■□新潟県新潟市スレッド【130】□■ [machi](★0)
-
- 382
- 2011/09/21(水) 14:43:48
-
>>381
これみたいよhttp://blog.livedoor.jp/domesaka/lite/archives/1304127.html
-
- 383
- 2011/09/21(水) 15:13:07
-
風、強いね。あっ、ためだ!
ためだよう。屋根がね、いま飛ばされちゃったよ。トホホ、いま、とってきました、屋根を。ガムテープで屋根をつけて、ヨッコラショ。屋根も壁も水を吸ってがばがばになっちゃった。あっ、ためっ!家が丸ごと飛ばされちゃった!
-
- 384
- 2011/09/21(水) 15:13:18
-
嵐だー、って感じの天気になってきたな。
最も新潟は県も市も平和なもんだけど。
只見会津に大雨降ってるので、少しすると阿賀野川の増水が凄そうだが。
-
- 385
- 2011/09/21(水) 15:41:10
-
家が飛ばされちゃったから今夜は白山神社に宿をかりようかな。そんなことよりポチがもどってこないよう。ポチはエサ取りにいってたまに僕に分けてくれるから、カモメとかね。いなくなったら困るんだ。ためじゃないか、ポチ。家出しちゃ。
-
- 386
- 2011/09/21(水) 15:58:31
-
昨日の予報だと最高気温28度で蒸し暑くなるとか言ってたが
20度もないし
-
- 387
- 2011/09/21(水) 15:59:54
-
>>386
ホント役立たずの大嘘つきだよなぁw
-
- 388
- 2011/09/21(水) 16:00:10
-
飛ばされた家を拾いに海までいきました。と、言っても数メーター先が海だけん。波打ち際でべちゃべちゃだ。やっぱ家はベニヤとシートでつくんなきゃだめだね。
あれぇっ、あっちから走ってこっちに来る黒いちっちゃな点が、あっ、だんだんおうきくなって、あっ犬だ、来るぞ、あっポチか、ポチだ!
-
- 389
- 2011/09/21(水) 16:23:35
-
ポチがでっかい鳥をくわえて帰ってきたぞ。「おまい、何くわえてんだ、でっかいな、でっかい鳥だな。どれ見せてご覧」「キャイ〜ン」「キャイ〜ンっておまい、これ、トッキキじゃないか。トキは捕まえちゃあ、ダメだろ、さすがに。ま、いいか。今夜は腹一杯喰うぞ」「キャイ〜ン」
-
- 390
- 2011/09/21(水) 16:54:32
-
さて、そろそろ田んぼの様子見てくるか
-
- 391
- 2011/09/21(水) 17:03:37
-
明日王将OPENか
昼飯時に行くと中入れなくて雨に打たれそうだわ
-
- 392
- 2011/09/21(水) 17:03:58
-
>>390おいw早まるなw
-
- 393
- 2011/09/21(水) 17:25:31
-
じゃあ俺は川の様子でも見てくるとするか
-
- 394
- 2011/09/21(水) 17:28:47
-
>>393 帰りにコロッケ頼む
-
- 395
- 2011/09/21(水) 17:35:22
-
今まであれだけ神回避してた台風さんが
今回ばかりは容赦なし、これがラスボスだったのか…
南無南無…
-
- 396
- 2011/09/21(水) 17:40:47
-
>>379
届くわけねえだろ。
-
- 397
- 2011/09/21(水) 17:49:32
-
おいらも舟の様子を見てくる
-
- 398
- 2011/09/21(水) 18:04:44
-
進路がそれたからそよ風だな
-
- 399
- 2011/09/21(水) 19:07:58
-
新潟駅の連絡通路の入口、壊れた傘が沢山置かれてる。
-
- 400
- 2011/09/21(水) 19:14:05
-
進路反れたの?なら良かった
-
- 401
- 2011/09/21(水) 19:21:40
-
水攻め、熱攻め、風攻めときたら、数ヶ月後に雪攻めか・・
-
- 402
- 2011/09/21(水) 19:40:44
-
この時期からヒートテックが活躍するとは思わなかった
-
- 403
- 2011/09/21(水) 19:44:29
-
新潟の電車ってすぐ遅れたり止まったりだけど今回は?
-
- 404
- 2011/09/21(水) 19:48:24
-
冬にはベクレ雪が降るのか。感慨深いな
-
- 405
- 2011/09/21(水) 19:57:01
-
ねむい。
-
- 406
- 2011/09/21(水) 20:01:38
-
台風が口から風を吹きながら北上中。
-
- 407
- 2011/09/21(水) 20:28:27
-
こないだの新潟駅不審物事件で51才のオサーン逮捕ですってよ奥様!
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/27301.html
-
- 408
- 2011/09/21(水) 20:30:45
-
無職
-
- 409
- 2011/09/21(水) 21:06:20
-
雨が降って家が湿ってる上にすごい風
-
- 410
- 2011/09/21(水) 21:31:36
-
風やんだ 明日これ晴れんじゃないの
-
- 411
- 2011/09/21(水) 22:02:32
-
秋葉区はなんともないのー。
自分とこより福一のほうが心配。
-
- 412
- 2011/09/21(水) 22:07:45
-
外で虫が鳴き始めた とりあえず各局女子アナ乙
-
- 413
- 2011/09/21(水) 22:07:48
-
今頃、セシウムが新潟市に飛来してんのかな。飛来して来る、が正しいのかな?飛来する、と飛来してくる、どっちが正解?もとい、プルトニウムとかストロンチウムも。やだよね。
-
- 414
- 2011/09/21(水) 22:32:18
-
地震?
-
- 415
- 2011/09/21(水) 22:33:26
-
新潟市暴風域を華麗にスルー\(^o^)/
-
- 416
- 2011/09/21(水) 22:33:55
-
中央区だけど揺れたよね?
-
- 417
- 2011/09/21(水) 22:37:22
-
柏崎原発絶対反対
もうコリゴリだ、福島の子供たちが哀れだ。
-
- 418
- 2011/09/21(水) 22:39:37
-
地震、茨城で震度5だって。
-
- 419
- 2011/09/21(水) 22:46:33
-
久しぶりにNHKの緊急地震速報の音聞いた。
7月の豪雨といい新潟市は影響が少ないねえ。
-
- 420
- 2011/09/21(水) 23:01:11
-
>>356
V6旅行乙!
暇な時期に新潟来るならNEXT21やBP2、あとは亀田イオンでのショッピングなんぞいかがっしょ。
さて、なぜかKDがらみのdion軍が嫌われてるねぇ?荒らししたわけでもないのに
-
- 421
- 2011/09/21(水) 23:07:17
-
ウホッ!
-
- 422
- 2011/09/21(水) 23:08:35
-
今年は辛卯と言って60年に一度の自然災害の多い年なんだって。これ以上何も起きませんように
-
- 423
- 2011/09/21(水) 23:17:41
-
おきませんように。
-
- 424
- 2011/09/21(水) 23:24:11
-
地震分からんかった。しかし涼しいって言うか寒い。。。
-
- 425
- 2011/09/21(水) 23:44:36
-
え、こっち揺れてないんじゃないの
-
- 426
- 2011/09/21(水) 23:50:59
-
>>425
若干揺れたよ。PC揺れたのでNHK付けた。
-
- 427
- 2011/09/22(木) 00:03:13
-
台風逸れてよかった
-
- 428
- 2011/09/22(木) 05:13:16
-
>>420
東京から来た客にそんなとこしかお勧めできなとは本当に悲しいよな。
都内には似たような施設が腐るほどあるってのに…。
地方都市らしい観光地や名所なんて皆無だもんな。
-
- 429
- 2011/09/22(木) 05:22:40
-
確かにイオンはねーわwww
純粋東京人ならある意味新鮮かもしれんがw
城とデカイ寺社がないのは痛いなwでもこれが新潟の歴史だから否定することはできん。
-
- 430
- 2011/09/22(木) 06:17:52
-
東京の人にとっては西堀は観光名所に見えて古町のような雰囲気は
好きだと昔スレで語ってた東京人がいた。住んでると分からないが
東京人にとっては新潟は珍しいらしい。
このページを共有する
おすすめワード