2012no1757.html
-
- 761
- 2012/08/12(日) 14:01:36
-
1800円のスイカ。試食は甘くて美味しかったのに買ったのはあんまり美味しくない&甘くなかった。
-
- 762
- 2012/08/12(日) 14:06:58
-
試食用と販売用は別です倍
-
- 763
- 2012/08/12(日) 14:41:40
-
同じものだと思うよ。
プロが、できがよくおいしい食べ頃のを選んでいるというだけかもね。
すいかは、店の人に選んでもらうべき。
-
- 764
- 2012/08/12(日) 15:11:02
-
スイカは電車に乗るもの
-
- 765
- 2012/08/13(月) 02:28:29
-
それSUGOCA
-
- 766
- 2012/08/15(水) 21:59:20
-
Suica知らないのも無理ないか・・・
久山だもんな・・・・
-
- 767
- 2012/08/15(水) 22:18:19
-
>>765
恥ずかしいな。
-
- 768
- 2012/08/15(水) 22:24:43
-
>>765が力強く生きていけるようにエールを送ります
-
- 769
- 765
- 2012/08/15(水) 23:18:57
-
当然Suicaは知ってんだけど。。。
でもエールありがとう。強く生きていくよ。
-
- 770
- 2012/08/21(火) 01:44:32
-
大体、魅力ある森があったり川が側にあったりとかサブカルチャーが育ちそうな土地でもないし。
西区のマリノアシティーのように海が見えればそれだけで客は来るし、オシャレなイメージも持ちやすい。
海が見渡せる大観覧車など最近のってないなー。乗りたい。
山林と一体化したような場所をメインに持ってくれば先見の妙ありなんだけどなぁ。
東京のアダムエロペビオトープみたいな店がメインだと最高に受けるだろうな。
今のままじゃコストコしか行かなくなる。
-
- 771
- 2012/09/03(月) 18:11:58
-
コストコの話題じゃないですが、TOHOシネマの後継はユナイテッドシネマに決まったようです。
2013年春にオープンとか。
http://www.torius.com/cinema.html
-
- 772
- 2012/09/04(火) 09:48:55
-
レッドブル24本セットが販売されてたから買ってきた。
一本160円ぐらいだから安いです。
輸入品なんでポカリで割って飲むとちょうどいいかも。
まとめ買いしとく(^ ^)
-
- 773
- 2012/09/04(火) 10:47:49
-
>772
シャークじゃなくて?ほんとにレッドブル?
-
- 774
- 2012/09/04(火) 12:45:27
-
本場のレッドブルのほうが効くらしいからね
-
- 775
- 2012/09/04(火) 15:54:23
-
レッドブルって栄養ドリンク?
子供が飲んで腹こわした。
コンビニで買ったやつだけど
-
- 776
- 2012/09/04(火) 16:19:11
-
本物だったよレッドブル。
海外のほうがカフェイン強いからお腹壊したり心臓に負担かかるとか言われてる。
公式でもポカリで割って飲めと書いてあるらしいよ
シャークの隣に置いてありました。
ちなみに3858円だった。
-
- 777
- 2012/09/04(火) 16:26:53
-
そうですか!やっぱりショート缶ですか?ロングだったら嬉しいけどw
-
- 778
- 2012/09/04(火) 16:31:52
-
ショートでした。
24本はなかなか重いですw
-
- 779
- 2012/09/04(火) 16:36:59
-
ありがとうございます。調達してきますw ウォッカ&炭酸で割ると美味いんで。
-
- 780
- 2012/09/04(火) 19:27:26
-
レッドブルは海外版?
-
- 781
- 2012/09/04(火) 19:30:41
-
レッドブルはリポビタンDのパクリ
-
- 782
- 2012/09/04(火) 21:54:30
-
ロング缶じゃないですか!激安です!飲み屋の友達にも頼まれましたw
-
- 783
- 2012/09/04(火) 22:14:56
-
あ、ごめんなさい(>_<)
250mlでした。ロングになるんですね!
海外版ですよー
オーストラリアから輸入って書いてありました
-
- 784
- 2012/09/04(火) 23:31:33
-
>>783
オーストラリア?
オーストリアじゃなくて?
オーストラリアに工場あるんだろうか
-
- 785
- 2012/09/05(水) 07:23:49
-
オーストリアでしたw
間違えてばっかりすみません
-
- 786
- 2012/09/06(木) 11:58:03
-
北九州、八幡にコストコが出来たら、久山は撤退かな??? 八幡の土地は自社で購入ですし。
久山は20分ぐらいで行けるので週1くらいで行けるけど、八幡は少し遠くなるな・・・。
-
- 787
- 2012/09/06(木) 12:06:30
-
間違えたっていいじゃない
にんげんだもの
みつを
-
- 788
- 2012/09/06(木) 22:00:54
-
>786
あれだけ繁盛してるんだもの、撤退は無いと思うんだけど。
八幡開店で、客が少なくなってくれると嬉しいけどなあ。
-
- 789
- 2012/09/06(木) 23:38:45
-
>>786
福岡市近郊を撤退、北九州に進出とか無いわww
-
- 790
- 2012/09/07(金) 01:42:07
-
そうだよ、ヨゴレと犯罪の地域北九州のために何で福岡市内様の所が撤退する必要がある?
-
- 791
- 2012/09/07(金) 12:05:46
-
>>770
せめて、新幹線展望台くらい造ればいいのに。
じつは、新幹線を綺麗に撮影できる場所というのは意外にも殆ど無い。
マニアも子供も喜ぶ。
-
- 792
- 2012/09/07(金) 12:56:17
-
コストコの出店したいな計画だと土地と商圏人口があれば九州に後何ヵ所か大型店を出したい位だから久山撤退は当面無いよ。
久山は土地と商圏人口に加えて基幹高速道路のインターが近い場所だから。(後は鳥栖周辺位かな)。
北九州(折尾)店は高速だと九州道八幡IC→都市高黒崎IC→更に3号線を折尾まで走る必要がある。
感覚的には福岡都市高を呉服町で降りてマリノアシティまで下で行く行くイメージ。
北九州市と遠賀、宗像東部、直方〜田川、京築と山口の客は北九州店に流れるだろうから、久山はかなり混雑解消するんじゃないかな?
影響を受けるのはコストコ客のおこぼれに預かって来た他のトリアス店舗だと思う。
北九州店開業後1年で店舗数半減すると予言するよ。
-
- 793
- 2012/09/08(土) 12:31:23
-
>>792
距離的には黒崎IC(引野)だけど、都市高速を使うなら
東田から黒埼バイパスに乗ったほうが時間はかからないかも。
-
- 794
- 2012/09/09(日) 02:10:05
-
カートの商品入れる所にガキ土足で乗せてる糞はしねや
-
- 795
- 2012/09/09(日) 06:01:01
-
>>794
そういうDQN親がやたら増えたよな。だいたいケバーい30代の馬鹿女。
-
- 796
- 2012/09/09(日) 14:02:16
-
昔は収入とマナーが比例していたが、最近はどうなのかね?
-
- 797
- 2012/09/09(日) 21:04:12
-
今日は若い旦那が子供をちゃんと叱ってた。男には関心したが母親はケーキばっかりみて放置というか
自分の子供に興味すらない感じ。
若い旦那は周りをちゃんと気にしてただけに、なんだか旦那がかなり不憫にみえたわ。
やっぱり女は馬鹿が多いってことで俺はしぶしぶ納得した。
-
- 798
- 2012/09/09(日) 22:46:49
-
>>797
確かに。店内では父親が子供叱ってるのはちょこちょこ見るけど、その子供の母親は…カスばっかりだもんな
このページを共有する
おすすめワード