facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 149
  •  
  • 2003/10/18(土) 16:56:50
今夜は楽壷で一杯イキます

ここまで見た
  • 150
  • 今は熊本の人
  • 2003/10/18(土) 22:29:11
>148
オー「JAGA天」! なっつかしいですね。
食べられる土の話は聞いた事があります。
なんか植物らしいですが
残念乍ら名前は憶えていません。
日本各地にあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2003/10/20(月) 08:02:34
>149
こんど行ったら、フミ○にヨロシクっち言うちょくいやん。。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2003/10/27(月) 04:49:48
近々行く予定

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2003/11/03(月) 11:08:19


ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2003/11/11(火) 12:25:16
ほしゅ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2003/11/13(木) 08:27:15
>154
捕手(キャッチャー)?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2003/11/18(火) 06:45:56
(;¬_¬) じ〜っ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2003/11/21(金) 01:40:03
(●`ー´●)プンプン

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2003/11/29(土) 12:23:22
あああ

ここまで見た
  • 159
  • 飯野中→都城高専→東京在住
  • 2003/12/01(月) 23:17:40
正月の同窓会、行けないや。
ゴメソ。

成人式以来だし、行きたかったんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2003/12/09(火) 17:47:20
正一の酢豚食べたい

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2003/12/09(火) 18:00:44
あたい今日誕生日ヾ(。・_・。)

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2003/12/11(木) 10:36:34
おめでとでした

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2003/12/11(木) 13:33:15
えびの市ってどうしてあんなに雨の日が多いんだ?

ここまで見た
  • 164
  • 高校物理 物体の衝突
  • 2003/12/12(金) 04:51:53
>>161 おめでとうございました。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2003/12/16(火) 00:10:55
おやすみage

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2003/12/18(木) 08:04:47
みんな正月は帰らんとね?

ここまで見た
  • 167
  • (・∀・)
  • 2003/12/19(金) 17:24:04
今日雪が降ってましたよ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2003/12/28(日) 15:46:02
今夜はM−1グランプリ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2003/12/31(水) 00:52:45
今年は帰らないので誰か年末年始の金松法然の様子を
実況してくれ!

ここまで見た
  • 170
  • 出水人
  • 2004/01/06(火) 18:47:07
超軽量飛行機にあこがれて、川沿いの超軽量飛行機の場外離発着場に
お正月に行って来たのですが、誰もいなくて寂しい風景でした。
今でも時々は飛んでいるのでしょうか?なんか、騒音問題なんかで
飛べなくなったのかなぁと心配しています。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2004/01/07(水) 08:45:23
そや〜どけあっとね?

ここまで見た
  • 172
  • 出水人
  • 2004/01/07(水) 18:14:06
京町温泉?の川内川沿い。R442で大口→京町温泉で行くと橋を渡って最初の
信号を左に曲がると大きめの黄色い雑貨屋さんみたいなのが右手にあって
その奥にあったんですが...

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2004/01/08(木) 23:25:47
映画専門誌「キネマ旬報」の2003年度ベストテンと個人賞が、
8日決まった。黒木和雄監督の「美しい夏キリシマ」が日本映画作品賞、
監督賞など3部門で受賞。
「赤目四十八瀧心中未遂」「ヴァイブレータ」などの寺島しのぶさんが、
主演と新人の両女優賞を獲得した。
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20040108i511.htm

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2004/01/10(土) 00:58:47
>> 170〜172
ULPの離着陸場だよね。ナガトモの裏にあるよ。
でもほとんど使ってないね。閉鎖すると復帰が難しいらしく、現状維持だね。
たしか、都城の人が管理してたはずだよ。

ここまで見た
  • 175
  • 出水人
  • 2004/01/10(土) 12:06:31
ほとんど使っていないんですか...残念。
広いし葦も生えていないしすばらしい場所ですけどねぇ。3月までは
路面凍結の可能性があるから、春になったら連絡してみようかな。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2004/01/17(土) 14:24:19
のみやま・・・懐かしい・・・。
まだあるかなぁ〜

ここまで見た
ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2004/01/19(月) 16:31:01
えびの市のスロット○○き
っていう店の駐車場で警察が
なにやらしてたけど、なんかあったの?
強盗?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2004/01/27(火) 17:19:01
寒い

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2004/02/03(火) 10:37:58
うわー、こんなスレあったんだぁ。

>123
私も30代前半だよー
飯野高卒業生ー

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2004/02/03(火) 18:46:04
飯野高卒ね?
小学校と中学校はどこね?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2004/02/05(木) 17:30:32
雪つもるかな

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2004/02/05(木) 17:32:09
雪降ってんのか?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2004/02/12(木) 06:02:47
こっちは降ってないよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2004/02/14(土) 14:26:24
こっちも降ってない(^0^)/

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2004/02/17(火) 18:20:43
正一 サイコー !!?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2004/02/17(火) 20:59:00
正一のオヤジは同級生。俺と

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2004/02/17(火) 21:44:28
それってあきひとくんですか?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2004/02/27(金) 22:13:37
あ、明月なくなった・・・補充要請すっかな
「もしもし、あー、オレオレ・・・」

ここまで見た
  • 190
  • sage
  • 2004/02/28(土) 00:15:27
正一よか十兵衛のほうがうまくない?

ここまで見た
  • 191
  • 190
  • 2004/02/28(土) 00:18:09
誤爆 ドカーン

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2004/02/29(日) 21:44:23
白鳥温泉の上湯を予約しました。素泊まりで2600円なのですが行かれた方がいらっしゃたら感想を教えてください。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2004/03/01(月) 17:40:44
ttp://www.lea.34sp.com/bbs2/gazou.php

ここまで見た
  • 194
  • 東京からでよか?
  • 2004/03/08(月) 16:50:30
腹一杯食うなら十兵衛
近く温泉も入れる様になるよ!

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2004/03/14(日) 02:29:56
きゅわさみどん、わいどんわなよしちょっとけ。
うん??かっつよ、かっつ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2004/03/23(火) 15:08:10
ないも、しちょらんよ!!
おいは、いいのじゃが!!

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2004/03/25(木) 08:56:09
あら?
はんもいいのね??
あたいもいいのじゃが

ここまで見た
  • 198
  • 1970年生まれ
  • 2004/03/25(木) 09:50:49
スレ違いでスマソ
いかりや長介さんが亡くなり、思い出がよみがえりここに来ました。
学校(飯野小学校)から帰り、日本昔話見ながらご飯食べ、クイズダービー見て、
8時だヨ!全員集合を食い入るように見て、寝る。月曜の朝、学校で友達とドリフのコント再現。また1週間が
スタート。この繰り返しの思いでは、忘れられない!涙
話し変るけど、飯野小学校の噴水は今でも冬場は湯気出してるのだろうか?
また、飯野中の柔道小屋は存在してるのだろうか?しょんべん穴はふさがれてしまったの
だろうか?飯野高校の体育館の屋根裏に設置しておいた、テレビは捨てられたのだろうか?
思いではつきない。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2004/03/25(木) 15:30:02
オイが飯野小学校の時は、噴水の中にどっかの人がつかめた変な魚がおったよ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2004/03/25(木) 17:49:45
飯野小の鉄棒は、まだあったろかい?
こどんのころ足をひっかけっせ、まわいおったら
地面にあたまをしこたま、あてっせ・・・
そんいたかこといたかこと・・・
じゃっどんなつかしかね〜

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード