肥薩おれんじ鉄道【PART3】 [machi](★0)
-
- 1
- 2005/07/05(火) 16:25:10
-
2004年3月13日に無事開業した、『肥薩おれんじ鉄道』について、語り合いましょう。
【過去ログ】
肥薩おれんじ鉄道
http://kyusyu.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kyusyu&KEY=1035007431
肥薩おれんじ鉄道【PART2】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1095085806
-
- 2
- 2005/07/05(火) 17:02:29
-
TR高千穂鉄道も廃止の危機だそうです。
肥薩おれんじ鉄道もこのままでは危ないよね。
翻って肥薩線の「いさぶろう・しんぺい号」はかなりの人気。
わざわざ吉松から人吉まで1時間以上かけて乗る人で溢れてるんだから。
-
- 3
- 2005/07/05(火) 20:27:13
-
>>2
なんか、そこにヒントがありそう…。
-
- 4
- 2005/07/06(水) 00:04:31
-
県民への被害が拡大しないうちにはやく退出していただきましょう。
-
- 5
- 2005/07/06(水) 01:14:09
-
エ?
-
- 6
- 2005/07/06(水) 07:20:10
-
http://www.hs-orange.com/
-
- 7
- 2005/07/07(木) 21:05:10
-
気を取り直して出発進行!!!!!
-
- 8
- 別人 ◆
- 2005/07/09(土) 01:54:39
-
快速運転は土曜日やるの?
-
- 9
- 2005/07/11(月) 21:24:19
-
元気ないなぁ。
-
- 10
- 2005/07/11(月) 22:49:47
-
気を取り直して出発進行している間にも赤字は快速で進行してるんだよ。
おれんじ鉄道ははやく退出してくれ。
-
- 11
- 2005/07/11(月) 22:51:26
-
チト違うと思う。
-
- 12
- 2005/07/15(金) 18:44:24
-
こんな会社に貴重な税金をつぎ込んでもらっちゃ困るんだよね。掲示板での議論は自由だがもっと現実を直視しないと。
-
- 13
- 2005/07/15(金) 19:26:48
-
>こんな会社
おれんじ以外も九州内にいっぱいあるなあ。
-
- 14
- 2005/07/16(土) 00:02:36
-
>>13
ここは、おれんじ鉄道のスレだよ。
「おれんじ以外も九州内にいっぱいあるなあ。」←まさに言い訳。
-
- 15
- 2005/07/16(土) 04:53:52
-
やっぱ、JR貨物の貨物専用線かな…。
-
- 16
- 2005/07/16(土) 15:40:34
-
おれんじ18フリーきっぷ発売
18きっぷを提示すると1日フリー乗車券が2000円に。
-
- 17
- 2005/07/17(日) 05:07:36
-
へえー
-
- 18
- 2005/07/17(日) 16:28:48
-
>>2
肥薩線はスイッチバックが残っているし、近くには霧島及び温泉街、えびの高原、矢岳高原、人吉温泉、球磨川と、観光地と
景勝地があり、JRが重点線として力を入れ、結果、隼人の風号?、いさぶろう・しんぺい号等のレトロ列車が人気を呼んでいる
みたいで、それで、嘉例川駅(地域住民の村興しで)が有名になりました。
一方、おれんじ鉄道はJRから切り離され、新幹線と競合では難しい。努力はしても厳しいのでは?いきなり廃止では世間の批判を
浴びるからやるだけやってだめでした、ってなるかも。それなら今被害の少ないうちに廃止の方がいいとの意見もわかるし、いや、
やり方では何とかなる、残したいというのもわかるし、困ったもんです。
高速道が開通したらさらに厳しくなるだろうし、もっと奇抜なことやらないと無理かな?何かないでしょうかね?
-
- 19
- 2005/07/18(月) 09:46:29
-
14氏は、意味が分かってないな。
-
- 20
- 2005/07/21(木) 02:01:44
-
車内昼カラオケ
車内学習塾
車内映画上映会
自転車を乗せられるシステム
お座敷ディーゼルカー
-
- 21
- 出張先より
- 2005/07/21(木) 07:17:08
-
>>18
「JR重点線」と書いてらっしゃるが…。
それではなぜ「肥薩線」は「人吉鉄道事業部」の別組織を立ち上げてるのでしょうか。
重点線ならわざわざ「鉄道事業部」なんか立てる必要ありません。人吉なんかでは、
沿線住民がいつ肥薩線が廃止になるか時々話題になってます。既に「くまがわ鉄道」の
3セクが10年前からあり経営基盤も今はあまりよくありません。おそらくJRが
経営を放棄しても現実が厳しい3セクにはならないでしょう。
-
- 22
- 2005/07/21(木) 20:08:40
-
おれんじ鉄道のスレ…。
-
- 23
- 2005/07/30(土) 08:14:50
-
標準車両とイベント車両の3両で編隊組んで、福岡、北九州あたりまで観光キャンペーンでも行くぐらいの営業努力くらいしなさいよ。って言いたいくらいだね。地元沿線は人口減少で未来は無い。
-
- 24
- 旅人
- 2005/07/30(土) 09:32:31
-
個人的には鉄道の旅は好きだが、
この路線はバスで十分ってみんなわかっているので、存続本気度は皆無と思う。
異常なくらい高い料金設定その他、
営業姿勢は「どうでもいい」という感じありありだ。
鉄道なりのよさってあるんだし本当は頑張って欲しいけど。
この辺りに関しては、バスの方がずっと便利でしかも安い。
-
- 25
- 2005/07/30(土) 10:57:32
-
困りましたな
-
- 26
- 2005/07/31(日) 11:11:08
-
貨物の本線で、旅客営業はおまけみたいなものになってきた予感…。
-
- 27
- 南宮崎在住 ◆
- 2005/07/31(日) 23:53:54
-
>>21
人吉鉄道事業部は、2004年6月1日付けで熊本鉄道事業部に統合済み。
(同日に、日南鉄道事業部も、宮崎総合鉄道事業部に統合)
その年の春改定をもち、前倒しで人吉の車両配置も無くし、熊本へ統合。
鉄道事業部というのは、一定のエリアごとで独立採算でやって行こうと
考えてできた組織。 確かに、当初はローカル線から始まったが。
一例だと、保線の人が、朝夕は制服に着替えて車掌として乗務や駅の改札を
行い、ラッシュが終わると、作業着に着替えて保線の仕事をしたり。
つまりは、運転、車掌、駅業務、保線といった縦割りの無駄を省くのですな。
で、今では福北圏以外はみな事業部管轄。 決してローカル切捨てではない。
-
- 28
- 南宮崎在住 ◆
- 2005/08/01(月) 00:03:17
-
>>23
どれだけ車両に余裕があるかによるが、3両もの車両が遠出して
大丈夫だろうか。 いや、検査の周期を調整すれば大丈夫か。
しかし、福北間へ、ディーゼルが入れる余裕は、なかなか無いと思われ。
いや、竹下〜原田線〜ゆたか線(香椎線車両の回送ダイヤ)や、
竹下〜ゆたか線〜小倉(ゆふ森の小倉工場回送ダイヤ)を分けてもらえれば
話は別だが、時間帯がどうだったかなあ・・・。 でも、久留米から北が厳しいか。
>>24
-
- 29
- 南宮崎在住 ◆
- 2005/08/01(月) 00:14:15
-
間違えて、書き込んでしまいますた。
>>24
県を跨ぎ、鹿児島・熊本都市圏を持たないので、沿線のまとまりは無い。
ただ、沿線は幾つかの市を跨ぎ、通学があるので、まあ悲惨という程もない。
西出水駅は、転換前の段階で、つばめが停まる出水より乗降が多かった。
まあ、運賃に関しては、JRの2割増程度だから、3セクでは安いほう。
あと、北九州貨物ターミナルを整備したばかりで、ちょうど鹿児島〜本州の
所要時間が半日短縮できた事情もある。
>バスの方がずっと便利でしかも安い
薩摩川内市内は200円均一でしたっけ。すごいですな。
-
- 30
- 2005/08/01(月) 02:27:09
-
へー
-
- 31
- 2005/08/01(月) 07:09:09
-
ながの鉄道を再生したHIS。
九州産交バスのスポンサー企業になったついでに、
おれ鉄もお願いしましょう。
-
- 32
- 2005/08/01(月) 17:13:12
-
HIS、あの有名な旅行代理店?
-
- 33
- 2005/08/01(月) 17:18:01
-
>>32
今頃なに言ってんだよ。
新聞なりTVのローカルニュースなり見とけよw
-
- 34
- 2005/08/01(月) 17:19:37
-
愛嬌なんだろうけど、別に笑わなくてもいいだろ、
産交バスなんて漏れの生活には何の関係も無いんだし、
交通行政に携わっているわけでもない。
-
- 35
- 2005/08/01(月) 17:57:03
-
関係ないとか言わずに社会のニュースを知っておくことは社会人としてのたしなみだよ。
HISが旅行代理店という事を知っていて、産交の再生に携わることを知らないというのは、
言うなれば情報の「片手落ち」
-
- 36
- 2005/08/01(月) 18:10:26
-
>>35
君がいうことはもっともだ。
でも、32=34はあっちこちに訳が分からないことを書き込んでるからほっとけ。
それと「 」という表現は、現代ではあまり使用しないがいいよ。
-
- 37
- 2005/08/01(月) 18:22:17
-
>>36
>それと「 」という表現は、現代ではあまり使用しないがいいよ。
ご忠告ありがとう。
だが現代の言葉狩りによる事なかれ主義を大いに疑問に思っているので「片手落ち」という言葉を敢えて使いました。
えぇ「めくら判」だって使うときには使いますよ。
だからといって、差別主義者じゃないですよw
-
- 38
- 2005/08/01(月) 20:58:30
-
>>36 誰だ?
-
- 39
- 2005/08/01(月) 22:32:59
-
HISに、熊本空港や鹿児島空港発着のチャーター便で
海外の観光客を連れてきて貰っておれ鉄に乗せよう!
いや、その場合は、九州新幹線の方に乗る可能性が高いなぁ。
-
- 40
- 2005/08/01(月) 22:50:58
-
39でつ。
九州新幹線の方に乗る可能性が高いなぁ。
↓
訂正…産交バスに乗る可能性が高いなぁ。
-
- 41
- 2005/08/04(木) 22:51:06
-
夏休みの利用状況はどうなん??
-
- 42
- 2005/08/08(月) 09:41:16
-
昨日水俣まで走ったんだが、3号線の湯浦あたりで新幹線が高架橋上ですれ違ってるのは迫力があった。
で、3号線と併走してるおれんじ鉄道が1両でトコトコ走ってる対比は何ともいえなかったな。
-
- 43
- 2005/08/08(月) 22:09:24
-
10月から熊本−人吉に観光列車が走るらしいけど、
八代で分割して水俣方面へもは運転したらどうなん?
-
- 44
- 臭作
- 2005/08/13(土) 17:06:31
-
18きつぷ1日+おれんじフリー18=4300円ですかー
博多から鹿児島いくなら(小倉含む)高速バス党が
安いですね3750−4000円ですか
おれんじが夜行走らないだけで
自殺行為です
-
- 45
- 2005/08/17(水) 02:20:01
-
もっと利用しやすい鉄道にすれば自然と乗客も増えると思われ。
それを簡単に実施できる方法は…ダイヤの見直しでしょう。
快速列車と観光快速を一つに統合して以下の停車駅に!
(快速はJR線との直通も実施の必要があればあってもいいと思う。)
→八代・日奈久温泉・たのうら御立岬公園・佐敷・新水俣・水俣・出水・高尾野・阿久根・西方・上川内・川内
西方は海が近いので停車駅に昇格!上川内は川内との間に川内川があり歩くと結構な距離なため停車駅に!
あとはそれらしい今の快速の停車駅としてみた。(野田郷通過スマソ)
朝・夕ダイヤでも快速は運転したほうがいいと思われ。(っていうか平日にも快速を!)
そして、発車時間の統一!(いわゆるサイクルダイヤ)
発車時間を同一にすればとても利用しやすくなると思う。
特に少子高齢化が進んでいる地域では覚えやすいダイヤはかなり重宝されるであろう。
でもそれ以前に車両に余裕があるか、だな。
-
- 46
- И⊥Н∀d∀W∀⊥
- 2005/08/17(水) 15:18:53
-
この路線はHISサンコーバスに完全切り換えでござろうて。
昔ユーレイルパスでイタリア南部行ったとき乗換駅で汽車がおらんのだ
乗客は全部降りてしまうし
諦めて外に出たらバスが止まっていて、よーく時刻表見直したらバスマーク
チケットはそのまんま有効だったよ
おれんじ鉄道の将来はこんなもんかも
-
- 47
- 2005/08/17(水) 15:19:12
-
川内−鹿児島中央をオレンジにして、八代−鹿児島中央の快速を毎時二本にしたら、収益黒字確定
-
- 48
- 2005/08/17(水) 15:24:20
-
>>46
ユーレイルパスはユースじゃないと損だし
旧西ヨーロッパを旅行して宿代わりに寝台車使うとか
特にイタリア南部は1時間あたりの電車の本数が少ないから、その都度切符を買った方が安い
ノーマルチケットは日本の半額くらいしかしない
-
- 49
- 2005/08/17(水) 15:59:26
-
川内〜鹿児島中央間をおれ鉄にした時の快速停車駅は…
川内・串木野・市来・湯之元・伊集院・薩摩松本・上伊集院・鹿児島中央
↑今のJRと変わんね。ここから厳選すると…
川内・串木野・伊集院・上伊集院・鹿児島中央
伊集院と上伊集院で誤乗・誤下車がありそうで怖い。
せめてJR!伊集院までは乗り入れさせてクレー!!!
でもやっぱ車両が問題だな。増備も簡単じゃないし…。
このページを共有する
おすすめワード