[[[[[[[[[[[ 九州マンション事情【5】 ]]]]]]]]]] [machi](★0)
-
- 199
- 2005/08/07(日) 23:55:26
-
アプローズマンション県庁前・弐番館の建設現場で、
バルコニー部の、
プレキャストL型コンクリート部材が、
据付後に落下するという事故が発生した模様。
落下地点は、隣接地にも影響があったか、
ブルーシートで伏せられています。
バス停付近でなくて良かった。。
-
- 200
- 2005/08/08(月) 09:08:33
-
>198 まさに老婆心。
-
- 201
- 2005/08/08(月) 15:01:55
-
中身ケチったな
-
- 202
- 2005/08/08(月) 16:34:09
-
>197
はゆ○か関係者だろ。
そうでなければ誰も好き好んで電磁波マンションなんか買わないでしょう。
-
- 203
- 2005/08/08(月) 17:33:16
-
電磁波出て無くても湯煮烏賊は買わんよ、、、。
-
- 204
- 2005/08/08(月) 23:17:44
-
電磁波よりアスベストより、うちの嫁はんがもっと怖えーな・・
-
- 205
- 2005/08/10(水) 09:48:37
-
湯煮烏賊(#^.^#)
-
- 206
- 2005/08/11(木) 13:13:13
-
盛下がってますね。
電気関係者は「IHの電磁波は、他の家電と同程度ですので問題ない。むしろ
ガスで火事を出すほうが心配ではないか?」といい、
ガス関係者は「IHの電磁波は強力。しかも他の家電と違い、長時間機器に接
するので、浴びる量は半端じゃない。」と言う。
-
- 207
- 2005/08/11(木) 13:33:26
-
じゃあなぜ欧米で主流にならないんでしょうか?
-
- 208
- 2005/08/11(木) 16:28:16
-
>>206
IHの電磁波は、他の家電と同程度 → ドアを開けっ放しにした電子レンジのことね。
電磁波測定器で稼動中の電子レンジのドアを開けたときと閉めたときの
電磁波を測定してみるとその差には愕然とするよ。ドアをよく見ればわかる
けど、細かい網の目状のメッシュがガラスに張られていて、そこで大部分の
電磁波が遮断されてるから熱もガラスの外まで及ばない。
その点、IHは熱源がむき出しだから(ry
-
- 209
- 2005/08/11(木) 17:33:04
-
欧米の主流は遠赤外線だっけ?
-
- 210
- 2005/08/11(木) 23:10:37
-
電磁波の量はなんと携帯電話の500倍!
携帯電話って、人体に影響を及ぼす恐れがあるからって、
電車やバスで使用禁止になってるよね。その原因は電磁波なんだけど、
IHクッキングヒーターは携帯電話の約500倍もの電磁波を出すんですよ。
出典:燃料油脂新聞
◆身の回りの電磁波の量
IHクッキングヒーターから発生する電磁波の強さは、10cm手前で約40ミリガウス、
直前で約400ミリガウス。
携帯電話やテレビが0.8、電子レンジが8という数字を聞けばその大きさがお分かりでしょう
妊娠中は特に30cm以内に近づかない
■妊娠中は16mG以上の電磁場にさらされると、流産の可能性が1.8倍になる。
■特に、妊娠初期(10週以内)は最大5.7倍に流産の可能性が高まる
小児ガン予防には、110cm以上離れる
■昨年、世界保健機関(WHO)が、3〜4mG程度の電磁場について予防的方策の
必要性を認める。
電磁波には発ガンの可能性も!
デンマークがん協会は、4〜5ミリガウスの電磁波で影響があるとしている。
-
- 211
- 2005/08/11(木) 23:22:54
-
◆IHクッキングヒーター周辺の電磁波
磁場強度(mG)
A社 B社 C社 D社 E社 F社
正 面 153 122 143 136 153 75
周辺最大値 411 277 368 300 400 158
プレート上 900 870 1070 877 650 705
必要距離* 120 110 110 110 110 110
必要距離*:1mG以下にするのに必要な距離(cm)
測定条件:口径12cmの鍋を中心においた状態で周辺電磁場を測定。
どのメーカーの製品も110cm以上離れて使えば大丈夫ですよ!
-
- 212
- 2005/08/11(木) 23:36:38
-
電磁波カットするエプロン使えばいいじゃない。
-
- 213
- 2005/08/12(金) 01:21:18
-
本末転倒
-
- 214
- 2005/08/12(金) 08:49:16
-
漁夫の利
-
- 215
- 2005/08/12(金) 12:00:40
-
IHクッキングヒーターに買い替えようと思ったが
悩んでしまうね^^;
そんなに電磁波が危険なら、なぜ国の認可が降りたのかな?
-
- 216
- 2005/08/12(金) 12:13:45
-
電磁波という噂よりも、
電気代が確実に高くなりますよ。そんなに料理作らずして、家の電気は多く使うのだったら、やめといたほうがいい。
-
- 217
- 2005/08/12(金) 12:20:36
-
オール電化マンションつぶしのスレはここですか?
-
- 218
- 2005/08/12(金) 17:00:02
-
〇部ガス関係者の書き込み多数・・
-
- 219
- 2005/08/12(金) 17:07:31
-
ガスも燃やすと有害物質が微量出るんじゃなかったけ。
-
- 220
- 2005/08/12(金) 17:58:37
-
オール電化住宅た○ホームがお怒りですよ
-
- 221
- 2005/08/13(土) 01:44:09
-
今度J○とQ○がジョイントで建てるJQもオール電化だと。
場所がいいだけにもったいない。Q○絡みだから仕方ない罠。
-
- 222
- 2005/08/13(土) 09:28:53
-
お盆ってお客様いらっしゃるのかしらん?里帰りしたいぜ・・・
-
- 223
- 2005/08/13(土) 09:34:06
-
お盆ってお客様も里帰り…。
-
- 224
- 2005/08/13(土) 15:37:21
-
さきほど「ソロンコーポレーション」のサイトを見たら
リニューアルされていましたよ!
http://www.solon-corp.co.jp/
-
- 225
- 2005/08/14(日) 00:15:20
-
悪あがきはやめようよ
引き際がかっこいいほど後世に名を残すよ
協会の会長までしたんだから、もういいでしょ?いつまで金が欲しいの?
-
- 226
- 2005/08/16(火) 11:07:58
-
マンションの集会所等、あるマンションとないマンションがあるけど、世帯数で決まっているのですか?
-
- 227
- 2005/08/16(火) 22:46:38
-
ダックスは、客を当て馬に使う悪徳業者・・・。
サンリヤンは、やる気のないダメ営業マン。
利用されないよう、気をつけよ!!!
-
- 228
- 2005/08/17(水) 00:08:03
-
地行に『西鉄マンション15階建て反対』と看板がありますが、建設が始まったみたいですね。
今日、側を通ったら『くい』のような物が打ち込んでありました。
行く末がとても気になります。
-
- 229
- 144
- 2005/08/17(水) 00:40:06
-
>>228
西鉄は強引に工事に踏み切ったようだね。
-
- 230
- 2005/08/17(水) 01:00:50
-
>>227
お、お宅>118さんですな?どうしました?
-
- 231
- 2005/08/20(土) 03:17:04
-
age
-
- 232
- 2005/08/20(土) 20:17:06
-
草香江、鳥飼らへんって今年はマンションかなりでてるよね。
-
- 233
- 2005/08/21(日) 10:04:52
-
西新3丁目の新築3L。80?くらいで3000万円〜3500万円ってどうよ。
○ニカさんのマンションより安いんだけど。
-
- 234
- 2005/08/21(日) 11:56:02
-
春日の下白水第二公園の隣でイ○べ○トが980万円台からマンションを販売はじめているらしいが
隣の公園で2年前くらいに人が焼○○殺したみたい。(出るらしい??)
結構近所でうわさが流れてて、市外からマンション買った人はしっとるんかな?
あ〜こわっ!
-
- 235
- 2005/08/21(日) 12:02:15
-
営業妨害ですか、そうですか。
-
- 236
- 2005/08/21(日) 12:38:40
-
>>234
そうゆう事は重要事項説明書で説明を受けてない場合、白紙解約出来るんだよね。
-
- 237
- 2005/08/21(日) 12:53:48
-
>>233
適正価格
-
- 238
- 2005/08/21(日) 15:25:59
-
>>236 素人
-
- 239
- 2005/08/21(日) 16:28:55
-
>>>233
適正価格
-
- 240
- 2005/08/21(日) 17:11:02
-
>236
素人丸出しかよ
よく勉強してから発言しろ
-
- 241
- 2005/08/21(日) 19:45:08
-
まあ236は激素人だが、自称玄人に問題です。
宅建業法35条に照らして、236の意見をどう思うよ?
一応国土交通省のアレは参照してよね?
-
- 242
- 2005/08/21(日) 20:59:18
-
>>>
-
- 243
- 2005/08/21(日) 20:59:45
-
>>>
-
- 244
- 2005/08/21(日) 21:00:56
-
244
-
- 245
- 2005/08/21(日) 21:01:09
-
245
-
- 246
- 2005/08/21(日) 21:01:26
-
246
-
- 247
- 2005/08/21(日) 21:01:52
-
247
-
- 248
- 2005/08/21(日) 21:02:04
-
248
-
- 249
- 2005/08/21(日) 21:02:18
-
249
このページを共有する
おすすめワード