九州限定鉄道雑談スレ 2番線 [machi](★0)
-
- 1
- 2004/04/04(日) 01:00:12
-
九州の鉄道の話をマターリとしましょう。
九州が絡んでたら本州との列車もok
[前スレ]
九州限定鉄道板
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1051600063
その他の鉄道関連スレは>>2あたり
-
- 2
- 2004/04/04(日) 01:01:54
-
九州新幹線で2Get!
-
- 3
- 唐津人@巣鴨 ◆
- 2004/04/04(日) 23:34:46
-
※鉄道関連スレ一覧
[JR]
指宿枕崎線ってどうよ?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1019138367
■開業間近・九州新幹線スレッド6■盛り上げれ
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1071498280
【JR九州】 鹿児島本線: 列車運行障害について 【その2】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1070854148
JR九州への苦情・要望 6
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1079661787
筑肥線ってどうよ?
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1033608811
超ローカル路線 久大本線を語ろう
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1063825630
【在来線】特急「つばめ」の消滅を前に【新幹線】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1073714207
【城野】日田彦山線スレッド その3【夜明】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1067395096
【九州】船小屋駅なんていらない!第2工期【新幹線】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1078323220
【3月13日】もう西駅とは呼べない鹿児島中央駅【オープン】
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1072721037
[私鉄その他]
熊本市電が熱い!
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1073661493
◆長崎の路面電車について語ろうぜ!
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1078153149
西鉄電車について語ろう Part3
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1068698413
肥薩おれんじ鉄道
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1035007431
福岡市地下鉄 part3
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1073031492
-
- 4
- 申之進 ◆
- 2004/04/04(日) 23:36:09
-
唐津人@巣鴨さん、いつも参考貼付ありがとうございます。さがしやすいですよね。
-
- 5
- 2004/04/05(月) 10:10:24
-
あれれ、いつの間にか2番線になってますね。
また色々な話を聞かせていただきます。
-
- 6
- 2004/04/09(金) 15:00:58
-
一部の「リレーつばめ」は、グリーン車サービスがない。
-
- 7
- 2004/04/12(月) 15:11:22
-
JR九州鹿児島線大野城駅、昔「白木原」だった。
-
- 8
- 名無しでよか
- 2004/04/17(土) 23:51:07
-
JR九州のホーム駅名標ですが、最近駅所在自治体名の記載が復活しているようです。
(香椎、千早、箱崎、吉塚、筑前新宮)ただ、吉塚と筑前新宮については新ホームの駅名
標のみ記されています。博多駅も福岡市の代表駅ですので早急に自治体名を記入していただきたい
と思います。
-
- 9
- 2004/04/18(日) 13:57:09
-
>>8さん。
それは無理じゃない。福岡市の中心を流れる「那珂川」をはさんで東側が「博多」、西側が「福岡」と、馴染みがあるから。方言だって「福岡」と「博多」では少し差がある。
-
- 10
- 2004/04/19(月) 01:34:27
-
>>9
8さんが言いたいのは、駅名下の(○○郡○○町)の事だと思うが。
-
- 11
- 2004/04/19(月) 01:47:05
-
JR九州の駅名表もこんな感じにして欲しいな。
色はコーポレートカラーの赤でさ
http://f35.aaacafe.ne.jp/~superexp/osaka.jpg
-
- 12
- 2004/04/19(月) 15:47:52
-
JR九州の普通電車の何両連結の基本てなんでしょう。
-
- 13
- 2004/04/20(火) 22:06:30
-
>>12
すみません、よく聞こえないのでもう一度お願いします。
-
- 14
- 2004/04/20(火) 22:09:51
-
>>13
私のパソコンでも聞こえない・・・・
-
- 15
- 2004/04/21(水) 12:34:22
-
>>12
JR九州の普通電車で、連結編成の基本編成(最小編成)は何両でしょうか?
と、言いたかったのでは?(違ってたらスルーしてね)
-
- 16
- 12
- 2004/04/21(水) 18:47:54
-
>>15さん。
そうです。
-
- 17
- 2004/04/21(水) 21:36:00
-
1両?
-
- 18
- 2004/04/21(水) 23:02:22
-
>>17
電車?
じょしこぉこぉせーとかなら香椎線のディーゼル車でも
電車とか言いかねないので最小は1両かもね
-
- 19
- 2004/04/21(水) 23:09:59
-
素人です。
質問です。
よく電車に乗っていて運転席から、目覚まし音と木琴を叩く様な音は何を
知らせているのでしょうか?
音は「ジリリリリリィキンコンキンコンキンコンキンコン」です。
-
- 20
- 2004/04/22(木) 00:00:28
-
マジレスしてあげる。
>>19
いわゆる ATS が動作している音。
前方の信号が赤(停止信号)の時に必ず鳴ります。
この音が鳴るとウテシは確認ボタンを押します。押さないと急ブレーキで
列車は停止します。
-
- 21
- 2004/04/22(木) 00:11:49
-
>>20
ありがとうございました。よくわかりました。
私的には、大きな主要な駅で鳴ると思ってました。
前方の信号が赤でなるのですね。ありがとうございました。
-
- 22
- 電車の編成と言う事で
- 2004/04/22(木) 10:16:06
-
おいらが使ってる博多〜小倉間では、福北線の2両が最小かな。
両運転台付きのモーター車って、この区間で走ってるんでしょうか?
見た所、2,3,4両編成が基本で、それを組替える事で5,6,7,8,9両編成として
使ってる様ですね。
以上、素人が駅ホームで見て気付いた情報でした。
-
- 23
- 2004/04/22(木) 22:26:31
-
昔JR九州の貸切り列車?で真っ赤な客車(機関車で引っ張ってた)はまだ使われてるんですか?
たぶん10年くらい前かいな?
-
- 24
- 2004/04/23(金) 00:39:40
-
>>23
50系は福北ゆたか線電化と同時に廃止
全国で最後のレッドトレインだった。
ちなみに、青色の改造された青函トンネル快速海峡用の50系も東北新幹線
八戸開業と同時に廃止。
50系はあそBOYのようなイベント改造用しか現存してない。
今、定期の客車普通列車は全国的にないよ。
-
- 25
- 2004/04/23(金) 01:11:20
-
>>24
>>23の言ってるのはサザンクロスじゃないのか?貸切なら....
とっくの昔に廃車済みだが。
>>22
ほほ正解ですね。
博多−北九州地区の電車
数字は系列、カッコ内は基本の両数
811(4),813(3),815(2),415(4)
このうち811が鹿児島線専用。815が福北ゆたか線専用。
415系のみが単独で組み 4・8・12両で。81*系はだいたい相互に連結可能。
最高は9連で、鹿児島線のみ走る列車には5連や2連が無いということ。
交流電車では両運の単行は確かどこにも存在しない。車庫の入換用はあるけど。
-
- 26
- 南宮崎在住 ◆
- 2004/04/23(金) 02:42:24
-
>>25
815系は熊本と大分に配置されている、ロングシート車ですよ。
福北ゆたか線と長崎・佐世保線のは後継で転換クロスシートの817系。
>>12
福岡・北九州地区の電化路線を考えると、
[鹿児島本線,長崎・佐世保線]
南福岡電車区に811系(4両編成)、813系(3両編成・2両編成は昨年3両化)、
415系(4両編成)。 817系(2両編成 ※但し、長崎線用)
門司港は415系のみ配置。
[福北ゆたか線]
817系(2両 ※一部、3両化の予定) ,813系(3両編成)
鹿児島線は、3両(813系)、4両、(811系・415系)、6両(813×2編成)、
7両(813系+811系)、8両(811系×2、415系×2)、9両(813系×3編成)、
12両(415系×3編成・朝の下りのみ)。
これに、福北ゆたか線の、2両(817系)、3両(813系)、4両(817系×2編成)、
5両(817系+813系)、6両(817系×3編成)が、折尾以北に乗り入れて来ます。
結局、南福岡の3・4両、筑豊の2・3両を自由に繋ぎ替えて、
様々な両数を生み出しているのですな。 つまり、基本は無く融通無碍。
特急も、かもめ+みどり+HTBや、つばめリレーの7+4両編成もある。
-
- 27
- 22
- 2004/04/23(金) 10:18:07
-
流石皆さんお詳しいっ!かないません脱帽です。
さて、赤い客車の話が出た所で勝手に思い出を語っちゃいます。
昔、おいらが鼻タレの幼稚園児だった頃の事です。
門司港(筑豊線経由)原田間をDD51(違ってたかな?)に引かれて走っていた、
渋〜い客車が有りました。銀河鉄道999みたいな。
戸畑の親戚ん家から帰る時、絶対それに乗るんだと親達を困らせた事を
思い出しました。
いつもの電車とは違う事に、ちょっと得した気分になってました。
スピードと効率優先の時代、都心で通常営業運転なんて無理でしょうねェ。
「夕暮れ時、家路へ向かう人々を乗せ客車は走る」
てな雰囲気でイイ味出せそうなんだけど。
-
- 28
- 23
- 2004/04/23(金) 19:03:59
-
>>24・25
あ〜たぶんサザンクロスって聞いたことあるからそれかな?廃車ですか。
ちなみに電車って(汽車もね)廃車にするときはバラしてスクラップにするんですか?
-
- 29
- 2004/04/23(金) 22:04:27
-
少し前の話なんですが、415系だと思うんですけど、例の国鉄時代の旧塗装を
博多駅で見かけたんですけど、詳しい方情報教えてください。
昔は良く鉄道を利用してたんですけど、就職してからクルマばっかりで…。
懐かしい色を見て思わず「オっ」て感じでした。
それからレッドトレインも懐かしい。小学生の頃豊後森から鳥栖まで乗ったこと
あるけど、のんびりして良かった。レンゲ畑の中を走って、今思えばいい風景だったなぁ。
-
- 30
- あずき色車両 ◆
- 2004/04/23(金) 22:36:03
-
オレの復刻板だろ 車庫で寝とるよ どこか自分でもわからん
-
- 31
- 25
- 2004/04/24(土) 00:19:32
-
>>26
疲れていて、よく確認せずに書き込んだ。
んで、今朝の大分行きソニックに乗ってて、そうだな宇島あたりで、
ふと思い出し、そういや掲示板で815と817系を混同して書いた
ようだから帰って訂正しなくちゃとか思ったらもう訂正されてた...orz
-
- 32
- 2004/04/25(日) 18:46:23
-
おとといときのう、JR九州鹿児島線の南福岡と春日の間、水城と都府楼南の間、人身事故があった。2日続けての人身事故にはマイッタ。
-
- 33
- 2004/04/26(月) 19:55:24
-
>>29
たぶん今さっきその列車が肥前山口に停まっていたと思うが。
車体があずき色で窓枠んとこがベージュ?なやつでしょ?
あんまし鉄道は詳しくないんで。早岐逝きになってたが。
-
- 34
- 2004/04/26(月) 21:52:00
-
>>26
415x2の8連、813x2の6連は長崎線も走ってますよ。
-
- 35
- 2004/04/27(火) 22:09:12
-
折りたたみ自転車って電車内に荷物としてもちこんでいいんですか?
-
- 36
- 2004/04/27(火) 23:58:05
-
>35
体験者談
日田彦山線で筑前岩屋駅まで行き、そこから折りたたみチャリで日田ま行きました
私が事前に聞いていたのは、折りたたみ自転車を専用バック等に入れると良し!
と聞いてきたので、折りたたみ自転車を折りたたみバックに入れて乗車しました。
別に問題なかったです。
詳しい事はわかりませんが、体験談としてカキコしておきます。
-
- 37
- 2004/04/28(水) 17:58:28
-
自転車の季節ですよね。
MTBやロードタイプでも、車輪を外して専用の輪行バックに入れて持ち運べば
OKだと聞いた事が有ります。
JRは手数料の必要無しと聞いていますが、念の為に最寄の駅へ確認を。
それと、混み合う時間帯は避けた方が良いですよ。白い目で見られます。
-
- 38
- ニック大分
- 2004/04/28(水) 20:36:31
-
特急列車ソニックの計画を最初に考えたのは大分でした
1987年、当時の大分県知事で当時はヅラであった平松守男は
列車内で人間が生活できるソニックを作ることを発表し、
この計画を暴力団の資金源協力のもとで進めることとしました。
この大分の呼びかけにより、1984年にはヨーロッパの国々が参加を決定
続いて島根、鳥取が参加を決めました。2005年には千葉県がデズニーランド撤退を決定。
来年には大分に返還することが決まった。
現在76ヶ国が参加する、宇宙規模の大きなプロジェクトとなりました。
http://777soul.com/coolboys/body/img-box/img20040325092517.jpg
快適なソニックでの旅
-
- 39
- 2004/04/28(水) 21:36:18
-
今日、久しぶりにJRに乗って気づいたけど、3両編成の真ん中の車両の
窓がスモークになってるのがいくつかあるみたいだけど、ここ最近になって
窓を付け替えたのかな?
ちなみに前後の先頭車は従来どおりカーテンが付いてるようだった。
ちなみに鹿児島本線の福岡地区の話ね。
-
- 40
- 唐津人@巣鴨 ◆
- 2004/04/29(木) 00:19:27
-
>>35-37
私鉄線やバスの場合では別料金を取る場合もあるようですが、
JR線では輪行袋に入っていれば無料です。
(新幹線でもOKでした。博多〜東京間で経験済です。)
でも確かに、平日の夕方にロード車を輪行袋に入れて筑肥線に乗って
福岡空港まで輪行した時は、あまり居心地がよくなかったです。
車椅子スペースを拝借するしかないですし・・・。
熊電では、自転車をそのまま持ち込み可能だと以前きいたことがありますが、
今でもそうなのでしょうか?
-
- 41
- 自転車 ◆
- 2004/04/29(木) 01:38:33
-
菊地電車沿線のみなさま、いかがでしょうか。。。
-
- 42
- 2004/04/29(木) 01:50:38
-
>>39
最近の新造車はそういう仕様です。。<UV96
-
- 43
- 2004/04/29(木) 09:15:29
-
>>39
2両編成で製造されたヤツを3両化するときに
造られた中間車がスモークでつ。
-
- 44
- 35
- 2004/04/29(木) 20:06:16
-
>>36・37・40
体験談どうも。やっぱ袋に入れといた方が無難ですよね。
通勤・混雑の時間帯にのることはないとは思うのでいちおう乗る前に駅員さんに聞いてみまス
-
- 45
- 2004/05/06(木) 22:24:28
-
明日九州新幹線初乗り予定!
海側・山側どっちの席が景色いいかな…
-
- 46
- 2004/05/06(木) 22:42:46
-
トンネルだらけで景色を楽しむなんて無理。
所詮は効率重視のビジネス列車。弁当食う暇もないしね。
-
- 47
- 氏名不詳
- 2004/05/06(木) 23:06:02
-
>>45
っていうか鹿児島中央まで最速36分だからあっという間ですよ。
-
- 48
- 2004/05/08(土) 09:48:51
-
>46-47 サンクス
今は亡き宮脇俊三が「新幹線特有の高架ゆえの広い眺望」に言及していましたが、
?新水俣付近から見えるチッソ水俣工場を中心とした市街展望
?出水の手前で一瞬見える不知火海の高い眺望?出水市街展望
の3点はなかなか新鮮でした。が、時間にしてせいぜい2〜3分。
スピードも車両も申し分なし、つばめレディも美形(鹿児島所属のレディかな)、
ハングルと中国語の案内放送の努力も買うけれど、
景色を楽しむ「旅の足」としては、やはり見るべきところゼロでした。
八代以南といえば、九州の車窓の中でも屈指の景色で、
いつもビュッフェに陣取ってコーヒー片手に飽かず眺めたもんだった。
あれはよかったよなあ… 失ったものの重みを痛感します。
新八代発車後、はるか右手におれんじ鉄道の単行がちらっと見えたとき、
不覚にも鼻の奥がツンと酸っぱくなった。
-
- 49
- 鹿児島市民
- 2004/05/08(土) 10:08:37
-
鹿児島地区って
新型普通列車導入されたのは分かるけどまだ断然白に青ラインのフルーイ車両多いです
もう新型車両はこないのかな??
だれか教えて♪
このページを共有する
おすすめワード