富山県のラーメンスレ Part23 [machi](★0)
-
- 242
- 2012/04/22(日) 20:35:56
-
山頭火跡地の博多ラーメンは、早くも別の店に変わってました
-
- 243
- 2012/04/22(日) 21:54:23
-
>>242
早すぎませんか?
-
- 244
- 2012/04/22(日) 22:53:17
-
>>242
看板変えただけじゃない
-
- 245
- 2012/04/23(月) 00:45:19
-
山頭火すでに閉店したんだね。。
そしてその後の店も閉店か。。知らなかった。。。
何というか富山のラーメン店って出店も楽だが閉店もあっという間だね。
相撲で「楽に昇進しても落ちるのもあっという間」というのを思い出した。
素人料理のラーメン店って、長続きしないんでしょうね。
まずくはないんだろうけどさ。。。
-
- 246
- 2012/04/23(月) 12:58:31
-
山頭火の跡地の博多ラーメンって、ばたやんの系列店だよね。いっぽう軒だっけ。
前は割りと客が入っていたが、もう閉店したのか・・・。
-
- 247
- 2012/04/23(月) 16:15:26
-
>>237
広東麺は?
-
- 248
- 2012/04/24(火) 00:53:17
-
テナント料との兼ね合いもあるのかもな。
確かにらーめん屋やってひと山あてようという気持ちも分からないでもないが、
成功する奴は一握りで、後は閉店の一途をたどるってか。。
世の中甘くないってことよw
-
- 249
- 2012/04/24(火) 20:07:37
-
傷が浅いうちにやめる、そのほうが賢い。
-
- 250
- 2012/04/24(火) 20:16:56
-
閉店、その後にできた店は今繁盛
しているようだ。その店に行くたびにあの親父を思い出す。
-
- 251
- 2012/04/24(火) 21:28:09
-
トンボ飲料の、ブラックラーメンサイダー飲んで見た
確かに醤油と黒胡椒の風味、でも甘いサイダー
正直微妙、珍しさで売れるかな
-
- 252
- 2012/04/24(火) 22:37:53
-
中田の「ひでおや」よりも、それ以前にあったやたら漫画が充実してる
ボロいラーメン屋の方が好きだった。ラーメンはそれなりだが
ネギがたっぷり入った牛スジ煮が旨くて
ビールとセットで良く食べてたなぁ…。
オヤジさん元気だろうか…またあの牛スジ煮が食べたいよ
-
- 253
- 2012/04/25(水) 00:42:13
-
正直この富山では、いろんなラーメン店が立地乱立してるが、
「これはうまい!一週間に1回通いたい!」という店ないねえ。。
別にまずくはないんだが、長続きしないんだよねえ。
でもさあ、これだけラーメン店が乱立するってことは、開店資金とかも
さほどいらないってことかなあ。別にどっかで修業せにゃならん規定とかもないしねえ。
「あ、俺もラーメンやろっかな」。。やばいやばい
-
- 254
- 2012/04/25(水) 08:44:08
-
利益も薄いと思うけどね
-
- 255
- 2012/04/25(水) 08:54:07
-
開店より、続けることが難しいのだと思う。
-
- 256
- 2012/04/25(水) 15:06:44
-
九頭龍の山室店は閉まりっぱなしだしな。
昼は知らんが夜は全くやっていない。
上飯野店は繁盛しているんだろうか。
-
- 257
- 2012/04/25(水) 21:49:39
-
ラーメン屋は利益率自体は高い
ただ、ベンツに乗れるほどの儲けにしたきゃ店舗を増やすしかない
しかし店舗を増やせばチェーン店のようになりレア感が無くなるジレンマに陥る
もっと深刻なのが店主よりも客のほうが食い歩きをしてて味覚にスレている事実、
客商売やってりゃ休みもとれないし食べ歩きなんかできやしない
-
- 258
- 2012/04/25(水) 22:14:40
-
ひさしぶりに幸楽苑に行ったら醤油ラーメンのスープがうまくなってた
そこいらの個人店より安くてうまいからしばらく幸楽苑でいいわ
-
- 259
- 2012/04/26(木) 08:58:04
-
天正寺の幸楽苑行くなら台北1+1行くわ
-
- 260
- 2012/04/26(木) 10:05:43
-
>>259
うまいものあるの?オススメ教えて
-
- 261
- 2012/04/26(木) 10:13:13
-
台湾料理屋が増えてきたよな。
味は好みがありそうだが、異常なくらいにコスパが良い。
どうやって儲けを出しているんだろう。
-
- 262
- 2012/04/26(木) 10:29:39
-
富山空港―台北便の定期就航が影響しとるんかな?
ちなみに列挙してみて
-
- 263
- 2012/04/26(木) 11:40:52
-
台湾を語る中国人が多いと聞くがどうなんだろう?
-
- 264
- 2012/04/26(木) 12:14:12
-
更にコジマ近くの王将行くなら台北1+1行くわ
あそこは安くてボリュームも有り種類も多いので繁盛して潰れないで欲しい
皆さん御贔屓に
-
- 265
- 2012/04/26(木) 12:27:56
-
お椀大目に貰ってシェアしたり融通も利くので
-
- 266
- 2012/04/26(木) 12:27:56
-
台北1+1
何気なく入って王将とか8番の様なの想像してたら、唐揚げデカイ
メインが来る前に唐揚げでお腹一杯
無理して完食したけど、お持ち帰りもできるみたい。
隣の中年夫婦は残してた。
-
- 267
- 2012/04/26(木) 14:22:16
-
台湾料理の流れと、王将で思い出したけど
「旺勝」ってあるよね?
上滝立山線の堀の手前あたり
あそこどう?
-
- 268
- 2012/04/26(木) 15:48:43
-
>>267
入ったことないけど不思議に続いてるよね
-
- 269
- 2012/04/26(木) 15:49:53
-
あそこか
いつ見てもほとんど車止まっていないんだが
-
- 271
- 2012/04/26(木) 16:41:21
-
追記。
8号線の呉羽サービスエリア近くの飲食店が集まっている所にもあった気がする。
旺勝は昔に一度行った。飯時なのに客が全くいなかった。
初の台湾料理屋だったが、やはりコスパの良さに驚いた。
今でも近くを通る事が多いけど、いつも空いているな。何で潰れないんだろう・・・。
-
- 272
- 2012/04/26(木) 18:40:34
-
台北1+1(2000年体育館近く)
全家福(ファミリーパーク前)
茶藝庭(359号 黒瀬・二口辺り)
来来来(8号線 本郷の付近)
旺勝(上滝立山線 堀の手前)
(不明)(村田製作所の近く)
今こんな感じ?
-
- 275
- 2012/04/26(木) 20:02:15
-
大学前に八仙も
-
- 276
- 2012/04/26(木) 20:15:59
-
旺勝は2年前ほど入ったことあるがお昼は結構いっぱいだったぞ
値段の割りに量は多いし、うまかった
かなりいい店だと思うけど
テーブルしかないから、独り者の俺としては入りにくいが
-
- 277
- 2012/04/26(木) 20:19:22
-
悪い、全家福と間違えたわ・・・
-
- 278
- 2012/04/26(木) 20:21:52
-
俺が行ったことがある中では、村田製作所の近くのコンビニ跡の
店が一番美味しくて量が多かった。台北1+1がその次。旺勝も悪くは
無かったし昼は客がそこそこ入ってる。
村田製作所近くの店が一番日本風の味付けになってるような気がする。
全家福と来来来は入ったことがないなあ。経営者一緒だよね。
よく、呉羽の大阪屋で買出ししてるのを見かけるわ。
-
- 279
- 2012/04/26(木) 20:29:07
-
台湾料理は最低でも三人以上でいくといい。量が多いし人数多いほうが一人当たりの負担も軽い。
台湾料理は前菜がなかなかいいので、いろいろな前菜を注文するのをすすめる。チキンの料理は乞食鶏とか口水鶏とかが有名。
どんぶりものとしては魯肉飯が好きだが、これは茶藝亭にはあったが、なぜか他の店にはないような・・・
駅前に小さな台湾料理の店があって夜のみの営業だが、何年か前に入って魯肉飯を注文したら切らしてるといわれ
表にちゃんと魯肉飯とあるくらいだから本当は看板メニューのはずなのに、それを切らしてるって一体・・・と呆れた。
(魯肉飯は自分で作ってみたが店のものより自作のほうがやはり美味。簡単なので自分で作ってみるのもいいと思う)
-
- 281
- 2012/04/26(木) 21:06:02
-
>>280
脱線するが、あと大阪屋でよく見かけるのは、旧大島町のゴメスさん。
あそこも、味は良いし人気もあるから、腕がよければ食材の質をカバーできるのかな?
-
- 282
- 2012/04/26(木) 21:11:59
-
>>272
R156の高岡市戸出伊勢領の大伍だった空き店舗も台湾料理屋になってた。
井波高校の近くにも台湾料理屋(四季紅)
八尾の井田ハートピアにも台湾料理屋(味鮮家)
-
- 283
- 2012/04/26(木) 21:12:05
-
台湾じゃないけど東華園のご夫妻も大阪屋で見たよ
-
- 284
- 2012/04/26(木) 21:14:08
-
>>283
そうだ。
おも
-
- 285
- 2012/04/26(木) 21:38:49
-
ホリデイスポーツクラブの向かいにも何か出来てるよ。
-
- 286
- 2012/04/26(木) 21:47:38
-
>>283
思い出したが、かなり昔、10年くらい前に赤田の大阪屋で
なにわ飯店の夫婦を時々見かけたのを思い出した。
飲食店の人が大阪屋で買い出ししてるのって結構見かけるよな。
-
- 287
- 2012/04/26(木) 22:11:22
-
>>285
全家福って看板出てたね。
食材の話だと、閉店した雷文のジュンサイは大沢野のアルビスで仕入れてた。
-
- 288
- 2012/04/27(金) 09:25:50
-
大阪屋ならまだ全然まし。
業務用スーパーのマルシンの食材出してる所あるもんな。
以前マルシンで買い物してたら近所の居酒屋のマスター冷凍の食材たんまり
買い込んでいたのを見た。
まぁ居酒屋にもよるがあそこにはもう行きたくなくなったよ。
-
- 289
- 2012/04/27(金) 12:21:11
-
>>288
業務用って意味知ってる?
-
- 290
- 2012/04/27(金) 12:36:17
-
食材の質が悪いって話だろう。外食産業では珍しくないけどな。
店でも商品でも、国産アピールしていない物はほとんど外国産。特に野菜となると中国産が多い。
例えばレトルトカレーの野菜なんて中国産ばかりだ。
-
- 291
- 2012/04/27(金) 14:18:35
-
ホル中うまうま
このページを共有する
おすすめワード