facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2004/03/25(木) 15:30:02
オイが飯野小学校の時は、噴水の中にどっかの人がつかめた変な魚がおったよ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2004/03/25(木) 17:49:45
飯野小の鉄棒は、まだあったろかい?
こどんのころ足をひっかけっせ、まわいおったら
地面にあたまをしこたま、あてっせ・・・
そんいたかこといたかこと・・・
じゃっどんなつかしかね〜

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2004/03/26(金) 08:43:48
もうひとつ思い出したがよ!
バカサっちゆ〜鳥がおったがね〜

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2004/04/13(火) 13:00:24
ここって、自然が多いのか、それとも、なんか大きい公園ってあるの?

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2004/04/15(木) 11:32:06
えびの高原のこと?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2004/04/28(水) 16:11:20
みんなGWはどげな予定ね?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2004/04/28(水) 16:15:30
吉都線に乗車したか

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2004/04/30(金) 22:50:17
ツーリングの時に京町温泉で一泊したので記念カキコ

雨の中を走って体が冷えていたから、早く温泉に浸り休みたかったので
とりあえず駅に行って宿の情報を聞こうと思っていたら無人…
すると一人のおじさんが話しかけてきて、宿を探してると言うと、誰かに電話をかけ始めました
そして駅のすぐ近くの民宿を紹介してくれて、しかも5000円を3500円に値切ってくれました
ありがとうm(_ _)m
民宿のおばちゃんもいい人だったし、きょうみんのラーメンもうまかった!
翌日に行ったえびの高原が晴れてたら最高だったのに><
また機会があれば行きたいです!
長文スマソ

P.S ジュリヤン行ってみたかったw

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2004/05/01(土) 04:40:14
探せばえびのスレもあるもんだなw
GWはえびのに帰省するけどみんなはかえらんと?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2004/05/04(火) 21:42:39
京町のダイワ2階で、ブラジャーを着けたおっさんが
ブラジャー売り場でブラジャーを物色していた。
キモーッ!

ここまで見た
  • 209
  • ループきょん
  • 2004/05/10(月) 16:56:23
えびのか小林では2ショットプリカはどこで売ってんの?出張でよく来るが見つけきらない。だれか教えてくださいまし!!

ここまで見た
  • 210
  • abjoy-benjoy
  • 2004/05/10(月) 18:12:51
宮崎風俗デリ・出会い系ウェブログ/abjoy-benjoy
http://www12.plala.or.jp/qwer/

ここまで見た
  • 211
  • えび
  • 2004/05/19(水) 01:39:51
懐かしい!!飯野小学校の卒業生いるんですねぇ(^。^)/。
ばかさ(鳥)懐かしい!!
噴水懐かしい!! 噴水の横・体育館そばの古校舎はどうなったんでしょう??

ここまで見た
  • 212
  • えび
  • 2004/05/19(水) 06:48:44
198 >「ごんじ」ってわかります?

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2004/05/19(水) 18:25:48
>212
しっちょいよ〜!
今、元気やっどかい?

ここまで見た
  • 214
  • えび
  • 2004/05/19(水) 19:18:52
213 >
わ〜い!なつかしいぃぃ
小林の中学に行ったってとこまでしかしらないけど
たしか、お住まいは小林だったような・・・・
きっと元気に違いない!!白いベンツかなんかに乗ってたような
柔道部だったんですか?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2004/05/27(木) 22:33:04
ごんじあげ

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2004/06/12(土) 07:10:16
ポカリw

ここまで見た
  • 217
  • 名無しじゃいよ
  • 2004/06/16(水) 01:22:45
かっつんこはおらんけね?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2004/06/17(木) 13:40:11
書き込みしようぜー!!

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2004/06/25(金) 01:43:35
アビw

ここまで見た
  • 220
  • 1970生まれ
  • 2004/07/08(木) 05:40:53
>>212
知ってるよ。西ごんじ〜。何度絞め落とされたかw

飯野中学校→http://www.mnet.ne.jp/~akimaru/school/iinotyuu.htm
飯野小学校→http://www.mnet.ne.jp/~akimaru/school/iinosyou.htm

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2004/07/08(木) 08:19:12
ごんじ、あんどじ。

ここまで見た
  • 222
  • 1970生まれ
  • 2004/07/08(木) 22:04:43
>>221
あんどじ=社会の先生だっけ?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2004/07/09(金) 08:10:03
そう!社会の先生じゃったど!!
野球部のサブ顧問もしちょったがね〜。
あと、ノリヒロは剣道部じゃったごたっどん・・・。

ここまで見た
  • 224
  • 1970生まれ
  • 2004/07/09(金) 14:38:10
>>223
ノリヒロ=保険体育の「た○ぐち」先生?
ノリヒロは1年の時担任やったw

↓この中に登録しとるやつおる?
http://www.yubitoma.or.jp/tomare/to_stu_html/45/to_stu450105.html

ここまで見た
ここまで見た
  • 226
  • 1970生まれ
  • 2004/07/09(金) 14:59:50
ハケーンしますた。
飯野高校hp→http://www.miyazaki-c.ed.jp/myz-iino-h/

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2004/07/12(月) 00:57:30
飯野高校HPしょぼすぎ・・・
誰が作って誰が管理してるんだ??

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2004/07/12(月) 10:53:21
>227
生徒が製作しっちょとじゃねどかい??
ほのぼのしてよかHPじゃがね〜。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2004/07/14(水) 11:20:01
飯野高校ん学生で作るっとかね?
どせK先生とかじゃねどかい?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2004/07/31(土) 00:37:16
えびのの山の上に大きなアンテナが何本も
立ってるけど、アレって何の施設なの?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2004/07/31(土) 08:04:02
確か・・・潜水艦を監視するシステム(VLF)って聞いたことがあるけど。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2004/08/07(土) 06:54:03
いまだにやっぱりド田舎なの?

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2004/08/15(日) 16:09:13
田舎の良さがわからないなんて・・・
>>232よ、まだまだ青いな・・・

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2004/08/16(月) 19:24:42
僕も田舎の良さが最近わかるようになりました!!
星が綺麗!綺麗な空気を吸って生きていたい!!
人情味あるれてる!

仕事があれば帰りたい・・・。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2004/08/18(水) 13:39:27
帰ってこない方が幸せかも・・・旦那の実家がここで去年 戻ってきたけど仕事は半年以上見つからず
見つかっても 給料が超安い上にかなり重労働!!7日〜15日までの8日間の睡眠時間が
合計9時間でずっと徹夜だったりとかだよ。それでもいいの??

ここまで見た
  • 236
  • ネコ娘☆
  • 2004/08/18(水) 17:02:29
おとといまでえびのに里帰りしてた。
あと5年くらいしたらC社の工場ができる(操業開始?)らしいね。
それできたら帰ろうかなぁ。
ほんとにできるかわかんないしね。
でも、尾八重野の自衛隊の土地を売り払った時点で自治体としてどうよって思う・・・

かっつんこ少ないみたいだねぇ。。。寂しい・・・

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2004/08/26(木) 21:30:51
49年に生まれました

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2004/08/27(金) 09:07:00
47年に生まれました・・・

ここまで見た
  • 239
  • 宮崎県民
  • 2004/08/27(金) 12:48:47
Cの工場は来年4月に操業開始ですよ!

50人中10人程度を地元で雇うんだとさあ!

ここまで見た
  • 240
  • 宮崎県民
  • 2004/08/27(金) 12:50:49
↑すいません!来年の
10月でした!!

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2004/08/27(金) 14:26:19
かっんこ参上1976生まれ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2004/08/28(土) 07:27:22
今日も仕事見つからないよ えびのって師んでるね
おれもう腐ったよ!!

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2004/08/31(火) 18:51:36
>230 それって、わにつか山って言う山の事かな?

ここまで見た
  • 244
  • 名無しでよかけ?
  • 2004/09/03(金) 11:36:24
Cの工場だけど地元から10人採用ってどう言うことだよ!!
善良なえびの市民のお金がどれだけ使われてると思ってるんだよ!!
確かに経済効果あるかも知れないけど従業員50人ならせめて半分ぐらい
地元から採用しろよ!!私だってえびのに帰りたいのに仕事ないなら
帰れないジャンジャン!!

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2004/09/03(金) 11:38:25
>244 確かにね・・・

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2004/09/03(金) 14:33:02
えびの市は住みたくありません。
その理由は年間降水量が国内でいつもワースト3に入るから。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2004/09/03(金) 17:59:59
えびのの活性化って無理!!
企画が全て高齢者向き!!死役所&商公開ちったかんがえろ!!
妥協fuckだろ

ここまで見た
  • 248
  • あきたんたん
  • 2004/09/06(月) 11:02:31
この前の台風で鹿が大丈夫だったのかなってちょっと心配だな。
遊びに行くぶんには、えびの好きです。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2004/09/06(月) 14:21:51
明日台風来るぞ!!

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2004/09/06(月) 22:17:56
鹿、遊び(藁

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード